【朗報】ファミ通さん、FF14吉田のドキュメンタリー番組『~新生 信頼回復と責任~』を8月27日20時放送!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LihB6Notr

https://www.famitsu.com/news/202308/24314237.html
2023年8月27日、スクウェア・エニックスのオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(以下『FFXIV』)が『新生エオルゼア』としてリリースされてから10周年を迎える。
それにあわせ、YouTube“ファミ通TUBE”チャンネルでは、スクウェア・エニックス全面協力のもと、3部構成の記念映像“ファイナルファンタジーXIV クロニクル”を制作。
それを10周年当日となる8月27日(日)の20時からプレミア公開する。
映像では『FFXIV』プロデューサー兼ディレクターである吉田直樹氏を筆頭に、計26名もの開発・運営スタッフ、関係者にインタビュー。その映像をもとに『FFXIV』の10年を振り返る内容になっている。
ナレーションは声優・中村悠一氏が担当。ぜひ当日8月27日20時に、世界中の光の戦士たちとともに本映像をリアルタイム視聴して、新生10周年をお祝いしてほしい。

Part 1 ~ゲームの新生、信頼回復と責任
『新生エオルゼア』発売に至るまでの道のり、そして“新生”後から『蒼天のイシュガルド』発売までの歴史を、さまざまな方の言葉とともに振り返る。
プレミア公開:8月27日(日)20時予定

Part 2 ~ゲームの拡大、ついに社会現象へ
2017年の『紅蓮のリベレーター』発売から、2019年の『漆黒のヴィランズ』までを振り返るとともに、『FF』のテーマパークとしての『FFXIV』や、開発現場の進化、全世界のプレイヤーに物語を届けることなどについて、さまざまなスタッフへのインタビューを収録。
プレミア公開:8月27日(日)20時20分予定

Part 3 ~ゲームの未来、つぎの10年へ
『新生エオルゼア』から連なる物語の集大成とも言える『暁月のフィナーレ』を振り返るとともに、『FFXIV』の音楽やコミュニティ、そしてこれから先の『FFXIV』の未来にも迫る。
プレミア公開:8月27日(日)20時40分予定

https://www.famitsu.com/images/000/314/237/y_64e5dc8e61946.jpg

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQ1vBDJAx
>>1
どうしてアレは全力スルーするんだい??

 

281: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoYPnXVs0
>>1
あれは無かった事扱いw

 

285: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoYPnXVs0
>>1
まずは株主に対する責任と信頼回復だろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4p21Ttusr
もう何をやってもみじめにうつるな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwchbEm/0
いやいや御冗談を
この後に及んでまだ吉田礼賛番組作るとか
まさかまさか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FtTllL30
しくじり先生かと思った

 

249: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhzJ0OEqd
>>4
やらかし先生では

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3deIcefZd
プwレwミwアwww

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7cKR18H0
>>5
プレミア公開は録画映像を配信時にリアルタイム公開する(生配信みたいに視聴者が同時視聴できる)You Tubeの機能だから特別変ではないよ
名前負けしてるのは間違いないけど(機能的にも今回の動画的にも)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4n/bX6/d
さすがに吉田の宗教化推しすぎじゃないか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFC7WG8Td
アレじゃなくてコレかよ
パクリの塊ですって内容にすんのか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9CsvnZw0
もう新生したのはいいからいい加減その話題飽きたしゲームの話題出してくれよと思う

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FtTllL30
>>8
新生しただけで実はたいしてうまくいってないんじゃね
だから新生の話しかできない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMuTYl4GM
FF14なんてリリース時が悪すぎたんだから、誰がいじってもそれ以下にはならなかっただろ
それを功績としてるの恥ずかしくないのか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3deIcefZd
ヨッチン🐸というエサのせいで、キチガイ組織が炙り出されてきて笑えん
セブンも行かないし湖池屋も買わないわ(´・ω・`)

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNAo9xJW0
いつまでFF14新生ネタ擦るんだろ
他にないの?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdeQEvhQ0
ネットで叩かれてる場面写して「誹謗中傷が多くてウンザリする…」とか嘆くシーン出てくるんだろうかw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5rdF7lcr
また株価下がりそう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSAsRlIl0
アレの後に「信頼回復と責任」は誹謗中傷だろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3deIcefZd
誰か放送止めるヤツいなかったのかよこれ(´・ω・`)

