1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:50:10.63 ID:sfdszHmJ0
低性能だからか?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:52:09.02 ID:ltUdQz9mr
携帯モードとテレビモードで性能に差があるから、どちらかに合わせたり切り替えなきゃいけない
ギミックハードと変わらない手間なのだ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:53:33.50 ID:sfdszHmJ0
>>4
携帯モードはリアルタイムにドックモードのゲームの性能を携帯機クラスに落としてるだけだぞ
開発はドックモードに合わせてでOK
まああまりにも字を小さくしすぎなければ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:55:29.85 ID:AcJ5k3mD0
>>7
オクトパスをテーブルモードでやったら字が小さすぎて無理だったな
携帯モードならある程度近くに寄せられたからなんとかなった
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:58:06.19 ID:BpC5K52bM
>>7
そんなんLite買った奴どうするんだよw
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:53:22.62 ID:fevWu7y80
だから出してるっての
今まで任天堂に縁のなかったタイトルを中心にSFC以来のサード多いハード
いつまで出してないって言ってるんだ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:54:11.67 ID:sfdszHmJ0
>>6
そりゃあインディーは一杯出てるけどさ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:56:05.92 ID:fevWu7y80
>>8
インディー以外も出てるっての
あのコンパですらソフト出してんだぞ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:55:03.26 ID:R6mggrVN0
移行や新規開拓のための努力や工夫をしたくないから
本当に尻に火が点いてるところならやるだろうけど
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:55:45.05 ID:uSHZFjql0
ライトを発表してジョイコン操作を推してたサードに砂かけたのは任天堂自身だよね
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:59:35.96 ID:kv42QtmS0
ゲーム売り場に行ったらたくさん並んでるぞ。
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:06:57.34 ID:OhG0aZRb0
大手サードがSwitchで大作の新作を作りたがらないのは
どうせ作っても任天堂のゲームじゃないから売れないという諦めがあるから。
つまりこれは任天堂より良いゲームを作れる自信がないってこと。
じゃあ任天堂のゲームを遊びたい人が一人もいないPSで勝負した方が
勝算があるって考え。
ヲタク囲い込み戦略。
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:11:55.20 ID:o2krtFp10
>>20
正直オタゲーもSwitchの方が需要ありそうだけどなあ
vita勢の移民先ってPS4よりSwitchでしょ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:34:06.66 ID:U2KAqUWzd
>>27
ハード数はすでに逆転してるのにオタ系マルチソフトはPS4のがまだ売れてる
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:08:44.15 ID:7owBWVon0
3DSでなんか色々出してた小さめのメーカーも脱落したしな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:10:08.65 ID:i69Axl3or
低性能だしサードソフトは全て核爆死するから
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:11:20.51 ID:i69Axl3or
しかもワールドワイドではブビッチなんてPS4に比べたら誤差みたいな台数しか売れてないからね
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:12:12.82 ID:/JIeNt9X0
ってかサード、ソフト出してるだろ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:13:53.37 ID:OpggiG3F0
>>28
現実見たら発狂しちゃうから、妄想に逃げるしかなんだよ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:13:38.76 ID:KJIPYYcma
低性能なのに売れる任天堂のゲームって一体なんなのかね?
情弱騙して売ってるなら、他も真似すればいいのに
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:17:04.55 ID:4sJRAdSl0
WiiUに比べたら出てる方じゃないか?
