1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:34:48.55 ID:y62Q3hxf0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530304488/
136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 07:30:21.71 ID:dDjJki5w0
>>1
これだけ成果出たらパブリッシャーもうれしいだろうし、つぎもまた
だそうかって好循環が生まれるよな
これだけ成果出たらパブリッシャーもうれしいだろうし、つぎもまた
だそうかって好循環が生まれるよな
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:36:46.20 ID:Pom5jRaL0
こういうの絶対数字出ないって煽ってた人達が憤死しちゃう
286: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 10:20:00.58 ID:F7K3RWP40
>>2
俺も真っ先にこれ思ったわw
ソニー信者には辛い世の中だな
俺も真っ先にこれ思ったわw
ソニー信者には辛い世の中だな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:37:22.10 ID:y62Q3hxf0
PC版は10ヶ月で50万売れた
Switch版すごい
Switch版すごい
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:38:04.91 ID:0jkIhVRI0
えっマジで
めちゃくちゃ売れとるやん
めちゃくちゃ売れとるやん
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:38:27.44 ID:zb9aX5/C0
凄すぎワロタ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:39:32.84 ID:+K8c10J8a
凄すぎて草
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:40:02.78 ID:Amx3R2Hw0
実際楽しいもんねコレ たくさんの人が遊んでると思うとなんか嬉しい
探索順 結構自由度高いから色々回ってるけど
牙生えた蠅出してくるボスが倒せなくて後回ししてるよ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:41:17.10 ID:JtmhH2SYd
これ本当に神ゲーだからな
1480円とか安すぎて笑う
適正価格は6000円くらい
ボランティアかよ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:41:56.66 ID:byznaL5i0
今度はカイガイガーかよ…
世界で25万って激ショボですよw
世界で25万って激ショボですよw
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:42:07.15 ID:wMcCFE250
ミリオン行っちゃうの?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:43:21.33 ID:Pom5jRaL0
ガンダムブレイカーより売れたかもね
あれ日本以外でも発売したらしいけど
あれ日本以外でも発売したらしいけど
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:44:49.58 ID:y62Q3hxf0
ソースのIGNの評価は94/100
その高評価も納得のクオリティ
その高評価も納得のクオリティ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:49:28.51 ID:qIsu6nJFM
すげぇな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:52:44.36 ID:22BcClq3M
神ゲーが売れるスイッチ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:52:59.39 ID:hQUosr8cd
売れてんだな
俺も買ったけど
俺も買ったけど
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:53:43.01 ID:oHQ7iiv90
日本でもランキング一位だしすごいな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:54:09.10 ID:y62Q3hxf0
夏~秋に無料DLCの第3弾が来る
ちなみにSwitch版は第1弾と第2弾は最初から収録済み
もともとクオリティ高いがDLCでクオリティが上がってるし今後さらに上がる
ちなみにSwitch版は第1弾と第2弾は最初から収録済み
もともとクオリティ高いがDLCでクオリティが上がってるし今後さらに上がる
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:54:28.06 ID:JnNItjQcM
インディの救世主スイッチ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:55:59.03 ID:5Y6VXwzo0
>>27
「サードの楽園」だね。
「サードの楽園」だね。
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:55:52.10 ID:sj6qx+wu0
でもここで絶賛されてたなんたらバグ2やってみたけどあんまりおもしろくなかったしな…
これも似た動きだしアクションゲー好きだけど所詮インディーかになりそう
これも似た動きだしアクションゲー好きだけど所詮インディーかになりそう
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:02:47.39 ID:mXPf5ntvd
>>28
Hollow Knightを所詮インディーと言うのはエセゲーマーだけだ
インディーの名作じゃなく普通にゲーム史に残る名作
言っちゃ悪いがこれ以上のゲーム作れるメーカーがどれだけあるよ
Hollow Knightを所詮インディーと言うのはエセゲーマーだけだ
インディーの名作じゃなく普通にゲーム史に残る名作
言っちゃ悪いがこれ以上のゲーム作れるメーカーがどれだけあるよ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:55:58.93 ID:hiBmZh8Pp
嘘だろ?
25万って凄い数字だぞ
25万って凄い数字だぞ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:57:49.52 ID:MEG6AC4SM
さすがやで
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:59:34.29 ID:JvfdD4590
気まぐれでE3終わった後に買ってみたらすごく面白くて大満足だわ
ちょっと難しい部分もあるけどな
ちょっと難しい部分もあるけどな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:01:16.01 ID:IvsDxbnyM
すげぇ
インディ馬鹿にできねぇ
インディ馬鹿にできねぇ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:02:28.08 ID:ZFGq/motM
サードが売れるスイッチ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:05:19.18 ID:126vNOqg0
めっちゃ売れてて笑うわ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:05:42.89 ID:d8wf+LU4M
やっぱすげぇやスイッチ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:08:23.56 ID:q4hUR/YC0
25万って…どれだけ買取保証したんだよw
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:09:55.05 ID:5Y6VXwzo0
>>45
ガンブレはどれだけ買取り保証したんですか?
