【悲報】先月600人解雇したテイクツー、またスタジオ閉鎖wwwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

テイクツー・インタラクティブは、同社内パブリッシングレーベルであるPrivate Divisionを閉鎖、もしくは売却するつもりであると海外メディアIGNが報じています。
https://www.gamespark.jp/article/2024/06/03/141856.html

テイクツー・インタラクティブの大量レイオフの影響でIntercept GamesとRoll7が閉鎖へ―海外報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8993ec217aab9e65e6bdaeb0e5753340673378

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5に力入れた結果がこれ
AAAなんてもう無理だ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
SwitchハブのPS5/XBS/PCマルチな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
Private Divisionはインディーズ多いし
Switchにも結構出てる定期
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTA6にも影響しそうだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
赤字はのれんの償却で他のビジネスには影響するものじゃない
というフォローあったけど、資金繰りに影響出てるのかね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
KSP2はひどかったな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここボダランのとこ買収してなかったっけ
なんで閉鎖連発するのに買収したんだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
2Kは元々テイク2やろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
ボダランの開発会社を最近買収したのですよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
開発費がかかるのにセール待ちばっかされる辛さがここに出てる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
KSP2は1でよくね?と思って買ってないけどそんなに酷かったのか
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
飛ばすたびにうまくいったりいかなかったり条件が変わる
なんなら再起動でも変わる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTA6の開発が終わったから浮いた人員を切ってるだけ!
コレはアメリカじゃ普通に有るポジティブなレイオフ!!
って言ってる人が居たが…
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>14
次を作る時に集めなおしても
全体の技術水準は間違いなく下がるのにね

それを踏まえたスケジューリングなんてどんだけ優秀なPでも無理
未来視出来ないと無理

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いよいよ買収とまではいかなくても大型支援の話とかしててもおかしくないな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
またMSが買収するのか?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
MSだってスタジオ閉鎖してるのにこんな不良案件買わないだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTA6ってPS時限独占だっけ?
そういや十時氏が就任してから立て続けに特損計上した恩義会社がありましたね
何か関係あるのかな?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTA6が最後の花火だろうし今更買う価値ないでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Moon Studiosは新作を早期アクセスで販売するとこまでいけたからギリセーフ
ゲーフリの新作がスポンサー消滅でオワタな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これでGTAをPCに出さないんでしょ
どんな判断だよw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
これまでがそうだったからな
まぁ規模デカくてPCに最適化させるだけで時間食いそうだし先にCSで出そうって辺りじゃないかね
それで出来が良ければいいけど出来がアレだったらPCに出しても…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
6でPS5が爆発的に売れるって言ってたけど大丈夫か?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTA6出て給料貰ったら辞める社員多そうだよなあ
もっとゲーム作れるところに転職したいだろうし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジンガ1兆で買収した成果がレイオフ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTA6リリースまで地獄だな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Kerbal Space Program→PS4????、箱1緑????
Ancestors: The Humankind Odyssey→PS4????、箱1????
The Outer Worlds→PS4????、箱1????、Switch????
Disintegration→PS4????、箱1????
OlliOlli World→PS5????、PS4????、箱S????、Switch????
Rollerdrome→PS5????、PS4????、箱S????
After Us→PS5????、箱S????
Kerbal Space Program 2→PS5????、PS4????、箱S????
Penny’s Big Breakaway→PS5????、PS4????、箱S????、Switch????
Tales of the Shire→PS5????、箱S????、Switch????
Eternal Strands→PS5????、箱S????
No Rest for the Wicked→PS5????、箱S????
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
PSのサード殺し定期
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTA6はXbox版も出るんじゃなかった?
PSのみ先行たっけ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>34
サードソフトの売れないPS5とそもそも本体が売れてない箱では
合算で1000万越える程度で止まるんじゃね

てかそれじゃ普通に赤字だろこれ

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうロックスターが独立したほうがいいのでは。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっぱAAA路線は限界だな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Private DivisionはインディーレーベルだからIPはデベ持ち
そのデベが買収されちゃうケースを考えると投資を渋る気持ちもわかる
現にThe Outer WorldsはMSが手に入れちゃったし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
待ってるファンは1万5千円でも発売日に買ってくれるからそうすれば()

引用元

コメント

  1. お前らが全然ゲーム買わないからだぞ

  2. GTA6が出る前に潰れたりしてな。

  3. いくら資産価値があっても当座の流動性の高い可処分資産がなくては不渡り倒産なんで
    ショート寸前なら、優秀ではあるが即座には売りづらい資産を捨て値で売ることもやむなし

    当座の流動資産がない場合、命をつなぐ小金が将来の財産より優先される状況も稀によくある

タイトルとURLをコピーしました