【聖剣伝説V】IGNJ「今時自己犠牲の物語なんてさぁwwww」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GXI6E5D0
https://jp.ign.com/visions-of-mana/76410/review/visions-of-mana
自己犠牲を前提とした世界観にはかなりの違和感があり、せっかくのシリーズ新作の射程を自ら狭めているように思える。

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZMj8Owi0

>>1
ツッコミどころはそこじゃない
なんでこの時代にあんなCG丸出しキャラデザインにしたのかってこと

その時点で興味も持たれない

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6s1ddLlzM
>>1
ニンテンドーに出ないからネガキャンして自らを正当化するニダ
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/6aDxzs00909
>>1
こいつストーリー理解してないだろ
その自己犠牲ありきの世界を最終的に変える話なのに
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GXI6E5D0
スクエニはなんですぐヒロインを殺したがるん…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGDxjX+H0
でもほら、皆自己犠牲精神でポリコレゲーム作ってるし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8yxuglg0
山田か渡邉のどっちか
と思って開いたら山田だった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RSRXDnJd
泣かせたいが為やろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2x4cxSY0
まあ原点回帰ではあるな初代の
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45C30b0Z0
クリアまでやったけどこのレビュー的確よ
良いとこと悪いとこがまさにこんな感じ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJlx6ykV0

FF15→自己犠牲
FF16→自己犠牲
聖剣5→自己犠牲
いけにえと雪のセツナ→自己犠牲

ここ10年ぐらいでも自己犠牲ばっかだし
自己犠牲フェチでもいるんじゃないか?

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDb12uc60
>>10
物語とは犠牲、なろうは糞とライターは思ってそうだな
今の日本には合わない
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paessK/z00909
>>10
多分国策だよそれ
ちょっと前に大ブームになった鬼滅の刃ってあったでしょ
アレも国家太平の為に若者が自己犠牲で死ぬお話
ここ数年の大義の為に死ぬ自己犠牲ブームはあまりにも不自然
国が裏から糸を引いて日本人に滅私奉公精神を植え付けようとしてると思う
日本政府はまた侵略戦争をするつもりだよ
日本人はみんな国の為に自殺することを強要されるからメディアを通じて今から自己犠牲に慣れさせるつもりなんだ
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7R2rVRGH0909
>>114
それはほとんど陰謀論だと思うけど、鬼滅ブーム時に保守派の
言論人が便乗するケースを何件か見たのは事実だ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtnvooWc0
そういやスクエニって振り返ってみると自己犠牲ネタホント好きだな。お涙頂戴としては定番だけど変化が無いから擦りすぎで飽きられるのはわかる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sw2mL1LL0

ネタバレかよ

「お前たちを生かしているのはこの私……
お前たちにはそれが理解できないというのか?」

どうぐ>チェーンソー
マナの樹は 真っ二つに なった

的なの期待したのに

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXDSf65N00909
>>12
絶園のテンペスト
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEbcauvk00909
>>72
「絶園のテンペスト」は後半展開がグダグダになって、自己犠牲のシーンあたりはもう展開に無理あるなと感じた
「ヴァンパイア十字界」はプロットが凄いうまくはまっている
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPfRBexg0
>戦闘終了直後には数秒ほどボタン入力を受け付けなかったり、
セレクト禁止
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLazHIks0
聖剣が自己犠牲となって、自己犠牲のダメダメさを啓蒙してくれたのだ
丁重に弔ってやろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzAw20Xa0
5つの異なる世界が一つに融合した世界ってメタっぽい事言っとったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NRUOV6m0
ヒロインが生贄になるのを主人公がその欺瞞を暴いて防ぐ話じゃなかったのか。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OuH+zu7C0
FF10の成功体験が原因じゃねーの
FFランキングになると大体老害が10プッシュするからなー
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mp1VS8ecd
セツナの失敗から何も学べないんだ
PS独占で出して浅野チームを潰す思惑だった過去を隠蔽してるし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bhcGBuS0
まあそこは初代オマージュなのかね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsozuTsC0
そういうシリーズではあるけど何回もやるもんじゃないんよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYeoEPPbd
ヒナは犠牲になったのだ…古くから続く因縁…その犠牲にな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPfRBexg0
GBAの記憶でやたら階層の深いリングコマンドがトラウマ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtnvooWc0
別に自己犠牲が悪いわけじゃないけどFF10の成功ずっと引きずってんのはなんかわかるな。元々重要人物がよく死ぬ作品ではあったけどここ数年は話作り楽するために無理矢理殺してる感じが鼻につく
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXAFiCjnF
シリーズの伝統だけどね
変えたら変えたで批判されるのがオチ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOQI9cgK0
今回の聖剣は自己犠牲の悪い見本
ティーダがいないFF10
コレットを見殺しにして終わるテイルズオブシンフォニア
そりゃシナリオに感情移入出来ない人が続出して疑問を感じてしまっても仕方ない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bi2DyNZAd
>>33
それらと違うことやろうとして失敗したんだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJ3uTBFa0
FF14も自己犠牲の古代人が人気だし、スクエニ好きはそういうのが集まってるんだよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jYb3auz0
古き良きがスクエニのキーワードだし

