1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Wauboccma
作品を遊んだと主張してない奴にも使ったり、作品やシリーズの大まかな特徴を書いた奴に
極一部の場面や極一部の作品にしか当てはまらない特徴を出して揚げ足を取るような使い方されたり、
技量やキャラの成長度合いや攻略法で感じ方が大きく分かれるものに対して「あれを難しいとか言う奴はエアプ」とか言ったり
極一部の場面や極一部の作品にしか当てはまらない特徴を出して揚げ足を取るような使い方されたり、
技量やキャラの成長度合いや攻略法で感じ方が大きく分かれるものに対して「あれを難しいとか言う奴はエアプ」とか言ったり
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cXbbde8YM
プププ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C2L2fqny0
一理はある
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G3uTr3NLa
デスストが悪い
最初の数時間遊んでもエアプだとか無茶苦茶言いやがる
最初の数時間遊んでもエアプだとか無茶苦茶言いやがる
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QsHA618+a
デスストどころかFF15で任天堂ファンのエアプネガキャン凄まじかったろ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tV5hLNqs0
◯年経つのに今だに粘着してクソゲークソゲー言ってるな
ホモコピペとか異常過ぎる
ホモコピペとか異常過ぎる
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JtoNw6qX0
どう見ても業者
最近は隠しすらしないで堂々と自演してる
最近は隠しすらしないで堂々と自演してる
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SkHySie3d
「制作者の意図した通りにゲームを楽しんでない奴はエアプ!」
「お前がエアプの証拠は、例えば~(本筋に何も関わらないようなモブキャラや枝葉の部分を延々と羅列してるだけ)」
↑こう言う奴だよな
明らかにクリアまで遊んでるって分かる相手にも、枝葉の部分まで完璧に記憶してないとエアプ認定
相手にしてみればプレイしたけど面白いと思わなかったゲームに対して、そんな駅の時刻表暗記するみたいな真似するはずがないだろ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:x687/Txta
動画を見たらエアプじゃないと聞いた
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5UNMSYUl0
遊んだフリをしなければエアプじゃないだろ
ただ未プレイなだけ
ただ未プレイなだけ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y+TQRmH80
ステマの定義もおかしいしゲハ特有の
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JtoNw6qX0
エアプ認定したら勝ちだと思ってるから困る
事実は何も変わらんのにね
事実は何も変わらんのにね
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1/h7A0xSa
気に入らない奴は全員エアプのネトウヨ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z9oZKjBa0
動画見て愉しむ←わかる
動画見て実際に遊んだ風に装う←?
動画見ただけでマウント取ろうとする←エアプ
マウント取ってるところへ詳しい人に突っ込まれて論破されると逃げ出す←100レス改め200レス
見かける度にエアプと指摘してたら100レス改めryも学習して他人をエアプ認定するようになった
←多分コイツエアプ言いたいだけで以下スレタイ
動画見て実際に遊んだ風に装う←?
動画見ただけでマウント取ろうとする←エアプ
マウント取ってるところへ詳しい人に突っ込まれて論破されると逃げ出す←100レス改め200レス
見かける度にエアプと指摘してたら100レス改めryも学習して他人をエアプ認定するようになった
←多分コイツエアプ言いたいだけで以下スレタイ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G3uTr3NLa
デスストなんて最初から賛否両論だと言われてたはずでメディア評価も信者か否かで真っ二つ
序盤数時間遊んでも許されない狂ったゲーム
普通数時間も苦行させられたらついてけないのに
なのに批判する奴は全てエアプだと
カルト宗教のせいでめちゃくちゃだよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8nVqHYyfd
>>32
デスストに限らずシナリオ物のゲームってエンディングまで見なけりゃ評価できなくねえか
どういう物語が理解してないのに批評してるって事だろ?
