今更ながら掲示板を作ってみました!

【疑問】3DSの『3D機能』←これ結局機能として必要だったの?不要だったの?

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一応話題作りのためには3D機能は必要だったと聞いたから、最終的に3D機能自体がいらなかったとしても、いきなり2DSの状態で出せばよかったかって言ったらそれは違うんだろうな

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
唯一無二の体験ができたから次にも期待したんだけどなぁ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売るための任天堂のしょうもないいつもの戦略で
まともなゲームは1%もなかった
IRカメラと同じ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
そのしょうもないいつもの戦略ってなんだ?
171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
ブレるといえばブレるんだが、
体験したい気持ちがあればいつでも別空間体験がオンオフできる面白い機能だったぞ
例えば神トラは少し無理して3Dオンにしてたけど、あの下層上層奥行の表現はほんとビックリした
他にもあまり動きのない逆転裁判なんかは相性良かったし臨場感すごかった
あれオンにして遊んでおいて本当に得したと思う
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS3の3Dグラスよりは良かったな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

そりゃ3D表示でプレイしているゲームがそんな面白くなるかって言われたらそうでもない
あんなの5分も使ってたら眼痛くなるし

まぁXR技術の練習台としては必要だったけどユーザーとしては別に要らなかったな

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
単にボッタクリ商法だろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
むしろ値下げで叩かれてただろ何言ってんだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
立体空間を直接立体的に見れるのは大きかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あってもなくてもいいからどうでもいい
それより3D機能いらない人の為に2DS出すのが遅かったわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
MH4くらいでしか使わなかった記憶
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

セガ3D復刻アーカイブスで昔の体感ゲームが立体になっただけでも十分価値があった

任天堂の3Dホットラリー
ナムコのサンダーセプターII
タイトーのナイトストライカー

ここらへん出してほしかったよ……

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
唯一無二?馬鹿かこいつ
寝言は寝てから言え
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でも10年以上経った今でも3DやVR使って大衆に受け入れられたプラットフォームが出てこないもんな
Questでさえ未だにインターフェイスがあのバカでかいバカみたいなゴーグルで止まってるし
そんな至難の業なのかね3Dって
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>14
3Dテレビ→メガネが人数分必要
液晶シャッター式だったら充電も必要
VR→外が見えない

メガネを入り口で配れる映画館とか、裸眼立体視の3DSとか
実用的な装備や規模のバランスが難しいんだろうな

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
それこそコンタクトレンズ並みのVR端末とそのサイズに合った量子プロセッサが、使い捨てレベルのコストで生産できるくらいならなきゃ無理かも
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ギャラクシーフォースIIの最終面のパイプくねくね地帯の避けやすさに涙が出た
サターン版もPS2のエクステンデッドエディションでもここは苦手だった
ガツンガツン
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3Dテレビとか3D映画とかが流行っていた時期だからしゃーない
10年もすればSwitch2にAIユニットって必要だったの?っtぺスレが立つ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
3dはあくまでエンタメの枠内で一時的なトレンドで終わったけど
AIは進化速度もえげつないし活用範囲がグローバルだし、何よりGAFAMもこぞって競い合ってる分野だから事情が全く異なる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

マリオ3Dの最終ステージは3Dのオンオフで体感するくらいやりやすくなったし
ポケモンXYチャンピオン戦のステンドグラスの3D演出とか綺麗で感動したけどな

その後のポケモンでは3D機能消されて2DSなんて物まで出たし不要だったんだろう

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺がやった中で一番3D機能上手く使ってたのはなんだかんだ時オカだったと思うぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
時オカ3Dの立体視の見栄えと調整は極上だったよ
そしてそれだけにパッとしないソフトのほうが多いのが問題
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DSと3DSのソフトは2画面仕様のせいで移植困難なんだよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
一応ダイパと世界樹123やってるじゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホーム画面のカスタマイズはなんだかんだ好きだったな
あとデフォで入ってたゲームも暇つぶしに最適だった
Switch2でああいうのまたやって欲しい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

DQ7リメイク…一応全部3D
DQ8リメイク…せんれきのみ3D
DQ11…一切使用せず

DQに限った話じゃないけど、なんか遅く出たソフトほど3D機能軽視してたよな

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
軽視というか処理速度稼ぐ為に切ってた
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>56
立体視のために2枚絵出してたもんな
メチャクチャなハードだと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大画面が2画面を兼ねるのは嘘だからな
利点はわかってても画面を横に切るなんて美観を損なう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
初期のタイトルは立体視を活かしたソフトがあったけどいつの間にか無くなったな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
奥から手前に飛んでくる系の技が目の中に入ってくるみたいな感覚があったな
それはちょっとやりにくかった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
miraiのMVを生み出すために絶対に必要だった
VRはちょっと違うんだよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誰が見ても前のとは違う!って要素は絶対に必要なので、いるいらないの話ならいるって事になるわな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
横から見たら側面が見えて隠し扉が
的な機能なら面白かったかもしれんが
ただ目が疲れるだけの機能だったな
新しいゲーム買ったら最初に一度だけ試して後はオフばかりだった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうぶつの森のミニチュアっぽい実在感は凄かった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺はもう3DSのゲームは全部3Dにしてやってるわ
立体視じゃないとなんか物足りないというか違和感があるというか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
時オカは「出っ張らせる」系3Dだったけど
ほかは「奥行きを付ける」タイプが多かったな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
初代は本体を動かすとすぐ立体に見えなくなるってのも不満点だったな
FE覚醒は気にならなかったが、セガ復刻アーカイブスの体感ゲームみたいに3DS本体ごと体が動いちまうようなゲームだとちょくちょく表示が乱れて3Dを封印することになる
new3DSはインカメラで瞳の位置を認識して画面側を調整くれるようになってほとんど発生しなくなった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
要らなかったけど、おもちゃとしては良かったよね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂の3D病の治療には必要だった
もうやったからいいよな?って感じ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーも裸眼3D液晶販売してんだし
PSVRファミリーの一つでなんか出してくれ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

初めて聞いた時「裸視で3D?どんなものか触ってみたい!」って思うだろ?