引用元

コメント

  1. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jYb3auz0
    古き良きがスクエニのキーワードだし

    ここ十数年は古き悪きなんですがそれは大丈夫なんですかね…

  2. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jYb3auz0
    古き良きがスクエニのキーワードだし

    新しく良いものが作れないのが今のスクエニ

    • 「古き良き」が出来ていてもダメだと思うけどね
      懐古なんて逃げでしかない
      古き良きに+αが無ければ凡作の域を出るのは難しいよ

  3. 古き良きがスクエニに出来るのならスクとエニのIPこんな無様な姿になってない

  4. わりぃ やっぱつれぇわ

  5. 114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paessK/z00909
    >>10
    多分国策だよそれ
    ちょっと前に大ブームになった鬼滅の刃ってあったでしょ
    アレも国家太平の為に若者が自己犠牲で死ぬお話

    頭がアレな連中は鬼滅みたいなストレートな話だてすらロクに理解できてねぇんだなw 全然そんな話じゃねぇじゃん

    • あれぶっちゃけ復讐ものだよねえ
      国家に認められてない私兵団だし、敵からも「お前らおかしいわ」って言われてる

  6. これも多々希望にされてたんだが、みじめな連中だなぁ。せめてゲームくらいすればいいのに自分大好きしか言わない連中だからなぁ。

  7. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2x4cxSY0
    まあ原点回帰ではあるな初代の

    むしろ初代はさまざまな苦難を乗り越えたうえで
    最後の最後でそうするしか手がないからこその展開だと思う

  8. 聖剣伝説ってそういうシリーズやし…
    ただ自己犠牲ビターエンドなんてものはハーピーエンドがデフォルトだからこそ輝くものだと思う
    ビターエンド、バッドエンドまみれになったら単なる肥溜めなんですわ

    • 肥溜めとは中々強烈なワードだけど
      たしかにそういうのって悪趣味だよね
      そういうのばっかり好むのも一種の残虐性を感じる

    • 悲劇は娯楽の中二病
      忘れちゃだめだよ

  9. FFも昔から割と、お話都合で自己犠牲で消えてゆくキャラが多いじゃん?
    そういうもんだろ、スクのゲームって

  10. 145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/6aDxzs00909
    >>1
    こいつストーリー理解してないだろ
    その自己犠牲ありきの世界を最終的に変える話なのに

    別に変えようとして変えたわけじゃないからなぁ
    世界のシステムに疑問抱いたけど今まで犠牲になった人が積み重ねてきた思いは無駄にしちゃいけないからとりあえずラスボス止めるぞ!

    ラスボス倒したらたまたま条件整ってて世界の仕組み変わったわ
    ってだけだからな
    別に主人公一味は世界を変えるために何かしたわけでもないし何かしようともしなかった

  11. 114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paessK/z00909
    >>10
    多分国策だよそれ
    ちょっと前に大ブームになった鬼滅の刃ってあったでしょ
    アレも国家太平の為に若者が自己犠牲で死ぬお話
    ここ数年の大義の為に死ぬ自己犠牲ブームはあまりにも不自然
    国が裏から糸を引いて日本人に滅私奉公精神を植え付けようとしてると思う
    日本政府はまた侵略戦争をするつもりだよ
    日本人はみんな国の為に自殺することを強要されるからメディアを通じて今から自己犠牲に慣れさせるつもりなんだ

    頭にアルミホイル巻いてそう

タイトルとURLをコピーしました