Switchのファミコンに「ドンキーコングJr」「VSエキサイトバイク」「クルクルランド」が追加!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:02:27.07 ID:+yPsd49z

されるのに任天堂信者が話題にしない

https://youtu.be/cczZrEUpV8Q
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=cczZrEUpV8Q&w=600&h=315]

ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online 追加タイトル [2019年5月]

blank blank blank blank

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557277347/

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:05:01.73 ID:k7aqMGHq0
このエキサイトバイク知らんがファミリートレーナーかなんか?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:06:46.35 ID:pFz/pQiZ0
VSってあのアーケードの?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:08:02.23 ID:Id1pxFq60
任天堂だけだとつまらんな
メタファイトでサン電子が入って来たしとっととへべれけ持ってこいよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:15:27.05 ID:HOO5qgZy0
正直難易度的にも操作感的にもできたもんじゃないからさっさとファミコンはスキップしろ
バトルトードだけは気になるが

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:15:33.61 ID:C652xBwV0
VSエキサイトバイクは知らんが
ドンキーコングJrとクルクルランドって好きな人多いたまらんラインナップだろ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:17:42.37 ID:iCLgksoB0
>>13
好きな人はとっくに他機種で買ってるよ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:19:51.44 ID:C652xBwV0
>>16
俺は好きだが買ってないぞ
安価でもらえるならやってみたい、そういうタイトルだわ
クルクルランドも懐かしいが、とくにドンキーJrは思い出深い

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:17:01.38 ID:GjrYHKTe0
VSと付くのは全部アーケードだよ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:19:28.16 ID:M6kGXmDFK
クルクルランドとデビルワールドはジャスコのおもちゃ屋店頭で遊べる憧れのソフトだった

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:20:55.19 ID:S740MhOId
なんだ、算数で遊べない方のドンキーコングjrか……

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:21:34.33 ID:C652xBwV0

前にもいたけどドンキーJrでしょぼくなったと言い張り続けてる奴って、
言い張る事でそれを現実に出来ると思ってるのか

ドンキーJrって相当いい弾だろ
個人的にはクルクルランドもいい弾だと思ってるが

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:22:24.53 ID:bUmguSlC0
このVSエキサイトバイクはディスクシステムで出たやつだな。

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:23:48.88 ID:RY5dBVtL0
クルクルランドとか特に神ゲーでもないくせに
64GCのぶつ森の頃から何度配布してんだよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:32:28.64 ID:rglC8f950
サード参入ペースイマイチだな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:32:32.78 ID:C652xBwV0

銀河の三人とかリップルアイランドみたいなベクトルのラインナップも欲しいけど
ドンキーJrやクルクルアイランドみたいな王道系は普通にテンション上がる

リップルアイランドは好き過ぎて3DSでも買ったけどswitchにも出して欲しいわ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:34:43.41 ID:BYZ3M5ZRM
クルクルランドはカセット版じゃなくて、ボスとかが追加されたディスク版っぽいな。(後のVS版の移植元)

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:35:16.20 ID:7uhtv1Hz0
スーファミぐらい配信しろよ
64とGCのバーチャルコンソールも早くしろ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:41:14.53 ID:x7v4UNsE0
各々のリプレイ性を見つけるミニゲームコーナーであり
パッケージボリューム食わせろのフリプ乞食は対象じゃない
だからSFC以降は加えない

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:11:15.20 ID:3I3YJV8da
vsエキサイトバイク(アーケード用)のFC版(ディスクシステム)がこれ
アーケード版のvsエキサイトバイクとドンキーコングJr.はハムスターの方でもう出てる

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:21:55.21 ID:C652xBwV0

病的アンチにかまうのもなんだけど、
他機種とか言いつつ元のファミコンの話にすり替えようとしてるのはおいとくとしても
好きなファミコンソフト全部買ってる奴なんてそうはいないだろ

友達の家でよく遊んで思い出深いソフトとか、そういう思い出がない根暗くんなのかもしれないが

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:37:55.64 ID:s/AFNLLir
算数遊びも出せよ
そんなにおもんないけど

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:38:53.48 ID:nqjydy3Y0
定額サービスなんだから一気に全開放すりゃいいのにな
なんで任天堂ってこんなに金に汚いんだろう

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:40:35.66 ID:VQ2OeasP0
>>43
フリプと違って一回開放されたらずっと出来るから、基本的にずっと入ってる必要はないんだぜ

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 13:28:31.84 ID:EvRjY4/60
>>45
無料でもいらないゲームができてもなんの意味もないよね
こんなゴミ配信するなら鯖強化しろよって思うわ
P2P対戦しかないのに金とるって頭おかしい

