1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1月3週4週はSwitchに勝ってて、このまま抜いてやるぞみたいな話してたよな?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハードは売れてるよ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ネガキャンで売れなくなるのならSwitchなんてとっくに4桁じゃないのか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DLで売れてるんだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
盛るの諦めたんじゃね 不毛だし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヒントDLとかのネタじゃなく、ガチでPS5が売れなくなった理由が知りたい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
真面目な話したいなら商機
真面目な話したいなら商機
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
PS5を買ってまでやりたいソフトが無い
要するに独占ソフトの弱さ
PS5を買ってまでやりたいソフトが無い
要するに独占ソフトの弱さ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
独占ソフトに魅力が無い
PS5買うタイプはガチでPCに流れたから
独占ソフトに魅力が無い
PS5買うタイプはガチでPCに流れたから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ユーザーが増えてる様子がまったく無いから
ゲーム外、国外要素でしか計算は不可能
ゲーム外、国外要素でしか計算は不可能
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
十分売れてるだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中ロじゃないよ
中東だよ
中東だよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもコレですら日本人が買ってるのかどうか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
10から12万円でps5proでて
ps5値下げ ってのがあるーー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
公式がピークアウトしたって言ってるじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今週27-3で次は29-1になってもおかしくない通り定番ソフトがないんだよな
このゲームと一緒にPS5やろうってソフトがない
このゲームと一緒にPS5やろうってソフトがない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
インバウンドで中国人流れてきてるのに売れてないのほんま惨め
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソフトの売れなさを見ると2万台でも多すぎる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売れすぎだろ
どんだけ捏造してんだ
どんだけ捏造してんだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
試しにPS4の同時期と比べてみた
PS4
4月週1.1~3万台、金週6.1万
PS5
4月週2.0~2.4万台、金週4.9万
確かにPS5は売れてる方みたいだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
ソフト比べてみ
ソフト比べてみ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
商戦期じゃないし売れ線になり得るソフトラインナップも枯渇してるなら
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まず何で売れてたのか考えた方が早いな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ただPS4の5年目は1月にモンハンワールドが発売で、販売台数14万台と一気に売れてるから公平な比較になってないかも
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
発売から4年過ぎたゲーム機を今から買おうかとは思わないでしょ
家庭用ゲーム機はファミコンからほぼすべて買ってきたけどPS5は人生初のスルーしたゲーム機になりそう
家庭用ゲーム機はファミコンからほぼすべて買ってきたけどPS5は人生初のスルーしたゲーム機になりそう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>31
発売5年目にswitch買ったな、定番ソフトがやりたくなったから。
発売まではクソスペswitchなんて絶対売れない任天堂終わったなって思ってた俺がバカでした
発売5年目にswitch買ったな、定番ソフトがやりたくなったから。
発売まではクソスペswitchなんて絶対売れない任天堂終わったなって思ってた俺がバカでした
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ピークアウト宣言で買う気無くした可能性は無くはないか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一番デカかったのは値上げだろうな
もう型落ちなのに性能上げずに値段上げるて
初期型はデカ過ぎで敬遠されてたからちっちゃくなったとき値段さえ上げなきゃもっと売れてたろうに
もう型落ちなのに性能上げずに値段上げるて
初期型はデカ過ぎで敬遠されてたからちっちゃくなったとき値段さえ上げなきゃもっと売れてたろうに
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろ売れてる
今週はステラが売れてるから納得出来る量だけども
何もソフト売れてない時にもっと売れてたのがマジで意味不明
今週はステラが売れてるから納得出来る量だけども
何もソフト売れてない時にもっと売れてたのがマジで意味不明
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まじでこんなもん買う知的障害者の将来が不憫になる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3月から免税を利用した転売が制限されて難しくなったから
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>46
それだと半分くらい転売だったってことじゃねーか
それだと半分くらい転売だったってことじゃねーか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
9割5部だと国内装着率100%超えが出ちゃうんじゃないか?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
7万円近いハードが毎週それだけ売れるって凄いけどね
PS5以外でやれんだろこんなの
PS5以外でやれんだろこんなの
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ台数捏造なんですけどね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やれないと言うかやらないだろうねこんな数字操作
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つまり現在は2万台捏造で加算してるのか
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5って何か不思議
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いつまでたってもソフトの販売ベース上がらんよな。新規さんは全員ダウロード版買っとんのか?
コメント
ずーっと昔から言われてるが、どんな状況でも安定した台数が売れてるのがおかしいんだよ
ソフトなくても、震災後でも、前と変わらず同じ台数が売れる異常さ
というか生産出荷数だよねずっと
流石にもう誰も騙されないよ
だよな
どうせファミ通はソニーの年間生産出荷数を50週で割って、適当に係数かけて週販として発表しとるんやろな
あの大震災のとき西日本でも少し物流が滞ったのに
去年もそうだったんだよな、4月に入ったらいきなり売れなくなってた
しかも日本だけじゃなく世界中で、それで値引き販売とかしたのに目標未達
転売対策されたからね
百貨店で導入されてた転売警告システムが電器店にも導入されたからね
PSVitaの販売台数3倍界王拳をお忘れか?
