1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMxiao380
ふと思ったんやけど、Switch2でセガサターンやドリームキャストのゲームも遊べるようになったら最高やのになぁ‥無性にセガラリーが遊びたい。
— 今村孝矢 / Takaya Imamura (@ima_1966) April 30, 2025
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP8NqgO0M
ドリームキャストは技術的に難しい、PCでも完全には再現できてないし
移植したほうが簡単
移植したほうが簡単
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIDWu3m30
変態構成のサターンのほうが難しいんじゃないの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64hmja/20
ドリキャスは別に難しいことないだろ
サターンの方が難しいくらいだ
サターンの方が難しいくらいだ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oa1yFiRpM
ドリキャスのエミュは速度は出せるけど、処理の方法が全く違うから正確に言えばエミュじゃないんだよな
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XBZxCYd0
>>5
いつの時代の話してんのよw
いつの時代の話してんのよw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kvK9Diu0
サターンは当時マルチCPUでっていう変態仕様だったからドリキャスの方が現実的なんだよな
でも旧スイッチでもサターン2Dゲームのエミュレータ移植出来てるけど
でも旧スイッチでもサターン2Dゲームのエミュレータ移植出来てるけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZatcrtx0
>>6
ドリキャスは簡単なの?
ドリキャスは簡単なの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWzUunVQ0
>>11
今はサターンもDCも大差ないでしょうね。
以前サターンのエミュが難しいと言われたのはツインCPUと三角ポリゴンが使えない仕様のせい
今はサターンもDCも大差ないでしょうね。
以前サターンのエミュが難しいと言われたのはツインCPUと三角ポリゴンが使えない仕様のせい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxxdn3tb0
(統一機とするなら)ハード持っていた会社にとってこれ以上ないほどのチャンスかもな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiYubnYT0
一部の人は喜ぶだろうが流石に需要が少なすぎるやろ、人気タイトルはほとんど移植なりされてるし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVyBI0450
一部の人しか喜ばないってのは確かにそうだよな
Switchに移植されたサターンソフト何本か持ってるけどほぼ遊んでないし
Switchに移植されたサターンソフト何本か持ってるけどほぼ遊んでないし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxxdn3tb0
まぁ出たらコレクション的な意味であれもこれも触って集めたくなるっていうのはある
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b58bxjg30
メガドライブよりかは需要ありそうだけど
メガドライブの十倍以上手間かかりそう
オンライン+テコ入れの価値はほぼない
メガドライブの十倍以上手間かかりそう
オンライン+テコ入れの価値はほぼない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5F8KvTLH
そもそもメガドラ配信はswitch2でもずっと続いていくんだろうか
確かにメガドラを月額に含めてる事考えるとサターンとか期待されてもおかしくない
確かにメガドラを月額に含めてる事考えるとサターンとか期待されてもおかしくない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQuRmm6IM
DCは有名なやつは移植されてるだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWzUunVQ0
完璧なエミュで右から左へ流すだけで済むなら実装したいんじゃないかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjIHjXxT0
今村さんには悪いけどセガハードなんかに労力使わせんな、一部の狂信者以外興味ねぇんすよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b58bxjg30
セガから営業かけまくったらあり得るかもしれないけど
セガはそういうことしなさそう
セガはそういうことしなさそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R20qDi610
サターントリビュートってエミュレータだよな
メガドライブのエミュレータって任天堂が開発したんだろうか
メガドライブのエミュレータって任天堂が開発したんだろうか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PD92qcx0
>>22
エムツーにNERDが協力したかんじちゃうか
まあ仮にサターンやドリキャスやるにしてもエムツーは関わりそう
エムツーにNERDが協力したかんじちゃうか
まあ仮にサターンやドリキャスやるにしてもエムツーは関わりそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQuRmm6IM
セガハードは少数の信者がデカい声で騒ぐだけで需要は少ないからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b58bxjg30
>>23
セガどころかレトロゲーム全般が……
セガどころかレトロゲーム全般が……
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gIUknvn0
セガエイジスとかスイッチでやってたけど中途半端に終わったしな、儲からなかったんだろきっと
