すまん全てにおいてライズの方が上やったわ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+97nAhf0
ガルクによる高速移動、翔蟲の立体移動、鉄柱糸技や操竜の豊富なアクション、初期でもモンスター数46(ヌシ含む)、ワイルズは29(変異体5体含む)、クーラーやホット等面倒な要素無し、自己満ムービーストーリー無し、結論でたね

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkT33R4h0
>>1
そもそもワイルズはワールドのシリーズであって従来のシリーズとは線引きされてる
比較しても無駄
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyktxj5R0
>>1
これ読んでて思うんだが、次の新作は進撃の巨人みたいにして欲しいわ
立体機動みたいなもん駆使して大型モンスと戦うの熱くね?
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lquKL7Tn0
>>138
昔あったコラボみたいに調査団の装備と硬質ブレードだけあればよかったんだけどな
兵長ごっこがどれだけ捗ったか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1L7bpVL9a
比較する全てのモンハンシリーズに失礼
あ、ドスよりはマシかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0RcETF00
ムービーは本当に苦痛
そこ抜けたらまあ普通
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDzaC2eid
ワイルズのB級洋ゲーみたいなストーリーも悪くないが
遊んでて楽しいのはライズの明るい雰囲気
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fZ138bf0
最新作だからやってるがライズよりマシとは思わないぞ
またプレステ売れなくて僻んでる糖質連中か?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHV8UENY0
ワイルズはゲームじゃなくてムービィだから・・・
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blMLv6HK0
百竜とかいうゴミ忘れてない?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SRffegf0
>>11
長々ムービー見るよりマシでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3HnQ3Eb0

百竜とかいうゴミ、バランス取る気ゼロの蟲技と武器格差、エンディング未実装、強化個体なし、痛風テーブル、金玉オンライン

全てにおいてゴミだよ

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMAKb3y3M
>>13
ワイルズのハンマー
はい論破
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKEGrLNr0
>>13
痛風テーブル修正されてるじゃん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+97nAhf0
>>13
武器バランス取れてないワイルズが何言っちゃってんの?
百竜みたいな挑戦もせずに長ったらしい開発者のエゴムービーや3年チーズとか余計なことばかりしやがってよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/deZQW50

まずは実績とプレイ時間出してから語ろうな

エアプには無理かw

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pq6ATfiK0
今ライズやってみてるんだけどマジでつまらん
vcならいいかもしれんけどソロだと全然面白くない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWjKKOMX0
>>15
半ライズやった後だと神に思える定期
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cjy5KSdU0
拠点でちょっとの移動するのに翔虫使おうと指が動くのは内緒な
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAO+jw9w0
モンハン好きじゃなくてハンマー好きならモンハン卒業ですね、おめでとう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMAKb3y3M
>>19
マジでそのレベルで武器バランスゴミなのよな
特に笛ハンマーメインのやつ可哀想だわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzRYGvaD0
プレステ売れなくて僻んでるだけだからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpTKspoQ0
ワイルズの良いところってアクションの一点突破だけど
アクションが良いのはライズも同じでなんならライズの方がアクション性良いからな
グラフィックもSteam版なら大して変わらんし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFTPEXjr0
>>26
PCの環境どんな感じ?
さすがに変わらないってのはわからないや
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjscGxEtd
全てにおいてとまでは思わないけど戦闘面はサンブレイクの方が面白かったな
カウンター技のバリエーションも豊富だったし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSJ2TfU00
太刀に関してはライズの方が良かったかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25Bh03510
他の武器は新アクション追加されて使いやすくなったのに
ハンマーだけは鉄蟲糸技抜いただけみたいになってるのはやっぱつれぇわ…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWjKKOMX0

ちゃんと言えたじゃねえか

聞けて良かった

引用元

コメント

  1. ライズPC版を改めて買って、再び遊び始めて気付いたんだけど、
    村クエ★3程度で作成できる武器防具種と比べても、
    明らかにワイルズの方が数が少なすぎてびびったわ。
    ワイルズ上位含めても、圧倒的にライズの方が多くてヤバいマジで。

    チーズに3年かけてるだけあるわぁって実感したw

  2. ワイルズをプレイして感じるのは「古い」なんだよね
    今までできていた事しか出来ないという

  3. 痛風テーブルは装飾品が乏しい初期だからゴミテーブルだったけど、
    装飾品が充実したライズ後期では良オマが多いから復活を望む声も多かったけどね

  4. いやまさかオープンワールドつってんのに見えない壁だらけとは思わんかったわ
    ライズでも出来てたことが出来ないって
    よく発売したなこれ?
    グラフィックを良くした結果がこれならグラなんていらねえよ

    このコメントへの返信(1)
  5. ストーリーに力を入れたって割に、日本語の文法というか会話の組み立て方がなんか気持ち悪いんだよなぁ
    日本の会社が作ってるはずなのに音声が付くとさらに変。
    ポケモンSMや剣盾も違和感あったけど、それより変

