【悲報】ドラクエウォークさん、ポリコレに配慮した結果とんでもない絵面になってしまうw

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qodCXMvb0

blank

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5ysn9k80
>>1
これ加工やろ? こんなの容認するわけない
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bf2nNtjjM
>>1
タイプ2が女なのはわかるが
タイプ1はオカマなの?
スクエニ気持ち悪すぎるw
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjOvh0x4H
>>1
何この女子プロレスラーw
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9MNpsvz0
>>1
キリっとした男がwwwwww女のカッコしとるwwwwwwwwwww
ギャグじゃないガチwwwHENTAI感強めwwwww
何やこの糞センスwwwwwwスイートベイビーに11臆みかじめ料払ったぞこれwwwwwwww
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qodCXMvb0
どーすんのこれ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tavzi1hx0
男の娘とはイメージ真逆な顔
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSI+4tLA0
>>5
これよ
このコスチューム着る男はこんな顔つきしない
性自認が女ならこんな顔つきにならない
ただコスチュームさえ着せれば良いと思ってるあたり余りにも理解が低すぎる
やってることがマジ中途半端
あかんこの会社の歪んだ迎合の仕方めっちゃイライラする
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkmNQNSP0
タイプ1が中性すぎてちょっと不満
もっと振り切れ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDLulIDT0
ダサいにも程がある
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UotJCFbG0
この会社もう駄目だな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG+fVHh/0
ギリギリいける
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klDRquxK0
堀井ィィィ!!!!!!
お前これでいいのかよ!!!!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RQ3BbmI0
>>10
エニが決めることであって
堀井には口出しする権利ないもん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU3VK5Hhd
>>10
むしろロールプレイングとして大いにありなのでは?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EzGtnwEd
股間もっこりしてないからセーフ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6c+Ls/Mv0
スクエニはポリコレコンサルに金払ってるからしゃーない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG+fVHh/0
エロビデオのパッケージ詐欺感がある
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNMXSapUd
金払ってるというか脅されてんのって勢いだな
スイートベイビー
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duw9GEKU0
モバゲーでたまにいた雑な女装アバター思い出したわ、懐かしい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sG59jv5UF
スクエニはスイートベイビーの指導を受けてるようだな(笑)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EzGtnwEd
しかし、女の服を改造して1みたいにするんじゃなくて、男に似たような服を着せるあたり、なんらかの抵抗の意思を感じる
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JRnv88e0
>>18
クロスドレッサーだろ?珍しくもない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDUMXgTOd

配慮してるの??

単に装備を使いまわせてるだけじゃん?
なんでもポリコレに繋げようったってそうは

あっ…タイプ…??

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ5Igt6T0
ウォークは性別(タイプ)も自由に変更できるから、気になるやつはタイプ2にしとけ
初期加入だと僧侶女、武闘家男、魔法使い女で転職させていくのだが、
ボスの属性相性で男にジュリアンテ装備(3枚目)させると何度見ても笑ってしまう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJuhh4Zl0
なんで娯楽の創作物でこんな気持ち悪いもん押し付けられないといけないんだ
感性は人それぞれかもそれんけどドラクエのファン層のほぼ全てがこれはキモいと思うだろ
やるならそういう層向けの作品だけにしてファンの怒りを買うなよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAOD2pPQ0
アイドルマスターの男女共用衣装と同じ仕様やんけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJzU44ac0
未来の変質者を育てる企業スクエアエニックス
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsVbNcDv0
別にこれはいいんじゃねえの
男向けにしてモンハンとかダサくなってるし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCt2+WTv0
タイプの意味がわからない
人間にタイプってなんやねん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLTI/xdkd
プロレスラーかよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBzcwXbh0
…髪型と服はいくつか用意して選ばせろよ…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wffE0OSQ0
自分で作るキャラはともかくゼシカを男にする必要はないだろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpdOPVCrd
deiは芸術を殺す
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0KqQQlr0
変態の集まり
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LLrPcy80
このままだと人類は滅ぶと思う
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ5Igt6T0
なおダイの大冒険コラボのマァム(ロモス装備)はスカートしかなかったので、男もスカートになる
ダイやポップの衣装はさておきあれはなあと思ったが、コラボだから男物をズボンにするとしたら作るのに別に許可がいるんだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSPErJJz0
本当に侵略されてるんだなって実感するな

