【朗報】任天堂の新入社員定着率、脅威の98.8%

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3fHD3Oc00808
男性は100%

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3fHD3Oc00808

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3fHD3Oc00808
CSRは色々面白い話も書いてあるからオススメ
https://www.nintendo.co.jp/csr/index.html

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vuZVK74b00808
そりゃ世界中の人間に夢を与える仕事だもんな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AH5QfV000808
福利厚生がかなりいいんだっけ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkj3zUjt00808
他社との比較が必要

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsyLaFz/00808
女性差別でもしてんの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qg4V3AGud0808

>>9
マジレス
出産育児の問題でどうしても女性は下がる

更にマジレス
それを鑑みるとこの数字は異常と言って良いレベル

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsyLaFz/00808
男がやめなくて女だけ辞めるってことは

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gk2eUI7ba0808
>>10
結婚して専業主婦になりたかったんやろ

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVQ5E4pN0
>>64
社内恋愛なら専業主婦余裕だろうしな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czMD4zT700808
ちょいちょい任天堂退社したみたいなやついるけどかなりのレアモンかよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHTZC5Xy00808

>>11
中途で転々という人間だろう

「好き勝手させてくれない」 「アイデア却下される」 という愚痴とセットでな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KdY1DQd00808
>>19
インディーズで好き勝手やってたタイプには絶対に合わないと聞いた

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/4aiGsv00808
あの紺色の任天堂ジャンパーに耐えられない1%が離職するw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJPNM0oMa0808
介護で休めない
有給もとれない
クソ会社やんwwww

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhH9sdI/00808
女性はおめでただろう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1UsGoSGd0808
スクエニは確か定着率少ないはず

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkP8Zzhja0808
>>15
その結果が今の惨状か

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCvzg31m00808
>>15
金もらってる上層部以外はほぼ全員傭兵だからな
そういうからくり

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zz+AO9J200808
男100で麻痺するけど女も96ってヤバいな

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxoBBTfMM0808
>>16
たぶん女の96って異常じゃないか
育休は取れても職場復帰しない(しづらい)ってよく聞くしなあ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxOgV1qsp0808
忙しい時は忙しいのかもしれんけどボーナスがバカでかいらしいね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfhJGPjxa0808
自ら起業したり独立したり
そういう野心や向上心のある人はいないのかな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkj3zUjt00808
>>21
3年経たずにそうなる奴はそもそも就職先選び間違ってんだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfhJGPjxa0808
>>23
ああ…要するに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y56PaVaf00808
まぁ各メーカーの中でも一番ド安定やしな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoMrgjmS00808
地獄の軍団とかいうピクミンの足元にも及ばないゴミ放り出した無能みたいなのが辞める模様

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWchNtMN00808
いいなあ
俺なんか新卒で入った会社パワハラ酷くて5ヶ月で辞めたわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2LG8ArzM0808
京都に住んでたら夢の就職先だろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BctWBe7a00808
この業界では異常な数字か

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvHD9FQGa0808
どういう試験してるのか知らんけど狭き門だろうからそんなすぐに辞める奴はそもそも入れないのでは

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNOU8a2A00808
そりゃここまで給与や福利厚生が良かったら辞めないだろう
よほど京都の水が合わないとかでもない限り

 

引用元

コメント

  1. 社員の事もユーザーの事も大事にする企業の鑑。

  2. >自ら起業したり独立したり
    >そういう野心や向上心のある人はいないのかな

    そういう人を任天堂が採用する必要ある?とか思わないの?

  3. うちの旦那任天堂なんですよ~
    うちのお父さんは任天堂で仕事してます

    どうみても勝ち組だよな

    さすがに暗いところでうんこ座りでタバコ吸ってるような社員はおらんだろう

  4. 難癖つけて貶そうとするけど働いたことないから具体的なこと何一つ言えてないの笑う

  5. 何も分かってないのにとりあえず難癖つけようってスタンスがあまりに惨め

  6. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHTZC5Xy00808
    >>>>11
    >>中途で転々という人間だろう
    >>「好き勝手させてくれない」
    >>「アイデア却下される」
    >>という愚痴とセットでな

    そもそも好き勝手しようなんて甘いし、実際に一社員が好き勝手できる企業なんてほとんどないぞ
    そしてこういうやつの言う「アイデア」って、アイデアの体をなしてないことが多い
    宮本さん曰く「アイデアというのは複数の問題をいっぺんに解決することだ」

  7. 就職もしたことない爺さんが何か言ってるな

  8. 有給休暇取得率が9割近いし、育児休暇の復帰と定着が100とかエグ過ぎてホワイトってレベルじゃねえ

    • ホワイト通り越して自発光レベル

  9. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfhJGPjxa0808
    >>自ら起業したり独立したり
    >>そういう野心や向上心のある人はいないのかな

    好きなことをやらせてもらえる会社なら向上心のある社員も独立なんかしない
    それでもやらせて貰えない時は売れないアイデアなのだという信頼もあるしね

  10. 人がボロボロ辞めて年中求人出してる会社が一番ヤバイのは働いてれば分かること

  11. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsyLaFz/00808
    >>女性差別でもしてんの?

    他にも同じこと言ってるやついるけど当然他社と比較したんだよな

  12. 任天堂内で野心ある人達は社内コンペとか凄そう

タイトルとURLをコピーしました