1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/W0BON20
1から始めたか2で入った新規かの差
3をTOPに置くやつは雰囲気に呑まれてるか逆張りして目立ちたいだけ
3をTOPに置くやつは雰囲気に呑まれてるか逆張りして目立ちたいだけ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pi0iTr0c0
2が一番ゴミだと思うんだが異端?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WlSsFsq0
どの作品も長所短所があるから、人によってなにがベストか異なる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvezIEkw0
オクトラは1<2で出来が良いけど人気は2<1な感じはあった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIt8rwxN0
1から始めたけど2が最高、3が最低だわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qohMD28Q0
全部クリアしてるが
Xが抜けて好きで1と3は同じぐらいの順位で
2が一番合わなかった
Xが抜けて好きで1と3は同じぐらいの順位で
2が一番合わなかった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2gWplNr0
2が最高とか言ってる奴は短絡的すぎるだろ
さかってるだけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRuur8B+0
クロスはオーバード戦の曲しかいいところがなかった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+EyhkAO0
3好きなのにゲーム板ではほぼ決め打ちで3を貶すので何も言えん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlCqh++00
1は後半めっちゃダレる
2は面白いけど不満点も山ほどある
3はひたすら地味でシナリオもゲーム性も微妙
Xはガワだけは凄い
2は面白いけど不満点も山ほどある
3はひたすら地味でシナリオもゲーム性も微妙
Xはガワだけは凄い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVlC4+yEM
減点法で付けると2が最下位なのは異論ないと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6z7XlQC0
X > 1 > 2 かな
3はやってない
3はやってない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVlC4+yEM
あとシリーズどれもサブイベちょろっとやっただけで適正レベルから外れるんだからバランス最初から取る気ねえならレベル調整周回特典にせずに1周目から解放しとけ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVGtsBMx0
2ってムービーのノリだけじゃなくて
UI、ガチャ、フィールドスキル等ゲーム面も色々クソだったのに
エロ萌えだけで持ち上げられてるのキモい
UI、ガチャ、フィールドスキル等ゲーム面も色々クソだったのに
エロ萌えだけで持ち上げられてるのキモい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qja0EYV0
3はマジでゴミ
褒めるべき点が一つもない
褒めるべき点が一つもない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpzTiUp80
2はアニメ臭がキツくなり過ぎた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZe7PsBEM
磨けば光るのはX路線だろうな
固定主人公のx路線やりてー
アバター路線なら徹底してキャラメイクできるようにカスタム要素用意して欲しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7YHVbxf0
xはxだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwUWwtWd0
全部クソゲー
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwUWwtWd0
ゼノブレイドなんて全部クソつまらんクソゲーや
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDrkMjgq0
3が一番下
2下げ3上げしてるやつは大半まんさん
2下げ3上げしてるやつは大半まんさん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBadlYpG0
2≒イーラ>1DE>XDE>あらみら>1>X>つなみら>3
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVXecSy70
2を過剰に持ち上げる奴なんなの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYWd6Mlg0
クロスのテキスト送りができない棒立ちイベントが苦痛だった
あれがなければ2番目に来たわ
あれがなければ2番目に来たわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5NL6dWs0
1も今やるとイマイチだが
今なら3の方が良い
今なら3の方が良い
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkkO1+5×0
2本編の後半のストーリーとイーラは良かった
キズナグラムなくてモチベ保てなかったのと
ガチャミニゲーフィールドスキルが合わなかったな
キズナグラムなくてモチベ保てなかったのと
ガチャミニゲーフィールドスキルが合わなかったな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoEcPS290
3はなぁ
隙あらばおデブくんを挟んでくるのと
日曜朝アニメでも今時こんな陳腐なのやらんわって感じる悪の幹部会議のノリがキツかった
あとウロボロスのデザインダサいよね
