【悲報】Xboxの機密情報漏洩はMS側のミスだと米裁判所が断言wwwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXM4ieTf0

>今回の騒動は、9月15日(米現地時間)に新たにアップロードされた文書が火種となっています。一見すれば機密情報をすべて黒塗りしているようでしたが、1つのPDFにいくつか未修正の文書が添付されており、そこにマイクロソフトとXboxの秘密がギッシリ詰まっていた。

黒塗りするの忘れて大漏洩wwwwwwwwwwwwww

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXM4ieTf0
FTCの嫌がらせ論が終了😭😭😭

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXM4ieTf0

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFrLvr0u0

機密漏洩

XSXはPS5より30%パワーがある

これバラされてやんのw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzYPbdE70
いや、これもうワザとだろw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/DgHrgHd
アホすぎワロタ
この文章の中に上から目線で任天堂買収計画もあったわけか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/avKp3jVd
機密情報が漏洩して問題ないは草

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvoQWhYUd

>「マイクロソフトのゲームとゲーム専用機に関する計画を裁判所のウェブサイトにアップロードしたのはFTCの責任ではない」と述べています。つまり、流出した文書には一切関わっていないということです。

FTCガー言った人ら終わりやね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ra9AvvOX0
ごめんねごめんねー

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ra9AvvOX0
黒塗り部分を質問される前に公開しておくとは斬新だな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pIk0yFyM
こういうおもしろい系のミスは楽しいからおけ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/IBJ6ZD0

漏洩したこと

・任天堂買収計画
・ディスクドライブ非搭載新型開発中xboxデザインは円柱
※PS4proやxboxoneXのような製品は出さないとしていた
・2020年PS5仕様書を12時間読んでxboxの勝ちを確信
フィルスペンサーが社内メールで勝利宣言
>>2023年CMA裁判中に敗北を認める
・2027年までにゲーパス1億ユーザー達成できなければゲーム事業から撤退を示唆
・2022年ゲーパスユーザー加入者は成長していない
・ベセスダ未発表タイトル(ほぼリマスター)が大量リーク

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gM6KWxV80
自分で漏らしたならしょうがないねw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzm4UNSP0
裁判所が公正に判断して決着した後に、間違ってMSを後ろから刺しちゃった感じ?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NZ9d2s5d
「命令書」が発行されてる以上FTCのせいにするのな無理
怠慢も無理筋
命令書に従わずにアップロードしたMSの怠慢だ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1TBayXp0

>・2020年PS5仕様書を12時間読んでxboxの勝ちを確信
>フィルスペンサーが社内メールで勝利宣言

これ最高にすこ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxmY30w70

フィルがPS5の情報手に入れた日
「今日は最高に良い日になった」と自信満々に語った

これ草

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW1+zwqt0
フィルやり手だな
優れたパフォーマーだ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqJO4N/10
これは敵味方からフィルの続投を望まれますよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW1+zwqt0
フィルも度々言ってるように
MSのゲーム事業は将来を見据えた先行投資であり
現代のビジネスモデルで儲けることが目的ではない

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTohdOEkd
>>48
一億いかないと成り立たんぞw

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQmNh+450
>>49
皮算用は不良在庫だけにしといてくれよw

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CD6rBumad
>>53
MSみずから言ってるんだけどw

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQmNh+450
>>54
1億という数字は出してないだろう
ソース見たが書いてねえよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dm/TsdZd
つーけ、わざと偽の情報を流したのかもしれん

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75qvsrMg0
>>51
裁判中の資料だから偽なわけない
偽と発覚すれば大問題になる

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MTSHWJit0
MSが8兆円追加で投資してゲームパスにペルソナ到来、ソニーが発表会から一切の日本語削除してPS Plus30%値上げしたのが今世代だよ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQmNh+450
2028年の新型機の計画が崩れれば良いねw
箱は問題なく来年にカスタマー版発売されるけど
プレステの新型はいつよw

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW1+zwqt0
そもそもMSの規模からすれゲームコンソール事業なんて市場の狭いビジネスだ
たかが6兆7兆円の市場を大企業3社がせめぎ合うなんてアホだ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbvqqPVfd
2027年までにTES6は発売できないだろから実質終わりじゃね
たぶん30年とかになるよ発売

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uK/RABV6d
>>71
TES6に関しては先月くらいにようやく「仕様書を作る準備」が終わったとか言ってるレベルだからな
仕様が決まったではなくて、仕様書を作る準備が終わって今から仕様を作り始める段階
ウィッチャー4も同じようなこと発表してたけどタイトル発表するのが早過ぎていつ発売になるか皆目見当も付かない