引用元

コメント

  1. 配慮して装備を無くしたりするのが最悪だし男も装備できるというのが真の多様性で別に良いと思うが

    • 同意
      選べる範囲が増える分には別にいいとしか思わん

      • 嫌なら着せなきゃ良いだけだもんね

  2. タイプ1用はククールの衣装が着れますとかで良かったのに…

    • ククールはあったか覚えていないが、歴代の勇者や主人公、キーファ装備とかは男向けに作ってあるよ

    • スクール水着に空目した
      邪心ごめんなさい

    • ゼシカ装備がククール装備に化ける方が問題やろ

  3. 選択の余地があるだけなら別に構わんだろう
    そりゃ俺だって絵面キモいとは思うけど、だからって実装しちゃいけないわけではないし、ユーザーに装備を強制してるわけでもない
    SFC版DQ3みたいに女キャラを作らなければ装備で大損する仕様のほうがよほど困るだろ

  4. コレについては抵抗の結果って感じするけどな
    男アバターには犠牲になって貰う事で女アバターのエロ衣装は通させるっていう力業

  5. 男に女の格好させるなら女にも男の格好させろよ
    それがポリコレが普段唱えてる多様性と平等だろうがよ!(バンバン)

    • 既に女が男と同等以上に活躍するには男と同じ格好でなければならないって押し付けてるやん

  6. PSO2とかも昔は
    女キャラクターばかりの作品とコラボするとその女キャラの男版衣裳(男が「自キャラ体型そのままに」着れる以外は同デザイン)も同時に実装されてて
    (もちろん全く似合わないから需要が無くて)ゲーム内プレイヤーショップで捨て値で売られてたから
    少女ボカロの恰好したひげ面マッチョのオッサンみたいなネタコーディネートが捗ったな(男体型で少女服が似合うキャラ作って男の娘?作ってる人も居たしそっちが本来の用途なのかもしれないが)

    嫌なら着なきゃいいし、嬉々として似合わない組み合わせで着るような状況やプレイヤーだと結局別の手段で見苦しくなるから
    男女同デザイン実装は外野対策にも選択肢の幅増やす意味でも良い手法だと思う

  7. 別にいいんだけどさ
    余計に男女には差があるんだという事を認識するよね

  8. 本末転倒もいいところだな

  9. ガボやヤンガスみたいな衣装を両タイプ作らないのはなんで?
    そこまでやらなきゃ結局差別になってると思うよ

  10. 昔から有るタイプの悪ノリまでポリコレ扱いかよ
    もう病気だな

  11. てかゲームこそリアルと違って気軽に性別選べるんだから男女好きな方で遊べばいいだけなのに
    なんでゲームでまで性別を曖昧にする必要があるん?

  12. 気色わるw

  13. ていうか、DQXで通常装備の男女間なくしてゴシックオーガ男子ができる時点で今更だな
    むしろネタ装備してそこそこ重要があるわけで・・・

  14. せめて天使のレオタードが白じゃなけりゃな
    黒いのとかはまぁまぁ似合ってると思うけど
    それよりサンプルで男にゼシカ髪型やめろ

  15. 性別の選択できない映画とかならともかく
    タイプ(性別)を選択できるゲームでこの手の要素っているんかね…心はーって言うのであれば該当のタイプを選べばええんちゃうん?

  16. ポケモンもそうやけどドラクエもポリコレの雰囲気はムンムン感じたな。
    正直ドラクエとかポケモンじゃなかったら買ってないよこのゲーム。あらゆるところにゲーフリの怠慢とポリコレ配慮が見受けられる。純粋にゲームを楽しませてくれる任天堂はもういないんだな。
    剣盾の頃からポリコレ感じ始めたけど、まさかここまで汚染されるとは思わなんだ。
    ゲームは面白かったけど、ストーリーに起伏がなくて剣盾以上に印象薄い。デザインはクソ外人ゴリ押しだしバグまみれで最適化不足、挙げ句にポリモン化ってゲーフリは外人に乗っ取られたのか? あちこちポリコレに配慮されてる。

  17. むしろネタ装備の幅が増えるだけだからこれはよくね?
    むしろゼシカ装備を入手しても男は装備できませんとかやられる方が腹立つわ

  18. 性的少数派のために圧倒的多数を淘汰しようとするのほんまガイジ

    • だから淘汰じゃないじゃんこれ。女キャラのなりきり装備を女性だけじゃなく男性につけられるってだけ。
      男キャラのなりきり装備も女性につけられるし、性別の変更はいつでも可能だし、装備の外見だけを別の装備に変えられる重ね着機能もある。
      カンダタ装備も男なら覆面海パンのそのままだけど、女性は覆面セパレート水着っていう状態で着せることができるんだよ。
      淘汰されてるなら、カンダタ装備は女性不可になってるわ

  19. 早い話がだ。
    ハッサンやオルテガのタイプ2装備も出るんだろ?
    いいじゃねえか、多様性さまさまだよ!

  20. ポリコレをすり抜けるにはこれしかないだろw

タイトルとURLをコピーしました