【悲報】スクエニ『ダイの大冒険』新品2921円

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wt047mzB0

amazonより

PS4版 3744円
PS5版 3040円
SW版 2921円

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Mc3MD+k0

ほんとスクエニはクソゲーメーカーの筆頭になってしまったな 悲しい

前はバンナムだったのに

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWzXBQet0
相当ダブついてるな
ここまでの急落は初めて見たかも…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8mcWX1Dd
>>4
発売一週間くらいで買取500円のジョジョには勝てない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2e9P7fJ0
高いよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSRverph0
問題は980円でも100円でもいらないという事実

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79gzLAEJ0
>>7
100円なら怖いもの見たさにやりたいかも

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQf1YOkVr
思った以上に需要がなかった

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/gAq0Ac0
来年の福袋にはFF16とダイが詰まってんのかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFhx8RSf0
>>10

 

474: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:miPOuRpH0
>>19
この中ではクロノクロスリマスターが一番マシ扱いなんだな…
振り返ってみればエミュで解像度上げで余計なコンプラ対策されてコンバートが上手くいっておらずバグだらけなだけであって
元は大昔に一定評価されてたゲームだしな、今となってみれば他のゲーム未満に比べると良い方なんか

 

851: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKlXC0Mb0
>>19
これまとめて1万円で売ったらどう?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJzb0oBqM
>>10
悪夢の福袋か

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNZXKTiq0
ゲームを作るたびに評判が落ちちまう…どうすりゃいいんだ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJzb0oBqM
買うかどうか検討するのはワンコインまでいったらだな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UK2Xs0pkM
誹謗中傷になるのはアレだけだ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k87m2k9g0
これで原作ストーリーの途中で終わっているとかいう絶望地獄

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLiLfteX0
スクエニで評判いいのってノベルアドベンチャーと2Dのレトロ風RPGだけなんだよな
これ管理職に現代のゲーム設計できるやついなくね?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYfGLl3d0
>>16
昔から制作体制変わってないんだろうね
開発規模が大きくなってるのにプロトタイプの時点でまとめないから
行き当たりばったりで力尽きるんだろう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xQeRR+/0
>>27
途中で力尽きて投げ出してそうなのはしょっちゅう出てくるな
FF本編ですらある

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEnqr46W0
まだ高い
ワンコイン待ち

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNF8szKh0
初回特典ついてるの?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSRverph0
>>22
DQ3の勇者、魔法使い、武闘家みたいになるコス付きとかなんとか見た気がする

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1Uuc9M20
有名IPなら適当に作っても許される時代が長く続きすぎた

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BvqHs0s0
クソゲーだとかいう誹謗中傷を受けて小売店が損切りを始めたせい
やらずに評価だけで決めてしまうなど愚かしい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k87m2k9g0
スクエニ「もうマリオRPGくらいしか手持ちカードがねえ……」

 

322: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1xgxVtL0
>>26
ゼノギアスをモノリスに売れ

 

470: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqSxrgjxa
>>322
むしろモノリスをスクエニに返せ
いい加減に任ハ毒占ヤメロ
任ハ毒占でアスチェもBONDもベヨネッタも死んだ
ゼノブレまで死なせるつもりか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFhx8RSf0
ダイダイを吉田直樹Pが担当してたら
「DLCで鬼岩城以降も出します!」ってなってた

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QRQzoMG0
死神に愛された会社スクエニ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sresIorx0
仮に出来が良くてもダイ大がそんな売れると思えない
いや良い漫画だとは思うけどさ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUWvvm240

昔はクソゲー買ったら泣き寝入りで
中古屋に売っぱらうしか手段がなかった

しかし今はネットのおかげで
人柱がユーチューブに忖度なしのレビューあげてくれるから
地雷スルーできて便利な世の中になった

ダイの大冒険
100円でも買いません

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFhx8RSf0

>>37
パワーアップ3択選んでステージ進行するゲームなんてスマホならタダで沢山あるからな
しかも本編はセピア色紙芝居

7500円で遊べちゃうなんて羨ましいわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snj9H5dP0
早く特袋をつくれっ!
間に合わなくなってもしらんぞーっ!

 

引用元

コメント

  1. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sresIorx0
    >>仮に出来が良くてもダイ大がそんな売れると思えない
    >>いや良い漫画だとは思うけどさ

    まぁこれだわ

  2. 服敗れてパンツ出まくって 下乳プルンプルン
    とかいうアプデやれば売れるやろw

  3. スクのいまを表した代表的なタイトルになったなー

  4. 福袋がスクエニ袋になる勢いだな

  5. これで来週にユーチューバー集めて特番やるんだぜ?
    その番組の米欄がどうなるか考えるだけで寒気がするわ

  6. >>470: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqSxrgjxa
    >>>>322
    >>むしろモノリスをスクエニに返せ
    >>いい加減に任ハ毒占ヤメロ
    >>任ハ毒占でアスチェもBONDもベヨネッタも死んだ
    >>ゼノブレまで死なせるつもりか

    おかしいな……確か『モノリスなんて高い買い物しやがって
    任天堂は馬鹿だね~』とか言ってなかったっけ君達。
    一定の成功をおさめると急に『モノリスはPSのものだから!』
    って起源を主張し始めたよな。お里が知れるわ。

