PS5のグラフィックってほとんど進化しなさそう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 23:36:02.12 ID:mfcZqSf50
せいぜいモデリングが劣化する場面が減るぐらいじゃないか

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546958162/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 23:38:55.52 ID:aa4B12Mp0
4K、60fpsなんて目指したら逆に今より劣化だってありえる

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 01:05:40.86 ID:st5772JB0
>>2
目標が4K、30fpsになりそう

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/08(火) 23:44:48.40 ID:4ZvXVjg+0
箱Xと変わらんレベルだからな。

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:08:49.66 ID:Ou1pINln0
>>3
CPUがJaguarカスタムの箱XとRyzenのPS5じゃフレームレート大差付くけど

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 01:07:43.41 ID:yMfTnina0
>>5
グラフィックは大差ついてないじゃnそれw

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:07:03.05 ID:MartkHlF0
ソニーのハードって毎回ソコじゃないんだよなぁって進化しかしないからつまらないよね
業界のリーダーなんだからしっかりしてくれよ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:11:08.97 ID:Nd+9CYgJp

お前らが4Kテレビ買ってそれに映せばだいぶ変わる

今のプレステ4の段階で素のCGが描画している精細なテクスチャはフルHDじゃ画面に表示しきれていない

解像度を上げて描画されているCGを正しく画面内に表示するのが見た目のグラフィックを上げる一番の近道だ

それかお前らが
ゲームは30fps固定でいい俺たちは30fpsが好きで好きでしかたないんだ、
ってならグラフィックの質は今よりはかなり高品質に上がるだろう
だがそれは今より更にフルHDテレビでは表示しきれない超高品質だ

そしてその超高品質はゲーム機の貧弱なCPUとハードディスクに負担をかけ、何を発生させるかというと本体の発熱およびロード時間の増大だ
つまり、今回の4の世代と同じ轍を踏むハメになる

そうならないためには、今と変わらないグラフィックをお前らが4Kテレビを買うことにより4K60fpsで表示し見た目のグラフィックの質を上げる

無理なの少ない4K60fpsと無理のないロード時間の理想的なCSゲーム機の環境が叶うのだ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:22:24.52 ID:rSU9sPcB0
スチームですら5%しか4kテレビ持ってないんだろ
4kって対してもてはやされてないよな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:31:17.22 ID:psJY5nOm0
PS5のスペックは今のハイエンドPCくらいだろせいぜい
だったらyoutubeでGTX1080tiとかの4kゲームの動画とか見りゃそれが
PS5の性能だろ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:39:04.44 ID:MartkHlF0
>>10
夢がない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:38:57.75 ID:4tGdUYft0
高性能と言われたPS3やPSPが今見るとしょぼいように
PS5で大作が出る頃にはPS4もしょぼくなってるよ。

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:44:59.40 ID:/ycy2CYL0
余力は広がるけれど、作り方に極端な変化は無いだろうな。
せいぜい4Kでも安定して動作しHDR対応ですまでか。

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 00:54:41.20 ID:3whxTrcTH
PS4と1080tiの差なんて
もう目の肥えたゲームオタクにしか分からんだろ正直

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 01:01:51.28 ID:rSU9sPcB0
PS2世代までは夢があったのになぁ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 01:09:38.35 ID:d+HJGXrD0
Proちゃんが偽4Kまみれになっちゃったのが致命的な失策だった
マーク・サーニーの失敗は大きい

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 01:15:20.83 ID:c6c6tpdo0
ジャギジャギとテクスチャボケボケとショボい影が綺麗になる程度
それでまた30fps、と

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 01:16:36.30 ID:mp6cfEdqM
そもそも待ち望まれた高グラ高性能4kハードであるはずのproもoneXも
対して売上なくね
もうグラ戦争に興味ないんじゃないの大衆は

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 01:28:33.77 ID:VKfhDz3s0
フルHD同士のPS3とPS4でもやっぱりだいぶ違うし、PS5世代で4kが普及したら
やはりもっと進化するのは確実

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 07:37:47.78 ID:nhCnhP8A0
>>25
PS3でフルHDのゲームって何かあったっけ?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 01:31:23.20 ID:nbeN9RpDa
まぁPS4ソフトがエンハンスドされるなら買うわ
箱1Xはハードに魅力感じるけど
市場が死滅してるからな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 02:02:08.18 ID:wtHwVAu00
同じx86系のCPUで来るなら互換有りの可能性は高いでんでない?
ただ、今度こそ光学ドライブ無しとかあるかもな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 03:31:58.33 ID:AYt7yAVDa
まぁもう見た目で驚かせるのは難しいだろうね
仮にラストオブアス2が4K60fpsでプレイ出来ても大して驚けないと思う
要求されるグラの水準だけは高くなるだろうから、グラは凄いけど面白くないゲームが沢山リリースされそう
んでデベロッパーのレイオフ祭が始まる

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 05:15:53.41 ID:P4DjGogr0
サードは100%PS4とマルチしてくるから
少なくとも3年は全然変わらないでしょ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 05:16:38.15 ID:b9cwrc2v0
proで無駄に刻んだせいでワクワク出来なくなっちゃったな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 05:34:00.29 ID:1BtkBXdZ0
欧米はどうしてピクサーとかディズニーみたいなデザインや世界観で
任天堂的な子供向けのゲームを作らないんだろうな。
キングダムハーツのスクエニ要素抜き版みたいなのを。異様なまでに
あいつら子供向けを作らないな。

