1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5d8bCvLd
いまぼく「ゼノクロ!ゼノクロ!」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJPnczSm0
ぼく「なんだこいつは…(困惑)」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5d8bCvLd
謎の勢力「ゼノクロ!ゼノクロ!」
ぼく「神ゲーなの?」
謎の勢力「ゼノクロは神ゲーじゃない」
いまぼく「神ゲーなのだが?」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnmOM0tz0
>>4
これマジで分かる
これマジで分かる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEpASJsK0
>>4
人は選ぶから一概に神ゲーと断じる事は出来ない
これはブレワイにも言える
WiiUではブレワイほっぽってゼノクロにハマったからな
人は選ぶから一概に神ゲーと断じる事は出来ない
これはブレワイにも言える
WiiUではブレワイほっぽってゼノクロにハマったからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mhvAIuy0
>>4
🧒<究極のお使いゲーじゃね?どの辺が神ゲーなの?
🐷<チ….チギュ
これが現実
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KX2QGyEd
>>4
神ゲーなのって聞かれた時だけシラフに戻るやつここ数日だけでも何度か見かけてるからこれマジで好き
神ゲーなのって聞かれた時だけシラフに戻るやつここ数日だけでも何度か見かけてるからこれマジで好き
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5d8bCvLd
オリジナル知らないが普通に神ゲーなのだが?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5d8bCvLd
もっと騒げよ
なんだこの神ゲー
さらっと発表してさらっと売ってんじゃねぇよ
なんだこの神ゲー
さらっと発表してさらっと売ってんじゃねぇよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEpASJsK0
>>6
Xは盛り上がってたぞ
Xは盛り上がってたぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCsfC3pC0
十分騒がれてたと思うけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEpASJsK0
発売日の深夜はフレンド13人やってたな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IeCzU5v0
wiiuの時投げた俺「ゼノクロ!ゼノクロ!」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkzrtdMm0
無理に勧めてくる某界隈みたいにはなりたくないしな
個人的に面白いから買ってるだけだし
個人的に面白いから買ってるだけだし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEpASJsK0
>>12
ブレワイ?
ブレワイ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hn0mIq4g0
クセの強さ激しいからね
まあ触らずにスルーは勿体無いからパケで試してダメなら売れっておもう
まあ触らずにスルーは勿体無いからパケで試してダメなら売れっておもう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0K3qAd30
感染してて草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qB+DuLUd
神ゲーだけど一般受けするゲームじゃない
熱中して数百時間遊んでもボリューム多過ぎてクリア断念する人いるかもしれない
そんな変なゲーム
熱中して数百時間遊んでもボリューム多過ぎてクリア断念する人いるかもしれない
そんな変なゲーム
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNQsp74q0
高橋が作ったゼノシリーズはどの作品も刺さった人にとっては人生レベルに気にいる傾向にあるけど、ゼノクロは顕著だと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHTNxbiRd
限界オタク「神!神!神!」
外野「神なの?」
限界オタク「いいえ人を選びます」
限界オタクが厄介オタクにならないように冷静になるやつ
外野「神なの?」
限界オタク「いいえ人を選びます」
限界オタクが厄介オタクにならないように冷静になるやつ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0K3qAd30
>>27
草
草
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eH4kXU350
>>27
わかる、ゼノクロスレに新参が来るとみんなそんな感じになるのくさ
わかる、ゼノクロスレに新参が来るとみんなそんな感じになるのくさ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IeCzU5v0
なんだよこのゲームおかしいよ
RDR2以来だわこれ
RDR2以来だわこれ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0K3qAd30
プレイステートンはDL版で100倍売れるんですが!?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SN8t2dGka
>>38
ソニーの決算の見ろ
ソニーの決算の見ろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXD6iXpK0
人を選ぶゲームだけど時代が追い付いた感がある
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0K3qAd30
まあ色々改善したおかげで
25%ぐらいは人に勧めやすくなったわ
ゼノクロ!ゼノクロ!