ガンブレはどれだけ買取り保証したんですか?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:11:01.71 ID:mXPf5ntvd
アクション◎
探索◎
キャラクター◎
ストーリー◯
グラフィック◎
音楽◎
ボリューム◎
こんな感じ
ストーリーは多くを語らず考察するのが楽しい系
老舗メーカー作のような完成度なのにデビュー作な衝撃
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:11:20.17 ID:Gw3jQYVmM
steamで50万売れるのに10ヵ月かかったみたいだけど
switchは2週間で半分の25万を達成
これほんとに凄いよね
switchは2週間で半分の25万を達成
これほんとに凄いよね
283: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 10:17:12.57 ID:DFH5GnEEd
>>51
Switchの出だしの良さはsteamでの評判の高さがおおきく影響してるとおもう
Switch版でるまで待ってたユーザーは多そうだしハードとの相性も無視できない要素なんだろうね
Switchの出だしの良さはsteamでの評判の高さがおおきく影響してるとおもう
Switch版でるまで待ってたユーザーは多そうだしハードとの相性も無視できない要素なんだろうね
348: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 11:31:04.68 ID:45bKHNkC0
>>283
ゴルフストーリーみたいに、完全に独占する事で話題になる事も可能。
売れるかどうかはソフト次第だがな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:11:44.55 ID:IRjOY/dya
スイッチユーザーは買取保証してんじゃね?と思わせるほど買いまくるよな
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:14:52.80 ID:Gw3jQYVmM
>>52
ユーザーがある意味買い取り保証(出たらほぼ買う)してるとは言える
ユーザーがある意味買い取り保証(出たらほぼ買う)してるとは言える
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:15:16.47 ID:Yzwm/kBF0
やっぱグラ大事だなーと思わせてくれる作品
虫苦手な人は無理かもだけど
虫苦手な人は無理かもだけど
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:17:10.05 ID:oHQ7iiv90
そんなに虫気持ち悪いの? switchスレでも言ってた人いるけど
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:18:29.23 ID:INUISabX0
>>56
かわいいぞ。
かわいいぞ。
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:22:42.31 ID:mXPf5ntvd
>>56
デザインは基本的に可愛い
でもキモい奴はキモいし怖い奴は怖い
デザインは基本的に可愛い
でもキモい奴はキモいし怖い奴は怖い
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:18:39.60 ID:sj6qx+wu0
ちょっと異を唱えたらフルボッコにするのはよくないと思います
アクションならロックマンより魔界村派、イガキュラより旧ドラキュラ派なんだが
そこまで貶されるなら逆にやってみようかという気になる
アクションならロックマンより魔界村派、イガキュラより旧ドラキュラ派なんだが
そこまで貶されるなら逆にやってみようかという気になる
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:20:27.32 ID:l1BgmBZo0
>>58
じゃ最初からそういえば良い
一つ合わなかっただけでこれもだろって決めつけたの君な訳だし
じゃ最初からそういえば良い
一つ合わなかっただけでこれもだろって決めつけたの君な訳だし
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:23:27.78 ID:126vNOqg0
任天堂がSwitchでゲームをする時の快適さを求めたのか知らんけど
Switchはヤバいくらい快適にゲームできるからな
Switchはヤバいくらい快適にゲームできるからな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:23:51.75 ID:uB1PlcxXM
時代はスイッチやね
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:25:04.10 ID:5ae2cij30
スチームで成果を上げられたものにしかスイッチの舞台は用意されてない
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:38:09.87 ID:F4y9Tll/M
>>65
これが大きいと思う
フライハイワークスもそうだけど
日本語化する段階でハードルが高いんだから
面白いゲームしか販売したくないだろ
これが大きいと思う
フライハイワークスもそうだけど
日本語化する段階でハードルが高いんだから
面白いゲームしか販売したくないだろ
123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 07:20:33.74 ID:H/xXoS8O0
>>83
むしろ、フライハイという関所があるおかげで
日本のスイッチのインディー面は高い水準を保ってるんだよ
むしろ、フライハイという関所があるおかげで
日本のスイッチのインディー面は高い水準を保ってるんだよ
179: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 08:27:33.83 ID:h4ed1HNj0
>>65
スニッパーズ売れたじゃん
スニッパーズ売れたじゃん
199: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 08:41:49.01 ID:/qkxYGed0
>>65
インディーはそれがあるからある程度の出来は担保されるから逆に安心感あるね、バンナムとかD3パブリッシャーみたいな大手クソゲーメーカーは反省して。
インディーはそれがあるからある程度の出来は担保されるから逆に安心感あるね、バンナムとかD3パブリッシャーみたいな大手クソゲーメーカーは反省して。
コメント
ダーケストダンジョンも出るようだし楽しみだな
とはいえ、やはり翻訳が気になるところ
スチームのコアゲーム層がスイッチ買ってるんだろうなぁ