1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjhaqejK0
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNrAAg7/0
>>1
2つめのアンケート面白いね
2つめのアンケート面白いね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hp5pBlnq0
だまれ
きめつのじんがくれば
プレステも大人気になれるんだ
きめつのじんがくれば
プレステも大人気になれるんだ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ur3KX9Aj0
>>2
1つじゃだめ
鬼滅クラスを10個くらい引っ張って来ないと
日本の有力コンテンツなんて任天堂とバンダイと小学館と集英社の4社で大体纏まってるし
バンダイはゲーム的には信用できないし
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGMFPXaBd
相変わらず姑息やな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0L8ajUla
もうこの手のスレたてるのやめたれやw
女子供なんて価値なし!とほざきながら、LINEが発表した「学生にPSは人気ありません」がクッソ効いてるんやぞソニーファンちゃんにw
女子供なんて価値なし!とほざきながら、LINEが発表した「学生にPSは人気ありません」がクッソ効いてるんやぞソニーファンちゃんにw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ddGyMs5p
>>4
これほんま謎
これほんま謎
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rB819YZ0
可哀想
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JF6PBtRK0
wiiu以下は衝撃的だったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51PxDuabd
>>10
本体の販売数の割にモンハンワールド以外はロクにソフト売れないから、やはり水ま…(自粛)
本体の販売数の割にモンハンワールド以外はロクにソフト売れないから、やはり水ま…(自粛)
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVJHnMd20
>>10
普及台数に対して50万超えたソフトが明らかに
少ないんだよな、PS3から明らかにおかしかった
普及台数に対して50万超えたソフトが明らかに
少ないんだよな、PS3から明らかにおかしかった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyxTVJ8d0
限界集落PS村のおじいちゃん達は絶滅を決意したんだからもうそっとしておいてやれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiD8/Kcw0
子供の時は大人ぶるけど
大人になってくると年が負い目になってくるよね
大人向け大人向け言ってる間に寿命で死んじゃうぞ☆
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMWDCO3g0
最近の子供は難しいゲームできないからね
スマホゲーで何も考えずにポチポチポチしてるからw
スマホゲーで何も考えずにポチポチポチしてるからw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ddGyMs5p
>>15
難しいゲームってなんや?🤔
難しいゲームってなんや?🤔
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JF6PBtRK0
>>16
ファミコン時代のこと言ってそう
ファミコン時代のこと言ってそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pv6OpW7T0
>>15
そうやってPSはニッチな商品になってくんだろうなぁ
そうやってPSはニッチな商品になってくんだろうなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiD8/Kcw0
>>15
普通若いほうがアクションに強く、オッサンは思考型のゲームに傾倒するもんなんだよ
かつての定石ならね
若いほうが神経伝達が早く、老いてくるとその辺が衰えてくるから
でもPSw爺はパズルやらコマンド型RPGのようなゲームを否定して
なんでもかんでもアクションが良いってほざくじゃん?
年だけ食って中身がキッズなんじゃないのかな? ひょっとすると
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMOIwhDLM
>>15
スマホゲー何が面白いんだろうな…
スマホゲー何が面白いんだろうな…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMCO16gT0
なお、PSが高校生に売れてるってデータは一切無い模様
出てくるのは「高校生は持ってて当たり前」「任天堂は子供の時に卒業するのが当たり前」
その当たり前が変わった事を受け入れたくないんやろな
出てくるのは「高校生は持ってて当たり前」「任天堂は子供の時に卒業するのが当たり前」
その当たり前が変わった事を受け入れたくないんやろな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjhaqejK0
そりゃいまだにプレイステーションを持ち上げてる子供部屋ひきこもり中高年は「プレイステーションは学生に人気!」って思ってるだろうね
「自分の時がそうだった」
という記憶がいまだに更新されてないからw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAddvUFId
PSファーストのゲームやったことあるか?
くっそ簡単なんだよな
やたら持ち上げられるアンチャーテッド4なんかは、スティック倒してジャンプボタン押すだけの単純作業がプレイ時間の8割を占める
ファミコンのスーパーマリオ以下のゲームしかないわけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiD8/Kcw0
>>29
実際はアクションも思考もできないで、「観る」に特化(笑)したゲーマーさんだからね
もとはと言えばDVDやムービーゲーに釣られて集まった層だし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhRfOwTyd
>>29
やめたれwwwwww
やめたれwwwwww
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yP2ZmurDp
>>29
正直ファミコンのスーパーマリオはむずい
セーブ無いのもあるし今なら脱落者だらけになるわ
正直ファミコンのスーパーマリオはむずい
セーブ無いのもあるし今なら脱落者だらけになるわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDMmP7NS0
>>29
10時間くらいで誰にでもクリアできるようにしておかないと
次買ってもらえないからな
10時間くらいで誰にでもクリアできるようにしておかないと
次買ってもらえないからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssegdaska
まぁ毎週毎週の週販が現実だしな…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjhaqejK0
全ての現実がプレイステーションがもう若者から認知されていないって事を指し示してるよね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkV3zShJ0
こんなことは10数年前からわかっていたことなのに
任天堂ハードのこと子供向けとか言って現実を直視してこなかっただけだろ
自業自得
任天堂ハードのこと子供向けとか言って現実を直視してこなかっただけだろ
自業自得
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViyuA2aMM
そのうち大学生は子供って言い出すぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ur3KX9Aj0
>>40
もう20代がガキ言ってなかったっけ
もう20代がガキ言ってなかったっけ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GuzlkSz0
再放送しすぎ正月くらいは孫つれて子供が帰郷するかもだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coCI62tV0
SwitchってまだWii以下だったのか
もっと売れてる印象だった
もっと売れてる印象だった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMOIwhDLM
プレステのゲームは友達とできないからな…
友達と出来るPSPはすげー売れたのに
プレステはオンラインの見知らぬやつを射殺するとか
そりゃ子供はやらないよ
友達と出来るPSPはすげー売れたのに
プレステはオンラインの見知らぬやつを射殺するとか
そりゃ子供はやらないよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hi7BU9/ca
PSは出てるゲームがおっさん向け多いし若者にウケる訳無いよな
今年一番売れたゲームが90年代のFFのリメイクだしさ
しかも全編リメイクならまだしも、最初の街だけってそんなの絶対新規者は買わないじゃん…
ファーストの目玉もツシマとかラスアスとかでこちらは18禁だから当然子供は買えないし
今年一番売れたゲームが90年代のFFのリメイクだしさ
しかも全編リメイクならまだしも、最初の街だけってそんなの絶対新規者は買わないじゃん…
ファーストの目玉もツシマとかラスアスとかでこちらは18禁だから当然子供は買えないし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk80WM7G0
大人も子供もおねーさんもというのが全てを語っている
なんでわざわざ人口数の少ないヲタ特化型にしたんだろう
なんでわざわざ人口数の少ないヲタ特化型にしたんだろう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGMYkXOW0
ここまで来ると平井が演説してた
(中高生を前に並べて)「彼らはゲームボーイを知らない世代ですドヤ」とか言ってたのがすげー間抜けになってくるな
コメント
惨めなPSおじさんは実在したッ!!