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 07:03:15.99 ID:/ZKdACwmd

Switch版→PS4版ぐらいの進化になりそう
https://youtu.be/-9RG21GHC0U

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 07:08:04.86 ID:b9H5eb3Ra

>>40
ウルフェンシュタイン2なら、switch版はアプデで高画質化したぞ

ttps://www.youtube.com/watch?v=fWT6L4353Pk

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 07:09:26.01 ID:D1mRZ9FU0
720p30fpsの劣化版出して変わんないと言われてもw

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 08:16:03.41 ID:M8aiVqDQH
レイトレは無理そうだな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 08:19:20.37 ID:r9ESXrUf0
見た目にこだわるのはXboxに任せて
遊びやすさを追求してほしい

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 08:51:03.98 ID:b9H5eb3Ra

PS4レベルのグラフィックを単純に4Kにするだけでも、
メモリは32GBは必要になる訳だ

そこからグラフィックの世代を上げるには、
メモリは64GBとか128GBとか必要になってくる

しかも、それでも一般ユーザーには、
PS4とPS5とでそんなに違わないと言われるレベル

実際、PS3からPS4への世代交代では、メモリ量が16倍になり、
GPUの実効性能で10倍くらいになったんだけど、
一般ユーザーはPS3とPS4でそんなに違わないという声が多かった

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 08:55:26.20 ID:6DPGfbr/0
>>50
12GBの箱XがとっくにPS4レベルのゲームを4Kにしてますが
あとその理屈だとノーマルPS4と箱Xもそんなに変わらない事になるがw
あんだけ劣化劣化騒いだのにw

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 11:29:07.94 ID:9h4Fxx2z0
>>52
次世代で性能抜かれるかもね

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 09:48:30.70 ID:xKNpAE30p

グラフィックは現状維持、性能は今のハイエンドゲームPCくらいのにして4K60fpsを可能にする
そんなハードならロードも速い

ともかくグラフィックは現状維持なのでユーザーの方で4Kテレビ(40インチ以上)にするなりして見た目の質を上げる必要がある、確実に上がる

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 11:38:17.89 ID:n0WltzcR0
>>55
個人的にはそれが理想だと思うが、そうはならないよ
だってPS4でもPS3画質なら4K60fps可能なのにやらないでしょ?

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 15:26:39.25 ID:5yqiNXrH0
>>55
なんでユーザーがゲームのために環境整えてやる必要があるんだよ
現環境で差が出せないのならゴミってことでしかない

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:02:16.90 ID:C5YRzdO+0
PS4の性能は正直ゴミだからPS5は必要だと思う
でも箱onexと変わりませんどころかそれより下の可能性もありますとかになるとギャグかな?って感じ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:08:33.51 ID:DxqnhcmkH
proもoneXも現在進行形でそのゴミ以下の売上だろ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:57:38.32 ID:M8aiVqDQH
レイトレーシング対応してこそ真の次世代
PortRoyal来たから試しとけよー

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 11:34:50.85 ID:DWlFzWtu0
PS4のときも聞いた

 

コメント

  1. 値段上げすぎないで快適に遊べればいいよ
    4kなんて誰も望んでないし

  2. PS3以降のマシンって車で言うと、日本の公道で走るのに必要な中低速域のハンドリング性能とかが欠落した、最高速度は高い車みたいなもんだからな
    アメリカとかはその性能でも良いかもしれんが日本じゃね

    しかもサーキットで走らすには、本格的にレース仕様にチューンした車達(ゲーミングPC等)には及ばない、と言うね

  3. 性能上がった分だけオブジェクト増やしたりエフェクトを強化したりするからなー
    見た目にこだわりすぎて快適なフレームレートとか軽視しすぎだわ

  4. しかもじゃあそのハイクオリティなグラフィックのゲームを作れるゲーム会社が世界に何社あってその会社が何年に一本ゲームソフト作って何本売れば利益になるのかって話だからな

  5. PS3→PS4は数年経った今では差が分かるようになったけど、最初出た時は違いが少なくてインパクト無かったもんな。ゲームやらない人は今でも分からないと思う。
    PS4→PS5はもっと差が無くなるだろうな。

  6. いつも思うんだけど、この球体PS5、排気ひどくて、その排気ジェットで浮いてるんじゃないかと

  7. 言うてPS4版フォーオナーがPC版並になるってぐらいだろ

  8. グラが頭打ちだからVRやりたかったんだろうね
    大失敗したが
    PS2→PS3以上の変化なんてないよ
    ゲーム性までその時固定化してしまってたいして変化してないソフトばかりになった

  9. スーパーリアリズム←

    4kVR←

  10. 2kでもほぼ実写とかだったらいいな

  11. どんだけ解像度上げても今見ているモニター(ディスプレイ)以上のモノにはならないよね

  12. ふむ、つまり4Kディスプレイとセットで売るのが正解か!価格は…

  13. レイトレできなきゃps4 と同じレベルだろうな

タイトルとURLをコピーしました