売れてるだけの負けハードSwitchを的確に表現してみたぞおおお!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:01:07.55 ID:khrDIsTg0

アニメファン1「やっぱSFだと王立宇宙軍深いよなあ」
アニメファン2「最近だと、けもフレ1期はすごいんだぜ」

幼児アニメ任天堂信者「はあああ?そのアニメはアンパンマンより、視聴率ありますかぁぁ?笑」

アニメファン1「いや、視聴率って俺たちが気にする必要なくない?商業的には成功してるわけだし」
アニメファン2「アニメ表現としては先進的なものな訳だし、欧米ではこっちの方が人気あるんだよ?」

幼児アニメ任天堂信者「ほうら、アンパンマンに視聴率負けてるじゃないか!笑
本当に先進的で良いものならなんでお前らはなんでアンパンマンより視聴しないんだよ、ほんと見る見る詐欺だなあ笑
そんなに海外が好きなら日本から出てけよ、ほうらアンパンマン、アンパンマン」

アニメファン1,2「「あいつ何なんだろうね」」

——————————————-

ゲームファン「バイオ2リメイク、エスコン7面白かったねー、最近だと一押しは隻狼だねー」

任天堂信者「そのゲームはマリオより売れてるんですかぁ???」

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557543667/

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:11:07.23 ID:1vtgmo9W0
>>1
俺はずいぶんとこうして 夢の続きを独りで見ていた
そんなある日の午後に…

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:41:38.99 ID:xY5pEN8X0
>>1
売り上げ関係ないならあたなのその話も出てこないのでは?
マリオ等も同じゲームだしそこに上げてるバイオ等との違いは?
結局マリオ等とバイオ等の売り上げが逆だったら反対の事言うだろうなw

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:57:30.95 ID:ooVFS07L0
>>74
主題歌の歌詞とかすごい重いですよね。
時は早く過ぎてしまう。
こんな糞スレを無数に立てている場合じゃないんだよね、>>1の爺さんは。

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:04:44.77 ID:pTv9nsy70
確かに上手いな
アンパンマンやポケモンがどれだけ人気でも、興味が湧かない

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:05:19.47 ID:vzzVc4mE0
お酒、タバコ、パチンコ、プレステw
中高生がカッコつけたいがために始める嗜好品

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:06:34.45 ID:ceKFm9mi0
的を得ているね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:07:00.75 ID:vzzVc4mE0
PSは世界で売れてるんだろ?
負けハードってこと?
支離滅裂すぎるな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:07:06.13 ID:/J/N/Lkp0
もう世界がこんなんだから、いくらSwitchが売れても意味無いんだよね。
アンパンマンによるアンパンマンのためだけのゲーム

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:08:23.34 ID:jc05MfJHa
ゼルダは指輪物語辺りかな
ど直球の西洋ファンタジーだし

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:10:39.05 ID:/J/N/Lkp0
2頭身3頭身上等が、直球西洋ファンタジーとか身の程知らずも程があるwww

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:10:48.11 ID:jc05MfJHa
ポケモンとか、それこそリアルタイムでハリウッド映画やってるのにアンパンマン扱いするの本当に意味がわからない

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:11:05.50 ID:cWBcEFpD0
逃げ癖や負け癖がついちゃったな
もう自分を慰めるか発狂しかできなくなってら

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:11:21.74 ID:olEcBwhoa
そうだな
売れてるものは売れてるだけだから質なんて大したことないよな
売れないマイナーなものこそ本物だよな
売上と質は反比例するものだからな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:11:25.85 ID:z8bIAlXq0
けもフレが世界で人気とか気が触れてるのか?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:13:47.65 ID:Z8tsCB9u0
王立宇宙軍なんて言われても「何言ってんの?こいつ」って思われるだけだよw
調べてきたけど1987年のガイナックス製アニメか

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:14:20.02 ID:MIlLnTmb0

ゼルダGOTY総ナメだしなぁ
映像作品でいったらアカデミー賞とカンヌと金熊と金獅子とったようなもんですよ

アンパンマンいっとけばマウント取れると思ってるお猿さんがどんだけ幼稚かなんて
説明する必要ないよね

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:23:48.56 ID:k7f1s6th0
>>29
評価を買取保証しただけ!とかなんとか

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:15:02.54 ID:0E0Rxn/rd
劇場版のみの王立宇宙軍に視聴率求めたらダメなんじゃね?

