1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:09:15.80 ID:/csZaX0u0
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 05:33:25.37 ID:iMs8QT5Na
>>1
マルチ無くして、こんな問題児向けの要素を強化するとか、
開発は頭がいかれてんのかな?
それともラスアスファンは問題児ばかりってこと??
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:00:24.62 ID:C41coCKM0
>>1
こんなのが良いと思ってチマチマ作ってる辺り
笑えるな
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 11:23:25.38 ID:py91qNK40
>>1
ラスアス2は1とテーマが違うからな
ノーティドッグ社員によれば目を背けたくなるリアルな残虐性を目指してるらしい
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:11:55.88 ID:DqETCTSya
ゾンビ犬って訳でもないのか…
ラスアス好きだったけどエグすぎて情報出る度に微妙な心境になるわ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:15:29.80 ID:BFV0qTLs0
しかしマルチは有りません
終わり
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:18:21.06 ID:tNhVhZeZ0
倫理観ゼロで笑うさすがセクハラやり放題の会社やな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:20:32.32 ID:rodmo3/G0
犬を殺すなんて…
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:21:42.20 ID:XnpWJ8C0p
こういうただの残虐で不快な行為を
芸術なんで!!とか言い訳して社内でパワハラセクハラが蔓延してるノーティドッグとかいうヤバい集団
ちょっと恐ろしいよね
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:23:54.84 ID:t+nxFaSh0
前からそうじゃなかったっけ?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:25:24.28 ID:edVMHnBt0
これが問題なくてアニメ調のパンチラがアウトとかわけわからんw
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:25:47.45 ID:3CAPUZbj0
こういう要素入ってるのはどうでもいいけど
嫌悪感感じてる人にたいして攻撃的な態度の奴ってマジヤバじゃね
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:28:08.40 ID:/cij7Wdqd
ファニーゲームくらい気持ち悪い
仮にこんなものを評価する業界なら潰れたほうがいい
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 05:30:34.47 ID:J6117Eao0
>>20
ファニーゲームは俺も嫌いだがアクションバイオレンス映画のアンチテーゼとして徹底的に暴力を不快に描いてるから主旨が違う
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 05:38:36.99 ID:J6117Eao0
>>20
あとファニーゲームはこれも意図的だがゴア描写自体はほぼ無いからな
もう一度見返してみろ、俺は絶対嫌だがw
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:31:14.02 ID:c5A7oYTP0
これ、ゲームを規制させるのにもってこいのサンプルゲームだね
ゲーム規制派全員にプレイさせたくなるわ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:41:51.79 ID:fdOxw5Ip0
ゼルダも馬殺せるし別に…
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:48:28.43 ID:uPUk0eWw0
うおおおおおおおお!って言いたいとこだけど
別にそういうの求めてねーよw
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:52:59.86 ID:go6uD1xTa
開発もわざと過剰にグロくしてプレイヤーに嫌悪感を抱かせるのが狙いらしいけど、本当にグロすぎて遊びたくなくなるな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 03:05:28.32 ID:F/6R7OFc0
「グロです」「よし通れ」
「ギャング!麻薬!」「よし通れ」
「おぱんちゅ…」「はいダメダメアウト~」
おかしいやろ…
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 03:10:56.68 ID:SVUg0k870
ぶっちゃけ悪趣味だよね。このゲーム
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 03:14:47.45 ID:toxM8Wnq0
本編と別枠なだけで今回もマルチ対戦あるだろ多分
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 03:22:30.56 ID:UfyHPPE90
畜生はポリコレ対象外!
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 03:35:48.25 ID:oDK+bupX0
そういう要素があるのは勝手だけど、売りにするようなところじゃねえよな
主要市場の日米欧で犬を殺して食うのが一般的な国なんてないだろうに
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 03:37:00.69 ID:twkhgh59a
ほんと人殺しゲーばっかだな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 04:01:37.09 ID:5gl1RFcS0
ここまで生々しいゴア表現を実現したゲームは初めてだな。
それもPS4というハイスペックなマシンでなければ実現出来ないだろうし、ブヒッチはもともと蚊帳の外w
CMでこういうシーンを流すときには「※実在の人物を切り刻んでいるわけではありません」って注意書きしておかないと
あまりにリアルなゴア過ぎて本物の人間を切り刻んでると勘違いする人も出てきそうw
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 04:05:19.76 ID:fvhLzOK4d
>>41
Z指定ソフトは宣伝に規制入るぞ
前作も日本では一回しかCMを流してない
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 04:29:28.96 ID:PhL55C6x0
米で、子供(子役)が野生の熊(飼育訓練された)と戯れる、映画だかドラマが人気で、それ見た子供が里山に降りてきた熊に近寄ったら噛み殺されたとか痛ましい事故が
これも19歳のエリーの力でおっさん抑え込めんやろ
火事場の馬鹿力は凄いぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 04:39:47.80 ID:kt8lKSZt0
これじゃ完全にバイオハザードだろうが…。
そんなエグいのはゼルダじゃ出せねえな…。
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 04:53:13.73 ID:20oBty+B0
ディレクターのニールが紹介してた動画で女もエグいやり方で殺したな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 05:00:04.63 ID:uqWEhvo+0
ノーティドッグ産はどれも口に合わん
ある程度介入できる映像作品って感じ
極論LDゲームの系譜
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 05:43:55.98 ID:uqWEhvo+0
不快さも含めて表現なのでそんなことは議論にならん
それをあげつらうのはバカだけ死になさい
問題はノーティのゲームはゲームとしてつまらんことだ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 05:46:34.26 ID:VXnm3B/J0
こういうことに力入れるゲームはだいたいガッカリなことになる
馬のキンタマのやつとか
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 06:07:01.91 ID:GVUFLKOB0
無理やり持ち上げてただけで実はつまらなかったマルチなんかよりおっさんのゴボゴボが大事だよな!
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 07:06:52.90 ID:WXUaQlo3x
無能だけが残ったノーティならこんなもんだろ
今や技術も何もなくただ残虐性に拘る基地外デベロッパ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 07:17:35.16 ID:GjzZubCh0
ホラーあるあるやな
怖さが売りな筈なのにグロに走り駄作へ…
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 07:21:12.84 ID:Kuhxw7Xh0
女の顔切りつけてる映像の滑らかさ凄いな
プレイ画面だろ?
暗いからってのもあるんだろうがこれで遊べるとか楽しみすぎる
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 07:38:56.19 ID:kWY7z9gx0
「芸術的表現だから!」っていうけど
完全にゲームでのタブーを破ってまでやることなのか?と
ゲームと名乗るのをやめてほしい
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 07:53:48.02 ID:sqheXilM0
こんなんやってたらマジでそのうち外部から規制食らいそうだな
引用元
リアルなグラだから余計にグロさが・・・
好きな人には悪いけど自分にはやっぱこういうゲーム合わんわ
ぐちゃぐちゃにして56して何が楽しいんだろう