任天堂「ドンキーコングはSwitch1向けに制作していたが2向けに変更した」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4zZWhrF0
IGNのインタビューより

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4zZWhrF0
あこりゃああああああああ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4zZWhrF0
これマリカワイルズと同じ末路なのでは
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydCtoJ5I0
>>3
あれは一応スイッチ1じゃできなそうじゃね
まあ結果的にオープンワールド化は失敗してクソゲー化したわけだが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA+rJNnY0
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcdC6zjy0
こういうのいちいち言わなくていいのに
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+0922SF0
>>5
どっちみち売れないからノーカン
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmxfH9p6d
わざわざなぜネガティブな発言をしてしまうのか
こいつらの口閉じさせろよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA+rJNnY0
8.5GBの理由がわかったね
所詮Switch1向けの演出とクオリティとボリュームなのかもね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bq1K5FXn0
>>8
分かってなかったんだ
けど分かってないのは任天堂ファンの方に多かったよな
神ゲーかのように持ち上げてんもん8.5GBゴリラw
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnJb4mRf0
>>11
容量がでかくないとクソゲーって。。
お前らにとってはスーパーマリオやドラクエよりミシシッピー連続殺人事件の方が何倍も優れたゲームなんだろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA+rJNnY0
VGCがPS2のようにと言ったのもあながち間違って無かったわけだ
携帯モードでPS3未満の性能のSwitch向けに作られてたわけだから本質を見抜いてた
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zc58B6ur0
もともとボクセルゲームだったのね
で、Switch2専用にしたことで通常のフィールドに変更できた、と
ちゃんと次世代機の性能意味あることに使えてるじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHvQ35mi0
マリカーもそうだったしとりあえず次回作みたいなノリで組み立ててパワーアップバージョンに合わせて肉付けしたんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDMr2l5I0
土人がなんかスイッチ2だからできたとか言ってたけど、そもそも1向けだったのかよwww
まぁ土人にとっては他ゲーで既にどこでも掘れるとか普通にあるのに、穴掘れる任天堂スゲーとか言ってるゲーム知恵遅れの土人なんだけどw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mS6NRi60

マリカールートなら86点ユーザースコア7を割るくらいか

これでGOTY取れるのかな

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndnxAzmB0
フットワークの軽さよな、作ろうと思えばスイッチ1でもバナンザ作れたわけだ、技術力高すぎる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/lEUGl80
ワロタ
スイッチ2の弾がなさすぎてスイッチ1タイトルの発売先を変えた残りカスじゃねーかw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mS6NRi60
そりゃあ5万のサード全ハブハード買ってさあコレシカナイ新作だ!って楽しみにしてたところにそれSwitch1向けに作ってたやつです。って言われるのはネガティブだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11XEH8yX0
>>21
世の中いろんなものがネガティブに見えてそうだな
ちょっと可哀想
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bq1K5FXn0
>>21
俺だったら泣きながらSwitch2メルカリに出してそのお金でPS5とペルソナ4リバイバル買うわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RlPJbn00

マリカドンキ←Switch向けに作ってた
メトロイドZA←そもそもSwitchマルチ

あのファーストしかない中これは…

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9ZzT7/s0
だから容量あんな少ないんだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rUWn9Wp0
ブレスオブザワイルドがWii U向けに開発されてたことも知らなさそう
かわいそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bq1K5FXn0
>>29
ヒント、WiiUとSwitchは性能変わらない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rUWn9Wp0
>>32
かわいそう(お前に関わる人間が)
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V97K2HZ30
>>34
事実って認めたねw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rUWn9Wp0
>>38
でもお前人の言うこと聞かないじゃん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndnxAzmB0
結局はスイッチ2にしか出せてない訳だからハード買う意味あってなんのネガティブでもないね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11XEH8yX0
>>31
でもPS5だったら縦マルチに変更してたよ
なぜSwitch2はやらないんだい?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndnxAzmB0
>>36
ソニーさんは箱やPCに出すくらい利益出すのに苦労してるからね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11XEH8yX0
>>43
わざわざハードを出してるのにそのハードだけで採算が取れないだなんて大変だねえ
もう出さない方が利益も上がるんじゃない?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWXzVNM70
>>36
負けハードじゃないからじゃね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V97K2HZ30
どおりでキャラクターをゴリラに変えて フィールド狭くしたマリオデスピンオフにしか見えない訳だ🐷
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KK6MLFXp0
本家一軍の3Dマリオ待つのが賢いわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXuWed4l0
さすが任天堂
Switchの性能でも神ゲーを作れたんだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bq1K5FXn0
まだWiiUの亡霊に苦しめられる任天堂草
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+Vdgs0L0
>>45
苦しめられてるのはお前だろ統失
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLwUAsIt0

誰がなんと擁護しようが
8.5GBしかなくてSwitch向けのソフトだったって事実はかわりましぇーーーん

5万出してSwitch向けのソフトを遊ぶしかないぶーさんには同情するしかない

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndnxAzmB0
>>52
容量的には問題ないのにスイッチ1には出てないことからちゃんとスイッチ2専用として作り上げられてるって事だよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXuWed4l0
任天堂にとってゲームはSwitchの性能で十分だからな
性能上げると更にパワーアップするけど

引用元

コメント

  1. 楽しみだけどこれは確かに本スレでも言ってる人いるけど言う必要あったんかな
    てかマリカーワールドもこれもswitch2の性能だからこそ遊べるのを売りにしてるのかと思ったわ

    • 結構作られた経緯に関しては馬鹿正直に言うよ任天堂って
      トマトアドベンチャーなんてゲームボーイで作る予定だったとか
      元の名前がギミックランドだったとか馬鹿正直に言ってるし
      その辺りの事に関して嘘をつきたくないんだろうな。

  2. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDMr2l5I0
    土人がなんかスイッチ2だからできたとか言ってたけど、そもそも1向けだったのかよwww
    まぁ土人にとっては他ゲーで既にどこでも掘れるとか普通にあるのに、穴掘れる任天堂スゲーとか言ってるゲーム知恵遅れの土人なんだけどw

    「どこでも掘れるゲームってどんなのがある?」って聞くとディグダグとか言わないだろうな
    で、どこでも掘れるゲームってどんなのがあんの?

    しかし…
    「まぁ土人にとっては〜言ってるゲーム知恵遅れの土人なんだけどw」
    同じ単語でサンドイッチとか相変わらず日本語めちゃくちゃだな

  3. マリカーの時も言ってたけど、諦めたり削ったりしなきゃいけない部分をスイッチ2になったことでできるようになったんだからどこに悲観する要素があるのか分からん
    逆ならともかく言わなきゃいいのにっての意味不明

  4. GBCで出す予定をGBA用に作り直したとか、
    次世代機に合わせてズラすとか昔からやってたことでしょ

  5. 口汚く差別用語まで使って罵倒するとかどんだけ余裕ないんだよ笑

  6. 存在しない物前提に作り始めないだろ

  7. じゃあ未だにあるPS4とPS5の互換どう思ってるんだよと

タイトルとURLをコピーしました