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:15:15.93 ID:olEcBwhoa
売れるものは悪!低品質!
ワンピもナルトもドラゴンボールディズニーもアメコミも売れてるだけ!自慢できるのは売上の数字だけなんだ!
本当に評価されるのは深夜アニメとかなろう系小説みたいな、分かるやつしか手を取らないものだ!

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:17:38.80 ID:/pJePrg7p
マイナーだけど面白いゲームを例に挙げればまだいいのに
セキロウもバイオ2リメイクもPSの中ではトップクラスに売れてるゲームという矛盾

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:19:48.40 ID:khrDIsTg0
売れてるからとかじゃく、対象とする層の問題だろ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:22:53.97 ID:Z8tsCB9u0

>>39
銀河英雄伝ならまだ分かるんだが、王立宇宙軍とかさあ……
韓国では割と有名だったりするの?
日本では500人くらいでアンケ取れば一人は知っているかもだが

あとけもフレを二期じゃなく、一期と言っている辺り、その作品の顛末がどうなったか
知っているってことだよね?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:20:38.93 ID:caPErKwMp
アニメで例えるなら
任天堂:サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ちびまるこ、コナン、ドラゴンボール、ワンピースあたり
ソニー:深夜アニメ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:22:26.68 ID:jc05MfJHa
>>40
だが最近の任天堂は深夜アニメにも手を出して来ててな(FE、ゼノブレ、アラストル、ベヨ等)

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:27:07.02 ID:92YMmgNGd
>>43
子供向けとして正しい作りをしつつ
オタクの需要を矛盾なく満たすという意味では
深夜アニメよりプリキュアに近いもんだと思う

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:21:07.20 ID:02CSIChxa
アンパンマンの視聴率って2%だぞ…プリキュアやゲゲゲの鬼太郎よりずっと低いのにそれでいい例えしたと思ってるの?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:24:08.61 ID:XgtjqzOKa
感動度だっけ?あれみたいな指標

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:24:18.99 ID:veCE5Y/Cp
王立とかけもフレとか…
例えが古い&糞だろもうちょい頭使えよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:27:18.14 ID:k7f1s6th0
深夜アニメ路線で一番作画良いのがゼノブレ2だけど
これはこれで作画だけってことになるのかな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:28:07.37 ID:vpbZ7cTdF
基本的に面白いから売れてるんじゃねーの?
広告とか多少はあるけど

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:32:35.91 ID:VfRZ7X3rH

今やってるアニメに例えるなら
Switch:劇場版名探偵コナン
PS4:盾の勇者とかそういうオタ向け
こういう事だろう

まあ俺は任天堂信者だけど盾の勇者のBlu-rayも買ってるけどなw

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:37:50.44 ID:xdjPLoHe0
売れてるだけの負けハード
面白いだけのクソゲー
これが今年の流行語だっ!

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:37:53.62 ID:khrDIsTg0

売り上げがあって、その上有名サードソフトがどんどん集まるなら本当に勝ちハード何だろうけど、現状は三流クリエイターの墓場か、残飯捨て場ってとこでしょ?

負けハードじゃない?

勝ちハードってサードが誘致できるハードのことだし

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:38:36.83 ID:mU1emZird
そもそも、大人向け なんて言葉使いたがる時点で自分が一番◯◯向けに拘り、コンプレックス抱えてる

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:42:14.83 ID:LULF4fPb0
去年北米で一番売れたハードがスイッチなんですがそれは

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:45:36.83 ID:8x7WFgALM
>>81
限定大好きだなw
ps4 は年内にハード1億台超え、ソフト10億本超える
普及のピークは越えたが、ps4 は今後も存在し続ける

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:49:03.62 ID:6LTF33bG0
スイッチ=アニメ
PS4=洋画って感じ

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 13:26:49.24 ID:vc8scBWL0

>>90
アニメと言っても色々あってな
子どもが見るモノから、子供に見せちゃいけないものまで多種多様だ
そういう意味でSwitchを称賛しているなら君はモノの価値がわかる人だな

ついでに言うと洋画も下らんものが多いぞ
「ダイナマイト桃尻娘」とか「複製人間クローンマスター」とか「エンジェルコマンドー帝国の崩壊」
あたりPSっぽくていいかもね

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:49:22.67 ID:CV7faHCNp

つーかゲームを一度も遊んだ事のない子供達だって次から次へと生まれてくるのにPSは何を遊ばせる気?