デスストに限らずシナリオ物のゲームってエンディングまで見なけりゃ評価できなくねえか
どういう物語が理解してないのに批評してるって事だろ?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G3uTr3NLa
>>36
シナリオが売りなのにゲームが始まって数時間もの間興味を引かせることが出来ない、これ以上続けられない
となるってのは相当な糞ゲーだと思うが
シナリオが売りなのにゲームが始まって数時間もの間興味を引かせることが出来ない、これ以上続けられない
となるってのは相当な糞ゲーだと思うが
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8nVqHYyfd
>>44
それはお前の趣向と合わなかっただけ
それはお前の趣向と合わなかっただけ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eq99teKhd
>>36
デスストランディングはストーリー以外の部分も構成要素として大きいからある程度判断できる
ノベルゲームでもあるまいし
デスストランディングはストーリー以外の部分も構成要素として大きいからある程度判断できる
ノベルゲームでもあるまいし
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YQmt1DOgd
エアプは知ったかって、意味だぞ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kTEaRUn00
最近は動画見ただけでプレイヤー面するエアプ=動画評論家が多いからな
アホみたいな感想言ってればそりゃエアプ扱いされる
アホみたいな感想言ってればそりゃエアプ扱いされる
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IU4mGuaWd
実況や配信が当たり前な時代
エアプ精神が増えるのは必然
あきらめよう
エアプ精神が増えるのは必然
あきらめよう
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:T2GSj1xL0
まあ実際にプレイしてようがしてなかろうが、当たってる事を言ってれば問題ないと思うんだよな
問題なのは、やってれば当然分かるようなはずの事を、ドヤ顔で間違った知識を披露してる人が居る事
そりゃあ「エアプ乙」って言われるわな って言う。要は言ってる内容の方の問題
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8nVqHYyfd
正直一通りまともに遊べればクソゲーではない
バグが多発したりロードがアホみたいに長かったりゲームバランスが崩壊してたり
そういう万人のストレス要素が多いのがクソゲーだ
それ以外の部分で批判してるのは単純にそいつの趣向と合わなかっただけだろ
すべて賛否両論で片付けていい
バグが多発したりロードがアホみたいに長かったりゲームバランスが崩壊してたり
そういう万人のストレス要素が多いのがクソゲーだ
それ以外の部分で批判してるのは単純にそいつの趣向と合わなかっただけだろ
すべて賛否両論で片付けていい
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+Qfg9yNQM
動画見たからエアプじゃない理論は流石に草
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:T2GSj1xL0
>>51
「動画を見ただけで解る部分」と「実際にプレイしないと解らない部分」は明確に分けるべき
例えばムービー多過ぎてシンドイって言うのは動画を見ただけで解る部分
操作感が気持ちいいとか気持ち悪いってのは操作しないと解らない部分
ただし操作性が良くないと言うのは実況者等の反応観たら「あっ(察し)」ってなる部分
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CCMU0N4qM
>>53
ムービーがしんどいってのも動画じゃわかんねえよ
プレイの合間に挟まる動画なんだから、どういうプレイ体験をしたかによって動画のタイミングに対する感想も変わる
ムービーがしんどいってのも動画じゃわかんねえよ
プレイの合間に挟まる動画なんだから、どういうプレイ体験をしたかによって動画のタイミングに対する感想も変わる
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eq99teKhd
動画見て面白くないんだろうなと自分で判断して購入止めるというのは理解できるけど
見ただけで他人に向かってクソゲーだとか喧伝するのは異常
見ただけで他人に向かってクソゲーだとか喧伝するのは異常
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RGo/DoEqp
>技量やキャラの成長度合いや攻略法で感じ方が大きく分かれるものに対して「あれを難しいとか言う奴はエアプ」とか言ったり
この用法危険すぎない?
そっくりそのままお返しされちゃう可能性あるでしょ
この用法危険すぎない?
そっくりそのままお返しされちゃう可能性あるでしょ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hFzQPoycd
数時間でやめたやつはエアプじゃないだろ・・・金出して数時間もやってるんだし
楽しむ努力(謎)を放棄したやつっていうならわからなくもない
楽しむ努力(謎)を放棄したやつっていうならわからなくもない
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:z5ljgNrQ0
何か今じゃエアプと言っておけば勝ちみたいな風潮があるよな
コメント
9割9分ソニーのせい
そもそもエアプが何の略かすら理解してないヤツばっかだろ
ステマと同じで言葉の本来の意味や重さを陳腐化させたくてやってんだろうな
ステマは企業から宣伝費を受け取ってる事を隠して口コミ等第三者を演じて商品を宣伝する立派な違法行為なのに、今じゃただ物をオススメするだけで「ステマしちゃった〜」とか言う奴がいるしな
ゴキくんのローカルルールが口を開くたびに変わってるだけで
世間的なニュアンスは一切変わってないんだよなあ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QsHA618+a
デスストどころかFF15で任天堂ファンのエアプネガキャン凄まじかったろ
2年経ってなおネガスレ建てられるゼノブレを超えられましたか…?
人生エアプの子供部屋キモクソデブ蛆虫おやじたち