1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FI5+YxgnrHLWN
浜村弘一氏がゲーム産業の現状と展望を解説。2020年秋の業界セミナー“分断と融合が交錯する次世代プラットフォーム”をリポート
https://www.famitsu.com/news/202010/31207852.html
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET22Dh1T0HLWN
>>1
何この図
上に行くのか下に行くのかよくわからんのだが
何この図
上に行くのか下に行くのかよくわからんのだが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMWbUcak0HLWN
サードゲームは劣化マルチかお下がり移植しかないからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qw+tC+yJ0HLWN
でえじょうぶだ
栄冠ナインはスイッチでこそだ
栄冠ナインはスイッチでこそだ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NCmA3fsrHLWN
ネタになりそうな事は何も言ってないな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwZeCa040HLWN
サードソフトの発売数が多すぎて困ってるくらいなんだがおっさん何言ってんのって感じ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qofVOl4e0HLWN
大丈夫?あのファミ通だよ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/f5VZ0vEdHLWN
PS5は新しいゲーム体験があるらしいぞ
まだ発表されてないのであるのかな
まだ発表されてないのであるのかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Sk4UxglaHLWN
PS5は日本では売れないだろうし
サードはCAPCOMみたいにスイッチで
本気出さざるをえなくなる
サードはCAPCOMみたいにスイッチで
本気出さざるをえなくなる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JriMG0VL0HLWN
逆神来たか
勝ったな
勝ったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfH+Zxhz0HLWN
商品作りました。(それを利用できる)仕様を公開しました。他社がビジネスチャンスと考えてのっかれば自社の利益にもつながります。
当たり前体操
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtpHTpdi0HLWN
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fb6ffKd4aHLWN
>>14
任天堂やマイクロソフトまでは納得出来たんだが…
任天堂やマイクロソフトまでは納得出来たんだが…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz40f8D40HLWN
>>14
ソニーが一番へぼく見えちゃう
ソニーが一番へぼく見えちゃう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rJaKFt+0HLWN
>>14
ソニーだけ無茶苦茶で笑う
ソニーだけ無茶苦茶で笑う
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cuslo8WE0HLWN
>>43
ソニー販売網(ソニー保険、ネット接続会社だな)
ソニー販売網(ソニー保険、ネット接続会社だな)
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGysMitz0HLWN
>>14
まぁ任天堂とMSについては割と納得できるよ
ソニーだけ宗教になってるけど
まぁ任天堂とMSについては割と納得できるよ
ソニーだけ宗教になってるけど
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/N7i5MCr0HLWN
>>14
ソニーの生態系だけ俺のハードの性能スゲーって持ち上げててキモいな
ソニーの生態系だけ俺のハードの性能スゲーって持ち上げててキモいな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkOwfWly0HLWN
>>14
これPS5がXSXよずば抜けて性能が良ければなるほどなと
思えたかもしれないけど
PS5は本当にPCやXSXよりも一段階上なの?と疑問符がつくから
ソニーだけ成立しなくて大丈夫かと思ってしまう
性能の問題だけじゃなくソフトにおいてもマルチが多いのに
一段階上の新しいゲーム体験は机上の空論になりそうだなと
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJImvcmp0HLWN
>>14
いやこれ任天堂とマイクロソフトのはわからなくない図だがソニーのはなんでユーザー数や映画IP、販売網が新しいゲーム体験になるん?
コンテンツの融合と拡散、とかならわかるんだが
いやこれ任天堂とマイクロソフトのはわからなくない図だがソニーのはなんでユーザー数や映画IP、販売網が新しいゲーム体験になるん?
コンテンツの融合と拡散、とかならわかるんだが
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkOwfWly0HLWN
>>68
その画像だけだと意味不明だけど記事と合わせてみると
新しいゲーム体験の補助みたいな説明をしてるよ
まあ表がスカスカにならないようにとってつけたようなモノみたいだけど
その画像だけだと意味不明だけど記事と合わせてみると
新しいゲーム体験の補助みたいな説明をしてるよ
まあ表がスカスカにならないようにとってつけたようなモノみたいだけど
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/neuEkIN0HLWN
>>14
任天堂IP→わかる
ゲーパス→わかる
一段上の新しいゲーム体験→??
ひとつだけ包茎手術の広告混じってるぞ
任天堂IP→わかる
ゲーパス→わかる
一段上の新しいゲーム体験→??
