【悲報】海外メディア「Xbox Game Passから退会する人が続出。魅力的な独占AAAタイトルが無い」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrG7w/mx0

・海外ゲームメディアのKotakuがマイクロソフトのゲームサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」について報じた

・一般的に、Xbox Game Passがトレンドになり始める理由は、キラータイトルの登場やインフルエンサーの口コミなどだ。しかし、ここ数日、Xbox Game Passが別の理由でトレンドになり始めた。サービスを退会するプレイヤーが続出しているのだ

・主な原因は、Xbox Game Passがそのバリュープロポジション(価値提案)を実現していないと感じる人が増えているためだ

Tom’s GuideのライターTony Polanco氏は「Game Passから退会しました。サービスは素晴らしいが、AAA級の独占タイトルがないため、継続する気にならない。タイトルが出始めたらまた戻ってきます」とツイートした
https://twitter.com/Romudeth/status/1528200601934364673?t=umt3DYRAx_7oG8eK2kNJ7A&s=19

ワシントン・ポスト紙のゲーム記者Gene Park氏は「Xbox Game Passから初めて退会した。また戻ってくるけど、今のところ加入している意味はない」「6月に行われるXboxのショーケースで変わるかもしれませんが、3ヶ月ごとに新しい独占ソフトを出すと約束されていたのに、それがなかった。『Trek to Yomi』はプレイしたけどね」とツイート
https://twitter.com/GenePark/status/1528187386261381120?t=ywSKbah5Em8rUn3T31D_XQ&s=19

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOJhOMkta
>>1
サガクタカスより有意義

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oM1oRNnf0
魅力的なタイトルがない以前に、代わり映えのないラインナップで長期入るメリットがない
これがサブスクなんだよなぁ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vu/TnZ0O0
まあそりゃ毎月入る奴は少ないだろ
スタフィーとか延期になったし、六月までは解約する奴もいる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBY2zTM3p
GOTY連発の最強ファーストのあるPSplusの方が圧倒的にサービスの質上やからなぁ
しかもゲーパスよりも安いwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pc4jLCMb0
3年契約以外のユーザーって
そんなにいるんか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzGogXMBp
>>6
国内でもXSS数そこそこAmazonで出てるけどゴールドはランキング上位に浮上してこないし
PS plusも一ヶ月料金値上げで大ブーイングだったしこんなもんでしょ
箱1のラインナップでも満足してたような人じゃないと3年加入は不安だろうし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwgdpL280
100円キャンペーンの時だけ入るぐらいがちょうどいいぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMqi0s6+0
サブスクなんてそんなもんでしょ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECmIbwVs0
毎月更新する人はそれでいいだろ別に

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLi+cF3m0
俺も100円で入ったのが切れちゃってから更新してないな。
更新する気が無いわけではないんだが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7izbsTi70

PS Plusリニューアル直前になったらネガキャンスタート!!!

ほんとあからさまだなw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGQpNm690

ひろゆき 「何かそういうデータでもあるんですか?」

kotakuってもう触覚隠してないからなー

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbSNWt/K0
クソニーからなんぼ貰ったんだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCrBPQkH0
そりゃ新PSplusなんて無かった事にするしか無いからなw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKQRvVm3M
このタイミングでゲーパスのネガキャン…あっ
いつもメディア使うのがうまいな~w

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfotCmjc0
この記事のキモはなぜこのタイミングなのかだよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAd/6FDF0

非Game Passユーザー=非ゴールドユーザー=オンラインで遊ばない(セールも一部参加不能)

っていうか100円(1100円)ケチるやつがどこに居るんだよw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtUfd4mr0
豊富なタイトルがありますつってもすでに入ってた人にとっては意味ないもんな
数か月後戻ってくればいくらかは増えるし賢いやり方でしょ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLkf2qHS0
タイミングが露骨過ぎて草

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5/SNDB+0

God Of Warのディレクターも糞箱とゲーパスを最近叩いてたしな。

新しいPS+始まるしファーストゲーが今年1本も出ないゴミパスは終わりやw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:it4SRq1d0
そもそもアップグレードゲーパス3年コースなんで抜ける必要ないんですわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vVRHMQ10
年に1本大作の新作遊べたら元取れると思って3年入ったけど、スターフィールド延期してかなりがっかり
前は家族がPC版のをちょこちょこ遊んでくれてたけど、最近忙しくて何もやってないみたい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXFH4vlwd
ん?PSプラス退会だよね?
あれ?ゲームパス?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLkf2qHS0
つーかさぁ、箱のネガじゃなくてせめてPSのポジにリソース費やせよマジで