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW1+zwqt0
どのみち近い将来コンソールという概念は消滅して
いまコンソールと言われてる市場にはポータブルゲーミングPCが納まる
ノウハウの下地は任天堂もSwitchであるんだが
ポータブルゲーミングPCに変貌するには超えなきゃいけない課題が山積みだ

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:du6xRlFR0
ソース読んでもサブスク増員のロードマップに対して自信ありげに答えとるな

 

引用元

コメント

  1. >>73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW1+zwqt0
    >>どのみち近い将来コンソールという概念は消滅して
    >>いまコンソールと言われてる市場にはポータブルゲーミングPCが納まる
    >>ノウハウの下地は任天堂もSwitchであるんだが
    >>ポータブルゲーミングPCに変貌するには超えなきゃいけない課題が山積みだ

    えッ、子供が1人でポータブルゲーミングPCを?
    家族やお爺ちゃん、お祖母ちゃんを含めてゲームをしたい時に
    ポータブルゲーミングPCを!?
    馬鹿言っちゃいけませんよwww

    • まあ今のスマホより低年齢で所持するのが当たり前な総合コンソールのようなミニPCが出れば任天堂もハード卒業かもしれんけどそうなるのはいつの時代よ

    • 今のPCと同じ価値観で判断してるんだろうけど、そいつが言ってるのは
      今とは形態が違ってて、SwitchみたいなPCなんやろ。読解力磨いとこうぜ

      • そんなもんが近い将来に出るわけねえだろ
        せめてID出して発言しろ自信ないのかw

  2. >>・ディスクドライブ非搭載新型開発中xboxデザインは円柱
    >>※PS4proやxboxoneXのような製品は出さないとしていた

    どう見ても上位モデルじゃないのにミスリードさせようとしてんの草

  3. 情報漏洩が問題ない裁判という恐怖
    そして内容も内容でMSもSONYも両方別方向の酷さだな
    SONYの方がヤバいが

    • まあ日本でも弁護士が明確に証拠捏造したのに執行猶予とかふざけた判決出てたしな

      • 日本ガーしてて草w

    • 裁判所からしたらこの裁判で提出資料からの情報漏洩は何度も起こっている(FTCの資料からソニーの窮状がばれたりホライゾンの開発費が黒塗りしそびれていたり)からもうなんも感じないだろうよ

  4. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW1+zwqt0
    >>フィルも度々言ってるように
    >>MSのゲーム事業は将来を見据えた先行投資であり
    >>現代のビジネスモデルで儲けることが目的ではない

    既に儲かりまくってる定期

    • 将来を見据えた先行投資(お漏らし)

  5. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvoQWhYUd
    >>>「マイクロソフトのゲームとゲーム専用機に関する計画を裁判所のウェブサイトにアップロードしたのはFTCの責任ではない」と述べています。つまり、流出した文書には一切関わっていないということです。
    >>FTCガー言った人ら終わりやね

    たぶんほんとに何もしてないんだろうけど
    なぜか俺のせいじゃねえ!感が滲み出る不思議

  6. リナ「どこのどいつだよ恥を知れ」

  7. なんか昔居た変なやつがまた湧いてきてるね(UPくんとかPCゲーマーのフリしてるファンボとか)
    ここUAが出る+IDから過去発言追跡可能なおかげで変なのはある程度判別できるんだけども

    • IDや端末、ブラウザをとっかえひっかえして暴れてるみたいね
      一応見かけたらIDで過去の書き込み見ていつものやつなら通報してるわ
      チラホラと単発も織り交ぜてる様だし何が奴をここまで狂わせるんだろうな

      もし仕事でやってるとしてもまともじゃないわ

    • 日本含むアジアに和ゲーメーカーが箱向けソフトを出さないよう妨害した件が暴露されたのがめっちゃ効いてるみたいだね

  8. FTCの最後っ屁が強烈やったなw

  9. ソニーの内部文書も見ないとな!
    それでどっちがえげつないか決めようぜ

  10. ジャガイモはソニーの方がクソだからセーフ理論でホルホルしてんの?
    それ日本だと目糞鼻糞って言うんですよ

    • でも実際カッコ悪かったりとかそんなんであってソニーと違って別になんか悪いことしてたとかは無いような
      任天堂も買収してえなあという願望であってなんかしたわけじゃないし

  11. 他の記事見たらアップロードされたpdfは表向きは秘匿されていたけどAdobe pdf readerで閲覧したら中身丸見えだったという…まじかよ

タイトルとURLをコピーしました