1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDmvfJrX0
なんかある
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwmHKLDQ0
ジルオール
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlhd2LPta
レガイア伝説
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrH+gMPM0
ぐっすんおよよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xq2AOYG90
エイブ 99
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5vgSDnm0
アストロノーカ
封神演戯(漫画のじゃないやつ)
封神演戯(漫画のじゃないやつ)
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuG7KSTW0
トバル2な?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGIMU3DUa
アジト3
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAvD7hPv0
鈴木爆発
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRLgU5ZA0
アンシャントロマン
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdLRDMr/0
Simple1000ビリヤード
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwiFJaHl0
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrG8Fzq1a
ヴィジランテ8
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wu4e1YScM
チョコボの不思議なダンジョン2
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdPpYz6U0
太陽のしっぽ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezTt1pCyM
ガンパレとかジルオールあたりは隠れてる扱いでええの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/uecItZ0
>>22
ガンパレは電撃PSが発掘してきたから本来なら隠れてた
東京魔人学園とブレイズアンドブレイドも
ガンパレは電撃PSが発掘してきたから本来なら隠れてた
東京魔人学園とブレイズアンドブレイドも
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awEhc0wH0
だんじょん商店会
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwmHKLDQ0
>>25
フリプでやったけどこれはホンマに隠れてたかな
フリプでやったけどこれはホンマに隠れてたかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZV5HMo/0
ファンタステップ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H0FZSO+0
ちっぽけラルフの大冒険
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WE6Pd/wba
エアガイツ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3N/pDnvh0
ベアルファレスな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2iQwU0L0
ここまでヴァルキリープロファイルなし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/242bZ210
>>31
モロ表やんけ
モロ表やんけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRAKmmv00
俺の料理
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H0FZSO+0
エンドセクター
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tO25e1kWM
影牢~刻命館・真章~
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP6ToFk50
アークザラッドのリメイクはまだですか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bSwxHc80
レガイア伝説
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cViv1eVB0
ザ・コンビニ2
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+5qcxfa0
ポイッターズポイント2
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugKJCgHa0
ゼノギアスは有名やけどプレイした人数はそんなに多くなさそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nONFi4+50
ラグナキュール
コメント
ガンパレと東京魔人学園は当時やったけどめちゃくちゃ面白かったなあ
ガンパレは戦闘がマニアック過ぎて大丈夫かと思ったけど、やっぱり一発屋で終わってしまったな、残念
北斗の拳 世紀末救世主伝説だな。
あまけが本編と呼ばれる良ゲー(?)だが。
北斗の拳面白かったよなあ。
あれ、今こそリメイクして欲しいわ。
アストロノーカに1票
良いゲームだったんだけど、エニックスの広告戦略?のせいで隠れた良作止まりになってしまった不幸なゲーム
「エニックスはRPGの会社だから」という上層部の判断より、広告宣伝費の大半をスターオーシャン2に取られてしまい、TVCMの1本すらうたれなかったんだよな
たしかso2にアストロノーカの体験版ついてたよね
俺はやらなかったけど名前だけ知ってる人はそこそこいそう
PS2だとバビロンの奴の実写ゲー推してたし
スクと合体しなくてもダメだわこりゃ
蒼天の白き神の座やね
光栄封神演義か
雷震子と白鶴童子とナタが可愛くてよろしくてよ
個人的にはコンバットチョロQかな
ブレイズアンドブレイド1作目はよかった
惜しさで言えばアザーライフアザードリームス
刻命館は初代が悪趣味で面白かった
娘の薬代を稼ぎに来た夫婦を惨刹して
両親を探しに来た娘もやる
捕えた奴を生贄に捧げたり魔法生物の材料にしたりとにかく悪趣味
セーブにメモカ全ブロック消費して時間も5分かかるという技術の無さが悔やまれる作品
だから廃れた
サモンナイト
自分も好きやけど、隠れて無いやろw
ナムコアンソロジー2のほう
ワルキューレリメイクとキングオブキングスリメイクが良作
ワイルドアームズ
デュープリズム、ダンバイン聖戦士伝説
ロックマンDASH
隠れて無いやろ
それならテイルコンチェルトの方が余程隠れてる
隠れてないけど売上本数的には知名度の割に意外なほど売れてないからセーフ
レスキューショット ブービーぼー
どきどきポヤッチオ
プリズムコート
この2つはガチで面白い
・ここ掘れ!プッカ
テラリアでひたすら穴を掘ってた人におすすめ
・クーロンズ・ゲート
今やると多分微妙だと思うけど当時基準で世界観作り込みがすごい。
・CG昔話 じいさん2度びっくり!!
今やるとクソゲーなんだけど愛すべきバカゲー。
「せがれいじり」わよ
プレステは玉石混交とは言えゲームが多彩だったな
美少女花札紀行 みちのく秘湯恋物語
ワイも好き
旅ゲーってジャンルが出来たのは良い事だわ
パラサイトイブはどう?
モータートゥーングランプリ2は隠れとらんか
FXの移植だけどファイアーウーマン纏組とブルーブレイカー
纏組は完全版って感じで良かったよな
SCEの頃はまだ良かったんだけどねぇ。クソゲーが許されてた時代ってのもあるが。
スレでもあるけどベアルファレス
キャラのドットがすごい動くし選択肢で反応変わるの面白かった
クーリエクライシス
まぁSSでも出てるけど
そういうオタクしか知らないのを隠れてると言うのだ
あの頃の電プレはクッソ有能だったよな
何気にネクストキングが面白い
声優陣も無駄に豪華で草生える
サターン版持ってたわ。
なんかシングルCDが付いてた記憶がある。
もしかすると「パニックちゃん」だったかも知れん。
東京魔人学園の続編はまだかい…?
ブレブレは、今じゃ厳しいけど当時は複数人で遊べるアクションってだけで嬉しかった
げんしのことばとかアーモダインとかSCEもちゃんとソフトを出していて良い時代だったよ
Toys Dreamが面白かった
アトリエシリーズのナシマホウバージョンみたいな感じ