【朗報】Xbox/PC版「龍が如く」、国内発売正式決定!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oRTSUIWa

龍が如くスタジオ 公式
@ryugagotoku

Xbox One/PC向けタイトル
『The Yakuza Remastered Collection』が2021年1月28日に、
さらに、『Yakuza 6: The Song of Life』が2021年3月25日に配信決定!

国内からも購入可能で、オリジナル版と同じ日本語でお楽しみいただけます。🐉

※ゲーム内仕様は欧米版に準拠します。

#龍が如く

https://twitter.com/ryugagotoku/status/1340854508184772611

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkTnhS+T0
何で今更・・・
名越上司に怒られたのかな?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dX5fFm5I0
Twitterで箱ユーザーへの嫌がらせのために日本版出さないで欲しいって呟いてたソニーハードファン元気にしてるかな……

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpSTUZu90
え、大丈夫かセガ?なんか変なもんでも食ったんか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkTnhS+T0
てか7は恩義のままかw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hM2BTZXu0
なにがしたいのか分からないよ…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSk5shVL0
ソニーがだめそうだからすり寄ってきた?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uw6DJyF+0
PS市場が心停止したからオンギやると社員の給料もやばくなる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWcnYX7Dp
箱版の7は企業案件で見送られたままなのに

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYnCF2h3a
里美ジュニアの判断だろうな恩義さん国内発売ソフト決める権限剥奪された筈だし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJ+k1c8Fd
白いかりんとうが出てきた?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65IhI2Im0

少し前にフィルに「酷い、なんとかして」って英語でメッセ送ったんだが、
俺のせいなんだろうか?w

よし、次はFFのおま国解除を頼んでみよう!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50tSwyHO0
どういうことだよ名越wwwwww

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2Ze5Efe0

龍が如くはPS専用だから!
XBOXと、PCはyakuzaだから!

これが名越の抵抗か
年末年始を外す最後の抵抗
でも新作はPSに出すんだろう
もしくは里見jrの言うように金を出してくれた方に独占権を売る手法か
どっちも払ってくれなかったらどうすんだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKjKKATvM
いつものムーブ。国内セガは無関係でセガオブアメリカがついでで海外版のヤクザを箱に日本で配信する。
ゲームパスに入ってるヤクザもセガオブアメリカ名義。

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5oIu77Ga
>>26
米セガが海外版を出すのも海外版での日本語対応も国内セガの許諾が必要

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqrgziwVd
オンギャーの権限も及ばなくなってきたか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DQ/roFS0
マイクロソフトに怒られたんだろう
まあゲームパス来るだろうから過去作は落としてやれ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbUUREdq0
恩義は?いいのか名護ちゃん?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8R9Az+WNa
だっさ 名越だっさ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dX5fFm5I0
7もCEROレーティング通してるから時間の問題やで PS5版発売後に出すんじゃないか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiPGipS00
これ龍の版権をSOAに売ったとか?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0seLf8g0
「日本語入りです」がニュースになる方がおかしいんだけどな

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSmHS3duM

>>38
わざわざ「抜いて」売ってるんだもん、嫌がらせのつもりが赤っ恥だよなwww

チー牛のオンギもこの程度かよwww

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKuLX7XK0
龍が如くじゃなく「yakuza」だから
結局日本版龍が如くとどの部分が違う状態になってるのか不明
日本語で楽しめるはいいけどUIは英語とかじゃねぇよな?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qp7cA2qc0
>>39
ZERO他はタイトルとタイアップ主題歌位しか違い無かったがな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65IhI2Im0
箱で海外版はあるのに日本ではおま国って
ソニーに接待漬けにされてるやつが勝手にやってるのが大半なんだろうな。
だから会社に苦情入れると一発で崩れちゃうと。

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNrObyQhd
しかし龍もxboxとPCに出るんだからPS5買う理由マジで無いよな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZQae43od
PS版は日本産の龍が如くで箱版は海外産のyakuzaなだけ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7XCo6up0
>>44
PS5版はインターナショナルとか付けてる時点で
海外向けに作ったyakuza7を移植しただけじゃね?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FS8wEYP40
契約があるとかじゃないのね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+KywFvXH
「権利がややこしいからー」とかいうのは何だったんだ

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h26UrVjQM
>>48
ライセンスコストは当然かかってるでしょ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pu7v5+Op0

こういうの見ると名越も段々力が無くなってるのがわかるな

PS忖度し過ぎて全部死に体になりそうだもんな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1l4hVpkN0
セガUSA頑張ってるなあ

 

引用元

コメント

  1. かりんとうはプラットフォームの決定権剥奪されたみたいな噂聞いたが
    マジ情報だったんかな

  2. おや? オンギマン の ようすが…?

    なんと オンギマン は ミニオンギーになった!!

    • 7の国内PS独占でオンギにむくいるのねん!

      • それも多分怪しいかと…7も出るんじゃないか。

  3. これさ、「龍が如く」名義のシリーズはPS独占って契約してるから出せないけど
    「Yakuza」名義なら契約外って事他プラットフォームでも出せた、みたいな感じなんかね

    日本舞台で日本の実在俳優(芸人)モデルにして日本人に向けて作ったゲームなのに日本語音声おま国するとか明らかにおかしいし

  4. 箱民だが、このニュースは朗報でいいんだろうか?

    う~む…ゲーパスならやっていいかな

  5. セガも売りがとうとうヤクザゲームしかなくなったなw
    昔はたくさんのIP持ってたのにね。

タイトルとURLをコピーしました