1: :2018/01/17(水) 01:33:11.62 ID:
BootROM(これがハックされるとやりたい放題)を置き換えることに成功したらしい
既に世に出回っている1000万台のSwitchはセキュリティアップデートによる対策が不可能な上、特殊な機械・ツールが無くてもハックできると言うこれでチートや割れし放題になってしまった…しかも新モデル販売しか対策が存在しない
遅くとも2019年にはスプラトゥーンにチーターが出没する事になるだろう
因みにこのBootROMハック以外でも、システムバージョン3.0.2以下ならカーネル権限、バージョン1.0.0ならARMでの最高権限とされるARM trust zoneまで乗っ取ってしまえるバグも発見されている
145: :2018/01/17(水) 02:40:29.80 ID:
switchのハードウェア上の問題でどうにもならないらしいからなあ
3: :2018/01/17(水) 01:35:12.06 ID:
4: :2018/01/17(水) 01:35:17.28 ID:
5: :2018/01/17(水) 01:35:43.10 ID:
6: :2018/01/17(水) 01:36:07.73 ID:
8: :2018/01/17(水) 01:37:32.73 ID:
11: :2018/01/17(水) 01:38:44.72 ID:
12: :2018/01/17(水) 01:39:09.28 ID:
チートとか無理だよ
17: :2018/01/17(水) 01:40:57.89 ID:
いや出来る
>>13を見れば分かるが、既に任意のコードを実行出来ている
13: :2018/01/17(水) 01:39:12.92 ID:
15: :2018/01/17(水) 01:40:32.30 ID:
クロスプレイなんて絶対いや
18: :2018/01/17(水) 01:41:24.40 ID:
21: :2018/01/17(水) 01:42:57.63 ID:
25: :2018/01/17(水) 01:44:49.97 ID:
そういうのじゃないよ
スーファミのエミュが出来るようになるって
スイッチのゲームのチートとかは無理Nintendo Switch Part1 []©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1488533801/
123: :2018/01/17(水) 02:29:11.30 ID:
任天堂がギミック重視のハード作ったりするのって割れ対策とかもあるんだろうな
142: :2018/01/17(水) 02:37:37.90 ID:
さっきも言ったけど自作プログラム走った位なら他のハードでも普通にあるよ
対策は早い方が良いんだろうけど現状だと対策しないといけないレベルにも達してないし
27: :2018/01/17(水) 01:46:22.49 ID:
てかこんなんやったとして無料でソフトできるとかになんの?
3dsはできるらしいがそんなことするバカマヌケはいないだろ
28: :2018/01/17(水) 01:47:46.59 ID:
30: :2018/01/17(水) 01:48:02.26 ID:
34: :2018/01/17(水) 01:49:40.88 ID:
ホールインゼロ(振ることなく全部カップイン)でランキングが埋まってる
44: :2018/01/17(水) 01:52:47.61 ID:
あと何年よ
70: :2018/01/17(水) 02:04:05.10 ID:
71: :2018/01/17(水) 02:04:31.68 ID:
なんなんだろう海外のハッカーの任天堂ハードに対する情熱って;;
74: :2018/01/17(水) 02:07:52.22 ID:
できたら騒げよw
81: :2018/01/17(水) 02:10:49.97 ID:
87: :2018/01/17(水) 02:14:11.84 ID:
これが正しいとするとすごいヤバいと思うんだけど・・・
>ツイッターで、fail0verflowチームがNintendo Switchで採用しているNVIDIA Tegraプロセッサの
>脆弱性を利用して起動時に任意のコードを実行できるというcoldboot exploitについての情報を公開していました。
>実際にどんなものなのかについて、fail0verflowチームは次のように説明しています。
>・BootROMのバグである
>・現時点で販売されているSwitchでは対策が不可能である
>・実行するのにMODチップは不要
102: :2018/01/17(水) 02:20:24.50 ID:
127: :2018/01/17(水) 02:31:01.31 ID:
完全崩落ーBD J GB on the PS4
132: :2018/01/17(水) 02:34:57.67 ID:
システムも割れてます
セーブエディターもあるし完全崩落ですねPS4 Linux Fai0verflow
159: :2018/01/17(水) 02:46:43.80 ID:
普通にPS4のセーブエディターの方が100倍有害だと思うんだけど
これのせいでいろんなゲームでチーターが溢れるようになったんだぜ
164: :2018/01/17(水) 02:51:46.65 ID:
セーブエディタはあくまでセーブデータの範囲内だからゲームとして出来ることしか出来ない
これは任意のコード入力やコピーゲームの起動まで何でも出来るのではるかに有害
168: :2018/01/17(水) 02:53:29.82 ID:
176: :2018/01/17(水) 02:58:41.84 ID:
Switchソフトの割れ起動できないんとちゃうの?
FCソフトなんかでは遊べそうだが
193: :2018/01/17(水) 03:06:07.28 ID:
スイッチが割れてヤバイなんて状況になる前に世の中に出回ってるスマホやタブレットが無茶苦茶になるんちゃう?
194: :2018/01/17(水) 03:07:53.34 ID:
197: :2018/01/17(水) 03:10:11.17 ID:
201: :2018/01/17(水) 03:13:19.93 ID:
FW上げてしまって後悔してるんだが
204: :2018/01/17(水) 03:16:40.70 ID:
210: :2018/01/17(水) 03:21:01.62 ID:
割れても売れなかった悲劇のハードや
217: :2018/01/17(水) 03:26:44.23 ID:
VITAってPS1やPSPのゲーム出来るし良いハードだと思うんだがなぁ
SCEの戦略やサードのVITA専用ゲームがクソ過ぎた
211: :2018/01/17(水) 03:21:12.13 ID:
ユルユルガバガバのMHXX
212: :2018/01/17(水) 03:21:22.54 ID:
225: :2018/01/17(水) 03:33:51.91 ID:
239: :2018/01/17(水) 03:46:20.01 ID:
274: :2018/01/17(水) 04:12:09.30 ID:
ゆうちゃんといい犯罪者はPS独占か
280: :2018/01/17(水) 04:15:08.47 ID:
292: :2018/01/17(水) 04:20:20.48 ID: