1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/V/y8QJX0
どう考えても一部の変わり者がやるジャンルやん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0lfn3rM0
エルデンは売れすぎやでほんま
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98Fumgp50
ACが国内70万本はおったまげた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHky1pS60
大衆に媚びることなく売れたのカッコええわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHky1pS60
ほんま職人集団って感じある
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqDhR8Ig0
配信映えするからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KNlIsZ20
なんやかんや簡単に勝てるようになっとるよな
死にゲーにみえてちゃんと穴は作ってあるよ
死にゲーにみえてちゃんと穴は作ってあるよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AINyKLi+0
死にゲーは別に、やけど再挑戦まで走らされるのに流行ったのはなんでなんや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1ZinwGK0
ダクソはほんま伝説のシリーズやな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/S9qk7p0
マリオとかも死にゲーといえば死にゲー
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViE19OpfM
達成感得られるように作っとるからな
そこをわかってないとクソゲーになる
そこをわかってないとクソゲーになる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uSvP5ei0
デモンズが今やると簡単に思えてくるあたりかなりインフレしとる
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Vtf2Y3A0
>>14
アホみたいなモブの火力と着地で滑るデモンズの方が事故死多いわ
アホみたいなモブの火力と着地で滑るデモンズの方が事故死多いわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2lPHVpB0
高難易度ゲーは昔から需要あるんよ
マリオとかドンキーコングとかも初見殺しの覚えゲーでいまで言うソウル系のはしりといえる
難しいのが問題じゃなくて面白いと思わせて何度も挑戦してもらえるかどうかよ
マリオとかドンキーコングとかも初見殺しの覚えゲーでいまで言うソウル系のはしりといえる
難しいのが問題じゃなくて面白いと思わせて何度も挑戦してもらえるかどうかよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nib/1h5F0
「世の中のゲームは簡単すぎるわ」
意外とこう考えていた層が多かったんやろな
ワイもゲーム離れしていたけど配信で見て興味持ってハマったわ
意外とこう考えていた層が多かったんやろな
ワイもゲーム離れしていたけど配信で見て興味持ってハマったわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXIW6KRe0
死にゲーであって高難易度ゲームではないからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qbxnr/O0
ワイ最近ダクソ2始めたんやがこれ言うほどクソか?
ボスが死ぬほど単調で難しくなくて印象に残らないのと隠れ港でイライラするの以外クソ要素感じなかったわ
ちな今ドラングレイグクリアしたとこ
ボスが死ぬほど単調で難しくなくて印象に残らないのと隠れ港でイライラするの以外クソ要素感じなかったわ
ちな今ドラングレイグクリアしたとこ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJdMXRd90
ゲーマーに合わせた標準難度であって鬼畜ゲーではないよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2/h/hau0
ゲーム実況と相性はええ感じする
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvW/USSRM
これ言うと叩くやついるだろうけどはっきりいって配信文化の隆盛と相性がよかったおかげだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4sZxg3V0
>>24
むしろフロムゲーは配信とかだと普段より数字落ちるタイプのゲームやろ
むしろフロムゲーは配信とかだと普段より数字落ちるタイプのゲームやろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2Dj66xd0
トロフィー率見ればわかるけどほとんど序盤でやめとるんよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi4Kpqci0
>>25
これフロム信者の高難易度アピールとかにもよく言われてるけどどのゲームでも序盤でやめる人は結構おるから特別異質な数字でもない、良くも悪くも
これフロム信者の高難易度アピールとかにもよく言われてるけどどのゲームでも序盤でやめる人は結構おるから特別異質な数字でもない、良くも悪くも
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtSe4Clw0
理不尽な高難度ゲーが市民権得たのってソウルのおかげだよね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDsUmGkcd
アクションゲームなんて死んでなんぼなのに基本死なないゲームがヌルすぎるだけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1D81xM3B0
そもそもマリオが死にゲーだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0P7gwI0c0
世界売上と比べると国内はそこまでよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6mBldf90
クソ2でボロクソに批判された要素をちゃんと直したのはえらいと思う
当然のことだけどそれをやらんで衰退するナンバリングタイトルもあるし
当然のことだけどそれをやらんで衰退するナンバリングタイトルもあるし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwvdMuWX0
AC版の魔界村より死にゲーなんかあるんか?
コメント
コイツ直後に地獄(アマナ)を見て真逆のこと言い始めそう
アマナよく言われるけど、全然大した事ないけどな
2発売日の初日でパッチ前に通ったけど、アレなら1の下半身恐竜地獄のほうがマジで上
処理落中溶岩の中で、リンクしまくるあいつらに追い掛け回されるの本当に頭悪いと思ったわ
どちらにしてもフロムは自分で遊んでないだろって所多すぎるわ
デーモン遺跡は駆け抜けるだけだし、避けようと思えば避けれるんだから余裕やろ
初期アマナは追尾魔法と足場の悪さと水に潜ってる敵が合わさり殺意のレベルが違い過ぎる
それは今も変わって無いとおもうが
フロムゲーもクリアできないやつは下手くそで
下手くそのさえずりは聞こえなーいが罷り通ってるだけでは?
昔のレゲーのほうが圧倒的に難易度高いしな
正直どんな下手くそでもマルチでクリアさせられるし、レベル上げればごり押し余裕
SEKIROが唯一死にゲーって呼べると思うわ
死にゲーとそれ以外って分けたがるけど
フロムゲーは「死んだら永久に自キャラロスト」とか「残機無くなったら進行状況リセットではじめから」とかそういう要素は無いわけで
絶対に死なないけど一撃で部屋追い出されて道中からやり直すようなゲームと、実際のリスクややってることは変わらないからな
極論
すぐ死ぬって要素は演出やフレーバー止まりであって実際の難度やゲーム性とは別の話よ
一定のファン層を獲得したし、フォロワーも結構生まれた。確かに成功してると思うが、覇権かと言われると首をかしげる。
セキロとエルデンで続けてGOTY獲得して、マリオゼルダマイクラGTAを抑えてダクソがUltimate Game of All Time取得してんだから余裕で覇権やろ
これで覇権じゃなかったら何をすりゃ覇権って言えるのかってくらいの事やっとる
恐らく2024年に発売されるであろうエルデンDLCがTGAスキップした理由はなんなんだ?
製作が難航してる情報とかは全然ないからバンナムとフロムが個別に発表しても話題になるって判断なのかね