ひとつだけ包茎手術の広告混じってるぞ
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNFsGUMG0HLWN
>>14
ソニーだけフワッとしてる
ソニーだけフワッとしてる
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+PnPRix0HLWN
>>14
ソニーだけ具体性の無い宗教だな
ソニーだけ具体性の無い宗教だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYyJuu9O0HLWN
今の段階で30万本越えを狙えるソフトは3DSには39本、Vitaには22本ある
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5MQSYstaHLWN
まあ浜村は近年MHW1000万本を見事に言い当てた先見の明があるからな
なかなかに説得力があるわな
なかなかに説得力があるわな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Epxigrm0HLWN
>>18
そりゃ1000万本の買取保証が決まっていると情報が廻っていれば…
アレ?ちょっと待て
確かIBの販売数は…
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZgVJMo6aHLWN
>>18
30くらい外した後だけどな
30くらい外した後だけどな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gBVBOIw0HLWN
>>18
SIEかカプコンだかの広告規模が1000万本クラスって情報が出回ってたんだろうと思う
なんの根拠もなしに1000万本売れるって思うならデスストだって具体的な数字言ってる筈だし
SIEかカプコンだかの広告規模が1000万本クラスって情報が出回ってたんだろうと思う
なんの根拠もなしに1000万本売れるって思うならデスストだって具体的な数字言ってる筈だし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/N7i5MCr0HLWN
そもそもサードはPS4含めて売れてないんだけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5uxYhqb0HLWN
識者 スイッチは任天堂専用機
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Iu3Imxi0HLWN
ほぼほぼマルチはスイッチが勝つようになったからな、初動から
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA3GZIg+0HLWN
それ国内では他が絶望的なだけでしょ
ハードは圧倒的に売れていて市場は確実にあるから
サードもスマホアプリとのマルチとかも含め本数は出してるけど
悲惨な状況
ハードは圧倒的に売れていて市場は確実にあるから
サードもスマホアプリとのマルチとかも含め本数は出してるけど
悲惨な状況
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cuslo8WE0HLWN
PS4は更に、ソニーファースト&サードソフトが売れない過酷なの環境なのだが。
浜村さん、これにどう答える?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Iu3Imxi0HLWN
PS4引き継ぐっていうけど、もうPS4勢い死んでるんだよなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txp1oAzq0HLWN
任天堂据置き機でサードが商売できたのはスーファミまで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cuslo8WE0HLWN
『PSを甘やかして』サードが死にかけてる原因を作った首謀者
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPKhWFun0HLWN
ソフトを売るためにハードを出してるのが普通だと思っていたが、PSは違うんやね。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:My9n/pBw0HLWN
とうとうゲーム機扱いしなくなったのかぁ
じゃあ記事にする必要ないから載せなくていいしページ割愛出来て良かったなゴミ痛
じゃあ記事にする必要ないから載せなくていいしページ割愛出来て良かったなゴミ痛
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmHqUTTZ0HLWN
Switchというより日本のコンシューマー市場が任天堂一社だけで成り立ってんだよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA3GZIg+0HLWN
そのソフトを売るためのハードが売れてないのが国内PS4
Switchはハードは売れているから市場はあるはずも
サードは売れない
Switchはハードは売れているから市場はあるはずも
サードは売れない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmteQokA0HLWN
願望の間違いだろ
コメント
浜村の脳内はこういうお花畑状態なんだな
花畑っていうより、ま・〇・く・農場じゃね?
netflixはしばらく使ってなかったら自動で継続課金を外してくれるぐらい太っ腹だぞ
PS5はゲームを遊ばずに優越感を感じるための御神体
性能や普及台数で劣るのは無視してとにかく優越感を得られる言葉を集めました感が凄いね
もうソニーハードファンの心の支えみたいになってるんだな→Switchはサードが売れない
実際はマルチタイトルのほとんどがSwitch>PSになってるのに。
スイッチでスカイリムと三国志とボーダーランズばっか遊んでてスマンな任天堂…
ユーザーが遊びやすくてゲーム漬けになるハード作って食う飯は美味いか?!
現実には逆かな
任天堂IPを生かすために特化したハードを作ったんじゃなくて、誰もが楽しめるように作った自社ハードに向けて特化したソフトを作ってるんだよなぁ
任天堂に客を取られるのは単なる実力不足なのに
苦肉の策でショウから追い出すくらいしかできなかった業界の縮図
まだスイッチはサードが売れないとかいうありもしない事いってるのか
任天堂が作ったハードなのにサードの方が上手に扱えてたらそっちの方が問題だろ
でもひとつくらいそう言うサードいれば良いのにな
たしかに任天堂に「switchにこんな使い方があったとは」って言わせるようなサードいてもおもしろいね
Wiiの頃にセガが作ったレッツTAPなんてまさにそれに該当するソフトだったなあ
そりゃそうだとしか
自社ハードの命運を他社に任せてどうすんのって話
自社が全力出さずに他社がついてくると思う、お花畑みたいな話があったら教えてもらいたいもんだ
他社に命運を任せた結果がPSハード史上最低ローンチ
これPCFXやプレイディアや3DOと同レベルだわ
浜村って人がどの程度の能力でどの程度の権限持ってるか知らんけどまずプレゼン資料としてクソなのが気になって仕方ない
コイツがファミ通編集長になってからゲーム業界が腐っていったと言われてる程度には有名人
おいw
PS5にソニー・ピクチャーズの映画IPってあるぞwww
借り物のスパイダーマンとか入ってるんだろうなぁ
ソニピク所有のIPってジュマンジとゴーストバスターズとMIBぐらいかな?
007にも逃げられたからね
任天堂が自社のハードで一番輝くのは当たり前じゃん
じゃあ任天堂ハードではファーストタイトルしか売れてないの?ってなったら決算では真っ先に否定されてる
逆に箱は何にも考えられてないし、psに至ってはお花畑すぎる
餅売らなくなった餅屋は今何してんのかな
Xboxだって顧客集める為にCSで1番の高性能ハードを作っただろ。
それは表に明示しないのかよ。事実陳列罪でダメなのか?
遂に餅屋が俺の推す餅以外が売れてるのがおかしいとか言い始めたか
何を今更
最初からでしょ