1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziMfTRgx0
マジでつまらなすぎじゃね?
まず暗い。場所によってはほぼ真っ暗で何も見えなくなる。んで、そういうところに限ってゾンビ出て来てダメージ食らう。
しかもさ、しかもだよ?起き上がった瞬間に相手の攻撃食らってまたダウン。狙撃銃もったゾンビがゴロゴロいて蜂の巣。
ハーブ全然ないからワザと死んで体力全開に戻す方が効率が良かったりする。
そしてなによりムカつくのが強制されるカメラワーク。
目の前にゾンビいて攻撃される瞬間なのにムービー流れてカメラがそっちを向く。ムービー終わった瞬間にダメージを受ける。そういうのをやっとこさ乗り越えたと思ったらボスの一撃技&初見殺しで死ぬ。ストレスたまりまくり。シリーズの中で一番クソゲーだわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziMfTRgx0
【爽快感が皆無】
・ゾンビに弾が当たっても怯んだりせず無反応なので当たってるのかどうか、効いてるのかどうかよくわからない
・そして死んだのかどうかもわからない
・死んでからアイテムが出るまで無駄に時間がかかる
【緊張感が皆無】
・常に無敵のパートナーがそばにいてペラペラ喋りかけてくるので孤独感や恐怖感がない
・こっちが敵がいないかドキドキしながら様子を伺ってたら、勝手に先へ進んでドンパチやってる
・敵かと思って銃構えたらだいたいこいつ ホラーゲームにとって邪魔でしかない
【もはやバイオでもなんでもない】
・ゾンビは銃持ってガンガン撃って来る
・そんなゾンビをこっちは殴り殺す
・マグナムよりパンチやキックの方がはるかに強い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msMx4lYS0
開発が違うんだっけ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2YyGt8s0
ゴミ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtRNkAgd0
4 ナイフゲー
5 体術ゲー
6 カウンターゲー
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbAwICZ60
実況動画で見ただけだがQTEあれはあかんわ
見てるだけでイライラした
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2YyGt8s0
バイオ6からブレスオブァイア6が出た2012~16あたりが最もカプコンが落ちぶれていた所謂暗黒期。いまのスクエニ並みに嫌われていた
その後バイオ7、ワールドの世界的ヒットで復調していく
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gpLw8nH0
でも操作性をマシにしようとしたのはよかったね
5まではガチゴミだったし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyAhHhRp0
画面酔うのはほんまキツい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sThMGzWK0
QTEはテンポ悪くするだけでほんとよくなかった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TrPGGsu0
操作性は良くなった
QTEはうんこ
全エピソードやろうと思うと長すぎ
クリスの相方(名前忘れた)との展開はベタだけど好き
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwwGmWCo0
本当につまらないゲームだったけど
バイオ6のボイチャから1人出会って抱けた
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ln8KOJPA0
ゴミの中のゴミ
RE6なんかマジでいらん
REベロニカ頼む
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SO9nvrd0
開発「ムービーとプレイパートに加えてプレイパート中の半ムービーも入れます」←まあ分かってやらんこともない
「半ムービー中は敵だけ自由に動きます」←うんち
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4myW50MI0
6は流石に公式も無かったことムーブしてる雰囲気あるよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNHY1ZLw0
QTEめちゃくちゃ連打とかタイミングボタン押させてレオンが操縦席のスイッチひとつひねるだけだったの馬鹿馬鹿しすぎて笑った覚えがある
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9KsNoBL0
たしか6のQTEは不評で設定からオフにできるっての聞いたぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9KsNoBL0
日本のゲーム開発って意味不明な拘りがあるよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTtR5Y5Q0
中国が滅ぶから五毛から評判悪いんちゃう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9KsNoBL0
和ゲーはなんでFOVが糞なんだろうな
PCゲー慣れしてない開発者しかいないんかね
ディレクターの視野が狭いんかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvgHbWjW0
死んだあとにやり直す場所がクソじゃないのが救いだな
かがむ操作がないから即死ギミックくぐるのにスライディング必須なところで死にまくったわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5wvvJpa0
個人的に一番カス要素なのが体術使うとスタミナ消費することだな
爽快感皆無やんけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRjUUm7Ld
ハーブ全然ない?