現状Switch買ってる大多数が任天堂ハード買い続けてたユーザーだろうし今まで出して無かったサードの市場が出来上がってないから売り上げしょっぱいけど
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:17:05.22 ID:mII8TNUxp
最近は海外だとSwitchのサード売れてるらしいね
アトリエなんかは特に
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:17:17.64 ID:0pTnWxPGd
出してます、まあ分かってるだろうけど
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:31:13.29 ID:U2KAqUWzd
任天堂ギミック強制じゃなくなったからサード増えてるだろ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:32:07.53 ID:U2KAqUWzd
Lite出したってことはラボをやっと諦めたんだなww
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:36:00.18 ID:fx8cGx4o0
昔より増えてるだろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:37:11.15 ID:0pTnWxPGd
むしろ今までの任天堂ハードを見ても当時比で性能が低いハードの方がサードソフトも多く出てたりする
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:38:01.48 ID:mII8TNUxp
>>48
その役割が今はインディーズが担ってる感あるな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:38:17.66 ID:i9fASMeP0
サードメーカーは
PS3(9000万)+XBOX360(6000万)=1億5000万の市場捨てて
マルチ辞めたのに何で同等かそれ以下のSwitch(3500万)の市場に出す必要があるんだよ・・・
Switchで出すならPS3/XBOX360のマルチ出した方が開発費も安く
売れるって・・・本当にさ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:38:18.86 ID:U2KAqUWzd
switchが売れるのは売れるソフトが出てる、今後出るから
マリカ、3Dマリオ、ゼルダ、スマブラ、スプラ、ポケモン、どう森
全部1000万本級のソフト
ファーストなので勿論switch独占
これで売れない方がおかしい
この爆売れタイトル出せないのにPSとXboxは善戦してるって見方が正しいだろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:38:56.91 ID:/HDjMTdH0
性能足りてるのにサード寄らなかったwiiwiiU
性能足りてたらマルチになるSwitch
業界も変わったね、ウィッチャー3みたいな無茶移植もあるし
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:43:29.33 ID:i9fASMeP0
>>53
wiiはコントローラーが奇形でボタン数が足りない欠陥
wiiUは容量が8Gしかなく、今は当たり前になってるソフトを
インストールできないから読み込み時間が糞長い&ディスク常に回転して糞うるさい
あまりのロードの長さにゼノクロス2は専用のインストールパッチを配布したんだっけ?(笑)
10Gぐらいのさw
ハード設計者の頭もぶーちゃんの頭も足りないんだよなぁ
サードが出さないのは理由があるんだよ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:51:46.26 ID:U2KAqUWzd
ファーストタイトルに圧倒的な力さあるのにサードも全部マルチになる
これの恐ろしさがわからんのか
引用元
コメント
そりゃゴキブリがswitchで出したサードはサードから除外除外してるんだから
ゴキブリバカにはサードからソフトが出ないように見えてるんだろう
ランキング内のサードタイトル数はSwitchの方が多いし、インディーズも圧倒的にSwitchだしなあ
あれこれジョガイジョガイしたんだろう
サードってギミック系のゲーム出したことあるっけ?
3DSの釣竿みたいなのはあったような気がするが…
HD振動でオッパイ揉める神楽で大喜びしとったやんけ
太鼓とか釣りとか、バンナムが出してるぞ
フィットボクシングもジワ売れが続いてるな
サードのソフトが100%出るまでいい続けるんだろうなw
もともとswitchに流れが来てたけどソニー規制の騒ぎで完全に空気が変わったよな
一部の人達はソニー規制が失敗だったことを絶対に認めたくないみたいだけどね
コレがめくらの能力か…恐ろしいものだな
>57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 13:43:29.33 ID:i9fASMeP0
>ハード設計者の頭もぶーちゃんの頭も足りないんだよなぁ
>サードが出さないのは理由があるんだよ
またブーメランか。
PS3やPSPを作った奴らの事も言えよw
ゴミCELLやら□ボタンやら。色々あるが□ボタンの構造はどう考えても欠陥だろ。
あげくの果てに言った言葉がなんだったか、覚えてないワケではないだろう?w
蟲には情報の継承が全くないから覚えてないぞ。そして、指摘しても捏造扱いだぞ。
本スレ>>29
「低性能なのに売れる任天堂のゲームって一体なんなのかね? 情弱騙して売ってるなら、他も真似すればいいのに」
ゲームが面白いから遊べるハードが売れてるんだろ
いい加減性能にすがるのやめなよ しかも大した性能ってわけでもないし
まさしく故横井さんの言葉である「ゲームの本質は、アイディア。アイディア不足の抜け道がCPUや色競争」なんだよね
だってゲームを楽しみたい人は面白そうだからそのゲームをプレイしたいのであって、画質は綺麗でも面白くなさそうだったらよっぽどの物好きでもない限りそのゲームをプレイしたいとは思わないだろうし
「サードが出ない」と言ってるけどWii・WiiUでも結構出てるしね
しかもコントローラーギミックを生かしたものも多いし
はい決算
はい中国輸出
はい買取保証
雑ぅ
そもそもゲーム部門の単独決算の無いソニーはそれ以前の問題
中国で売れるのはまだ判るけど所得の低い第三国で売れてるPSて誰が買ってるんだよ
GKが買取保証の引用元でPSはソフトが売れないて言ってるの無視してるよな
いや出してるでしょ