隙あらばおデブくんを挟んでくるのと
日曜朝アニメでも今時こんな陳腐なのやらんわって感じる悪の幹部会議のノリがキツかった
あとウロボロスのデザインダサいよね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AjXnXbH0
2はレックスが性欲に従って行動するのがキモい
こいつ要らんしジーク主人公で遊びたかった
こいつ要らんしジーク主人公で遊びたかった
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf/3kiU70
キャラ増やさなくていいから1のように選択キャラでプレイスタイルが変わる要素入れろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ophItAM80
ゼノブレシリーズは意外とメタスコア通りやね
2が1番ゴミ
2が1番ゴミ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6crH7Yc0
1以外はホントにただのRPG
システムに対してあっても無くてもいいような設定があってつまらないシナリオを消化するだけ
クロスはちょっと違うか、でもその分シナリオがな
システムに対してあっても無くてもいいような設定があってつまらないシナリオを消化するだけ
クロスはちょっと違うか、でもその分シナリオがな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+4kdew+0
2010年にWiiの1から入ったけど3が最高傑作なのは間違いないよ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVBAAvdJ0
1はメカルンとかマシーナがかっこよかった
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1z+38QYP0
Wiiの1を発売日に買ったけど2が最高傑作だと思う
次点はクロス
次点はクロス
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3bkzQqwM
ロボも操作感フワフワしてて絶賛されてたけど結局はRPGのフレーバーなんだなと思いはした
俺はタイタンフォールとかメックウォーリアみたいなのがやりたかったの…
俺はタイタンフォールとかメックウォーリアみたいなのがやりたかったの…
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUhM9Kz1M
クロスdeはノポンの質感がバリバリupして主要npcもアプグレされたけど主人公は何故かノッペリのままなんよな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KsBRl7h0
リキ…大好き
トラ…大好き
タツ…
トラ…大好き
タツ…
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfNwwCzO0
万全の体制で出してきた3があれなので時間があってもブラッシュアップされてたかはかなり疑問だが
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bHcgFL50
完成度の1
フィールドのX
萌えの2
中途半端の3って印象
フィールドのX
萌えの2
中途半端の3って印象
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NM64Hk+t0
3は本当残念だわ
サーガep2とかクロスみたいな開発の都合で発生した事故みたいなのはともかく、1と2書いた後にまさかシナリオで外してくるとは思わなかった
サーガep2とかクロスみたいな開発の都合で発生した事故みたいなのはともかく、1と2書いた後にまさかシナリオで外してくるとは思わなかった
コメント
日刊ゼノコンプ
今日も元気にゼノコンプ
3を滅茶苦茶楽しんだワイ、不当な扱いに憤慨
やった順番は1(DE)→2→3→x(DE)だけど
2>x>1>3かな完全に好みの話だけど
2は勿論不満点あるけどそれでも一番やってて楽しかった
xはオフライン専用でもいいからアドバンスニューゲームが欲しかった
1はDEは素晴らしかったけど戦闘がやや不満
3はクラスシステムにもう一つ捻りが欲しかったかな
そもそもどの作品も方向性がまったく異なるから、特に世界観やストーリーで優劣決めるのはナンセンス
怒らないでくださいね
本当にその順番なら3とクロスがあんなにネガキャンされるわけないじゃないですか
Xの凄まじいネガキャン
3の対立煽り、2信者なりすまし、今ですら続くネガキャン
クソゲーならPSの多数の“真のゼノブレイド”のように忘れ去られるし、“真の”なんてつかないと思うんですけど
ゲハだと「真の〇〇」は死亡フラグそのものになってるからなぁ
また発作か
ゼノブレでゼノブレを叩いてるの凄いね
数多の叩き棒が全て使い物にならなくなったことを如実に物語ってる
確かに草
こんなクソスレを建てるぐらいなら明日の午前3時にある、ステプレの視聴者数を増やす方法を考えた方がいいですよ?
コンプ拗らせたエアプがネガキャン目的でゼノブレを語ろうとするな
反吐が出る
結局最初に遊んだゼノブレイドが一番楽しい定期
あと四作品の中で一番合わなかった作品でもRPG全体の平均は軽々越えるレベルなのよ
遊びやすさは3が上
でもやっぱり無印の衝撃は超えられない
未だに粘着し続けるなんてホントにゼノブレシリーズがやりたくてしょうがないんだと思うと同時にその執着心が凄まじくて怖いな…。
最も大衆ウケするのは2だろうな
2はキャラデザが完璧に近いし、シナリオも起承転結が分かりやすくエンタメとして良く出来てる
1は当時ゲーマーほど強い衝撃を受けたが、ゲーム経験の浅い人には何であろうと新鮮だから広くは伝わらなかった
3は色々と惜しいわ
A〜Zとかいう大量幹部出してゲーム的に面白くなるとは思えん
複数世界の収束やらはノムリッシュ観念すぎてもうええわってなる
やりたいこと見せたいモノはわかるが、それゲームとして面白いか?という根本的なところがね
あれをノムリッシュで片付けられるのはちょっと・・・
2行目であんたがどうモチベでゲームをするそうなのかが透けてて以降全然説得力がない
個人的には
総合力・ワクワクの1・DE
終盤展開神の2
キャラ関係性の3
でどれも違ってどれも良い
スイッチ2手に入るまでクロスやらないつもりでいたけど我慢できなくなってきている今日この頃
澤野BGMってだけでもう面白そう
言うほど3の関係性よく出来てたかな?
