1: :2018/05/08(火) 18:05:52.75 ID:
3DS→PS4/Switch
https://www.famitsu.com/news/201805/08156507.html
重厚な世界観と物語で、30年以上ものあいだファンを魅了し続けているハードボイルドアドベンチャーゲーム『探偵 神宮寺三郎』シリーズ。
その最新作となる『探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES』が、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4で2018年8月9日に発売決定。
42: :2018/05/08(火) 18:50:57.87 ID:
>>1
灰とダイヤモンドが売れなかったのに出すとか無駄じゃねえの?
灰とダイヤモンドが売れなかったのに出すとか無駄じゃねえの?
101: :2018/05/08(火) 21:31:47.13 ID:
>>1
PSPとかにも出てたからなぁ
PSPとかにも出てたからなぁ
DS神宮寺はガラケーの移植がメインだったし
107: :2018/05/08(火) 21:50:03.25 ID:
>>1
良い感じだ
せっかくなんでアーリーコレクションも出してください
良い感じだ
せっかくなんでアーリーコレクションも出してください
2: :2018/05/08(火) 18:07:13.92 ID:
ヤニカスが主役のゲームなんていらんわ
クッサイ同類の豚だけ買っとけや
クッサイ同類の豚だけ買っとけや
6: :2018/05/08(火) 18:10:23.31 ID:
任天堂ハードで売れてない作品だが
だからPSに出せば任天堂ハードより売れるってわけじゃないんだけどな
だからPSに出せば任天堂ハードより売れるってわけじゃないんだけどな
43: :2018/05/08(火) 18:51:44.85 ID:
>>6
実はPSPで灰とダイヤモンドをリリースして色々キャンペーンやって4桁しか売れなかった
実はPSPで灰とダイヤモンドをリリースして色々キャンペーンやって4桁しか売れなかった
20: :2018/05/08(火) 18:23:34.04 ID:
これ、3DSならではの遊びやすさとかはあったの?
21: :2018/05/08(火) 18:25:15.76 ID:
>>20
いや特に
いや特に
24: :2018/05/08(火) 18:27:04.95 ID:
>>20
無かったよ
携帯機だから始めるまでのハードルが低いぐらい
作る方としては製作費が安く済んでいたかもな
無かったよ
携帯機だから始めるまでのハードルが低いぐらい
作る方としては製作費が安く済んでいたかもな
25: :2018/05/08(火) 18:28:06.23 ID:
>>21
>>24
なんだ
タッチパネルで遊びやすくなってるかと
>>24
なんだ
タッチパネルで遊びやすくなってるかと
30: :2018/05/08(火) 18:39:17.37 ID:
>>25
DS、3DSのはいにしえの記憶と復讐の輪舞以外は個人的には及第点だった
DS、3DSのはいにしえの記憶と復讐の輪舞以外は個人的には及第点だった
32: :2018/05/08(火) 18:40:46.26 ID:
>>30
なるほど
推理物のアドベンチャーとか全然やってないな
レイトン一作目はやったけど別物だし
なるほど
推理物のアドベンチャーとか全然やってないな
レイトン一作目はやったけど別物だし
23: :2018/05/08(火) 18:26:52.87 ID:
switch/PS4が基本になってくるよな
セガははやくペルソナ、メガテンをマルチにしろよ
セガははやくペルソナ、メガテンをマルチにしろよ
27: :2018/05/08(火) 18:33:26.56 ID:
これ早くやりたいんだが
https://bonusstage.net/kuroshinju/
https://bonusstage.net/kuroshinju/
40: :2018/05/08(火) 18:49:16.33 ID:
>>27
俺も期待してたんだけどな
ここのカルテットファイターズってのやってみたけど8ビットっての勘違いしてんじゃないかとがっかりだったわ、そりゃ、ジャンル違うけどさ
まあ、発売延期されたけど買うよ、カルテットファイターズより安いし
俺も期待してたんだけどな
ここのカルテットファイターズってのやってみたけど8ビットっての勘違いしてんじゃないかとがっかりだったわ、そりゃ、ジャンル違うけどさ
まあ、発売延期されたけど買うよ、カルテットファイターズより安いし
140: :2018/05/09(水) 11:52:24.94 ID:
>>27
今、スマホアプリソフト作ってる会社が、ファミコン初期のように
アドベンチャーソフト作りに乗り出そうとしているのは期待ができる
今、スマホアプリソフト作ってる会社が、ファミコン初期のように
