地球防衛軍6「PS限定なので40万本しか売れなかった、Steam版で巻き返す」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

https://x.com/EDF_OFFICIAL/status/1805498945227112717
PS5/PS4版の国内セールス40万本突破。
あのEDF6がいよいよPCに登場。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/edf6-20240625-299095/
ちなみに前作『地球防衛軍5』は、PC版発売後に全世界で100万本売り上げていた(関連記事)。
本作『地球防衛軍6』でもPC発売後のさらなる賑わいは注目されるところだろう。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS時限独占になってから買わなくなったシリーズ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
5のときに「なんとダッシュできるようになりました!」とドヤ顔で語ってるのを見て
あ…はい…ってなって急激に冷めた
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
これ。
元々xboxのシリーズなのにいつの間にかPSの弾扱いになってたのが本当に納得いかんわ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>89
CS版アイマスみたいなもんだな。
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>89
声の大きなEDF信者は箱から生まれたと思う
シンプルシリーズ時代は値段相応程度の評価だったしな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

地球防衛軍6
2022/08/25 PS4/PS5発売
2022/09/02 30万本突破(EDFシリーズ史上最速!!)
2023/03/06 36万本突破
2023/03/13 37万本突破
2023/06/22 38万本突破(告知日2023/06/16)
2023/10/13 39万本記録
2024/05/01 40万本記録
2024/06/25 40万本突破

地球防衛軍5
2017/12/07 PS4発売
2017/12/27 25万本突破
2018/01/18 30万本突破
2018/09/14 35万本突破
2019/07/11 PC発売
2019/11/29 40万本突破(廉価版発売)
2020/06/23 50万本突破

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
なかなか50万遠いな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マリオよりも遥かにやること同じのシリーズだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
しかしねぇ
やること変わらねぇと言われて色々変えたり増やした本家無双シリーズは死んだのだから・・・
変わらないってのはそれはそれで貴重なんじゃないかとも思う
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
国内CSで40万か結構売れてるな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>5
たしかに

日本だけのswitchだけで400万本の桃鉄以下だけどな

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんだかんだでDLCはホンマに地獄だった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここはオンギーじゃなくて開発リソースがないだけだから…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
海外版もまだなんだろ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
このノリ飽きた
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なぜ箱に出さないの?
PS教なの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シンプルシリーズのくせに高いよなぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
CS版をPS5独占にしたのに
ソニーからの支援金がないのが笑うわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そのまま
破綻して頂いていいですよ。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DL版が特典のおかげでフィジカルより売れてホルホルしてたやつだっけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なぜ、箱版を出さないのか理解に苦しむ
親会社のバンナムは全マルチで出すのに
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
3の頃は箱でだけ出してたしな
恩義の予感がするわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
いつまで恩義を貫くつもりなんだろうか
D3ってそこまでPSに恩義があるのか?
寧ろ3を支援して貰ったMSの方が恩義になっているのにね。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>22
メディクリXBOXSXS 28万台
地球防衛軍6 国内40万本

出す意味ある?

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんとかしてヘルダイバーの客を奪えないか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
海外版まだ出てないんだっけ?なんでそんなに時間かかるのかね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
延期が痛かった
HD2やって、もうこういうのはしばらくいいやって層も大分いそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何故かパッケージDLPS4PS5合算で40万本ぽっちがPSストア年間ランキング2位取れちゃう事には誰も触れないゲーム
ダウンロード率ガーダウンロード率ガー
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
出すの遅すぎだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いい加減サンドロはレギンレイヴ作れ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
D3はバニーガーデンみたいなゲームが出せなくなったのが痛いな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
無理にPSマルチにしてるから中途半端なエロのしか出せてないじゃんだから売れないんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
箱に出す意味ないだろ
日本でしか売れないタイトルは箱に割くリソースの無駄
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
日本でシーカー
馬鹿なのwww
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
地球防衛軍ってそこそこ海外でも売れるぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
売上の大半が日本アジアだろ
アジアじゃ箱なんて売れてない
欧米じゃ地球防衛軍売れないし、箱で出す必要ある?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界の事を言っているのに
国内限定だと思い込んでいるPS信者さんは
頭が足りないのかな?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
お姉チャンバラも全然新作出さなくなったな
オリジン悪くなかったのに
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
おいおい反論しろよ
PS教祖の皆さん
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ一番のPS教祖はANGN+D3なんだけどね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
国内で40万なら結構売れてる方じゃん
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>49
でも本音は100万本売れたいみたいよ。
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4とPS5のDLの本数が水増しでぐちゃぐちゃになってそうだからなんとも言えない
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だいぶ前のタイトルなのに強気な価格だな

引用元

コメント

  1. そういやデジボク2ってどうなったんだ?