それが効果だよ。

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

レイトンは飛び出す絵本みたいで面白かった
ポケモンは3D機能オンにすると目に見えてガクガクになるし
対戦中は3Dだけどマップ上では2Dになってたから目が疲れてイメージ悪かった

まあ個人的にはあって良かったと思う

引用元

コメント

  1. ゲームに必須な機能では無かったが、特徴的でおもしろい機能だったよな
    あれこそ性能の必要な表現だったわけだし、レイトレなんかより遥かに“グラフィック”に寄与してたろ

  2. 映像表現の1つなんだから、これがいらない昨日だって話ならグラに拘る理由がなくなるぞ

  3. 新パルテナの対戦で距離が掴みやすかった
    あれは3DSで無いと出来ない体験

  4. VRっている?

  5. 結果的には不要だったかなあ
    ただ少なくとも「ユーザーが手間とコストを上乗せするほど3Dを求めてるか?」を知るのには意味が有った

  6. 3DSもVRも「左右の眼で違う絵を映す」という根本的な仕組みは同じなんだよ
    立体視表現の良さがもっと世間に認知されていれば、VRの受け入れ方も少しは変わったと思うんだが
    目先の利益をとってネガキャンしまくったからな

  7. 要らないでしょ
    単純に目が疲れるだけだし
    後半は機能切った2DSで統一するべきだった
    その方がコストも安いし

    • いるから言ってるんだよ

  8. 私は、充分活用した(楽しんだ)けどな。

  9. ホームメニューでソフトに合わせた時のゲームタイトル画面はどれも3D対応なんだよね

  10. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    売るための任天堂のしょうもないいつもの戦略で
    まともなゲームは1%もなかった
    IRカメラと同じ

    調整上手いメーカーとそうでないメーカーの品質の差は凄かったけど、しょうもないなんてことはなかった
    ポータブル時代のモンハン苦手だったけど3Dのおかげで距離感掴めるようになった
    他にもパルテナとかスターフォックス、パイロットウイングスとかめちゃくちゃ恩恵あったし、RPGとかでも2DのUIがレイヤーごとに深度の変化があって視認性良かった

  11. 立体視映像をちゃんと生かすには3DSのような物でないと不可能ってのは証明されたんじゃないかな
    3D対応TVはご覧の有り様でVRも上手くいってないでしょ

  12. 3DSでさんざん酔うだの目が疲れるだのそれ通り越して目が潰れるだのネガキャンしておいて、いざVR売る段階になってやれ革新的だのゲーマーの必需品だのダブスタしてたのは本気で引いたし許してないよ

  13. 3DSのなんちゃって3DとVR並べるのは流石に恥知らず過ぎるわ…

    • 単発かあ

    • VRはともかくPSVRとかいう今時コードを繋がなきゃ動きもしない産廃とか存在する意味無いよな
      まぁなんちゃって3Dとかいう造語を使っちゃう機械音痴のお爺ちゃんに言っても仕方ないけど

    • 3DSの3D機能で批判されてた部分ってVRにもそのまま当てはまってる事が大半なのに無視する事なんて出来ないだろ

  14. 「『とびだすゲーム』を実現するにはどうしたらいいか」を
    真面目に突き詰めたゲーム機の最先端が3DSなわけだが、
    今なお「3DSの立体視は必要か」なんて言ってるのが居るってのは
    技術的にもユーザーの需要からしても、時期が早すぎたんだろうな。
    おれはプロジェクトmiraiは絶対に立体視ONで遊びたいから
    間違いなく必要だと考えてるが。

  15. いるいらないって言うこの論争だって搭載されなかったら起こりえなかったわけでな
    要はユーザ-の選択肢が増える事は商品にとって重要な事なんだよ

  16. 必須では無いけど、付けれたから付けた機能だろうよ
    初代ゲームボーイで作れたから通信ケーブル使った通信機能付けたのと一緒だよ

  17. モンハンやってりゃ3D機能の大切さがイヤっていうほどわかる

  18. ゴキ日経便乗スレか
    いつまで3Dコンプやってんだボケ老人は
    PCでゲームやってる設定の連中には関係無いだろPCでゲームやってろよ

  19. 立体視は常時オンにしてたから、
    5分で目が疲れるとか何いってんだオメェとしか思えなんだな。
    ただ、無印3DSだと少しスイートスポットを外れると途端に立体視が崩れるんで、
    N3DSみたく多少外れても立体視が出来てたら評価は変わってた気はする。

    個人的には死んじゃった猫の生前の写真が立体で保存してあるから
    神機能だったが。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました