1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:epFfsJ2WM
子供向けソフトもあるのに
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jXcYEr2D0
>>1
最近はフォートナイトの為に買ってやる親がちらほらいると思うが
最近はフォートナイトの為に買ってやる親がちらほらいると思うが
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+/+hnc120
売り場に行ってみろ
暗い画像のパッケージがズラリと並んでる
どこの親が買うんだよ
暗い画像のパッケージがズラリと並んでる
どこの親が買うんだよ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C2L2fqny0
>>2
青いケースに茶色と灰色だらけのパッケージ笑うわ
青いケースに茶色と灰色だらけのパッケージ笑うわ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vzHKyvBfa
>>4
モンハンフェスもそんな色だらけで笑うわ
モンハンフェスもそんな色だらけで笑うわ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:m7pH2Lnkr
親が任天堂ソフト買ってきたら家出するわ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t8YBIK5h0
>>3
こどおじが家出したら行き場ないやんけ
こどおじが家出したら行き場ないやんけ
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tBveWOzzp
>>3
いいことじゃんか
思い切って自立してみ?
やってみりゃ大したことないしさ
いいことじゃんか
思い切って自立してみ?
やってみりゃ大したことないしさ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SaV4ATK70
任天堂のソフトが出ないから
逆を言えば任天堂のソフトが出れば日本のPSは息を吹き返す
逆を言えば任天堂のソフトが出れば日本のPSは息を吹き返す
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JgqKIuk30
そりゃps4の面白いゲームの大半が人殺しゲーだからな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8vYJxlkua
人殺し系フォトリアル洋ゲーと洋ゲーっぽいフォトリアル和ゲーで棚が埋まってるから
親が子供にやらせたくないタイプのゲームよね
親が子供にやらせたくないタイプのゲームよね
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:V+8FR4aJ0
ハードの思想が拒絶されている
ソフトメーカーの弾さえあればソニーの都合を通せるとでも思ったのか
ソフトメーカーの弾さえあればソニーの都合を通せるとでも思ったのか
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:E7lZANMgd
子供向けソフトって何があったっけ?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kWnepcMaM
>>14
VRのなんかロボットみたいなの操作するやつ評判良いよ
PSVRは子供遊べないけど
VRのなんかロボットみたいなの操作するやつ評判良いよ
PSVRは子供遊べないけど
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TMeQLUfdr
>>14
全年齢向けではあるけどLBPやterawayとか
あとはあれだ超大作のKNACKがあるやん
全年齢向けではあるけどLBPやterawayとか
あとはあれだ超大作のKNACKがあるやん
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:caz4+MbG0
基本的に親は子供にゲームはやらせたくないが
友達からハブられないためにスイッチは必須
その上でPS4まで買い与える親は少数だろう
友達からハブられないためにスイッチは必須
その上でPS4まで買い与える親は少数だろう
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TdEs9v/Dd
>>15
それは子供の時にいい思い出に残るゲーム体験がなかった親だけじゃね?
ロックを聴くと不良になるとか、人生の途中から新しいものにさらされた世代。
ファミコンブーム以降に生まれたネイティブコンシューマゲーム世代は
もはやそんなことは思わない。
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1YDcNPXGd
>>22
小学生受験するようなエリートはゲームさせないだろ
親が子供にゲーム買い与えるのはゲームさせとけばうるさくないから
小学生受験するようなエリートはゲームさせないだろ
親が子供にゲーム買い与えるのはゲームさせとけばうるさくないから
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jOmcIizsd
>>23
俺は中学受験用の進学塾でバイトしてたことあるけどPSVITAでマイクラやってるやつもPCでFPSやるとか言ってるやつもいたぞ
そういう家庭も案外娯楽は与えてる
俺は中学受験用の進学塾でバイトしてたことあるけどPSVITAでマイクラやってるやつもPCでFPSやるとか言ってるやつもいたぞ
そういう家庭も案外娯楽は与えてる
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TdEs9v/Dd
>>23
ゲーム程度の息抜きでダメになるんなら大してエリート一家でもないな。
背伸びして良いとこに入れようとしてるだけのなんちゃってエリート。
どうせいいところに入ってもついていけなくて脱落する程度。
ゲーム程度の息抜きでダメになるんなら大してエリート一家でもないな。
背伸びして良いとこに入れようとしてるだけのなんちゃってエリート。
どうせいいところに入ってもついていけなくて脱落する程度。
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pSMTo+2H0
青と黒っぽい人を殺しそうな人がいるパケ
出かけないニートにはわからない現実のPS売り場
出かけないニートにはわからない現実のPS売り場
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DzX2dMT/p
>>16
ピンク色もあるぞ
