【悲報】ソニーさん、SIEジャパンスタジオのサイトを消してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6jRRHv10

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4E7Av0zM

>>1
さすソニ

こういう行動だけは早い

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOQ/XAwc0
>>1
SIEに残りたいならポリフォニーデジタル行きだな
仕事が遅い無能でも雇ってもらえる会社だから天国だろう うんうん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TvcR+PV0
ファーwwwwww

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79ohkrdJ0
マジで草

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4EnrpD20
アンチ乙
チームアソビが残っているから

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHHazF6L0
切り捨てはえーなおい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNfJ1Rze0
ページまで消す必要ある?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDI1uYKQ0
>>8
ソニーにとっては黒歴史だからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bm4rODyc0
>>8
忌まわしき過去は消し去らなくてはならない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zwQJk/X0
>>8
都合の悪い真実は全力で無かったことにしないと更に都合が悪い

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMPuxFYg0
>>8
再編関連でJスタの人間と揉めて、新しいソニーの支配層からうざがられてんだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtFfHa8rp
完全に日本捨ててるよなぁ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIRvJsAp0
SIE「日本を軽視してるって言ってねーだろ」

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aON43oRG0
まずは、さようなら

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rX4wfdit0
しょうがない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTrMqlyJ0
おい!ジム!どういうことだ!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lNLw4tr0

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zu/ySLe00
>>17
twitterも既に更新停止しとるから、web更新してないだけやな(笑)

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQAv1pu2M
>>17
ジャパンスタジオが無くなったからか知らんが仕事が遅いな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4EyFdaT0
SIEは日本と関係ない、いいね?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMyV7aD20
アイツはもう消した!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwbREjLca

プレステの終焉は「今」

さらなるビッグニュースが3月中に来るかも?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sejK1x5a
こりゃマジで中国に売却するのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tBPuIyY0
オメェの席ねぇから!

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsUvLl270
ただの再編だし!
日本人クリエイター全排除して外人部隊だけ残すけどただの再編だし!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Enr5hKv70

無かったこと入りか・・・
徹底してるな

事業整理速度半端ないな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:po/jyKBk0
SIEジャパンスタジオの葬式はまだですか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ox9FrwsIa
で、でもうちソニーだしサードが集まるから問題ない!

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdVBqrjyM
善は急げって言うだろ?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4U8/Y9KTM
アソビはSan Mateo Studio所属の日本拠点チームみたいな扱いになるのかな?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UTwaVKL0
検索してくれる人のためにも旧サイト放置してたりするんだけどな関連作品の記録として

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0QkI+6p0
キャラもIPも残ってないしもうプレステとは一体なんだったのかって感じやな
誰の記憶にも残らない…

 

引用元

コメント

  1. ゴミの末路

  2. psの過去作品の情報共々消去w
    まぁゲームに対する姿勢は言わずもがなw
    さすがソニーww

  3. PSが好調とか嘘っ八もいいところだよな
    本当に好調なら業務拡大なり現状維持くらいする
    てか何度も債務超過しても残ってたものが消滅とかよっぽどだろ

    • 好評につきサービス終了します とかいう矛盾のお手本

      • 何をするにも嘘を付く必要がある企業なんだろうな

  4. gkちゃんが
    ジムmsのスパイ説唱え始めてて草

    • スパイならスパイでそんなのをボスにしてしまうSIEという会社自体が無能という美しいオチ

    • さっさと引き摺り落とせっての、何年かかってんだ?、ってツッコめばいい。

    • セガがつぶれた際にSCEに入った連中がゴロゴロいて、そいつらは実はスパイだったっていう話。
      SIEがなくなった後に、ジムがMSに入ったらそういうことだろうよ
      ま、ジムみたいに表立って自壊工作やるような無能なスパイは何処もやとわないと思うがw

  5. 公表につき切りステ

  6. https://www.nintendo.co.jp/hardware/index.html
    比較するのも悪いんだが任天堂のサイトは製造終了したハード含めほぼすべてのページが閲覧できる
    ハードだけではなく任天堂販売のソフトのサイトも全部残存してる
    見られないのはせいぜい過去のE3特設サイトとかくらい

  7. 事業整理かな

  8. PS4で面白くてずっと遊んでいたいと唯一DLで買ったゲームがグラビティデイズ2
    ウィッチャー3とP5はパッケでプレイして残すほどでもなかったから処分した
    さよならPS二度と買うことはないでしょうな

  9. 30年近くやって何の資産も残らない。壮絶な最期だ

  10. ファンボーイ達も、もうあの頃のPSじゃないって理解できてないのかな
    昔バイトで働いてた職場が見た目や名前が同じでも、雰囲気は従業員が全く変わってしまってるって感覚が近いんだよね
    ああ、年老いたママが自室の前までご飯を持ってきてくれるファンボーイはバイトなんかした事ないから分かる訳ないか

  11. 一方任天堂はというと、64ソフトのホームページもまだ残っているのであった
    スタンスが全然違うな

  12. MSはゼニマックスとその子分を仲間にした!
    ...ポリフォが仲間にしてほしそうにこっちを見ている

    • Turn10あるので

  13. 試合終了

    あきらめちゃったから仕方がないね

  14. ハード事業やめたいってマジ?
    今のうちに別のハードに移れって言ってる人いたんだが汗
    SwitchとかでなくPCやXBOXに

  15. ファミ通、こんなゲーム業界の重大事件を全く報道しない
    ソニーに都合の悪いことはどんなに重要な事実でもとことん隠蔽する、それがソニーの犬、ファミ通
    ゲーム総合誌とはなんだったのか

    • 報道しない自由とはこの事だな

    • 電撃や4亀(GamesIndustry.bizも含む)など
      ジャパンスタジオ再編の事を報じてない国内ゲームメディアは結構あって
      ソニー忖度の度合いを測れるリトマス試験紙的役割になっとるで

  16. プレステ崩壊
    もう終わったんです
    初代XBOXや3DOと同じです

    • 初代Xboxと今のPSを一緒にしないでほしい

    • ps5でHaloみたいな人気ipが生まれる兆しがありますか?(小声)

    • 3DOは初代で失敗、XBOXは初代で次につないだ
      それまであった先代のシェアをつぶしたPS5とは比べられませんわ

  17. 将来的に日本もソノタランドに組み込まれるかもしれんな

  18. いっつあそにー

  19. いきなり消すとか誠実さの欠片もないな

  20. これでもジムライアンやSIE批判しない阿呆は本当にゲーマーなの?
    圧政に晒されてもずっと権力側支持してそう
    ソニー国内向けIPが将来においても死んだんだが

    俺でも任天堂がセカンドとか潰し始めたらキレるよ普通に

    • あ、アルファドリーム……

      • 最後に手掛けたのがごんジローのスマホアプリという時点でお察し
        つーか任天堂は3DS末期にDS時代のマリルイのDX版作らせて延命してたまである

  21. 日本語のページ管理すら面倒になったんだな

    本当に日本語からのサポート打ち切る日も近いなこれは
    客の方が英語できないと修理依頼とかもできなくなる

  22. いつものソニーならスタジオ閉めてもしばらくはバレないようにサイトは残すはず…妙だな…

  23. ちゃんとサムスン提携時に歴史修正主義を受け継いだんやね

タイトルとURLをコピーしました