    • パケ版は合算で1万前後じゃなかったっけ?
      でパケ3000本位のps5版が5月の日本psストアdlランキング3位だっけか

      • Switch版が初週5,711本、2週目1,805本とPS5版は初週2,980本だったみたいだ

    • まぁswitchならモンハンライズやるだろうし、さらに上にはスプラのサモランの方が楽しいし人を誘いやすいからなぁ

    • 今やってるけど、EDFシリーズ過去作ネタが多いから新規にはオススメできんな

      ベースとなるTPS部分はちゃんとできてるから面白くないって訳ではないが、戦闘中会話が「内輪ネタで笑いをとろうとする漫才」みたいな感じになることがちょこちょこある

  2. エルデンの年にPS5の国内年間2位の売上本数だった超大物タイトルだぞ!

  3. まあ買うけどさ
    サンドロくんもうちょっと人員増やそうぜ
    本編ペースが3以降落ちてるのは仕方ないにしてもたかがPC移植にどんだけ掛けてんの

    • そもそも移植は外注じゃなかったか

  4. XBOXに出しても売れないから出す意味がないってことは、PSにも出す必要ないってことになるが……
    ファンボの中ではPSでゲームは売れてるという認識なのか?

  5. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    いい加減サンドロはレギンレイヴ作れ

    リメイクとか贅沢言わないのでswitch版をお願いしたい。後パンドラの塔もできればお願いしたく……

    • バンナムかD3が「任天堂さんに(サンドロット)貸すと拘束期間が長いから…」
      ってレギン続編の話を振られた時にコメントしてた記事を見たな。

  6. 今時、完全に終わったゴミハードのSonyゴミステに出すとか自殺行為だろ

  7. これはPCで買うってユーザーは結構いそうだけど
    発売が遅すぎない?移植に2年近くって・・・

    • 何時ものブロッ権やったんじゃね、知らんけどw

  8. EDFならマルチで出しても黒になると思うけどなんでこんなに出し渋ってたんだろ
    今更PCで出てもフルプライスでは買えないよ

  9. ところでアイテム回収は楽になりましたか?

  10. 5でやったミッションをまた6でもやらされて苦痛オブ苦痛
    しかも時間経過の耐久して会話をしてミッションクリアみたいな二度とやりたくないゴミミッションが6は8個もある

    5をやった人は伏線回収だの世界線変更とお楽しみ要素あるけどマジで同じやつやらされんの苦痛
    5をやってない人は新しい気持ちでやれるけどだらだらしたミッションでだいたい飽きる

    DLC武器も5の使い回し多かったし そりゃー50万売れないよ
    5で遊び尽くすほどやってた仲間内もみんな6を買わなかったよ 半分以上のミッションが5の焼き回しだもんそりゃやりたくないよ

    • 焼き回しなんて言葉は頭悪いから止めとけ

    • 5のミッションは全然そんな事なかったけどな「こんなんあったな〜」って感じで
      むしろ基地から始まってー地下通ってーリング壊してーって周回させられる所が苦痛オブ苦痛だったわ

  11. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    国内CSで40万か結構売れてるな

    PS4・5合算ですけどね

  12. 89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>2
    これ。
    元々xboxのシリーズなのにいつの間にかPSの弾扱いになってたのが本当に納得いかんわ

    93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>89
    CS版アイマスみたいなもんだな。

    130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>89
    声の大きなEDF信者は箱から生まれたと思う
    シンプルシリーズ時代は値段相応程度の評価だったしな

    ニコマス(ニコ動に上がったアイマス動画)でアイマスの歌バックに地球防衛軍のシーン流して「イエッサー!」とか「E・D・F!!」とか合いの手入れるの流行ってたからなぁ(違

    • ニコニコで「アイマス!EDF3!!」って盛り上がった時に”PS3で出てない”
      という劣等感に苛まれる状態が長らく続いたからな。
      ユーザーに優越感を与えることを何より重視するSIEとしてはそりゃ
      久夛良木Jr.にアイマス担当させたり海外版EDFも独占したり必死に
      なるわな。

  13. EDF5の売上も謎ムーブなんだな
    PC版発売1年で10万本売れたのはわかるが
    次の2年で50万本追加(100万本突破、2022/8月)ってジワ売れどころではない

    • PC勢はセールでしか買わないからね

  14. シンプルシリーズだからウケただけやし
    IP化してもやること全く変わらないからユーザーは減って当然かと
    新規IPの開発にリソース振った方がいい

  15. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>4
    しかしねぇ
    やること変わらねぇと言われて色々変えたり増やした本家無双シリーズは死んだのだから・・・
    変わらないってのはそれはそれで貴重なんじゃないかとも思う

    そもそも無双シリーズがダメになったのはやること変わらないどころか同じことでしかないはずのことですらコラボ以外は手抜いて劣化させたからやろ

  16. そろそろお姉チャンバラだそうぜ

  17. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    箱に出す意味ないだろ
    日本でしか売れないタイトルは箱に割くリソースの無駄

    57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>40
    売上の大半が日本アジアだろ
    アジアじゃ箱なんて売れてない
    欧米じゃ地球防衛軍売れないし、箱で出す必要ある?

    なら何で海外製作のEARTH DEFENSE FORCEが2作も出るんだよ

  18. デジボク2面白かったのになぁ
    あんまり売れてないのか

タイトルとURLをコピーしました