1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbnPJt1U0
性能面でもソフト面でも有利で
今や世界のトレンドはXBOXに移ってるのに
何故日本でだけ売れないのか?
日本人だけ任天堂に執着し、プレステも売れてるのは異常だよ
今や世界のトレンドはXBOXに移ってるのに
何故日本でだけ売れないのか?
日本人だけ任天堂に執着し、プレステも売れてるのは異常だよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ycw08WnM
>>1
アメリカ以外の世界全てで世界で売れてない定期
アメリカ以外の世界全てで世界で売れてない定期
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzTSOlFbd
>>9
アメリカでも売れなくなってる定期
アメリカでも売れなくなってる定期
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfnNP/Vw0
>>9
まず日本語の気持ち悪さと頭の悪さを直してから発言しろ何だその日本語
まず日本語の気持ち悪さと頭の悪さを直してから発言しろ何だその日本語
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lS4BbPZM
>>1
PSも衰退してるのに箱が売れるわけ無いやろ
馴染みのあるゲームも出てないし
PSも衰退してるのに箱が売れるわけ無いやろ
馴染みのあるゲームも出てないし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dq3Uj/0M
>>1
見えない現実が見えてる統合失調症
クソ箱は全世界で売れてません🥲
見えない現実が見えてる統合失調症
クソ箱は全世界で売れてません🥲
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adm23v6K0
>>1
日本人は洋ゲー嫌いだからに決まってるじゃん
日本人が洋ゲー嫌いだから箱を抑え込めてるのに
洋ゲー特化はじめたジム吉田憲一郎路線が狂ってる
日本人は洋ゲー嫌いだからに決まってるじゃん
日本人が洋ゲー嫌いだから箱を抑え込めてるのに
洋ゲー特化はじめたジム吉田憲一郎路線が狂ってる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4Sj2OSO0
そらサードの取り込みと、宣伝広告の差かと
消費者に向けた効果的なネガキャン、レッテル貼りもあるしな
消費者に向けた効果的なネガキャン、レッテル貼りもあるしな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6srzCL060
初代のレッドリング
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9fSmy470
>>3
初代じゃなくて360じゃね?
初代じゃなくて360じゃね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6srzCL060
>>4
古すぎてもう覚えてねえわ
古すぎてもう覚えてねえわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbnPJt1U0
ゲームまでガラパゴス化していくの悲しいよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10HWCA7J0
日本人からしたら定期的に糞ダサOSのためにパソコン買わせてくる糞会社のイメージしかないと思う
イメージが最悪
イメージが最悪
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kirfZh8qa
>>6
それもうジジイの固定概念でしかないぞ。
windowsは会社のPCに入ってるものって認識だよ。
それもうジジイの固定概念でしかないぞ。
windowsは会社のPCに入ってるものって認識だよ。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbnPJt1U0
日本人にももっとStarfieldやForzaをやって欲しい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yq2xYA9R0
>>8
なんで?
Forza面白くないじゃん
なんで?
Forza面白くないじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54iKLw0Aa
世界で売れてません
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jv95uXHD0
PCでいいから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNYiEwOZ0
360は凄まじく面白かったんだが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KilU/OeTd
世界でも売れてない
あと○○より綺麗だとかポリゴンが多いとかライバルと性能比較で勝てたのPS1とPS2だけじゃない?
その古くさいソニーの過去の戦法まねしてるから勝てないんだと思う
あと○○より綺麗だとかポリゴンが多いとかライバルと性能比較で勝てたのPS1とPS2だけじゃない?
その古くさいソニーの過去の戦法まねしてるから勝てないんだと思う
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0RnTakH0
>>14
ps2はライバル機に性能では負けてた
gcにもドリキャスにもな
ps2はライバル機に性能では負けてた
gcにもドリキャスにもな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1pXIVPZa
国内で人気のソフトがないからやろ
ベセスダよりドラクエが売れる国やし
ベセスダよりドラクエが売れる国やし
167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3qMAxC3d
>>15
starfieldよりDQ11のがおもろかったわ
starfieldよりDQ11のがおもろかったわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cixCmC//0
大半の日本人は洋ゲーに興味無い
ソフトはPSでも売れてないだろ
ソフトはPSでも売れてないだろ
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvoTU2Rj0
>>16
売れてるじゃん
売れてるじゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7TKtRtO0
任天堂のゲームが出ない
ドラクエFFモンハンを独占できない
これだけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxmzhWf10
一般人に浸透できなかったのは何故なんだろうな
長年PSに触れてたから新しい陣営のハードに手を出しにくかったか?
それとも一般人が買いたくなるソフトがたりなかったか?
長年PSに触れてたから新しい陣営のハードに手を出しにくかったか?