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RoFG6NPJ0
16はもう捨てた…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHwpCTKFa
しくじり先生の首になるまでの軌跡

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3deIcefZd

失った信頼を取り戻す

顔出し…制作者がしっかり顔を出し、責任の所在を明らかにする
伝達…現在の状況をどう捉え、どう回復するつもりなのか伝える
継続…情報発信を継続して行う

blank


海外逃避行して行方をくらます
blank

blank

blank

顔が気持ち悪い
blank

blank

blank

blank

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJG77XmR0
花火大会もあるんだっけ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6izbulga
いつ回復する予定なの?一年半後?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfjqj00pd
もう一度信頼回復の実績を作るためにわざとウンコ16を出して下げたんですね
さすがです

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzn2Z1db0
太鼓持ち名は伊達じゃない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3deIcefZd

売り上げに拘らないと絶対ダメ
blank


結果(´・ω・`)
blank

 

229: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fG85o/3a0
>>29
ピクミン兄さん強えw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3LinXZPkd
FF16の新生はまだですか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIVGAi+hM
MMOは存在が悪

 

引用元

コメント

  1. 疑念
    延命
    逃走

  2. タイトルのサムネが何回見てもジワジワくるw

  3. ガワだけのゲームじゃなくてちゃんとしたゲーム作れば信頼も売り上げも返ってくるぞ

    • 無茶を言う

  4. こいつ未だに「旧14はほんとに酷くてぇ…」とか言ってんだ
    飲み会のたびに高校時代の武勇伝(笑)を語るオッサンみたいやな

  5. プレミアだと素人のおっさんが旅先でほぼ飲み食いするだけのが最近は毎回一万越えしてるが、有名人がきちんとした企画でやったら10万とかいくのかな?
    素人以下なんてことはないよな

    • 米津後編ですら3000だか5000でしたが…

  6. >Part 2 ~ゲームの拡大、ついに社会現象へ
    >2017年の『紅蓮のリベレーター』発売から、2019年の『漆黒のヴィランズ』までを振り返るとともに、『FF』のテーマパークとしての『FFXIV』や、開発現場の進化、全世界のプレイヤーに物語を届けることなどについて、さまざまなスタッフへのインタビューを収録。
    >プレミア公開:8月27日(日)20時20分予定

    >『FF』のテーマパークとしての『FFXIV』
    >『FF』のテーマパークとしての『FFXIV』
    >『FF』のテーマパークとしての『FFXIV』

    そんな事やってるから信者以外に嫌われるんだよ

  7. FF好きとはいえ声優のナレ入れてんだから16が爆売れ想定で前から作ってたんでしょ?
    大爆死の後にイキった発言連発は逆に恥ずかしすぎると思うが。

  8. 自己顕示欲がだいぶ強いよなぁ、この人

  9. PS忖度クリエイター様は承認欲求高い自分大好きそうな奴何故か多いよな

  10. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3deIcefZd
    >>売り上げに拘らないと絶対ダメ
    >>↓
    >>結果(´・ω・`)

    ハッキリ言って日本国外の人間の方がよっぽど辛辣で下手したら名誉毀損レベルのコラとか平気で作るのなんてもうみんな分かりきってるのにあの発言だもんな
    吉田くん53歳世の中見えて無さすぎ

  11. 村から出てきた田舎の土建屋が都会でワンパンされて村から出てこなくなったみたいなw

  12. ステマ込みで神ゲー扱い&15並の売り上げぐらいのつもりで宣伝攻勢(何故かゲームじゃなくY氏の宣伝だけど)組んでたのが透けて見えるな

    宣伝する側もここまで16とY氏の信用が失墜するとは思ってなかっただろう

  13. なんだ14の話かよ
    16の失敗を経てこれからどう信頼回復して責任取って行くかっていう内容かと思ったw

    • こいつは自分の失敗認められるタイプじゃないから
      14の話だって前任者をひたすらこき下ろして自分ヨイショしてるだけだからな

  14. お笑い動画かな?

  15. ビジネス的な成功よりも信頼回復→
    僕は作り手だからこそ売り上げにこだわる
    これはどういうことなのか
    15の信頼はどこで回復してたと判断したんだ?

  16. で?吉田は16の責任とやらはとるのか?

タイトルとURLをコピーしました