あまりまくるわ使いすぎのヘタクソやん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sThMGzWK0
マーセはなんかめちゃくちゃやった気がする
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4HT5swYM
QTE別に好きじゃないけどそこまで叩かれる理由も分からん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oyezs03k0
バイオ5もおもんなかったけどそれ以下がでてくるとは思わなかったわ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNADuf9x0
クソつまらん思ってたけどスイッチのJoy-Conで擬似Wii コンみたいなのでやったら評価変わったわ
照準が合わせやすくなって別ゲーになった
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jiMUP+v0
ぶっちゃけ5はナイフのみプロとかやる気起きる程度にはゲームの出来良かったけど6はウンコすぎる
オンライン要素も誰得だし
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9v7HHx90
5と6がごっちゃになる
黒人ゲリラを撃ち殺すゲームはどっちや
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrNbP1U50
回復無くなった時の瀕死エンドレスがムカつくわ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFpiuaa30
4が評判良かったのに5、6と段階踏んでおかしくなった
一新して7で評判良かったのに8でまたおかしなことなってもうた
9次第ではバイオも落ち込みそうやな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCR4uhqm0
バイオもよく復活出来たと思うよ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vu1dEe1P0
7路線で行ってくれればよかったのに
8も悪くなかったけど超能力者出てきて一気に萎えたわ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SO9nvrd0
システムだけ見たら
RE2と同じ作品シリーズとは思えんくらいに
酷い出来なのは確かだわ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnQza+PW0
6だけレベチなゴミ
他はクリアできるけど6は無理
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtH4FT8D0
なんやかんや面白かったけどこれだけ酔いまくった
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cziNrm8k0
4,5のゲーム性好きだったのに6で別物になるのほんまきつい
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6flyyRF0
一杯シナリオ作る前にまともなの1つ作れカス
を地で行く作品
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6flyyRF0
シェリーすら8ではババアやからな…
エイダとかみる影もなさそう
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjJd3h4l0
ノーマルでも即死系多かったな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3Oye0tm0
6よりつまらないヴィレッジは糞以下ってことか
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyPgAqew0
龍が如くも6がクソゲーやったなぁ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FN9Ej7tH
スライディングゲー
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1FIbv3H0
作り込みが甘いのがバレるからとにかくプレイヤーを次のエリアに移動させようとしてたな
毒ガスから避難しろとか無敵の敵が追っかけてくるとか
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KshI+Gm0
5より操作性はよくなっとるで
ただ同時期の他のゲームと比べると微妙やからあかん
5は操作性がクソなのが味になってる
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6flyyRF0
RE4はナイフカウンターとかレオンがガチエージェントぽくてよかった
ただREベロニカがでてクレアもあれやってたら引く
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgoxD6Yj0
クソクソと言われて覚悟してやったら意外と楽しくてあれ?面白いじゃんってなった思い出
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KshI+Gm0
QTEワイは得意やから別に良かったけど
叩きまくってた友達はcoopで失敗しまくりだったわ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTet6zEP0
5は相方がクロンボじゃなけりゃなぁ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQfdUkLZ0
REシリーズと完成度が違いすぎる
同じ会社が出したとは思えない
引用元
コメント
ブレスオブファイアを終わらせた6
モンハンを終わらせそうなワイルズ(自称モンハン6)
今のバージョンはかなり緩和されてるけど
当時は即死ギミックがかなりシビアだったな
カプコンがバイオの面白さとは何なのか見つめ直す切っ掛けになったという意味ではこの作品の存在に感謝してる
5も6も友達とやったらワイワイ騒いで楽しいんだけどね…
ゲーム自体の出来は確かに酷いわな、特に6は
長年の相棒のジルの死より、ちょっと前にできたBSAA隊員の死で記憶喪失になるクリス