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6N84oxQ1H
>>27
3DSという専用ハードで立体視という進化の行き着く先まで行ったからな。
これ以上は進化のしようがないから売れるわけがない。
3DSという専用ハードで立体視という進化の行き着く先まで行ったからな。
これ以上は進化のしようがないから売れるわけがない。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxxdn3tb0
ナイツとか携帯機で出来るって言われたら喜ぶ奴結構いそう
サクラはある意味で旧版やりたくなってるやつの方が多いだろうし
サクラはある意味で旧版やりたくなってるやつの方が多いだろうし
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaNB6qUHd
>>29
ナイツはSteamのおま国やめてくれるだけでも良いんだが
ナイツはSteamのおま国やめてくれるだけでも良いんだが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nJpAfKtH
サターン出来るならセガからサターンミニ出すだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJ+PP90S0
>>32
原価1000円のSoCで動くならね
セガもインタビューで現行機並の価格なら(要はSwitchレベルのSoC使えるなら)作れるって言ってる
原価1000円のSoCで動くならね
セガもインタビューで現行機並の価格なら(要はSwitchレベルのSoC使えるなら)作れるって言ってる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InjJaYip0
ドリキャスにWindowsCEのロゴ付いてたんだからMSに頼めばいいのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jEv4ckz0
>>34
ドリキャス互換はやってないけど
360移植ならいくらか協力したんじゃね
ドリキャス互換はやってないけど
360移植ならいくらか協力したんじゃね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWzUunVQ0
悔しいが3Dレンダに関してはサターンとPSでは明確に性能差があった。
もしセガが同じCPU2つという発想ではなくメインCPUと単純計算をさせるCPU、今のCPUとGPUみたいな関係で開発をしていたら歴史は変わったかもしれない
もしセガが同じCPU2つという発想ではなくメインCPUと単純計算をさせるCPU、今のCPUとGPUみたいな関係で開発をしていたら歴史は変わったかもしれない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNKIzqKj0
>>38
ジオメトリ処理って言えないのかよ
ジオメトリ処理って言えないのかよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hshr2vSya
セガの新作はもう何も期待しないので
switch2にはドリキャスゲーだけ出してもいいぐらい
switch2にはドリキャスゲーだけ出してもいいぐらい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJYWYwHQ0
遊べるようにしたところでゲームソフト自体はどうやって入手するんだ?
違法な吸い出しでないならメーカーの公式な提供しかないしそれならメーカーもちゃんとテストしなきゃいかんからレトロゲーにそんな手間かけないだろ
違法な吸い出しでないならメーカーの公式な提供しかないしそれならメーカーもちゃんとテストしなきゃいかんからレトロゲーにそんな手間かけないだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Brj324IW0
サターン時代のソフトはソースがまともに残ってない
セガですらPS2時代にナイツを出そうとしたらソースはろくにのこってないわ、サターンの開発機を探し回らなきゃいけなくなるわで凄い苦労してる
セガですらPS2時代にナイツを出そうとしたらソースはろくにのこってないわ、サターンの開発機を探し回らなきゃいけなくなるわで凄い苦労してる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNdW2FDva
ドリキャスはWindowsCEでMicrosoftの権利が絡むから無理だろう
撤退した時にオープンソース化検討したけど断念したって
ドリマガで開発者が言ってた
撤退した時にオープンソース化検討したけど断念したって
ドリマガで開発者が言ってた
コメント
労力と利益が見合わないだろうから任天堂はやらないだろうな
今村さんがセガ好きなのが意外だわ
今更スイッチ2でシーマンとかあつまれぐるぐる温泉が
出来る!っていっても購入理由にならないだろう。
サターンはGPUでやろうとすると却って難しいけど、CPUでソフトエミュレーションするなら割と楽に出来る(Core2Duoの時代にはちゃんとエミュレート出来てた)
するべきなんて言って無くない?できたらいいなあって話であって。
旧セガマニアとしては出来たらいいなぁとは思うものの、最優先事項じゃないからなぁ
とにかくSwitch2が買えない事にはなんとも(一次抽選はもちろんハズレ)
結局任天堂ハードって過去のゲームに取り残されてるよな早くPSみたいに進化してくれないかな?化石ハード君笑笑笑
PSみたいなゴミのどこが進化してるんだ?
お前の知的障害者っぷりみても退化してるだろ
取り残されてるとか化石とか自己紹介じゃんお疲れ
PSって未だにスーファミ路線から脱却できず、強化しか出来てないハードじゃん
化石賞とか決めてる連中もこの糞コメみたいに「こうすれば仲間にはバカ受けで相手にはダメージ与えまくりやろうな〜」とウッキウキのヘブン状態でやってるんだろうなw
メガドラばっかり充実してて32xサターンドリキャスあたりは全然移植されない印象
任天堂ハードには未だにVFもチャロンも出てないし
隠れ需要は絶対にあると思う
同じゲームに何度もお金払いたくないなぁ。
過去のハードも修理・販売してくれると良いんだけどなぁ。
SEGAは自前でそのサービスやり始めそうやけどなw
サターンやドリキャスに良いゲームってあったっけ?
思い浮かばない
xboxに出てるガーディアンヒーローズHDを移植して欲しい
格ゲーとかシューティング用にSwitch2対応のサタパが欲しいんで
その口実としてソフトを移植して欲しい
バーチャファイター2が適任だと思うけどなあ
数は少なかろうがPSに奪われたセガユーザーを呼びこもう