アドベンチャーソフト作りに乗り出そうとしているのは期待ができる
29: :2018/05/08(火) 18:38:36.01 ID:
全部やったわけじゃないけど、ds系で出てたのはケータイアプリの移植がメインだったんじゃないかな
pspはボイスつきの完全新作だったし、それ以前はps2やセガでも出てたからねえ
pspはボイスつきの完全新作だったし、それ以前はps2やセガでも出てたからねえ
37: :2018/05/08(火) 18:44:31.91 ID:
>>29
据え置きに比べたら短いがアプリ移植よりも本編がメインだったよ
合計してこそのボリュームって感じはあったけど
そもそも本編が短くしょっぱいいにしえとアプリ移植のなかった復讐の輪舞が残念な感じ
いにしえは本編中にアプリ移植をやらせてそれでボリュームを稼ごうとした感じになってた
やっぱり不満が多かったのか次作ではいろいろ改善していた
据え置きに比べたら短いがアプリ移植よりも本編がメインだったよ
合計してこそのボリュームって感じはあったけど
そもそも本編が短くしょっぱいいにしえとアプリ移植のなかった復讐の輪舞が残念な感じ
いにしえは本編中にアプリ移植をやらせてそれでボリュームを稼ごうとした感じになってた
やっぱり不満が多かったのか次作ではいろいろ改善していた
39: :2018/05/08(火) 18:44:49.44 ID:
すでにSwitchの寡占状態となっている現状で
ソフトが売れないPS4で保険を掛ける意味がないしアークもズレとるね
ソフトが売れないPS4で保険を掛ける意味がないしアークもズレとるね
46: :2018/05/08(火) 18:54:43.48 ID:
なんつーか、さすがにゲームシステムを大幅に変えれや…昔ながらのシステムなADVなんかやってられんで
47: :2018/05/08(火) 18:55:30.17 ID:
ghost of the duskも初週4ケタ
近年性能を使い切ることが求められやすいCSではこのジャンルは出しづらくなった印象
近年性能を使い切ることが求められやすいCSではこのジャンルは出しづらくなった印象
53: :2018/05/08(火) 18:57:51.03 ID:
>>47
大将、灰とダイヤモンドは初週どころか累計が4桁なんだ
大将、灰とダイヤモンドは初週どころか累計が4桁なんだ
48: :2018/05/08(火) 18:56:38.64 ID:
3DSの方が開発費が下げられて儲かるんじゃないか?
52: :2018/05/08(火) 18:57:47.09 ID:
>>48
何で出しても売り上げは同じぐらいに落ち着きそうだしな
何で出しても売り上げは同じぐらいに落ち着きそうだしな
56: :2018/05/08(火) 18:58:20.56 ID:
今まで任天堂携帯ハード独占だったソフトはこれからマルチ化するのが増えてくるやろね
逆にPSでしか出ていなかったものもSwitchとのマルチになり、ファースト、セカンド製くらいしか差別化できなくなっていく
逆にPSでしか出ていなかったものもSwitchとのマルチになり、ファースト、セカンド製くらいしか差別化できなくなっていく
57: :2018/05/08(火) 18:59:41.13 ID:
>>56
昔はPSとPS2たまにGBAみたいな感じで出してたから神宮寺って独占って訳ではないよ
昔はPSとPS2たまにGBAみたいな感じで出してたから神宮寺って独占って訳ではないよ
59: :2018/05/08(火) 19:01:55.91 ID:
>>57
GBAは1本だけどね
GBAは1本だけどね
58: :2018/05/08(火) 19:00:45.83 ID:
待望の大人ゲーだしダブルスコアでPS4が勝つでしょ
67: :2018/05/08(火) 19:18:46.56 ID:
約10年ぶりなんだな
買取保証だったんだな
メガテンもそろそろ10年だろ
脱任発表あるな
買取保証だったんだな
メガテンもそろそろ10年だろ
脱任発表あるな
73: :2018/05/08(火) 19:29:14.98 ID:
>>67
???
なに言ってるんだお前(´・ω・`)
10年契約してたんだってなら
今年PS4で出るわけないし
とうとう狂ったか?
???
なに言ってるんだお前(´・ω・`)
10年契約してたんだってなら
今年PS4で出るわけないし
とうとう狂ったか?
74: :2018/05/08(火) 19:32:38.62 ID:
>>73
「約10年」ですね
「約10年」ですね
75: :2018/05/08(火) 19:34:28.55 ID:
>>74
つまり年数関係ないやん(´・ω・`)
つまり年数関係ないやん(´・ω・`)
68: :2018/05/08(火) 19:19:25.59 ID:
逆転裁判はどうなるかな
69: :2018/05/08(火) 19:19:41.08 ID:
ネトゲの世界を舞台にしたDSのアドベンチャーゲームのタイトル覚えてる人おらん?
