1: :2017/08/13(日) 07:41:14.65 ID:
3: :2017/08/13(日) 07:53:32.36 ID:
オンライン無料のうちにバージョン2までメインシナリオクリアするのがお勧めする
そこまで行ったらあとバージョン4終わるまで放置か引退がいいよ
4: :2017/08/13(日) 07:59:37.30 ID:
戦闘とか基本システム自体は面白いよ
5: :2017/08/13(日) 08:06:36.67 ID:
Ver2はシリーズでも屈指のストーリー評価とマゾ仕様の緩和で神ゲー扱いされることも
Ver3はVer2時代にやった緩和が行き過ぎたせいでプレイヤーはみんなレベルカンストが常識になる
当然カンストしてないとストーリーボスとまともに戦えないバランスになりプレイヤースキルと資産と運が無いと進められなくなる
さらにそのストーリー自体も前半の評価が最悪で引退者続出させてしまった
カンスト前提のバランスになって勝てないボスもレベル上げれば倒せるというドラクエの基本が崩れたのは痛すぎる
Ver3ストーリーは終わってみればなかなか良かったがエンジン掛かって盛り上がるまで一年以上掛かったのはまずかった
Ver4はタイトル見ただけでもストーリーは面白そうなので期待してる
77: :2017/08/13(日) 13:35:54.11 ID:
全職カンスト?そんなんせんでもクリアできたわ
貧乏でへたくその俺でもラストまで行けたわ
80: :2017/08/13(日) 13:45:22.81 ID:
全職カンストは必要ないけど選べる職の幅があまりに狭いと倒せないボスにぶち当たった時に打開策が何もないからな
フレに助けて貰うとかしないとクリア出来なくなってしまう
ストーリーは発売日から一貫してソロで進めてたから氷の領界はマジでキツかった
81: :2017/08/13(日) 13:51:01.12 ID:
戦と武でなんとかなったぞ
6: :2017/08/13(日) 08:07:59.51 ID:
糞なのは14だろwwwwwwwwwwwwwww
7: :2017/08/13(日) 08:09:54.63 ID:
攻略するバランスに関しては1が一番取れてたかも
僧侶2のタイガーゲーなのはあれだったけど
8: :2017/08/13(日) 08:11:25.67 ID:
他のドラクエでは呪文の使い分けとかしないし、戦術なんてろくに考えないけど、DQ10ではそれが勝負を分ける
戦闘を楽しみたいなら間違いなくお勧めできる
9: :2017/08/13(日) 08:20:31.76 ID:
DQ11から流れて来てますな~w
11: :2017/08/13(日) 08:21:20.05 ID:
皆つまらないといってる?変わらない定食…SBはお金の無駄じゃないですか?
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/340676-Who-else-is-bored-Same-Content-and-Formula…Was-SB-a-waste-of-money・スレ主は発売から5週間TwitchのFF14平均視聴者数を調べた
・発売4週間は7~8kを維持
・課金更新の5周目で激変、視聴者が2k以下に落ち込む
・SEは愚かなことに3回目のコンテンツ流用に手を出した
・3ヶ月で無意味になる装備を集める必要がない
・ダンジョン追加が何故か減っている、4.1まで待っても増えるRAIDは1つだけ
海外も定食に気づいてかなりヤバイ状況
14: :2017/08/13(日) 08:26:54.79 ID:
イカ2なんか発売一週間後からずっと北米のGTのTwitchの視聴者数良くて2k人台だぞ
悪い時は1k人切ることも
12: :2017/08/13(日) 08:21:55.52 ID:
なんか集めてたって噂はあるけど
19: :2017/08/13(日) 08:42:21.95 ID:
23: :2017/08/13(日) 08:54:08.10 ID:
ぺったんこじゃないもん!