アンパンマンポジションだって大事だろうが

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:52:40.77 ID:8x7WFgALM
>>91
その通り
そこは任天堂さんがずっと独壇場だった
これからはアップルのアーケードや、googleのスタディアが押し広げて美味しくいただきますw

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:50:33.41 ID:JlHMxaChr
アンパンマンを全力でディスることは恥ずかしいと思わないんですかね

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:53:38.16 ID:8x7WFgALM
>>92
ディスる?
乳児から幼児にとっては並ぶ者が居ない大切な存在
アガツマは無敵だろうなみらいえいごう

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:55:20.35 ID:ViiRA9cN0
大人になったら酒やたばこを好きになるって
ねじ曲がってるねニダヤは

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 12:58:20.51 ID:8x7WFgALM
>>100
親から貰った大切な身体を酒やタバコで傷つけるのが怖いのかな?w
そういう価値観は嫌いじゃないがどうでも良いw

 

114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 13:04:43.77 ID:Vcv47f7Ka
やはりソニーハードファンってクズ人間が集まるんだな
ソニーが優越感を売りにするのも頷ける

 

126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 13:15:35.04 ID:ZmSGoeQs0
売れてるだけの負けハードって言ってる時点で面白いからずるいわ

 

127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 13:22:35.85 ID:vzzVc4mE0

お酒、タバコ、パチンコ、プレステ

これらに共通するのは純粋な大人向けってわけではない
悪影響があるから子供に規制があるだけ

 

133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 13:30:29.87 ID:k7f1s6th0
不快な物や悪影響のある物を自分で避けられない子供のために規制があるわけで
そういう物を好むことは大人の証明にはならない、ってのは何度も言われてるよなぁ

 

138: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 13:39:37.92 ID:2DqOVRQP0
例えでアニメを使ったせいで意味不明なってんな
アニメ関連のコミュニティは内容じゃなく円盤の売上げが全て
どんなに面白くファンからの評価が高くても円盤が売れなければ数字出た途端荒らされまくる
この円盤至上主義、アニプレ参入と同時に湧いた纏めサイトが「覇権」連呼して始めたんだよね
PSが「ミリオンの多さが活気の証」と売上げ表彰しだしたり
PS2時代にPSユーザーが週販作ったりしたのと同じ流れだね
ただアンパンマンとか児童向けアニメの売上げが語られる事は無い

 

コメント

  1. 本当のマニアはPSじゃなくてPCだから
    一般向けにもマニア向けにもならない中途半端が今のPS

  2. よくわからんが、アニメゲーってPSの方が多いんじゃないの?
    詳しくないからあんまり言えないけど、
    ガルパンとかソードアートなんちゃらとかもPSで出てた物が
    後でスイッチに移植されただけだし、ガンダムとかもPS専用のが多いし。
    ドラゴンボールやジャンプオールスターだっけか、そこら辺もさ。
    それでよく「PSは大人向け」とか言えたもんですね。

  3. まあ今のスイッチ任天堂ゲー専用機だしね。
    任天堂ゲーが気に食わないなら買わなくていいし。

  4. ドラえもんやサザエさんの安定感をなめんなよ

  5. 妄言でホルホルするとか、朝鮮人みたいな事ばかりするよねゴキブリって

  6. まあ、Switchが売れてることを認めてるってだけで十分だな

  7. けもフレ1期で草
    2期はどうなりましたか?

  8. よくわからんクッソ古い劇場アニメ?を持ち上げてるおっさんがアンパンマン連呼してお人形遊びするのがもう面白すぎて

  9. 私生活がうまくいってなさそう

  10. アンパンマンを煽りに使ってる奴はとっとと結婚して子供作れよ。
    アレの幼児(若い親含む)への求心力は圧倒的やぞ…。グッズやらアンパンマンミュージアムの盛況ぶりを知らんの?
    いずれはライダーやプリキュアに離れていくけど、日本の子供は絶対にアンパンマンから入る。