25%ぐらいは人に勧めやすくなったわ
ゼノクロ!ゼノクロ!
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eH4kXU350
4%が96%に「コイツラ同じ事しか書き込まない」って当たり前だろうがww
確率的にお前が書く間に24人書いてんだよww
確率的にお前が書く間に24人書いてんだよww
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjEaUvVb0
導入の宇宙SFも異世界転生みたいなもんだし
ロボとかいうけどトランスフォーマーみたいなもんだし
ゲーム性がどうのいうけどオープンワールドゲーじゃんね
ゼノブレ信者はもっと自信持てよむしろ今の時代万人受けしてるよ
ロボとかいうけどトランスフォーマーみたいなもんだし
ゲーム性がどうのいうけどオープンワールドゲーじゃんね
ゼノブレ信者はもっと自信持てよむしろ今の時代万人受けしてるよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e83g1R+T0
アレもこれもしたいが永遠に続く
強制的に止めないと辞められなかったレベルでハマったわ
強制的に止めないと辞められなかったレベルでハマったわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Td+gawzs0
ゼノブレイドクロスはクソゲー
500時間もやらされる方にもなってみろ
500時間もやらされる方にもなってみろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMjs3+8N0
興味はあるけど時間泥棒なのがわかってるから食指も触手も出しにくい
体力や気力が衰えたジジイはこれだから嫌だよ全く
体力や気力が衰えたジジイはこれだから嫌だよ全く
コメント
いきなり1でオチ付けるなよ…
神ゲーだけど一般ウケしない、これよくわかる
MGSやダクソ系もこの部類なんだが
このわきまえが出来てるだけ任天堂ハードユーザーは大人だなと思う
割と本気でハマる人はハマるタイプのゲームだから安易には勧められんのよね。ところで臭突はコレをクソゲー扱いしたいのか、クレクレ対象にしたいのかどっちなんだろうか。
レジェンドアルセウスが出た時昼休憩時に職場の子持ち(小学生)の人からどうなの? と聞かれたから面白いけどこれまでのポケモンとは違う(プレイヤーがポケモンから攻撃を受ける、茂みに隠れるとか)からお子さんにはちょっと難しいかも? と伝えたな。
無責任に薦めるのはいかんからね、良い悪いはちゃんと知っておくべきだと思う
実際ナンバリングに比べたら取っつきにくさあるからな
例えばRPG慣れてない人にいきなりwizはハードル高いじゃん
ドラゴンズドグマもずっと言われてたんだがな
どうしてああなった
またコンプスレかと思ったら、
ただただクロスに魅了されてて草なんよ
どこがと言われても、あっという間に数時間経過してしまうから動画勢には分からないし
遊んでる過程ひっくるめて楽しいんだから言語化なんてできんよ
ゼノクロのなにがおかしいって、実はメイン、必須クエ、そんでもってたぶん追加含めても20時間くらいでゼノブレやJRPGとしても短いのに、なぜか終わらない
自分はクリアまで200時間超えてたし、コンプする頃には500時間超えてた…
とても気軽に勧められるものではない。というか自分は追加シナリオにたどりつけるのか?
必須クエストと最低調査率だけでやろうとすると大体全部中途半端になるからあんまり気持ちよくないだろうなと
モンハンだってお使いゲーやぞ
プレイヤーが嬉々として自発的にお使いクエを受けるのはお使いゲーとは言わんのよ
この絶望感よ
というか逆に聞きたいんだけどさあクエストとかあるゲームでお使い要素ないのってあるの?