  6. ストーリーもセクレト専用ルートも脇道に逸れたり途中で降りることが出来ない
    装飾品の締め付けにしてもそう
    俺が考えた道から外れるなという強い意志を感じる

    このコメントへの返信(1)
  7. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3HnQ3Eb0
    百竜とかいうゴミ、バランス取る気ゼロの蟲技と武器格差、エンディング未実装、強化個体なし、痛風テーブル、金玉オンライン
    全てにおいてゴミだよ

    百竜→高速化した戦闘と合わなかっただけでクソ要素ではない
    武器格差→バランス放棄したワイルズほど酷くはない
    エンディング→意図的な仕様で、完結してたワールド、ワイルズよりシナリオの評価は良い
    強化個体→居たら水増し、いなければ文句
    痛風→発売1ヶ月で修正済み、ワイルズのバグはいまだに放置
    金玉→そもそもクソ要素ではない

    ワイルズのことを棚に上げて問題じゃない部分を問題って言い続けたり
    そういうのはどうかと思うよ

  8. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pq6ATfiK0
    今ライズやってみてるんだけどマジでつまらん
    vcならいいかもしれんけどソロだと全然面白くない

    ライズより最新作のワイルズやったら?なんでやってみてるんだか

    このコメントへの返信(1)
  9. ワイルズはワールドのシリーズであって従来のシリーズとは線引きされてる
    比較しても無駄って4G以降クロスワールドライズワイルズ全部ナンバリング無いだろww

  10. 先にワイルズやって微妙だったからライズやってみてるとは思えないんだな…

  11. まさかファンボが笑われるためだけに半ライス以下の物をお出しするなんてな。大阪の会社だから芸人魂出ちゃった?

    このコメントへの返信(1)
  12. スベリ芸とか要らんよ… これじゃ芸無だよ…

    このコメントへの返信(1)
  13. 昨今のクリエイター気取りの典型的症例やね
    プレイヤー如きが我々クリエイター様の意に沿わないプレイや解釈をするなんて烏滸がましいって奴
    なおゴミを商品に偽装して売る方がよっぽど烏滸がましいことは棚上げする模様

    このコメントへの返信(1)
  14. ガンスだって強いだけでその実通常放射は死んでるし拡散やや強い以外拡散内でも格差あって余程攻撃力高いの出ないと一択状態。
    というより全体的な属性死んでるしビルド幅無いしどいつもこいつも強い行動と弱い行動がはっきりしすぎてて行き着く先が全員同じ装備で同じ行動擦り散らかすだけなんだよな
    。それも割と早い段階で到達できるっていう。

  15. 辻本「ワイルズが成功したのはストーリーに比重を置いて声優の声で没入感を高めたからだ〜」

    こんなワイルズの好評と不評両方の声を無視したコメントしてるくらいだもんな

  16. ゲイはあるのに…

  17. 武器防具で装飾品を分けたのほんと意味不明
    モンスも少ないしビルドの幅が狭くなるだけや

  18. いやワイルズのが優れてる要素あるぞ
    マップの広さ
    …あれだけの広さをガルクと翔虫駆使しながら駆け回れたら楽しかったろうな
    いやなんでねえんだよ

  19. ワイルズはUIやマップやストーリーはともかくアクションが最高、って評価よく見るけど
    アクションはダブルクロスとサンブレイクが良すぎるせいで別にワイルズで特筆する面白さ特に無いと思う

    このコメントへの返信(1)
  20. 全体的に楽しいのはライズ
    これは断言できる
    しかしやっぱ百竜が大問題
    いまからだとあれをソロでやる事になるってだけでもう無理って感じだ

  21. てかワイルズならではのアクションって・・・なに?
    ワールドを基盤にして何ら独自要素ないような
    あっ集中モードか
    たしかに所かまわず弱点化からの破壊は気持ちいいが
    あの一点だけで過去作より楽しいアクションとはとても言えん

    このコメントへの返信(1)
  22. 視覚的な演出面が強くなってるだけだからね
    鍔迫り合いと相殺もあるけどどっちも無理に狙っていくようなものじゃないし

  23. ワールドもワイルズもなんか暗いんだよなあ
    ライズの雰囲気の方がモンハンっぽくてすき

  24. モンハンはSwitch系列にライズシリーズだしていけばそれでいいよ

  25. ライズは良くできているが和風にして中韓から敬遠されてる。サンライズって言わば旭日だしな。
    和風作りたくて、それでも採算とるためにSwitchにしたのかもな。

  26. 百竜はクソと初手ラスボス実装されていなかったことと怪異のガチャゲーになったこと以外は異論ない

    しっかり楽しめたから同じ系統で新作つくってほしい

タイトルとURLをコピーしました