『SIEはゲームハードの販売台数を捏造していた事がある』と言う
動かぬ証拠があるんだぞ。それなのに『SIEがそんな事するはずが無い』
は無理がある。前科がある奴に対しては『お前またやらかしたのか?』
って思うだろうが。上のコメでもあるけど震災時に販売台数が全く
変わらなかったと言う謎の現象も起こってるしな。
アンカーついてないから分かりづらいけど
>>58は
コレを受けてのレスだろうから、PS5以外ではこんな数字操作やらんだろうねって言ってるよ。
噛みつかなくていいよ
むしろ売れすぎでしょ
在庫の量がネタ抜きにやばそう
しかもproなんて話もあるし
ハードよりソフトの売れなさが深刻だな
今の台数くらいだとPS4やWii Uでもミリオンあったのに
これ何時ものな「謎の2万キープ」だよね
数字いじるくらいだし現実は2万以下よな
ソフト販売数をみると国内でまともに稼働してるのはせいぜい100万台くらいだろ
残りの台数は国外に転売か、神棚に飾られてるとしか思えない
まずソフトが売れないのに今の価格ですら逆鞘
なのに幾ら値下げしたところで…
あと値下げした瞬間に5000億円分の在庫が評価損を起こして莫大な特別損失が発生する
逆にまた値上げするんじゃねえかな
円安なんだろ?
昨年新型出たけど値上げしたからな
1つ目も2つ目も、夢みんな、としか
履かせてた下駄が履けなくなった
元々売れてない
ワールド熱再燃でブームになってるんじゃなかった?
あ、それはSteamでの話でPSには無関係か、ゴメンゴメン
5年目にそういったキラータイトルが出てないという事実で比較になってる
10万代で出たら、なおのことPCでいいやor高すぎるから買わないって選択肢にしかならないと思うんだが
いまPSに必要なのはSwitch liteのような廉価版
元々これくらいだっただけでは?
全部買ってきた俺が買ってないんだが売れてるわけがないw
なんでだろと思ったらルデヤの買取価格がちょっと落ちてるんだな
クレカのポイント合わせても転売商材としてあんまりおいしくない
だから買われていないのか(普通にゲームするための需要は最初から無いし)
PS5ソフトの売れなさから2万でも売れすぎやで?w
毎週ハードを買って増えてる2万人は一体PS5で何をやってるのかが謎
【PS4】
ハード ソフト タイレシオ 主要タイトル
1年目 93万 120万 1.29 ナック、MGSVGZ、如く維新
2年目 121万 226万 1.06 MGSVFP、DQ無双、ブラボ
3年目 179万 731万 1.86 FF15、P5、ダクソ3、如く6
4年目 194万 833万 1.41 DQ11、ニーア、バイオ7
【PS5】
ハード ソフト タイレシオ 主要タイトル
1年目 26万 6万 0.23 蜘蛛男、デモンズ、CoDBOCW
2年目 97万 47万 0.38 バイオ村、ToA、FF7RI、鬼滅
3年目 115万 95万 0.40 GT7、エルデン、ホライゾン続編
4年目 259万 212万 0.43 FF16、ホグワーツ、蜘蛛2、AC6
PS4は2月、PS5は11月ということを加味しても異次元の酷さだなPS5
(参考)【Switch】
ハード ソフト タイレシオ 主要タイトル
1年目 341万 676万 1.98 ブレワイ、スプラ2、マリオデ、マリカ8
2年目 348万 1272万 1.85 スマブラSP、ピカブイ、オクトラ
3年目 449万 1484万 1.30 剣盾、マリメ2、ルイマン3、リングフィット
4年目 596万 2068万 1.19 あつ森、桃鉄、アソビ大全
PS4のDL率を0%、PS5のDL率を50%とありえない仮定をしてなお惨敗するPS5市場の糞さよ
任天堂ソニーMSセガNEC以外にも泡沫の様に消えていったクソハード達がいるから多分人生初じゃないな
逆に全ハードコンプするレベルのマニアならPS5くらいは買ってるだろ
ソフトの売れなさからして週販1万以下が妥当
そもそも最初に買おうとしたら品不足で買えなくて、値上げする度に出荷量増やすような不誠実な態度でまともなユーザーが買う訳がない。
そんなソニーの態度にサードが見切り付けてマルチしたり、専用ソフトの開発をキャンセルした結果がいまの惨状。
元々ソニータイマーとかいい印象のない会社だったから新しいソニー製品は一切買わないことにした。