寄り道大好き人間なので、メインストーリーがなかなか進まない
強敵が配置されてる先に無理して行けないか試してまくってるおかげで、死んだ回数がマッハで増える
あるあるすぎる
強引にすり抜けたときの楽しさは言うまでも無いしな
めちゃわかる
自分も初めの時はほんとそうだった
モンスターが反応しない隙間を抜けると思ってもいないところにいける
「おおおっ」と思って、しばらくそこで探索するけど、また同じこと繰り返すw
無理してっていうか、このゲーム推奨レベル17とかのクエストに35とかの敵普通に出るから、頑張って脇をすり抜けて進むのが基本になってるんだよな
道を塞いでる敵が強いなら海を泳いで渡ればいいじゃないが正解とは普通思わんよね
何せ「僕」にとっての超神ゲーだからね。そんなもん発表の時から分かってたし誰もゼノブレを望んでたわけではなかったはず。
少なくともロボ好き、可変ロボ好きにはアクション以外の全てのこれだよこれ、これがやりたかったんだけど今の技術じゃ無理かなと思ってた要素が斜め上で存在している。そして今回飛行形態可変がコクピットモードありで出てしまう。
サイコーだよ。
後は今のモノリス+任天堂で戦士たちの軌跡2とガシャポンウォーズ完全版が出ればなぁ。
モノリスの新規IPアクションがダンバインやガリアン風の中世ものだったらなぁ。
とか希望が湧いてしまう。
そうこれは一部の人たちの希望、願望の体現なんです。ストーリガー言われてもウゼーな神ゲーじゃねーよゼノブレやれよとしか。
デモンエクスマキナみたいなシステムでゼノクロというのがロボゲーの当面の目標だと思ってたしそのうち出るだろうと思っていたが
思っていた以上にどこも作らないのだ
カプ辺りがガングリフォン復活してやってくれるかなと思ってたんだけど。やはり任天堂に期待かね。
まぁ次のデモンズエクスマキナがそうなる可能性あるけどね。任天堂クォリティー受けてそうだし。
オンは野良でマルチミッションはやったけど、フレンドとだと一緒にフィールド駆けまわったりできるんかな
そしたらもう神ゲーすぎるんだが
ゼノブレ無印に齧りついて遊んでた俺がクロスにはあんまりハマってなかったり
逆に無印微妙だと言ってた友人がアホみたいにハマったりする
今やってるけど昔の古いマゾゲーって感じレベル上げだけでも時間とられて疲れるわサクサク上がれよ
そう感じる人には薦められないって話
ソシャゲとか好きそう
レベル上げは30分で終わるぞ。
もう少し頭使え
レベルがあがりすぎてストーリーボスに歯応えが無いのが
短所としてあげられるくらいのゲームだぞ
たぶんお前戦闘システムを根本から理解してないよ
すまん、好みのゲームだったせいで休日がゼノクロで終わったわ、最高じゃんかこのゲーム
ゼノクロてかゼノシリーズ自体今回初めてやったけどこのゲームが当時出た時にクセが強そうって理由で食わず嫌いしてたのがマジ勿体なかったと思う位にはハマってる
戦闘システムも何とも言えない独特さではあるけどなんだかんだで慣れてきたら楽しいしね
サポートミッションでレベル上げしてるが3分で1レベしか上がらんぞ30秒で上がる位じゃないとめんどくさいわ
ゼノクロに限らずテレビゲーム自体がお前に合ってねーわ
大人しくソシャゲで課金しとけ
それにしてもゲーム内容がおもろいのもあるけど、携帯モードでも結構綺麗め+ファストトラベル含めロードが速め、はどうなってんのよ ストレス少なくて大変助かる
ベースが前世代機のゲームだからだろ
なおさらWiiU版のオーパーツぶりが際立つけど
ロード早いよなビックリする
今のところ不満点は、特に面白くもないタツの食材ネタを何度も擦ってくることくらい
元々シナリオに期待するゲームじゃないとは言われてたが
マップはそこそこ綺麗
他はゴミ
戦闘もストーリーもテキストもシステムもUIもゴミ
モノリス信者が売り逃げ狙いで神ゲー連呼してるだけ
悪質
悪質でエアプなゴミがなんか言ってるなぁ
随分イライラしてんな
何がそんなに効いたんだ?
他のゲームでは感じなかったけどこのゲームはなんか苦痛なんよ戦闘が面白くない
楽しめない人がいてもおかしくないタイプのゲームだから
安心して売るかストレージから消して容量確保しとけ
誰も責めんよ