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qk8vIUBo0
>>39
そういうことが出来ないから、基地外ステイトンなんだ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBWfahvpa
>>39
ポジはコストがかかるがネガは簡単だしな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQcvQOAw0
退会だと・・・・

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqJPumL90
なんでこのタイミングかと言えば6月からが悲惨だからだよな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIYLole+a
>>45
今月と来月がゲパスが死ぬかどうかの瀬戸際だったのにほんと最悪だわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhT2SjbO0
違法エミュならメトロイド無料のとこだっけ?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOK01ROPd
このあとスカスカカスおすすめして笑わせるパターンかな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8D5TNY4Z0
このタイミングよ

 

引用元

コメント

  1. サブスクなんて動画も音楽も勿論ゲームも使いたいとき入って使わないときは退会すればいいと思うわ

  2. ネガったところでゲーパス会員が右肩上がりなことと
    PS+会員がPS5発売後に減少してる事実はかわらないんだよなぁ

  3. スカカスが始まったから他のサービス(特にパクリ元のゲーパス)のネガキャンが酷くなってきたな

    • 自分の好きな(PS)物よりも優れてる物は絶対に許しません
      自分の好きな(PS)物よりも優れてると感じない物は叩きます

      これがファンボだから仕方ないね(仕方なくは無いが)

  4. AAAしか見えないの?

  5. ゲーパスを嘘で下げてもスカスカカスが良くなるわけじゃないのに、急にこんな記事出だしたよな。

  6. ・主な原因は、Xbox Game Passがそのバリュープロポジション(価値提案)を
    実現していないと感じる人が増えているためだ

    「増えている」ねえ…
    人口70億のなかでたったふたりのネガキャンツイートを必死に発掘してきて
    それソースに「増えている」ですかあ
    なるほどKOTAKUはそういうメディアなんだな
    覚えておこう

    • 流れるような願望から断定へのPS信者構文

  7. 海外でもやり方一緒だねファンボは

    • ファンボーイという言葉自体は海外発祥だから
      むしろ海外が本場まであるぞ

  8. 脳死でいくらゲームパスを批判しようが、スパルタカス=カクカクスカスカカスなのは揺るぎませんよ~w

    • 死なばゲームサブスク諸共、という気もする虚像形成
      いつものソニーですな

  9. PSプラスは長期加入してたら
    プラン変更に苦労する状況なんだけどな…

  10. このネタ、PSプラスに長期加入勧めにくくなるぞ
    AAAとかいうのも1本につき半月くらいでクリアできちゃうのがほとんどだから
    いくら数があっても数ヶ月で消化してしまう

    AAAしかしないのは他のサブスクでもリスクが高すぎる

  11. 一般の人はともかく、メディアがゲームパス(というかサブスク)を下げる意味が分からん。
    ゲームパスに対応して儲かったと声をあげるメーカーが出てきてるってことはゲーム業界の新しい収益構造の誕生に他ならないのに、
    その利点を評価せず恣意的な「一般の声」でもって下げるなんて、
    専門メディアに値しない愚行だと思うわ。

  12. では実際の動きはどうかというと↓のようにファンボーイが涙する展開
    ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220524-203786/

    Kotakuの報道に対しては、同調する意見もみられるが、批判的な見方をする人が多いようだ。そんななかで、Xbox Game Passの公式Twitterアカウントも反応。Kotakuに対し「“AAAタイトルしか見えてない”って言ってないけど言ってるよね(抄訳)」と返信し、AAAタイトルのみで同サービスの価値を測る手法を遠回しに批判した。同アカウントは、ユーモアを交えたフランクなツイートが多いことで知られ、今回もそのスタンスは崩さず。そのツイートに対しては、現時点で約7000件のリツイートと約4万7000件のいいねが投じられている。これを受けて当時米国などでは、「Game Pass」や「Kotaku」といったワードがTwitterのトレンド入りするほど話題となった。

  13. タイミング良いなw
    流石やなw

  14. 陰謀論でアヘアヘやね

  15. 退会工作員でも仕込んでたのかな

  16. ゲーパスは良いサービスなんだけど、任天堂が自社ソフトガンガン出しているの見ると、自社ソフトもっと出してかないと継続力落ちちゃうのはあるのかもしれない
    こう考えると自社ソフト強くてどんどん出す任天堂は凄いなと再認識するね

  17. ゴミをゴミと言ってるだけなんだよなぁ

  18. 使いたいときに入って、使わないときは出る。
    まさにサブスクのいいところで健全な動きでは。

  19. なおゲーパス会員は増え続けPSプラス会員は減り続けてる模様
    そのうちPSプラス会員も非公開になりそ

  20. もうちょっとネガキャンするタイミングずらせよソニー

タイトルとURLをコピーしました