1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:25:45.45 ID:md25HN5Ya
https://jp.ign.com/m/ps4/33046/news/e3-2019
先日、SIEワールドワイド・スタジオのショーン・レイデン会長がソニーがE3 2019に参加しない理由と、なぜ数少ないが大規模なゲームに注力しているのか説明した。
CNETとのインタビューで、レイデンはソニーとE3の関係について語り、90年代ではE3が小売業者とジャーナリストの両方にとって有益だったと述べた。
しかし、時とともにフォーカスが変化し、別の場がふさわしくなったという。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549959945/
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:41:13.94 ID:Y/k6PEqP0
>>1
要するにソニー的に言えば例の二年縛りを無くせって事なんだろ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:26:54.88 ID:ixUO5KtW0
いいことだ
オワコンになったE3に出る必要はない、金の無駄
そのぶんユーザーに還元して欲しい
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:27:14.64 ID:md25HN5Ya
「2月にはDestination PlayStationというイベントが開催され、すべての小売業者とサードパーティのパートナーが、その年の予定を聞くことができます。
彼らは2月に商品の購買について話し合うのです。今はもう、6月では小売業者とクリスマス時期のプランについて話し合うには遅すぎます」
そしてレイデンは、最終的にE3が、ファン中心のコミコンのようなイベントに変わる必要があるかもしれないともコメントした。
「我々は、どうのようにE3が価値あるイベントに姿を変えられるか会話を進めています。
業者が集まって新作を発表する場ではなく、いかにE3がビデオゲームファンのフェスティバルに変身を遂げられるか、
またゲームを楽しみ、デベロッパーとファンが親睦を深めるパネルの場を持てないかと話をしている」
139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 18:16:07.23 ID:zZz6zCXw0
>>3
なるほど2月にやるんだな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:29:21.09 ID:md25HN5Ya
「だから小売りの業績は本当に落ち込んでいる。それに今では、ジャーナリストはインターネットで四六時中ゲームの情報を取得できることもあり、E3は影響力を失っている。
だから見本市は実りがない場所になってしまった。世界は変わったが、その変化と共に必ずしもE3が変わった訳ではない。
そして我が社は、数は少ないが大規模なゲームを長期にわたって制作する決断を下したため、2019年6月に伝える新しいニュースがなくなってしまった。
もし勢いよく派手にイベントに登場したら、来場者は“何か発表があるんだろうな”と期待してしまいますからね」
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:29:52.44 ID:pqLkyYWCa
E3が発売予定2年縛りとかいうソニーいじめするからソニーが拗ねちゃったお(´・ω・`)
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:32:59.16 ID:dzV9cd3IM
>>8
メトロイドさん?!
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:36:15.97 ID:zWEzCVKB0
>>18
同時開催イベントもやらずに完全撤退するソニーと違って拗ねずに参加するね任天堂
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:29:55.96 ID:zWEzCVKB0
ソニーレイもそうだけどなんでこいつら既存の組織と折り合いも交渉も一切せずに独断専行するんだろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:31:45.09 ID:tSCPg0Ak0
ソニーが参加しないE3ってつまらんわ
そのうち無くなりそう
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:32:00.13 ID:5Gr+XpXx0
ソニーは2020年にPS5ひっさげて戻ってくるって予想を結構見かけるけど
E3のネガキャン自体始めたってことは
マジでE3から完全撤退すんのかな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:33:59.32 ID:PWhvNepSa
で、その別の場って?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:34:20.92 ID:IeBMGoEdd
まあ一度くらいボイコットもいいんじゃね?
