1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2TPCZ5R0
https://twitter.com/OreXda/status/1717031208658563140
サプライヤーの計画に基づくと、Nintendo Switch 2は来年発売される可能性がある
Nintendo Switch用部品の大手サプライヤーであるファインマテックは、折り畳み式ヒンジと電気自動車モジュールハウジングの生産を拡大している。これは、世界的なゲーム会社が来年ポータブル折りたたみゲーム機の発売を計画している可能性があり、Nintendo Switch 2が前モデルよりも大容量のバッテリーと優れたパフォーマンスを備えている可能性があることを示唆しています。
もちろん、任天堂はまだSwitch 2を発表していませんが、Finematekの成長計画は、コンソールの将来に自信を持っていることの表れです。一部のアナリストは、Switch 2が2024年初めに発売される可能性があると考えていますが、他のアナリストは同年後半に発売される可能性があると考えています。
Switch 2が2024年初めにリリースされる場合、任天堂は2023年後半に新しいゲームをリリースし、消費者の間で興奮を生み出す可能性が高い。任天堂が2024年春のゲームショウE3でSwitch 2を発表する可能性もある。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BTmZQKl0
国産スマホに新規参入か凄いな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5NygNH60
DSの再来
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3B0L9mCS0
任天堂のこともMSのことも一番詳しくて一番反応するのはPSファンボーイなんだよな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVMOUJZC0
>>6
その癖SIEの動きには全く関心と理解が無い
その癖SIEの動きには全く関心と理解が無い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXMzsybg0
DoubleSwitchは予想としてはありがちな奴だったが据置との兼ね合わせがいまいちなんだよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SN0UBcjd
>>7
そこは有機EL出してくるぐらいだから
2画面のDS3DSWiiUソフトも拾えて任天堂機完全体になるけどただ値段考えると疑問
そこは有機EL出してくるぐらいだから
2画面のDS3DSWiiUソフトも拾えて任天堂機完全体になるけどただ値段考えると疑問
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGJJlI3i0
Switch2はなにが売りなんやろな
噂ではカメラでARらしいけど
SNS系やらないならまたカメラ付けてもOKなんかね
噂ではカメラでARらしいけど
SNS系やらないならまたカメラ付けてもOKなんかね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhwJ4kENr
液晶2画面かフレキシブルパネルか
どっちにしてもコストは跳ね上がるよな
どっちにしてもコストは跳ね上がるよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bubg4DTD0
>>10
フレキシブルパネルはどうしても耐久性の問題があるから
任天堂は採用しないでしょ
というか、TVモードのこともあるから、二画面自体眉唾な気が
分離機構を付けてコントローラー側にも一画面、ってなら実現できなくもないけど
そこまでやると耐久性や重量の問題にも成るから無いでしょ
フレキシブルパネルはどうしても耐久性の問題があるから
任天堂は採用しないでしょ
というか、TVモードのこともあるから、二画面自体眉唾な気が
分離機構を付けてコントローラー側にも一画面、ってなら実現できなくもないけど
そこまでやると耐久性や重量の問題にも成るから無いでしょ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EwRkY9q0
折りたたみは値段倍以上になる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ID8wSnUe0
スイッチ2はVRゲームのような自由な操作体系を非VRで行える機能が目玉と予想している
いちいちゴーグル被る必要なくね?と常々思っていた
いちいちゴーグル被る必要なくね?と常々思っていた
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGJJlI3i0
屏風型かもしれん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8mfoO6F0
折りたたみって有機elじゃないと無理なんでしょ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGJJlI3i0
まあ、キネクトとモープラ足すぐらいでも
次世代体感ゲーには十分だもんな
次世代体感ゲーには十分だもんな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMmIBvHb0
折りたたみはスイッチ3だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6DxcfSn0
ひょっとして正方形のGBのアレみたいな感じか?