20: :2017/08/13(日) 08:47:04.14 ID:
まあMMOはみんなそうだ
22: :2017/08/13(日) 08:48:13.11 ID:
24: :2017/08/13(日) 08:56:31.99 ID:
キャラを俺TUEEEEさせる方向に持ってくと糞ゲーになる
25: :2017/08/13(日) 08:56:42.78 ID:
34: :2017/08/13(日) 09:31:13.75 ID:
自分は3キャラやったけど、正直何回もやるもんでもないだろう
新規がやる分には楽しめるだろうけど二回目になったら当然だれる
37: :2017/08/13(日) 09:42:11.27 ID:
自分は5キャラやったな
サブにもチャンス特技覚えさせたかったから
確かに二回目以降は作業になるけど、所々でいいシナリオあって、それなりに楽しめるよ
スタンプクエだったかは定かでないが、ドルワーム配信クエとかいいシナリオだったな
79: :2017/08/13(日) 13:39:51.02 ID:
自分のキャラのみでパーティー組んでストーリー進めたかったから1アカ4キャラやったわ
94: :2017/08/13(日) 15:11:29.26 ID:
甘い
自キャラでやりたいなら4垢だよ
26: :2017/08/13(日) 09:00:51.10 ID:
評価が高い人はDQ10が初めてのネトゲだった人かもね
28: :2017/08/13(日) 09:10:51.59 ID:
配信問題でスクエニのユーザー軽視体質が露見したから、もうスクエニにはお金使わないけどね
リアフレが言うには過去最高に過疎みたいだけど、他のゲームと比べたらまだまだぶっちぎりで多いよ
11はやってない
45: :2017/08/13(日) 10:38:05.47 ID:
結果を残せているならディレクターが2代続けて左遷のような形で交代せず出世してると思う
58: :2017/08/13(日) 12:08:21.38 ID:
いや、誰も左遷はされてないだろ
とてつもなく大変な仕事なんだよ
59: :2017/08/13(日) 12:10:33.45 ID:
出世せずに閑職に追いやられてるけど?
62: :2017/08/13(日) 12:16:51.04 ID:
自分のオリジナル企画立ち上げて運営させて貰えてるのが閑職に追いやられてるって言うのか
そもそもお前の言う出世って何よ
クリエイターだぞ
66: :2017/08/13(日) 12:22:32.29 ID:
藤澤ならDQ11のディレクター
斎藤ならプロデューサーが体調崩してる時なんだからプロデューサー補佐とか
74: :2017/08/13(日) 13:28:52.69 ID:
DQ10のディレクターがDQ11のディレクターになれば出世ってそれはおかしいやろw
68: :2017/08/13(日) 12:25:05.63 ID:
藤澤は自分から自分のやりたいゲームを好きに作って楽しそうだし、プロデューサーも10どころか11やニーアも兼任の超高待遇
斎藤力も今後はわからないけどver3ラストまできっちりやりきるし
30: :2017/08/13(日) 09:14:24.93 ID:
ウィー時代のゲームでしかもオンラインマルチプレイに容量を
使っている
これだけでもどんだけ酷いゲームか分かる
見えている地雷を踏むのは勝手だがw
33: :2017/08/13(日) 09:28:23.47 ID:
11以外の全作をリアルタイムでしてきたが、10が最高だったぞ
ユーザー軽視体質の企業にお金を使うな、という点では同意だけどね
31: :2017/08/13(日) 09:16:05.48 ID:
DQでもオンラインRPG特有の時間水増しには抗えないんだなって
36: :2017/08/13(日) 09:42:10.09 ID:
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/1ee3dfcd8a0645a25a35977997223d22/
86%がソロで遊んでるMMO
こんな脳死狩りゲームのどこが面白いんだよ
38: :2017/08/13(日) 09:48:05.90 ID:
MMOでありながら、ほぼソロで楽しめてしまうのがいい所なのでは?