  11. あいつら「売れてるだけの負けハード」ってパワーワードが気に入ったんだろうか?
    笑われてるだけだと自覚してなさそうなのが怖い

    • 面白さで誤魔化す並みの自爆ワードなのに気付かないで使ってるのが失笑ポイントだよな

  12. ソニーさんにとってはそういう特定の層向けのソフトを作ってる会社は勝手に出て行ってもらっても構わない程度の存在みたいだし、マルチで出てるソフトも道に生えてる木が数本多くてソニー規制で健全なPS4が大勝利するのは当然ですよね。
    金と力があれば横暴な真似をしても許されるということを実践して教えてくれるソニーさんは大人だなー。

  13. スレタイからのアニメの例えがまず気持ち悪すぎて草なんだが
    これで上手く例えた気になってるのがある意味ガイジ過ぎて凄い才能かもしれん

  14. 冗談抜きで例えがあんまりにも古くさくて草生える。www
    まあ、海外で人気な日本アニメならビバップ辺り上げりゃまだ話は分かるんだが、流石に80年代とはなぁ。
    まあ、マジで年寄りが若い人相手に老害だのネットだけでグチグチ抜かしとるとか、まあアレ結構マジだったんだなぁ。
    顔は確かに見えないけど、会話の内容でバレるとか、あの3DSの通信機能使うのに、通信ケーブルなきゃ出来ないとか言ってた奴と同類か?コイツ。

  15. 成る程switchは売れてる負けハードなのか、なら売れてない負けハードのPS4ってなんだろな

  16. また全年齢向けという言葉が辞書に無い奴らが遠吠えしているのか

  17. これがゴキちゃんのオナラップか

  18. 最後は売れたもん勝ちだもんな
    山内組長と今西時代の任天堂を知ってる世代のゲーム開発者の話だと
    今の任天堂は非情におとなしい会社になったなと自分のサイトに書いてた

  19. 面白さで誤魔化す、売れてるだけで負け
    パワーワードがまた増えたなw

  20. 9位堂の信者は大変だね^^;

    2018年ゲーム企業収益ランキング

    1位:テンセント(197億ドル)
    2位:ソニー(142億ドル)
    3位:マイクロソフト(98億ドル)
    4位:アップル(95億円ドル)
    5位:アクティビジョン(69億円ドル)
    6位:グーグル(65億円ドル)
    7位:ネットイース(62億円ドル)
    8位:EA(53億円ドル)
    9位:任天堂(43億円ドル)
    10位:バンダイナムコ(27億円ドル)

    https://venturebeat.com/2019/04/17/newzoo-top-25-public-game-companies-generated-over-100-billion-in-2018-revenue/

    • 大変でもないさ、日本人は判官贔屓だからな。
      同じ国に住む、同じ血の流れた人たちが、皆任天堂が好き。
      こんな心強いことは無いよ。

    • 国内市場の縮小が進む方がユーザーにとっては大変かな

  21. お、9位君だ
    またコメ欄荒れるか?

  22. 毎日こんな例え話ばかり創作してて人生に疲れてるのかな

  23. 8x7WFgALM
    >これからはアップルのアーケードや、googleのスタディアが押し広げて美味しくいただきますw
    とにかく任天堂が売れなくなれば、それでいいみたいだなw

    国内売り上げ抜かれたことが、こんなに精神に異常をきたすとはよっぽどPSに
    入れ込んでたんだなぁ。まさに宗教。

  24. ゴキブリキチガイwww

    本当にキチガイすぎるわ

  25. KPD

  26. 他の記事にあったけど、有名コンテンツの市場規模コレらしいな。

    ポケモン 9.9兆円(900億ドル)
    ハローキティ 8.8兆円(800億ドル)
    プーさん 8.3兆円(750億ドル)
    ミッキー 7.7兆円(700億ドル)
    スターウォーズ 7.2兆円(650億ドル)
    アンパンマン 6.6兆円(600億ドル)
    ディズニープリンセス 5兆円(450億ドル)
    マリオ 4兆円(360億ドル)
    ジャンプ 3.7兆円(340億ドル)
    マーベルシネマティックユニバース 3.5兆円(320億ドル)
    ハリーポッター 3.4兆円(310億ドル)
    スパイダーマン 3兆円(270億ドル)
    ガンダム 2.9兆円(260億ドル)
    バットマン 2.8兆円(250億ドル)
    ドラゴンボール 2.6兆円(240億ドル)

    ゴキちゃんはアンパンマンさんに土下座しようか

    • ポケモンえぐい。
      てかマリオポッターに勝っとるんか。

    • ハローキティもなんだかんだ凄いな

タイトルとURLをコピーしました