ピンク色もあるぞ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:z49HTBE10
「子供にも高品質なオトナゲーをやらせるべきだ」
これ実行して捕まった馬鹿もいるから注意な
可哀想に子供は精神衰弱状態で保護されたよ
これ実行して捕まった馬鹿もいるから注意な
可哀想に子供は精神衰弱状態で保護されたよ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ABMqOF7Ka
1年も経たずにお払い箱になるもん高い金だして買い与えないだろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1YDcNPXGd
任天堂はアンパンマンポジション
とりあえず乳児幼児にはアンパンマンの何か買っとけと同じで小学生にゲーム買うときはとりあえず任天堂の買っとけってなってる
とりあえず乳児幼児にはアンパンマンの何か買っとけと同じで小学生にゲーム買うときはとりあえず任天堂の買っとけってなってる
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:thBD0efJd
欲しがらないもん買っていっても泣かれちゃうだろ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z9oZKjBa0
子供部屋がある家庭があってもその部屋にTVorPCがある確率は下がる
リビングで遊ばせるなら家族で遊べるのが前提
RPGやFPSをどれだけ受け入れられるか
親の目を気にする様なゲームは子供からも親からも敬遠される(某ハイスコアを除く
リビングで遊ばせるなら家族で遊べるのが前提
RPGやFPSをどれだけ受け入れられるか
親の目を気にする様なゲームは子供からも親からも敬遠される(某ハイスコアを除く
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Fk2ShsHh0
欲しがらないから
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IOtOqxJad
そうなる理由が何も無い
「子供に雑草買ってやろう」ってならないのと似たようなもん
「子供に雑草買ってやろう」ってならないのと似たようなもん
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aFA8D5ve0
プレステが気持ち悪い負けハードだから
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yQAPrIg5M
子供に嫌がらせをするんじゃない
海外でクリスマスプレゼントにps4の箱をあげたら大泣きしたけど中にswitchが入ってるのを見せたら大喜びしたってのがあったな
海外でクリスマスプレゼントにps4の箱をあげたら大泣きしたけど中にswitchが入ってるのを見せたら大喜びしたってのがあったな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OSPUw+bKd
>>44
大泣きはしてない
露骨にテンション下がってたけど…
大泣きはしてない
露骨にテンション下がってたけど…
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KRI8kSEzd
>>44
あの子Xbox持ってたからPS貰ったらそりゃ微妙やろwww
あの子Xbox持ってたからPS貰ったらそりゃ微妙やろwww
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RB1iBB9U0
子供がほしくないもんをプレゼントする親は毒親だろ
遊んでほしいものは親が遊んで楽しそうにして食いつくまで待つ
食いつかなかったらあきらめる
遊んでほしいものは親が遊んで楽しそうにして食いつくまで待つ
食いつかなかったらあきらめる
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bCGvYosDa
子供持ちの親だが、PS4のソフトなんて教育に悪くて買ってあげられんよ
そういう意味で大人向けなんだろ?w
そういう意味で大人向けなんだろ?w
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:z49HTBE10
子供は何がやりたくてPS4をほしがるの?
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vU68DFcbM
>>55
まぁ、小学生だった当時ネオジオに憧れてた時期があったよ
まぁ、小学生だった当時ネオジオに憧れてた時期があったよ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OSPUw+bKd
>>62
分かる
ギラ・ドーガとかヤクト・ドーガはカッコイイもんな
分かる
ギラ・ドーガとかヤクト・ドーガはカッコイイもんな
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zYIgwC2L0
>>65
カーン派ネオジオンMS群「大変遺憾である」
カーン派ネオジオンMS群「大変遺憾である」
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SaV4ATK70
今のPSに暗いゲームとオタク向けが多いのは事実
PS1の頃はカラフルでオシャレなゲームが多かった
PS1の頃はカラフルでオシャレなゲームが多かった
コメント
子供が欲しがらないPS4を与える親は居らんだろ
まあ大人も欲しがらんけどな
一休「では将軍様、その屏風からスイッチよりPS4を欲しがる子供を出してください」
今の時代に子供がプレステ4欲しがる理由って何だろな
好きなユーチューバーと同じゲームがしたいとか?
ギャルゲや人殺し、質の悪いRPGで育てたくは無いな。
いつもとは違う切り口のPSおじさん 「親が任天堂ソフト買ってきたら家出するわ」
寧ろ今すぐ出て行け定期
一休「では将軍様、この家から子供部屋おじさんを追い出してください」
義満「うむ」
両親「やったぜ」
まじであれだけソフトが出てるのに日本人向け碌なものがないからなあ
思春期の中高生がGTAとかCODしたいくらいかな
スクエニもカプコンのソフトも最早懐古おっさん向けやし
PCに疎いおっさん以外買う必要がないわ
パッケージにマニア向け感がある
昔で言うとセガのハードやソフトみたいな
フォートナイトあげてる奴いるけどそれこそPS4でなきゃいけない理由にはならんしなあ
まずキラータイトル不在で推奨年齢高めだしPS1~2をやってた頃の人が経験したゲームはシリーズ続くことなく消えたし何をもって疑問だと思ったのか
あと自称大人のゲーム機設定しっかりしろ
いつも任天堂ハードで遊ぶ奴がキッズ(笑)みたいな事言って貶めるくせに
なぜファミリー層を欲しがるんですかねぇ…
PS4はゲーマー様の為の大人向け爆売れゲーム機なはずでは!?