おそそ分けもできて脱着式ポケットインならアリやな
おそそ分けもできて脱着式ポケットインならアリやな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i30WEeUs0
3DSの作品が生き返るかも知らんけど、
それ以上に他が貧弱になるデメリットの方がデカそうだからないやろ
それ以上に他が貧弱になるデメリットの方がデカそうだからないやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSRpNljaa
即アンバサダー来そう?w
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNKpiT7fM
AYANEO FLIP DSに騙されちゃったの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CV0etY4ja
2画面じゃなくて、Switch1(仮)みたいに背部のスタンドだろ。
ヒンジ=2画面はさすがにどうなの
ヒンジ=2画面はさすがにどうなの
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4S7edIzJ0
E3?! 今更!?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAHhHuWA0
DS2で草
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGJJlI3i0
いいからファミリーフィッシングつくれよ
獄中でも作れるやろ
獄中でも作れるやろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKFibkVc0
DSの資産が活かせるならいい考えだけど今更2画面www
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCG0eSNe0
そもそも来年E3開催するのか?
もうやらないんじゃなかったのか
なんかの部品の生産拡大するからって、それがSwitch後継機に使われるに違いないとか、短絡的では?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kACBXa5h0
テーブルモードの足に使うヒンジじゃねーの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGJJlI3i0
そうだそうだ
プレステの襟が可変になるかもしれんやろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWRTqOi10
意味がわからん
折りたたみとか遊べないじゃん
折りたたみとか遊べないじゃん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsoUIU0F0
2画面復活は無理があるな
重くなってコストも掛かるし
画面もでかい分見にくいだろう
メリットがない
重くなってコストも掛かるし
画面もでかい分見にくいだろう
メリットがない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QMXW0sV0
>>40
2画面じゃなく1画面で折りたたみやで
2画面じゃなく1画面で折りたたみやで
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V55uKxn+0
2画面は無いよな、ただでさえソフト開発の長期化が進んでるのにまた作り難い設計にするとは思えん、
まあ2画面あってもそれを矯正するわけじゃないけど、コストの割りにはメリットが殆どない
まあ2画面あってもそれを矯正するわけじゃないけど、コストの割りにはメリットが殆どない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWRTqOi10
スマホの折りたたみが爆死してるのに、あほか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fokRb930
単純にスペック上げるだけじゃいかんのか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RBWlWRz0
>>46
そもそも任天堂は何も言ってなくて、勝手に騒いでるだけだし
そもそも任天堂は何も言ってなくて、勝手に騒いでるだけだし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XOvKSC20
けど1画面折りたたみは任天堂が好きそうだとずっと思ってたわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n03SF2X+0
あんまり使われてるとは思わないが
スイッチを立てかけて外で友人とゲームするっていうのを任天堂が推してるから
あれの延長線なんじゃね
持ち運びを便利にして外出先の娯楽としてゲームが機能するならより爆発的な売れ方するだろうしな
スイッチを立てかけて外で友人とゲームするっていうのを任天堂が推してるから
あれの延長線なんじゃね
持ち運びを便利にして外出先の娯楽としてゲームが機能するならより爆発的な売れ方するだろうしな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARDqRh3h0
>>50
テーブルモードは子供の間だとデフォってくらい普及してる
大人やソロプレイだと全く意識しないので落差が激しい
有機ELで画面とスタンドを改良したのもまさにテーブルモードの強化だし
テーブルモードは子供の間だとデフォってくらい普及してる
大人やソロプレイだと全く意識しないので落差が激しい
有機ELで画面とスタンドを改良したのもまさにテーブルモードの強化だし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cioMKjT70
情報の真偽は置いといて、2画面強制ならゴミ
自由なら良い判断
とにかく今はいろんなゲームを出しやすくするのが正義
Switchの汎用性に加えてDSや3DSの移植を容易に出来れば鬼に金棒
自由なら良い判断
とにかく今はいろんなゲームを出しやすくするのが正義
Switchの汎用性に加えてDSや3DSの移植を容易に出来れば鬼に金棒
コメント
最新のGBASPが欲しいとは常々思ってたのでアリですね
無駄にコストが高い上にTVモードとの相性が悪すぎるから無いな
別にテーブルモードのスタンドだって折り畳みのヒンジ使ってるんだが・・・
フォロワー2千人、いいねが40の英文Twitterやね。なんか臭いな
コスト、耐久性的にないだろうね
出たら出たで面白いハードだなとは思うかもしれないけど
まあでも ASUS ROG Alley を超えるスペックの携帯機とかよりま、信憑性あるかな?
TVモードじゃなくてテレビ画面とSwitchの2画面でいいんじゃないの
あ、それWiiUか