その仕様こそが新規を獲得しやすい条件
PT必須仕様だと後発には厳しいからね
いいゲームだと思うよ
ユーザー軽視体質企業じゃなければ未だに続けてたと思う
57: :2017/08/13(日) 12:06:03.81 ID:
いや、そこがDQ10の良さなんだが
煩わしい人間関係に悩まされずにオフRPGのように気楽にインできる
39: :2017/08/13(日) 09:49:48.82 ID:
初期から何度か休止復帰を繰り返してるユーザーだけど
最初のころのシナリオはかなーーーりダメダメだよ
システムやクエストもかなり雑で練り込み不足でストレスフル
ただ、流石に今は色々調整されてプレイしやすくなってるので
今最初からから始めるってのはむしろアリだと思う
もし、友人や家族と一緒に始めるとかだったら超おすすめする
40: :2017/08/13(日) 09:50:33.23 ID:
11で過疎るのは当たり前だけど終わればいつでも都合いい時に戻るだけ
41: :2017/08/13(日) 10:05:53.06 ID:
今からやるなら11よりいいよ
まだ新作も出るし
42: :2017/08/13(日) 10:18:07.49 ID:
さしあたっては効率とか考えないでオフラインのドラクエのつもりでやってはどうかな?
進めるのが辛くなってきたらパーティ組むなり、プレゼントの呪文でもらえるメタキンコインでサブ職のパッシブとってみるといい。
全職Lv50にすればあとは好きな職だけやればいいから。
44: :2017/08/13(日) 10:34:54.10 ID:
46: :2017/08/13(日) 10:43:45.02 ID:
47: :2017/08/13(日) 10:44:07.96 ID:
ストーリーとサブクエストだけでⅪの倍以上のボリュームはある
3ヶ月くらいで終わらせてサクッと止めればまぁ然程酷くはない
金策とかアクセ合成とかlvカンストとか宝珠集めとか色々始めちゃうとクソっぷりが露わになるから、横道に逸れないことが重要
今残ってる連中はチーメンとチャットしながら惰性でも楽しめてるこじらせた人々
ここ2年のアプデの中でトラシュカが1番楽しかったw
53: :2017/08/13(日) 11:09:03.30 ID:
>>47が挙げてるキャラ強化の部分も別に絶対やるなってほどでもない バトルもちゃんと仕様把握して遊ぶと面白みあるよ
後はまあ自分なりの付き合い方を決めるこったな
俺は毎回のアプデ来た時に課金してガッツリやるけどやること無くなったらすぱっと別ゲー行くってのを繰り返すスタイルに落ち着いてる
今も完全キッズタイマー期だな
50: :2017/08/13(日) 10:56:52.95 ID:
この前見てた初心者の生放送は20時間やって全然序盤
2体目のボスをようやく倒すみたいなペースだったね
そんなゲームやりたい?
60: :2017/08/13(日) 12:12:23.69 ID:
それはその人のプレイスタイルがそうなんだろう
さすがに直行するなら最初のキーエンブレム手に入れるまでそんなに時間はかからんよ
65: :2017/08/13(日) 12:22:12.01 ID:
プレイスタイルとかあまり関係ないよ
普通にやってたら序盤のクエスト解放だけでそれなりに時間かかるから
どのモンスターがどこにいるとかだって情報が少ない訳だからね
51: :2017/08/13(日) 11:00:04.98 ID:
皆つまらないといってる?変わらない定食…SBはお金の無駄じゃないですか?