それとも一般人が買いたくなるソフトがたりなかったか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lS4BbPZM
>>18
まず任天堂のゲームがな位
まず任天堂のゲームがな位
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7TKtRtO0
あと一番致命的なのがMSにやる気がない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYqdj2QIM
>>19
10兆円以上投資してやる気はあるだろ
戦略が全て間違ってるだけで
10兆円以上投資してやる気はあるだろ
戦略が全て間違ってるだけで
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5z9F27m0
サードが総ハブしてそれが根づいたからな
イメージ払拭は並大抵ではない
イメージ払拭は並大抵ではない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhOXYTAtd
なんで日本でiPhone売れるのにMacは売れないのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNYiEwOZ0
日本だとすでに
任天堂、SONYの2大ブランドが根強かったからなぁ・・・
そこに入り込むのは至難の業
ドラクエ、FFの2代RPGに肩を並べる3代目が出ないのと似たようなものか
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5TC06kIa
>>22
それは海外でも同じやろ
けど売れたやんけ
それは海外でも同じやろ
けど売れたやんけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0l7jGL1h0
昔の位置付け的には 3DOリアル程度だし
PCエンジンやセガサターンの域にすら達していないから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXYZflXr0
世界で売れてない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26FgxMiC0
決定ボタンがAだから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTTbDc2R0
箱は和サードハブだからと思ってけどゲーパスで多くの和ゲーが遊べるようになってきた
MSは諦めないでCMぐらいはやったほうがいいとは思う
MSは諦めないでCMぐらいはやったほうがいいとは思う
コメント
でもPS5はもっとなんたらかんたらXBOXはハード売れなくても別にうんたらかんたらみたいな※がいっぱいつく。
同じ事繰り返してるから同じようなコメントにもなるでしょうよ
世界時価総額ナンバーワンのMSの心配をする前に
ソニーとかいう倒産寸前のゴミ企業の心配しろよ
開発者も首にして責任者も首にしていよいよ店じまいしてるの気づかないのか…
任天堂「売れる要素皆無やんw」
心配しなくとも十時さんがプレステ事業畳み始めてるから、そう長くない内にPSと言うゲームハードは消滅するだろうから、MSはその時をゆっくりと待てばよいだけ。
どのみちPSが無くなればサードは否応なしにでもXBOXに出さざるを得ないし、Steamに逃げようにもどの道PC箱マルチから逃げられないし。
ユーザーの据置の高性能CS選択肢がPSからXBOXに変わるだけだ。
既にPSは「王手飛車取り」状態だから時間の問題。
PCあったらPS要らんって言葉が
そのままXBOXにも言えるからな
難しいね
単純な話日本は洋ゲーの需要が極端に低いから洋ハードの需要も低い
箱○の時はそれを分かってたから日本サードに金ばら撒いたけど結局どこも裏切ってるんだよなぁ
出てるソフト一つも知らないわ
なのにSIEより利益が出てるんだよね…
外国は外国、日本は日本
国という最大単位の多様性を異常とかほざくアホ
Xboxに関してはユーザーの方が広報頑張ってるからなあ。でもPSに出てる和ゲー全部出るようになってからが日本ではスタートラインだよね。
初期360はD端子にしか対応してなかったけど、HDMI付き新型に無償交換して貰えたよ
交換にちょっと日数かかったから、Live Goldの二週間コードも付けてくれた
この件でMSの対応にネガティブな印象持ってる奴なんて存在するのかね?
完全版商法で他機種版買うのを損だと思わせたり
PS版出す条件として開発元のHP以外での他機種版の表記や宣伝を自粛させたり
おま国で日本では他機種版を売らせないようにしてコツコツ知名度を潰したりと
マルチでもPSしか買わせない企業努力を長いこと続けてたのが大きい
どの世界線に生きてたら日本以外では売れてるなんて認識になるんだっての
直ぐに言われてるが英語圏でさえ基本PSより売れてないぞ
MSKKからの流れかマイクロソフトジャパンがやる気なさ過ぎるよな。
360時代は日本の事業部長が顔出しで宣伝活動も幅広くやってたがOne時代の衰退からそのままで
今の日本の事業部長が誰なのかも判らんし顔も出さないし。
本体を置いてるのも大手家電店程度で最初の参入からOne時代も使ってたハピネット流通にも乗せて貰えてないレベルでしょ。
完全版商法で多少待ってもいいからPSで買うイメージを根付かせたのが一番の悪手
AC6しかりアイマスしかり専売ムーブする割に裏切ってくるバンナムが諸悪の根源とも言えるけど
で、結果スクエニもバンナムも自社コンテンツをオワコンにしてるんだから世話ないわな。
知名度が圧倒的にないというのは同意
CM 打たないのは海外でも同じなのかな?
それはそうとして
Windows動かせるようにしたら売れるんじゃない?
レッドリングの対応が悪すぎたからじゃねえの
あと初代コントローラーがでかすぎた
RRODの神対応は良く話題になるな。
YLODの塩対応とは対照的にw
初代はディスク研磨、360はレッドリングで印象が悪いのは分かるが今の若い人たちって知らないんじゃないかなあ。
単に宣伝を全然してないからだと思う。
youtubeのチャンネルではよさげな動画結構あるのにね。
「えっくすぼっくす」っていう名前が日本受けしないのも大きな要因だと思うよ
日本は4文字、5文字の名前(愛称)が受け入れやすい(キムタクとかマツケンとかマツジュンとかそういうの)
PSはプレステだしSwitchはそのままスイッチ
Xbox Series X(えっくすぼっくす しりーず えっくす)… 長すぎや
箱がダメだった理由?PSが脂が乗ってて比較的健全だった頃に上陸したのもあるが、日本には日本向けに最適化された最強のゲームハード企業の任天堂がいたからなのが一番の敗因でしょ。ソニーの妨害工作のせいでもあるけど…
個人的にはAとB、XとYが任天堂機と逆の配置になってる事かな。これがシンプルに慣れないし操作しにく過ぎる…(かつてPSが覇権を取れたことがある理由に任天堂機とボタン配置が同じと言う事もあった。何故かPS5で○と×の役割だけ入れ替えたせいでその強みも捨てちゃったけど…)
それと、PC(Windows)と箱を意図的にごっちゃにしてる人が居るけど、公式としてはあってるけど、日本では同じ物として認識してる奴はそんなにいないよ。マニア向け(かつてのPSより間口は広いが入手はしにくい)枠にいるからメジャー進出はPSが店じまいしてからだと思う
(ゲーパス買ったら両方に使えるとか総合のPCかゲーム特化の箱って考えらしい)