誰が業界の覇者、盟主かE3の主催者に思い知らせる意図なんだろう。
奴らもソニーに逆らうとどうなるか理解するだろう。
来年は土下座して参加を請うてくるだろ。
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:47:25.87 ID:7fb+T5ff0
>>21
来年は土下座して参加を請うてくる…って
E3側かソニー側かでネタの度合いが変わってくるな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:35:11.90 ID:l4vXbRog0
そりゃユーザーを騙せなくなるからな
E3だとFF7もシェンムー3もルール違反だし
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:37:08.24 ID:ne8MiU010
金かけても客は右折するし
やってられんだろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:44:29.27 ID:dzV9cd3IM
>>27
先着順の任天堂
予約制のソニー
どちらが客のことを考えてるかって話よ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:38:26.86 ID:pCzBDdpb0
e3に出てもマルチは速やかに発表されるし、ファーストでお茶を濁そうとしても枠内だとそれ以上に出す任天堂とmsに埋もれてしまうし
ハード首位を走ってる側からすれば常に裏切りに合ってる感じにはなる気がする
ps2の時の商談会の様子を聞いたことが有ったけど、ほぼ殿様としてふんぞり返り、小売がヘコヘコしていたって言う状態だったらしい
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:38:37.88 ID:B5VNXKEL0
変な理屈こねずに
ファンが期待するソフトないんで出ませんと言うのは
評価したい
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:40:01.38 ID:N3Gy+Aim0
箱とPCが新作発表したらすかさず外でPS4でも出ますと宣伝すれば
参加費無料のE3展示完成
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:40:44.99 ID:XkHCbWF70
斜め後方に進路を変えて爆進してるな
みんなソニーを応援しよう!
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:42:04.15 ID:N3Gy+Aim0
>>35
進行方向は崖だけどそのまま応援して良いですか?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:41:46.32 ID:0+vYC6lhd
ソニーお馴染みの「何でそんな下手な嘘つくの?」って感じのコメント
せっかく一般公開してゲームファンが集まるようになったE3を欠席して
ゲームファンのためとか意味不明過ぎるわ
言い訳するにしてももうちょっと考えろ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:41:58.58 ID:5zU2dDta0
E3完全撤退宣言頂きましたw
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:43:33.54 ID:0+vYC6lhd
結局自社の損得しか考えてない
それがバレバレなのにこういうこと言うから「詐術のソニー」とか言われる
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:43:46.19 ID:Y/k6PEqP0
他ハードを牽制するためだけに
いつ出るかわからないソフトを予定として羅列していたソニーブース
E3がそれを禁止したからすねてE3から撤退
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:45:12.02 ID:5GLot4a80
2016ソニー「FF7R!ラスアス2!デススト!」
2017ソニー「FF7R!ラスアス2!デススト!」
2018ソニー「FF7R!ラスアス2!デススト!」
E3「出す出す詐欺禁止」
2019ソニー「E3はオワコン!!!!!」
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 18:01:17.37 ID:44fVnBCl0
>>51
まぁこれだわな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:45:32.48 ID:5zU2dDta0
会長自らE3はクソもう二度と出ないとはたまげたなぁ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:47:33.68 ID:PmDqpfxra
どっちも元からファン向けイベじゃない
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:51:10.92 ID:dO2MKR/Jd
>>57
E3はファンにも向けたイベントに変化してるよ
その変化に合わせて撤退してファンのためとか言い出すのがソニー
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:50:07.63 ID:dftEL0aJa
最近のE3って発表後にメディアがこぞって採点始めて
少しでもファンの期待に反する内容なら低い点数つけられて
株価の評価にもつながりかねん
SIEに今一番期待される発表が次世代機の噂なのも
躊躇するとこでしょう
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:50:10.80 ID:6W049fGEp
地方イベントの「プレイステーション祭」みたいなのが1番良い
コンパニオンの女性が優しくてソニー大好きになったわ

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:50:50.15 ID:32N7Ucts0
わざわざE3やめなくても、別の時期に独自イベントやればいいだけなのにな
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:51:10.94 ID:tnO4sdZV0
あぁ、なるほどね
確かに毎年同じタイトルの情報を小出しにするだけでは注目を集められないだけでなく飽きられてしまうからな
というか、おれはもう既に飽きてしまった
ラスアス2あんなに楽しみにしてたのに、何かもう買うかどうかさえ分からなくなってしまった
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:51:57.31 ID:77NwSq0u0
E3が何なのかまだわかってねえのかよ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:52:36.28 ID:FdWs2dNq0
CoD新作なんて毎年出てんのにサプライズにもならねえ糞だろ
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:53:58.95 ID:wbeA0fLh0
未だに2年縛りなんてデマ拡散している馬鹿いるのか
130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 18:13:22.71 ID:GGtkCWu4a
>>77
むしろ今回の件で信ぴょう性増したやろ。
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 17:56:09.62 ID:goV1do+pF
まず一番先に疑問に思うのは
そもそも昨今のE3自体がただの商談会から「ゲームとファンと密接に関われる世界的なゲームイベント」に変化してんのに
それに対して「デベロッパーとファンの親睦ガー」とかソニーさん何言ってますのん?
