【疑問】コロプラが裁判に負けて『任天堂』に吸収されたとしたら・・・

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/01/15(月) 20:56:47.57 ID:

どうなるの?
5:2018/01/15(月) 21:02:19.90 ID:

>>1
ソニー信者イラ
40:2018/01/15(月) 21:33:50.29 ID:

>>5
任天堂信者が心配しているのだがw
47:2018/01/15(月) 22:04:50.19 ID:

>>1
あると思います!!
4:2018/01/15(月) 21:00:30.17 ID:

なんで糞を吸収するの?
任天堂に何かメリットがあるの?
56:2018/01/16(火) 01:35:10.88 ID:

>>4
VRの特許が使える
57:2018/01/16(火) 01:54:27.17 ID:

>>56
ほんとに使えるのかね
任天堂は自分とこの特許だからじっくりと調べたられけどパクられた特許持ってないとこは口先三寸でクロスライセンスしてそう
ソニーとかは知らんうちに侵害されてたりしてな
63:2018/01/16(火) 07:29:26.18 ID:

>>4
吸収する唯一のメリットは特許関連を保有してもらってVR関連を自由に
してくれることかな
あ、元社員は全員首でよい
6:2018/01/15(月) 21:03:42.20 ID:

むしろ任天堂がモノリス買った様に
ソニーがコロプラ買いそう
9:2018/01/15(月) 21:05:07.85 ID:

>>6
SMEのFGO以外ボロボロだからなソニーのスマホゲー
買収してそのまま運営させればいいかもね
14:2018/01/15(月) 21:08:00.12 ID:

>>9
ああスマホゲーも少し気になってるソニーからすれば人員と特許が安く買える大チャンスか
11:2018/01/15(月) 21:05:27.33 ID:

任天堂が買ったらイメージ悪いからソニーが買って特許以外捨てるほうがまだある
17:2018/01/15(月) 21:09:52.27 ID:

案外クロスライセンスで型がついたりして
コロプラにはVRという任天堂が喉から手が出るほど欲しい武器を持ってるし
19:2018/01/15(月) 21:12:44.88 ID:

>>17
つってもその特許考察記事でこれパクりじゃね?とか指摘される爆弾なんだがな
まだハードやってない任天堂に扱えないと思う(赤歴史禁止)
18:2018/01/15(月) 21:10:42.61 ID:

しかし落ちすぎてんな白猫
一番上のテニスで100位以下かよ
ガチャ更新すればある程度上がるだろうけど
プロジェクトの方は180位以内にないし
22:2018/01/15(月) 21:14:40.26 ID:

愛されてたらこんな売上下がんないよな
裁判起こしてる任天堂の方が持ち上げられてるの草生えるわ
23:2018/01/15(月) 21:15:31.99 ID:

ホンとにソニーが白猫買ったら草はえますわ
24:2018/01/15(月) 21:16:11.88 ID:

ゲーム業界にとどまらず、世界中に害しかもたらさないゴロプラを買収したい会社が一体どこにあるのだろうか
特許泥棒を企てるゴロプラを許してはいけない
26:2018/01/15(月) 21:17:07.66 ID:

>>24
買収したら特許も自社のものにならんの?
25:2018/01/15(月) 21:16:30.20 ID:

コロプラ買っても白猫は潰すだろ
27:2018/01/15(月) 21:17:11.38 ID:

白猫はユーザーはそこそこ楽しんでるけど
運営に対するネガティブな意見を持つ人も多い
今回の件では任天堂寄りの人とコロプラよりの人が半々くらいの印象
38:2018/01/15(月) 21:28:58.75 ID:

>>27
サービス停止はやりすぎだけど運営は一度痛い目みろって思ってる奴は多いんじゃねーかな
55:2018/01/15(月) 23:06:02.95 ID:

>>27
Twitterアンケを何個か目にしたが口がさけても半々なんて言えねーわ
62:2018/01/16(火) 07:11:21.28 ID:

>>27
ゴロプラで検索したら裁判以前にすでに存在するあだ名だったな
28:2018/01/15(月) 21:17:59.92 ID:

潰すならぷニコン関連を徹底的に潰すべき
29:2018/01/15(月) 21:18:33.77 ID:

吸収する意味は
31:2018/01/15(月) 21:20:20.33 ID:

「ゴロプラを吸収する」ということは、社内に「不良債権を取り込む」ということ
32:2018/01/15(月) 21:20:44.71 ID:

生かしておいてもらえるなんて考えてが甘すぎる。
33:2018/01/15(月) 21:21:40.37 ID:

セルだってミスターサタン吸収はお断り
白猫なんていらねーよ
34:2018/01/15(月) 21:24:05.48 ID:

ゴミを取り込んでも、そのゴミ以外誰も得しない
35:2018/01/15(月) 21:24:32.34 ID:

ぷにコンだけ公表されてるけどそれ以外にも5個くらい違反してるんだからな
こんなクソ企業もらってもなんもメリットないわ
37:2018/01/15(月) 21:28:00.22 ID:

裁判に負けて吸収という意味が解らん
39:2018/01/15(月) 21:30:46.24 ID:

会社の存続が危ういが内部留保寄りで末端はソシャゲそこそこ作れ1億ドル以上かけたVR特許事業がある
ソニーからすれば安いならこれほどオイシイ話なくね
41:2018/01/15(月) 21:34:04.21 ID:

賠償金払えないほど困窮してるなら大量に持ってる特許を全て渡して倒産したらいいよwww
ゴミ企業はいらない
42:2018/01/15(月) 21:37:47.22 ID:

サービス停止は当然じゃないの
やり過ぎと思うやつはバー課金しかいないだろ
むしろ更に搾り取られて、健全化の礎となれば糞程の価値はあるかもな
43:2018/01/15(月) 21:39:50.88 ID:

楽天みたいにフリーテル買収して金になるネットワーク事業だけ組み込んで
金にならないスマホハード販売は売り飛ばすとかくらいはするだろうどこでも
50:2018/01/15(月) 22:29:17.38 ID:

ゴロプラという名前のゴミを欲しがる会社はいないだろう
60:2018/01/16(火) 06:35:54.13 ID:

詳しいことはわからんが結局どっちが悪いの?
61:2018/01/16(火) 06:47:42.97 ID:

>>60
それを裁判で決めるんだろ
これから

コメント

  1. なにその悟空とミスターサタンがフュージョンして弱くなっちゃったみたいな例えは

タイトルとURLをコピーしました