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:42:22.82 ID:C652xBwV0

switchに集めて欲しいというのはあるよな
テーブルモードも快適だし、switchとファミコンみたいなゲームとの相性はバツグンによい

3DSでいくつか買ってるけど、いまさら3DS引っ張り出したくないというのもある

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:43:45.33 ID:VQ2OeasP0
>>46
繰り返しになるが、携帯モードとの相性が抜群だよなあ。サービスが始る前はもしかしたら
ネットにつないでないとやれない仕様かと思ってたが、そんな事はなくて良かったぜ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:45:30.33 ID:C652xBwV0
>>48
外でちょっとした時間つぶししたい時にも重用するんだよな
オンラインサービスなのにオフラインで外で遊べるんかいとは思ったが、いい仕様だ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:43:11.27 ID:zX9Sldlv0
wit’sを出してくれよ
頼むよ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:46:39.73 ID:ACFoGYaod
ドンジュニ、初めて買ってもらったソフトだわ
アーバンチャンピオンと迷ったんだよな、あの時の俺

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:50:22.57 ID:hEO5haPH0
アドベンチャー系出さないのかな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:51:22.94 ID:fCn7GOxR0
せめてスーファミのソフトだろ! って思うけどインディーズとの兼ね合いなのかねえ・・・

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:53:11.21 ID:C652xBwV0
出るまで何度でもいうけど
リップルアイランドとファミコン探偵団とふぁみこんむかし話は出して欲しい

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:55:58.97 ID:JWhnPOMY0
とうとうニンテンドータイトルだけになったのか

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:00:52.74 ID:WDg8B1gY0
すごい 面白そうで羨ましい

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:01:20.69 ID:C652xBwV0

SP版みたいなアレンジ版あるけど、ああいうパターンでHD振動追加版みたいなのも作って欲しい

全部にやるのは色々あるだろうけど
シンプルなドット絵ゲーをリッチにする方法として、HD振動はいい選択肢。インディーズもそれで気持ちいいの結構あるし
マジでお願いしたいからいつかどっかに要望送っておこう

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:11:37.09 ID:vlxepaSUM
あーあ、とうとうVSに手を出しちゃったね
来月はVSマリオブラザーズ、VSアイスクライマー、とかが配信されるだろう
ファミコン版とは微妙な違いがあるから別ソフト扱いってわけ
そのあとVSマリオブラザーズのSP版が配信されるんだ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:13:04.11 ID:1sXBlJhia
vsはアケアカで売ってるのに、無料配信して大丈夫なんか

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:15:36.71 ID:C652xBwV0
>>61
アケ版とファミコン版で違うという判断だろう
アケ版に思い入れない人間にとっては、そっちだとイマイチ手が伸びないし
むろん逆もあるだろうが

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:16:18.21 ID:cLZ5kMG30
クルクルランドもファミコン版とディスク版で違うんだがこれディスク版の方かね
ディスク版は金塊の配置パターンがファミコン版の倍になってたり裏面が最初から遊べたり
名作だから今やっても楽しいぞ 操作に慣れるの難しいが

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:29:42.90 ID:uOZXcoAjd
>>65
ディスク版

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:18:50.80 ID:ZMnWKQZma
ポパイ出さないのは版権問題か?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:20:14.16 ID:cLZ5kMG30
>>66
ポパイは版権で無理っしょ
それよりスパルタンXが出せないのは悲しいものだ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:28:00.22 ID:O96d0Pmlx
聖拳アチョー出せば良いじゃんw
MSXだけどな

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:28:13.59 ID:TtKvDxwt0
スプライトのちらつきまで再現しなくていいのに
やるにしてもオプションでいいだろ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:32:23.78 ID:g0GGBhkJ0
>>71
ホンマこれ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:33:35.38 ID:VPFLUrCA0
どうでもいいけどソフト的に連射とかのカスタム付けてほしい
スターソルジャーとかまともに遊べん

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:57:43.61 ID:vlxepaSUM
ファミコンは別にいいんだけど、ゼルダの伝説とかファイアーエムブレム級のしっかりとしたゲームを出して欲しい
5分で終わるようなゲームじゃなくてさ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 13:08:42.85 ID:b7CL3zFW0
クルクルランド日本はディスク版で海外はROM版か
ディスク版の方が追加要素があってありがたい

 

コメント

  1. ファイアーエムブレムあれもう初代とっくに出てる定期とかツッコミ待ちかな?
    まあ、そりゃ持ってなきゃ知らんの当たり前の話なんだろうけどさ。
    まあ、こっちよりサプライズ枠としちゃ、一応ファミコン版出てた、忍者龍剣伝のオリジナルのアーケード版出たんだよね。
    アレは割とびっくりだったわ。

タイトルとURLをコピーしました