PS1~4合算は草
一般受けしてた1、2を足してもコレとか悲惨すぎるな
冷静に考えて恐ろしいのは
ソニーのゲームの歴史26年を全て足しても50%もない事
任天堂は200%近くにもなるのに
あとvitaがPSPに含まれず完全に忘れられてるのも笑う所
バーチャルボーイと同レベルかな
プレイステーションでまとめたから機種ごとの重複分が計上されないだけだね
基準を揃えないアンケートに意味が無いことを証明する典型例だな
PSをまとめてるのに突っ込むアンケートだと思うけど
昭和生まれはともかく
赤ん坊から30歳まで含む平成生まれはガキだ大人だと語るソースとしては弱いかな
ゲームボーイを知らない世代(ゲームボーイアドバンスは知ってる)
尚現在ではPSを知らない世代が多発してる模様
これ前にも思ったけどps1から4間で一緒くたにさしてるのもなぁ
単純にpsってやったことはあるけど1?2?と曖昧な回答が多くてひとつにまとめたってオチだったりしてw
こどおじ以外は幼児向けハードから成人向けハードへと移るんだよな
成人指定のハードなんて如何わしいのがどこにあるんだ
PS4とか?DMMが主力ソフトでしょ?
DMMだとエロ以外も見られるからエロしか見られないFANZAだな
また理由もなくこうなるからこうなるんだ、なんて駄々っ子みたいな発言してる。
いい加減、自分の意見がどれほど子供じみてるか自覚したらどうなんだ。
ソニーおじさんの望み通りの世界じゃん
キッズが消えて限界集落と化すのは分かりきってただろ
そもそもPSで売ってるようなゲーム好きな層は社会人になってまともな稼ぎがあったら不自由で独占も少ないPSなんかスルーしてPC買うからね
steamとか使いにくかった大昔とかならともかく
興味をなくされてる、無関心に負けてる状態だから脳みそ更新できてないおじさんしか残らない
下のアンケートってどういう集計したんだろ
PS1〜4って項目があったのか、PS1から4まで回答欄があって複数回答可で足したのか
もし後者だとしたらまさに壊滅状態になるんだけど?
PS1から4まで買い支えてるソニー戦士がいたら4倍の数字になるわけだが
それで50%未満だとまさに壊滅
集計結果からすると前者だろうな
PSを持ち上げようとしてアホな項目にして自滅したパターン
客層を絞った結果がコレw
一般層切り捨てなんて狂気の沙汰。
自称コアゲーマーと一般層の数比べたら、どっちが多いかなんて分かりそうなモンだけどなぁ。
しかも金払いの良いゲーマーはPCに行くから、PSは貧乏ゲーマーしか残ってないと言う
本来コアと呼ぶべき人間自体普段から馬鹿にしてるライトユーザー、
これまで関心は無かったがふとした時にゲームを取る可能性がある潜在的な新規ユーザーの一握りが時間を積んで成る者なのにな
その道筋が絶たれてるPSは固定客から掠め取るしかなくなってる
ただその固定客も他機種持ちが多いから積極的にPSコンテンツに貢ぐ理想的ユーザーは余計いないと言う
カプコンの作る鬼滅のゲーム、スクエニが作る鬼滅のゲーム、コナミが作る鬼滅のゲーム、
セガの作る・・・フロムの作る・・・コエテクの作る・・・ファルコムの作る・・・
これくらい鬼滅の刃のゲーム作ればPSも若年層に大人気になれるんじゃね?ww
彼らの中では鬼滅のジンだぞ。
高校生のPS4所持率がWiiU以下ってのが地味に衝撃だな
WiiUはスプラも流行ったし低年齢層には意外と普及してたのか
YouTube(,ニコニコ)で人気な人達のステージが出来るマリメも結構デカかったんだと思う
合算するのもアホなんだけど、合算してもゲームボーイ以下って悲しくならんのかね?
PS2ぐらいまではPSこそ子供にも女性にも幅広い層に受けるハードってイメージでやってたのにな
DSをお子ちゃま発言あたりから自分で自分の首を締め出したな
あれでむしろ子供を意識したゲームを出しにくくさせた
PS1の頃は拙いながらもおもちゃ箱のようなゲーム機だったんだよなぁ…
Wiiが多い時点でゲーム卒業しちゃってんじゃん。
健康的でいいこと。大人になって結婚して子供ができたとき、帰ってくるゲーム機は任天堂だろうな。
使った事のあるゲームやぞ