1: :2018/03/25(日) 16:11:15.83 ID:
何が思い浮かんだ?
23: :2018/03/25(日) 16:26:33.54 ID:
>>1
ドラクエだろ
あのスカスカでPDが超絶糞のドラクエ10ですら未だに大勢がログインしている
ドラクエだろ
あのスカスカでPDが超絶糞のドラクエ10ですら未だに大勢がログインしている
18: :2018/03/25(日) 16:23:32.25 ID:
>>4
いや15も売れまくっただろ
いや15も売れまくっただろ
71: :2018/03/25(日) 18:27:54.56 ID:
>>18
13が190万だったのが15で小売にあの手この手で必死に押しつけてようやく100万だぞ
いかに見限ったやつが多いかの差を見せつけられてる
「もう買わん」のやつらが増え続けているんだから、次作出したらミリオン割れしかねん
13が190万だったのが15で小売にあの手この手で必死に押しつけてようやく100万だぞ
いかに見限ったやつが多いかの差を見せつけられてる
「もう買わん」のやつらが増え続けているんだから、次作出したらミリオン割れしかねん
6: :2018/03/25(日) 16:16:45.10 ID:
FFだろ
シリーズブランドなのに毎作根幹から壊して名ばかりの別ゲー作ることが美徳とか言われるから怖いものがない
そんなフリーダムなブランドは任天堂でも持ってない
シリーズブランドなのに毎作根幹から壊して名ばかりの別ゲー作ることが美徳とか言われるから怖いものがない
そんなフリーダムなブランドは任天堂でも持ってない
8: :2018/03/25(日) 16:17:57.54 ID:
ゼノ系じゃないの
俺はゼノブレ2の出来に心底絶望して次回作出ても1年は絶対手に取らないと決めたけど
俺はゼノブレ2の出来に心底絶望して次回作出ても1年は絶対手に取らないと決めたけど
10: :2018/03/25(日) 16:20:02.23 ID:
>>8
つーかゼノクロ掴まされて2買ってる時点で馬鹿なんだけどw
もっとうまくやれよw
つーかゼノクロ掴まされて2買ってる時点で馬鹿なんだけどw
もっとうまくやれよw
60: :2018/03/25(日) 17:57:54.56 ID:
>>10
ゼノクロはゼノブレ2みたいな弩級ビチグソに比べると光り尖ったものが沢山ある一見の価値あるゲームなんだよなあ
ヒキニート好みのビッチや自己中キモオタに優しい世界が待ってるゼノブレ2に引きこもってろ
ゼノクロはゼノブレ2みたいな弩級ビチグソに比べると光り尖ったものが沢山ある一見の価値あるゲームなんだよなあ
ヒキニート好みのビッチや自己中キモオタに優しい世界が待ってるゼノブレ2に引きこもってろ
9: :2018/03/25(日) 16:19:43.57 ID:
ついていく気はあったがシリーズが先に死ぬんだよなぁ
16: :2018/03/25(日) 16:21:50.40 ID:
R-typeとかサンダーフォースとかグラディウスとかレイフォースとか。
19: :2018/03/25(日) 16:24:01.82 ID:
ぶっちゃけどのゲームにもいる
53: :2018/03/25(日) 17:01:49.74 ID:
>>21
信長は革新PK、創造PKやらたまに良作出してくる
無印もかかさず買うやつは慣らされてるけどな
三國志?アカンなw
信長は革新PK、創造PKやらたまに良作出してくる
無印もかかさず買うやつは慣らされてるけどな
三國志?アカンなw
22: :2018/03/25(日) 16:25:36.57 ID:
軌跡
ドラクエ
CoD
ランス
ドラクエ
CoD
ランス
73: :2018/03/25(日) 18:31:53.37 ID:
>>22
ここにあった全部
ここにあった全部
29: :2018/03/25(日) 16:30:53.49 ID:
龍は北斗でやっちまったから
30: :2018/03/25(日) 16:32:02.53 ID:
ルーンファクトリー
12はぶっちゃけクソゲーだったけど
妙な魅力があった、だから34につながった
12はぶっちゃけクソゲーだったけど
妙な魅力があった、だから34につながった
消えたけど
31: :2018/03/25(日) 16:33:51.63 ID:
なんでACが挙がってないんだ
33: :2018/03/25(日) 16:36:36.07 ID:
>>31
エースコンバットなら1~6、zeroまでやってるわ。
まあ、アーマードコアなんだろうけど。
エースコンバットなら1~6、zeroまでやってるわ。
まあ、アーマードコアなんだろうけど。
39: :2018/03/25(日) 16:42:36.94 ID:
バーチャは終わってしまったからついていくところがないだろ
45: :2018/03/25(日) 16:48:44.64 ID:
FFはファンの求めるものをだせなかったからフルボッコだったが
ドラクエはファンの求めるものだしたので評価はいいじゃん
ドラクエはファンの求めるものだしたので評価はいいじゃん
48: :2018/03/25(日) 16:55:42.64 ID:
ブレスオブファイアは6で死滅した
49: :2018/03/25(日) 16:55:57.27 ID:
メタルギア
50: :2018/03/25(日) 16:57:08.48 ID:
軌跡
56: :2018/03/25(日) 17:13:20.69 ID:
アンダーテイルは盲目的な信者獲得してるからそうなるだろうね
57: :2018/03/25(日) 17:30:30.99 ID:
ドラクエもFF同様私物化されつつあるからな
59: :2018/03/25(日) 17:39:47.21 ID:
FF
他の定番ソフトに比べて新規が入っていく傾向が全く見られないのに
よく売れてる
他の定番ソフトに比べて新規が入っていく傾向が全く見られないのに
よく売れてる
63: :2018/03/25(日) 18:09:12.70 ID:
これはFE
66: :2018/03/25(日) 18:18:01.78 ID:
色々あるけど
最近だと期待していたのにその半分以下の出来で売れてんだから
ドラクエかな
最近だと期待していたのにその半分以下の出来で売れてんだから
ドラクエかな
67: :2018/03/25(日) 18:23:43.62 ID:
10年前から駄作って言われ続けて爆死爆死www煽りされてもめちゃくちゃ売れてるFFでしょ
68: :2018/03/25(日) 18:24:00.42 ID:
ロボット大戦
69: :2018/03/25(日) 18:25:36.96 ID:
メガテン
70: :2018/03/25(日) 18:25:58.35 ID:
CoD
76: :2018/03/25(日) 18:34:04.48 ID:
なんかやらかした印象あったけどテイルズはまだ根強いのか…
switch版に期待が高まるな
switch版に期待が高まるな
78: :2018/03/25(日) 18:53:41.89 ID:
ダークソウル
コメント
ネームバリューとかとは別に一定数売れるのは
スパロボ、テイルズ、ファルコムゲー、ヴァニラゲーとかだろう
DQ、FFなんてのは、風物詩でしかない、夏にスイカ食べるようなもん
飽きたら食わないだけ
ポケモンかな
信者の自分ですらUSUMは駄作だと思ったレベルだけど……