71: :2018/05/08(火) 19:22:51.38 ID:
>>69
「ナナシ ノ ゲエム」か?
「ナナシ ノ ゲエム」か?
80: :2018/05/08(火) 19:53:46.92 ID:
>>71
調べたけど
探偵・癸生川凌介事件譚だった
めっちゃ好きだったんだけど売れなかったんだろうなあ
調べたけど
探偵・癸生川凌介事件譚だった
めっちゃ好きだったんだけど売れなかったんだろうなあ
92: :2018/05/08(火) 20:35:07.06 ID:
>>80
仮面幻影殺人事件な!俺も買ったよ
仮面幻影殺人事件な!俺も買ったよ
78: :2018/05/08(火) 19:49:30.83 ID:
シルバー2425とどっちが売れるかな?
81: :2018/05/08(火) 19:57:06.54 ID:
>>78
3DS 探偵神宮寺三郎 GHOSTOFTHEDUSK 6,132
3DS 探偵神宮寺三郎 GHOSTOFTHEDUSK 6,132
PS4 シルバー2425 3,550
すごく低い争いだけれど新作の神宮寺の方が売れそうではある
89: :2018/05/08(火) 20:30:28.28 ID:
神宮寺つまんないからなぁ
JBハロルドの旧作でもやってた方がいいわ
JBハロルドの旧作でもやってた方がいいわ
118: :2018/05/08(火) 22:44:57.61 ID:
>>89
んなこたぁない
んなこたぁない
93: :2018/05/08(火) 20:52:14.73 ID:
未だになんで続いているのか分からん作品
129: :2018/05/09(水) 03:54:04.65 ID:
>>93
ファミ通だと初動7800ぐらいで
一万ぐらいは手堅く見込めるからだな
ある程度低予算でつくれるのに
今のご時世それなりに売れるからだと思う
ファミ通だと初動7800ぐらいで
一万ぐらいは手堅く見込めるからだな
ある程度低予算でつくれるのに
今のご時世それなりに売れるからだと思う
95: :2018/05/08(火) 20:55:25.95 ID:
脱任きたあああああああああ
97: :2018/05/08(火) 21:01:07.93 ID:
昨今タバコは相当イメージ悪くなっちゃってるけど
彼まだマルボロ吸ってるん?
彼まだマルボロ吸ってるん?
104: :2018/05/08(火) 21:34:34.17 ID:
>>97
吸ってるよ
吸ってるよ
117: :2018/05/08(火) 22:43:32.02 ID:
>>104
据えない場所が増えて困ってるな
据えない場所が増えて困ってるな
121: :2018/05/08(火) 23:19:03.38 ID:
PS時代までは面白かったのにな(未完のルポは除く)
PS2のイノセントブラック辺りからつまらないしどうでもよくなった
PS2のイノセントブラック辺りからつまらないしどうでもよくなった
122: :2018/05/08(火) 23:26:45.48 ID:
>>121
どうでも良くなったなら書き込まないでくれますぅ?
どうでも良くなったなら書き込まないでくれますぅ?
124: :2018/05/09(水) 00:43:19.25 ID:
どうでもいいけどイラストの髪の毛長すぎじゃないですかね
怒髪天を突くんですか
怒髪天を突くんですか
127: :2018/05/09(水) 01:26:34.30 ID:
>>124
ゴンさん目指してるから…
ゴンさん目指してるから…
130: :2018/05/09(水) 04:17:26.69 ID:
おっさんしか買ってなさそう
まぁ主人公がおっさんだし最初からその層を狙ってるんだろうけど
客層の新陳代謝なさそうなのによく続くよな
まぁ主人公がおっさんだし最初からその層を狙ってるんだろうけど
客層の新陳代謝なさそうなのによく続くよな
131: :2018/05/09(水) 04:34:53.14 ID:
>>130
20代半ばだけど好きだよ
若者に訴求する力はまあなかなかないよな…
20代半ばだけど好きだよ
若者に訴求する力はまあなかなかないよな…
134: :2018/05/09(水) 08:25:04.95 ID:
しらんがなー
ダンガンロンパを遊んだほうがいいぞ
神宮寺開発者は
今のPSの推理物はあのレベルに達している
ダンガンロンパを遊んだほうがいいぞ
神宮寺開発者は
今のPSの推理物はあのレベルに達している
135: :2018/05/09(水) 08:44:25.99 ID:
>>134
神宮寺の場合あえて古風のADVにしてるんだと思う
神宮寺の場合あえて古風のADVにしてるんだと思う