E3運営も内心「?????」だと思うんですけど
コメント
業者のソニー擁護コメントが臭すぎるなー
ソニーの主張はどうみても歪曲民国と同レベルだろうに
メトロイド持ち出す馬鹿いるけど、開発してますと言ってるけど、ソニーみたいにe3で発売しないのに毎年ユーザーの期待を煽るようなことはしてないだろw
それに発売の目処がたったら、ちゃんと報告しますと、これもソニーみたいに出します詐欺とは違う
どっかの半島みたいってのも含めて書こうと思ったことが※1に既に書かれてた
少数精鋭で大作ファーストタイトルを作るって言うけどもう今でも十分少数でこのままいけば年1出るか出ないかになるんじゃね
まぁ実際はps5に不安要素多いからロンチで「ソニーが引っ張る」アピールのために4本くらい用意するんだろうけど
KNACK3だな!
単純に発表するソフトねぇんだろ
ps5発表されたら恥も外聞もなくしれっと出るぞ
いや、だからこそのこれ、イラン発言なのよね
簡潔に「今年は無理だった」って事だけを伝えれば良かったんだがね
まるでE3運営に喧嘩を売ってるような発言したらなぁ~
これでのこのこ帰ってきても、今までの様な場所を取れるわけでもなく
PS5で下手打ったら
「お前らの場所ここ」って端っこに追いやられるかもしれんぞ
いかに撤退ムードを出さずに撤退発表まで乗り切るかが問題
まぁ確かにソニーは出る必要がないな。
特設会場、よくわからない音楽演奏、ポリコレまみれのpv、期待に胸膨らませてからの~どれもこれも発売日未定、見てて呆れてくるわ。
しかも映像、画像だけで神ゲー認定、任天堂ガーを始める始末。
今まで10年近くpvだけ出して、詐欺紛いの事をしてきたからユーザーも全く期待してないでしょ。
情報が一瞬で駆け巡るこのご時世なのに2月にホリデーシーズンの商談するなんて
ソニーって馬鹿しかおらんの?
そんな時期に商談してそのソフトがホリデーシーズンに間に合わなかったらどーすんだよ
気にいらないとネガキャン、ほんとわかりやすいやつやな
・出す出す詐欺を叱られてE3からつまみ出されたw
・「サードが味方!毎年新作出まくり!」から急転直下の「少ない本数に注力する」w
・擁護してんのは任天堂にマジコン叩き潰された盗人ムシケラ民族w
・会長の言い訳は幼稚過ぎてバカにされてるw
ってことでおk?ww
ps4販売台数の怪しさもあるし、そもそも逆鞘バラマキしてもps4ピークアウト丸出しだったし、高機能路線頭打ちとPSVR爆死でps5なんか何をどーすりゃいいのか全く五里霧中だし、出す出す詐欺で小売りから嫌われてるし、AAAサードは財政難からクラウド化やグーグルと組んで、あちこちに売りまくる方向へ逃げ出し、ps4独占タイトルなんかジャンジャン消えるし
ソニータヒんだなw