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/340676-Who-else-is-bored-Same-Content-and-Formula…Was-SB-a-waste-of-money・スレ主は発売から5週間TwitchのFF14平均視聴者数を調べた
・発売4週間は7~8kを維持
・課金更新の5周目で激変、視聴者が2k以下に落ち込む
・SEは愚かなことに3回目のコンテンツ流用に手を出した
・3ヶ月で無意味になる装備を集める必要がない
・ダンジョン追加が何故か減っている、4.1まで待っても増えるRAIDは1つだけ
海外も定食に気づいてかなりヤバイ状況
55: :2017/08/13(日) 11:25:37.44 ID:
Twitchの視聴者数を出すのはやめた方がいいぞwアメリカ東部時間22時20分現在のTwitchの視聴者数はこちら
10位 ストリートファイターV 10604人
45位 FF14 1738人
58位 鉄拳7 1385人
75位 スプラトゥーン2 927人 ←←
61: :2017/08/13(日) 12:14:56.61 ID:
そもそも配信機能が無いハードなんだから配信者少なくてそれに付いてる視聴者も少ないなんて当然だろう
63: :2017/08/13(日) 12:20:14.75 ID:
たとえ配信者が少なくても配信されているんだからゲームに人気があれば視聴者は増えるだろ
それに今時配信機能がないことは免罪符にならないよ
73: :2017/08/13(日) 13:25:47.63 ID:
twitchではよほど人気のある配信者でもなきゃ一人の配信にたくさん視聴者がいることはないだろ
人気YouTuberとその辺のtwitch配信では視聴者の桁がゼロ三つくらい違うぞ
たまに覗いて見ても自分以外の視聴者3人とかそういうのが普通にあるサービスなんだから
だから配信者自体がほとんどいなけりゃ視聴者はまず増えない
54: :2017/08/13(日) 11:09:21.58 ID:
チームやフレと世間話や今なら11の話をしたり、コインボス行ったり。
でもメインシナリオはソロで進めるのが好き。
56: :2017/08/13(日) 11:46:45.61 ID:
67: :2017/08/13(日) 12:24:20.87 ID:
75: :2017/08/13(日) 13:29:58.53 ID:
開発ではディレクターが一番偉いんだから後任が部下なのは当たり前や無いかw
69: :2017/08/13(日) 12:26:12.74 ID:
実際十字珍宝はジジババの出会い系みたいになってるじゃん
71: :2017/08/13(日) 13:01:02.07 ID:
リッキーはオフゲのDならむしろ有能なんだよなぁ
しかし3.xは明らかに失敗作だ
ネトゲのDはつくづくネトゲ知ってる人間じゃないと駄目だと再確認できたな
83: :2017/08/13(日) 14:04:01.29 ID:
オフゲのDって爆死したクロトレだけなんですけど・・・
72: :2017/08/13(日) 13:03:13.34 ID:
ストーリーも歴代で一番凝ってるしな
76: :2017/08/13(日) 13:35:00.47 ID:
リキカスが登場してから壊れ始め今では
完全な糞ゲーへ
やってた奴のほとんどが呆れて辞めてる
今残ってるのはニートか主婦だけ
78: :2017/08/13(日) 13:37:24.92 ID:
ちゃんとやったうえで言ってるから偉いわ。
82: :2017/08/13(日) 14:00:37.43 ID:
すぐにミラリンは修正されたし少しずつ戦法も出てきたと思うけど
最近のストーリーは自戦ばっかやってるわ
84: :2017/08/13(日) 14:10:46.87 ID:
後任の安西Dにはもっと自分のやりたい職業で遊べるバランスを大事にして欲しいなw
85: :2017/08/13(日) 14:16:32.76 ID:
88: :2017/08/13(日) 14:44:31.95 ID:
全職経験して特性得てる廃人が多い
あと装備がカスなのとかね
その職業に特化した普通の仲間が欲しいだけなのになかなか見つからない
89: :2017/08/13(日) 14:52:06.92 ID:
野良酒場は非常にアレだよね
フレチムメン色々いると特定の相手に特化した装備とか付けてくれてる人いたりして結構助かるんだけど
ただまあ全職経験するのは廃人でもなんでもなくてあくまで基礎の基礎でキャラ性能としては前提レベル
育ってない人が個性を出すってのも難しい話だからなあ
90: :2017/08/13(日) 14:56:48.39 ID:
ドラゴンクエスト自体が嫌いになってしまうくらい酷いから
91: :2017/08/13(日) 14:58:10.09 ID:
92: :2017/08/13(日) 15:05:39.24 ID:
こんなにストーリーたくさんあるネトゲ珍しいからハマった。
なおストーリーの更新は遅くクエストはおつかいだらけのもよう。
95: :2017/08/13(日) 15:12:53.82 ID:
ゴミコンテンツ増やしすぎた