  7. モノリスは任天堂が手綱握ってるから良いゲーム作れるんだよな。スクエニが握っても無駄になる。

  8. >>470: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqSxrgjxa
    >>>>322
    >>むしろモノリスをスクエニに返せ
    >>いい加減に任ハ毒占ヤメロ
    >>任ハ毒占でアスチェもBONDもベヨネッタも死んだ
    >>ゼノブレまで死なせるつもりか

    モノリスソフト買収時
    某ハードファン「任天堂が3億円でゴミ買ったw」

    現在
    某ハードファン「任天堂はモノリスソフトをPSに返せ、泥棒」

    控えめに言って基地外。

    • と言うか、任天堂はナムコから買ったからな
      スクエニを出てモノリス設立してからどれだけ経ってるのかと

  9. せめてアニメやってた頃か放送終了直後に出せよ、とは思ったけどどの道ゲームがクソじゃ意味ないか…

  10. ストーリー途中でまでしかなくてぶん投げてるのもやばいよな…(´・ω・`)

    • その途中までのストーリーも殆どの部分が紙芝居ダイジェストっていうシャレにならんゴミ具合と言うね

    • 連載中とかならまだしも、原作は最近どころか10年以上前に完結済やしなぁ

      • 原作連載期間 1989年〜1996年
        10年以上どころじゃねえ

  11. トロフィーブースト用にps4版安かったら良いじゃんだったのに一番高いじゃん

  12. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEnqr46W0
    >>まだ高い
    >>ワンコイン待ち

    クソゲー確定でもワンコインなら試しにやってやるってのが乞食丸出し
    暇なマウント大好きクソニートってはっきりわかんだね

  13. 無料でもやらんなw

  14. 率直に言うとまだ高い
    ほとんど紙芝居だしどんなに頑張って高く評価しても1000円が限界、安く見積もっていいなら精々400円ぐらいしか価値ない
    普通にダイ大を楽しみたいならアニメで十分だしアニメ見た後まだダイ大の熱が収まらない酔狂な人がゲームもやってさらに時間と金を潰すぐらい

    • 時間がもったいないから無料でも無理
      クリアしたら3万円なら考える

  15. 無料でも捌けんわw

  16. >仮に出来が良くてもダイ大がそんな売れると思えない
    いうてもドラクエゲームの端くれだから中身良ければ
    ゲームファンも取り込めた可能性は十分にあった。

    別にビルダーズもトルネコもモンスターズもトレジャーズも
    特に最新キャラとかでもなかったからな

  17. この値下げスピード見てると、アレはまだマシだったんだな。アレは一年半掛けてじっくり売る戦略だから、コレもアレの相対的な価値を上げるためのリリースなのだろう。

    • ダイ大は全機種ともに消化率があまりにも酷かったからな
      継続して売れるようなタイトルでも無いから投げ売りになるのは必然

  18. ダイ大と言うコンテンツが現役世代に一切刺さらないってのは
    もうアニメが大して売れてない(今更円盤でもないがサブスク視聴順位含めて)し
    周辺グッズも発売中止になるレベルって時点でわかってたことださし

    むしろなんでこんな大々的に一気にリブートしたの?ってレベル

    リアタイ世代が現場で偉くなってて個人の愛着で会議室だけで盛り上がっちゃったんだろなって感じ

  19. >>470: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqSxrgjxa
    >>>>322
    >>むしろモノリスをスクエニに返せ
    >>いい加減に任ハ毒占ヤメロ
    >>任ハ毒占でアスチェもBONDもベヨネッタも死んだ
    >>ゼノブレまで死なせるつもりか

    ベヨネッタはPS3版のせいで見捨てられて任天堂に救済を求めたのを知らないんだな
    しかも独占になってしまうからって一度は帰してるんだよな

  20. 発売日に実況してたダイファンの見てたけど
    最初のテンションからプレイするほど絶望してく
    姿は見てて辛かった

    もう呆れて怒りの感情も消えうせてたぞ後半

  21. 特番のユーチューバーどうするんだろね
    いくらお金もらえるからってこの詐欺レベルのゲームを
    高評価したとしたら自分の登録者に大打撃になるだろ

  22. >>470: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqSxrgjxa
    >>>>322
    >>むしろモノリスをスクエニに返せ
    >>いい加減に任ハ毒占ヤメロ
    >>任ハ毒占でアスチェもBONDもベヨネッタも死んだ
    >>ゼノブレまで死なせるつもりか

    そもそもモノリスソフトはナムコ定期

  23. これをプレイする時間を捻出するのも勿体ないからな
    タダでも要らないってなっちゃうわね

  24. そういや一昨日くらいの話なんだが
    ダイの大冒険がクソゲーなのに売れたのはストーリーが紙芝居なのを隠してたスクエニと
    それを黙殺したファミ通他メディアにも責任があるとかいう動画を
    騙し売りには考えさせられるものがあるって引用しただけのイラストレーター(元ギャルゲメーカーの人)に対して
    執拗に「その動画投稿者はゲハクズだ」「紙芝居は公式動画でも見せてるしクロスレビューも触れてるから捏造だ」「消せそしてその動画投稿者を通報するのをお前も手伝え」「お前はまだ動画投稿者にブロックされてないから俺の代わりに文句を言え」と異常な絡み方してるマジキチがいてドン引きしたわ。

  25. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQf1YOkVr
    >>思った以上に需要がなかった

    地雷臭しかしなかったのに需要が発生するほうがおかしい

タイトルとURLをコピーしました