タイオンとユーニのキャラと関係性が良かっただけで他のメンツはだいぶインパクト弱かった気がするけど
てかタイオンとユーニを主人公ヒロインで物語作って欲しかったわ
めちゃくちゃ良くできてたよ。メイン6人はもちろんのこと、6人とヒーロー、ヒーロー同士の関係性とか凄くしっかりできてた。
こういうゲームだと大概ペアの関係性だけが掘り下がっていくけど、ゼノブレイド3は他の仲間との関係性なんかがマジで良くて、ケヴェスはランツ、アグニスはタイオン中心に丁寧に展開してた。
よくセナクエの事言われるけど、アグニスはセナ、ケヴェスはヨラン、シティーはシャナイアがそれぞれ同じ立ち位置のキャラクターだから、あの2人はセナの可能性の一つで、仲間、環境や運、自身の努力がどれだけ大事かがわかる。セナは本当に凄い!
ヒーロークエ以外のノーマルクエもよかったな
ちゃんと物語があって六人が絡んでそこでも個性とかよく出てたと思う
水がうまいって言ってたランツとセナの筋肉バカ好きだったなw
2が人気なのもわかるし自分やフレンドさんも1番ハマった。
ただ3もキャラ、システム、ストーリー、それぞれかなり良かったぞ。敵の技覚えるジョブとか F F5みたいで楽しかったし
であってクレクレと祈る乙女(還暦間近おじ)であった
2はアニメっぽいと聞くけど何の作品に似てるんだかよくわからない定期
3は不満たくさんあるけど一番の不満はシリーズイチのくそカッコよなBGMである命を背負ってを生み出した癖にシナリオ内でろくに使用しなかった事
5章でいい感じの所できっと流れるんだろうなぁ→流れません
まぁ流石にラスボスとの演出では流れるんだろうなぁ→流れません
マジでこのゲーム作ったやつバカなんじゃねえかと思ったわ
何でも流せばいってもんじゃねえだろ・・・
例に上げたシーンとかどう考えても合ってないし
にしたって流さなすぎだろ
2回くらいしか流れてねえぞ
2の時みたいに流しまくればいいとは思わんけどだからって3は流さなすぎだわ
そのシーンに合った曲があるんだからそんなに聞きたきゃサントラで聞いてくれ
多用しなかった理由をインタビューで明かしてるけどな
2のカウンターアタックは使い倒しすぎた、って反省したとさ
ニーチェの
「神は死んだ」「ルサンチマン」「超人論」
をまとめたのがゼノブレド3
神の元であるゲートは閉じてクラウスは消えて、人の手で作られたオリジンという権力
神がいる世界のルールが生きてた1〜2やXと違って人の手で帰結させる物語だから雰囲気や勝手が違って当然なんだけどな
何を言おうが所詮ゲハ…
ゲハ民の今までの行動から見てもゼノコンプが自分で何も説得力を出せないから他者から説得力ある意見を得ようとする他責思考の極致でしかない
元々FFを越える()ビッグコンテンツになる可能性を恐れてゼノブレ叩きしてたはずなのに
ゼノブレが隆盛する前にFFが潰れてしまい目的がなくなって叩き行為そのものが独り歩きしてる
なんだったらゼルダ叩くために持ち上げてたはずがゼルダではなく他に持ち上げるタイトルがいなくなってしまった原神も同じようなもん
初プレイはゼノブレ2だったけど、そのあとのゼノブレ3が一番刺さったので発売直後の賛否両論の空気が少々苦しかった