1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0HD8L9P0
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuasB1egd
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mn7hN3s00
>>1
ライズの人口は圧倒的にSwitchだからね
ワールドはPSからsteamに人が流れてる
ライズの人口は圧倒的にSwitchだからね
ワールドはPSからsteamに人が流れてる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqSfUm1X0
ライズはショボすぎるからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zD/cLSL+d
ライズは皆Switchでやってる
ワールドは皆Steamでやってる
それがどうした?事実確認?
ワールドは皆Steamでやってる
それがどうした?事実確認?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dq3Uj/0M
>>4
ライズはPC版が一番売れた
ライズはPC版が一番売れた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkh4y3OYd
どんどん脱P進んでて草
まさにPSのコミュニティが壊死していってる証拠だよね
まさにPSのコミュニティが壊死していってる証拠だよね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvJ1Vv2T0
トップ10入りした週数 ワールドが49 ライズが103だな
セールだとしても売れ続けてるのはいいことだな中古でぐるぐる回るより何倍もいいだろう
セールだとしても売れ続けてるのはいいことだな中古でぐるぐる回るより何倍もいいだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zu/o2gAx0
ライズは大味すぎてあんまり面白くない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9h4C5qRT0
ワールドまではもっさりに感じてたからサンブレの操作や早さが好きだな
ただ後半はガンスすらカウンターゲーと化したのは微妙
ただ後半はガンスすらカウンターゲーと化したのは微妙
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4Sj2OSO0
FF14 みたいに必死に
ワールドの方が上、ワールドの方が上
と念仏唱え続けてるのは、何があるんだろうな
ワールドの方が上、ワールドの方が上
と念仏唱え続けてるのは、何があるんだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fk7CDiuv0
>>12
もうモンハンしか縋れるものが残ってないんだよ言わせんな、尚カプコンはPCメイン
もうモンハンしか縋れるものが残ってないんだよ言わせんな、尚カプコンはPCメイン
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NB5CdYsD0
7〜9月の売上(カプコン公式サイト)
ワールド 10万本
ライズ 40万本
にも関わらずSteamではワールドの方が売れている
つまり、ライズはSwitchで売れているという証明だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZFCFsZ60
売れてるならカプコン的にはいい事じゃないか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbYBLzDP0
アイボン入れたらどっちも40万本でどちもどち
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCOBkxQv0
グラボに付けて投げ売りしてた印象しかねえ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tyg0p/g90
でも任天堂にはマリオがいるから
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMYdLero0
プレステにはワールドもライズもあるのに
カプコンの決算報告からは見限られてて草
カプコンの決算報告からは見限られてて草
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uI7HbeRJ0
ソニーファン「ワールドよりライズが売れてない!」
ぼく「前作が響いたんだろうね(冷静な分析)」
ソニーファン「ぶっひいいいいいいいいいいい(発狂)」
またこの流れか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oByUk6Z0
PS4≒GTX1050Ti基準で作られたモンハンと
スイッチ≒GT630基準で作られたモンハンと
どっちがやりたい?
な?そういうこと
世界市場は実に素直でわかりやすいね
そして世界は2060SP≒PS5基準で作られた次世代完全新作モンハンを求めている
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nk9Itw/0
>>44
モンハンワールドの時点で高解像度テクスチャの推奨スペックがGTX1080Ti or RTX2070SuperだったからPS5でもスペック足りてないよ
モンハン新作はワールドより要求スペック上がるだろうし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paFhr6Eaa
フレンドとやるならどっちでもいいけどな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnxJPM250
サンブレ面白いけどな
特にガンランスとスラアクは次回作でも同じシステムじゃないとやらんまでは行かんががっかりするわ、少なくとも高速変形とブラストダッシュは残してくれよカプンコ
特にガンランスとスラアクは次回作でも同じシステムじゃないとやらんまでは行かんががっかりするわ、少なくとも高速変形とブラストダッシュは残してくれよカプンコ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfjcoR1e0
露骨な低年齢化が外人から不評
アジアの猿どもはいつも通りのようだが、それ以外がごっそり離脱した
七光りは反省しろよ?スートリーズもユーザーの9割がNOを突き付けてるんだからもう諦めろ
その金を本編に回せよ
アジアの猿どもはいつも通りのようだが、それ以外がごっそり離脱した
七光りは反省しろよ?スートリーズもユーザーの9割がNOを突き付けてるんだからもう諦めろ
その金を本編に回せよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUZO6P2kd
カプコンはちゃんとしたオープンワールドの大人向けモンハンを作りなさい
ユーザーはそれを求めているしだからそれに近かったワールドが一番売れた
ユーザーはそれを求めているしだからそれに近かったワールドが一番売れた
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09jEV6lr0
MODのお陰やぞ
更新が終わったのもあって今も大量にMODが作られてる
RISEは最近まで更新してたからMOD作者がやり難かった
更新が終わったのもあって今も大量にMODが作られてる
RISEは最近まで更新してたからMOD作者がやり難かった
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ne10R570
>>55
正直ライズじゃワールド程熱意もってMOD作る人いないだけだろ
ロアルドロスをラギアに改造するMODとかは面白かったけど
ナナMODやらトアMODくらいはライズでもつくられていいのに、そんなんも無いし
正直ライズじゃワールド程熱意もってMOD作る人いないだけだろ
ロアルドロスをラギアに改造するMODとかは面白かったけど
ナナMODやらトアMODくらいはライズでもつくられていいのに、そんなんも無いし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNkxmvLwd
カプコンはモンハンワールドを今更Steam Deckに最適化させるぐらいには注力してるんで次回作もUMPCで動かない程重いグラフィックにはならないと思うぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nk9Itw/0
>>56
モンハンワールドの時点で高解像度テクスチャの推奨スペックがGTX1080Ti or RTX2070Superだったのも知らないの?
PS5ですらワールドの推奨スペックに足りてないんだぞ?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNkxmvLwd
>>57
ゲームエンジンの世代も変わるからな
REエンジンのバイオ4が推奨GTX1070、スト6が推奨RTX2070だし次回作がそこまで重くなるとは考えにくい
ゲームエンジンの世代も変わるからな
REエンジンのバイオ4が推奨GTX1070、スト6が推奨RTX2070だし次回作がそこまで重くなるとは考えにくい
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+t3GEvi0
REエンジンは高フレームレート推しのゲームエンジン
モンハン次回作はハイエンドでは60fpsターゲットで携帯機では30fpsで動かす感じになるだろうね
モンハン次回作はハイエンドでは60fpsターゲットで携帯機では30fpsで動かす感じになるだろうね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XukdRKcP0
そのモンハンは海外じゃ出てねーの?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vf2D68MD0
元がSwitchだからPCでやってもグラしょぼいのが際立つだけだからな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/ASwACk0
一向に半額以下にならんな
コメント
switch版が1年先行発売してるんだから当たり前なんだが
時間の概念を理解できない人間未満のファンボーイには難しいよね
落ち着いて聞いて欲しいんだが
その発言はスイッチ先行でちゃんとスイッチで売れてるライズとPS先行でSteamでしか売れてないワールドの比較でモンハンプレイヤーからも見限られたPSさん…と言っているのであってファンボとは真逆なんだ
同意的な意味で引用してるんじゃない?
mhwもPSと箱で半年早かったからそれも苦しいかな…
PCでswitchより売れてしまうとファンボの言うライズ爆死理論崩れてしまうんだが
相変わらずその場の勢いで適当な嘘つくなあ
未経験者なんで初心者的な質問なんだが、全部の機種でクロスプレイって出来るの?
スイッチとPC勢が一緒にプレイ出来るとか
出来ない
ワールドもライズもクロスプレイは不可
だからこそこそ先行して発売した機種の方が人が多くなるものだけどね
サンブレイクSwitch版は今でも人が集まりやすいし
ライズはswitchで売れていて
ワールドはPCで遊ぶ人が多いっていう状況の補足資料にはなるね
なんならバイオもあとなんか恐竜?のやつ?もあるぞ
それだけあって『主要取引先』になれない売上なんやな
それだけソフト出しててプレステには金出すユーザーはいません。(ユーザーですらない青葉予備軍はいます。)って遠回しにいってる自覚ある?人の心とかないんか?
捨てたなぁそんなものぉ!
わかる
あとランスも追加で
この3つはサンブレでの快適さが目から鱗だったからアイスボーンに戻れん
あと単純にスピード感がライズ/サンブレの方が好き
今更受け身無しはダルいんだよねぇ…
モンハンプレイヤーのPC移行が着実に進んでる
つまりどんどんプレステが売れなくなるって事だな
つまりワールド2()の夢は遠のいてるって事だぞファンボくん
モンハンも旧作が、バイオも5,6しか売れて無いってことね
カプコン終了と言いたいの?だったらPSは救えないね
せめて読んでからコメントしてくれない?
頭の悪さを晒すのが趣味だと言うなら止めないけど
MOD需要で売れるってのは良くねえな
アホでも簡単に改造出来てしまうPC版でマルチプレイは正直やりたく無い
PSからPCへの以降が進んでるって事やでw
Switch独占期間で売れた数(確認できる数字では)770万本
6月までにマルチ含むで売れた数が1320万本な
それってワールドがMODで介護しないとお話にならないレベルの出来ってだけでは?
結局のところそれが一番真理なんよね
サブレのベースがかなり出来が良いからいじくり回す必要がさほど無い+先にシェアトップハードに出たから今更steam版買ってやり直すのも面倒な人のが多いってのが主原因だろうし、逆に今W系買ってるのは単に新作まで暇つぶしに未プレイ作品をプレイしてる人(多分その内敷き詰められたクソ仕様に辟易してMODに手出すだろうけど)と、PS版を買わなかった又は途中でリタイアした人達が”改善”MODをぶち込んで再プレイしてるだけだと思うわ…
steam版ライズって全然売れなくて速攻で投げ売りセールやってそれで買われたって記憶あるんだけど
当時見てたモンハンやってるユーチューバーがsteamセールの宣伝やってた
そりゃみんなswitchでやってたからな…
ま、何が言いたいのかというとセール売りで稼いだ数と普通に売った数を同一視されてもねぇってところ
先に出てるswitchが有利にしても
ワールドがSteamで売れれば売れるほど PS5独占なんてあり得ないとわかりそうなものだけど、何故かこいつらはワールド2が PS5独占だと思い込んでるんだよな
「モンハンやってみるか…どっちがいいんかな…わからんから安い方でええか…(ポチー)」
ワールドは発売日にPS4で買ったけどセールだしSteamで買いなおした
いまさら低スぺのPSでなんてやってられんよ
ps4がmhwやるのにスペック足りてないのは全く同意だが(クエスト行くのに1分ロード)
steamでやり直したからと言って面白いわけでもなかったことが最近体験したわ
流石に最新作に慣れちゃうとモッサリ不便すぎる
今はMODで誤魔化してるわ
なんでモンハン同士で対立煽りするんだか…それで自分の首を絞めてるんだから世話無いよ。
そもそも、モンハンって任天堂系とソニー系で別々の開発ラインが存在していて、交互に発売するって言う仕組みが大分昔から存在しているんだけど、ファンボーイ達はその辺正しく認識できてなさそうだよね。
任天堂モンハンとソニーモンハンを一緒に語るなら必須事項でしょうに…