キムタクが如くさん、クソシナリオだとボコボコに叩かれるw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4U2sdbA0

キムタクが如くがつまらない理由。

は謎に高評価な理由は書きましたが、その中身は本当に評価に値するものなのかを検証します。

1龍が如くシリーズからの脱却がまるでできていない。
龍が如くというのは少年誌のようなバトル要素とVシネマの世界観をミックスさせて、評価を受けた作品です。実際のヤクザがあそこむで喧嘩したり、抗争したりということはなく、リアルな裏社会という意味ではかなりのファンタジーです。
このファンタジー部分がゲームとなっており、龍が如くの醍醐味です。
ですがジャッジアイズは新シリーズと銘打っておきながらやってることはバトルで蹴りをつけるなど、桐生と変わらない脚本、展開が多い。
これでは単に桐生を八神に変えただけとしか言わざる得ない。
せっかくの新境地なのに新鮮さが皆無なのは痛い。

2ことごとく足を引っ張る探偵要素
探偵要素の尾行、ピッキング、ドローンなどはまるでミニゲームの足を引っ張っており、多くの人間に苦痛を与えるものになっており、ゲーム部分がまるで長所なっていません。

3プレイヤー抜きで進むシナリオ
後半から得意にプレイヤーが推理したり、解決したり、罠にかけたりということがまったくなく、八神や仲間が勝手にやります。
探偵物と銘打っておきながら推理も糞もない、ルート分岐すら起きない。
これではもはやゲームというよりただの動画です。

4推理物語としての失敗
推理物としては非常にアンフェアです。アンフェアというのは最初に提示された内容で事件の真相にたどり着けないものを指します。
ジャッジアイズは和久の死体の描写が曖昧で真相である目の変化が分からなくなっています。これは推理物としては最低の脚本です。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4U2sdbA0

5法廷ドラマとして
法廷ドラマとしても質は最低のレベル。最終的にご都合主義です。
大久保が無罪になるには証拠や真犯人が必要ですが、それがスルーされてるという馬鹿馬鹿過ぎる有様。よくこんな法廷物を書けるなんて感心します。

6全くリアルではないキャラ設定
悪いことをしないヤクザ東や海藤、美人設定の沙織、引きこもりのハッカー九十九どれもこれもラノベみたいな設定で痛々しいですよ。龍が如くのキャラような生々しさがまるでない、人形のようなキャラ作りです。
彼らには弱点という部分が皆無。人形です

まとめ
ジャッジアイズはそもそもテレビドラマ用のシナリオをゲームにしたそうです。
そのため無理矢理ゲームとバトルを足しています。こんなゲームが面白い訳がありません。褒めてる人も「映画でやってほしい。ドラマでやってほしい」という感想が多いのはゲームとして失敗だと暗に認めている証拠でしょう。
ジャッジアイズはプレイヤーを排除した自由度皆無のクソゲーということが真相なのです

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCy0oEsP0
推理物じゃねーだろキムタクドラマなんだから
あとなんくせ付けられてもSEGAだからで十分だろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>3
このゲームの感想ってドラマでやれよ、なんだよな
ゲームではクソゲーと認めるようなもん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0Nxkflm0
ふーん
じゃあお前が作ればいいじゃんって話
さぞ面白い傑作ゲームが出来上がるんでしょうね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jof6F9B10
ハンターハンターって糞漫画だと思ってるけど楽しめてる人がいる
これとまったく同レベルの話しかできない個性の持ち主なんだよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
龍が如く8なんて酷すぎて龍が如くシリーズ自体の衰退を危惧するレベルだったけどなあ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>10
はい100万論破
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PRj1J4G0
>>12
なお国内で売れなかったから
海外のマルチ展開含めての数字
それ以降100万本を超える数字は出てない現状
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nr4T9U6n0
ロスジャかと思ったら1の方か
叩くならそっちのがいいやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
ロスジャでさえ龍が如く8よりは遥かにマシかな
次はおちゃらけスピンオフだからシナリオはどうでも良いけど本編で糞シナリオはマジで勘弁だよ龍が如くは
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>13
バーカ
どっちもクソゲーだぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+14LFxd9d
こんだけ事細かく、お前が一番楽しんでんじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
所詮二流メーカーセガ内で比べての話だからなあ
龍が如くとかグラも世界水準じゃ汚い部類だし
シナリオも後付けばかりで酷いのばかり
アクションもカプコンと比べるとお粗末だし全部劣化
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>18
キムタクはさらにゴミカスだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiNRgbMA0
スリッパで町を歩く無職www
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oUraANk0
スリーピングドッグ遊ぼうぜ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
確かに古いゲームなのに全てスリーピングドッグの方が遥かに上だなPC版は日本語にするのにバイナリ書き換えの必要は有るけど4Kで最高設定でやると最新作の龍が如く8と比べても龍が如く8の方が汚いのは笑える
流石にキャラのモデリングはあの当時の古いままだからそこはあれだけどな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>24
キムタクはそれ以下
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
>>25
いや龍が如く最新作が10年前のゲームに負けてる現実に驚愕しろよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjQKoFpz0
龍は本編だけあってシナリオ良かったよな
7外伝や維新の別枠でも作りこみがよかった
キムタクは沢先生連呼しか覚えてないくらいにはクソだったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tcaf+0DKd
クローゼットから新谷先生の遺体が出てくるシーンでビビったわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>29
わざわざキムタク狙わない無能シナリオ
つまんねえよ古田君
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tcaf+0DKd
>>30
俺は楽しんだから別に良いよ
お前のクソみたいな評価なんてどーでもいいし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>31
バーカ世界中から叩かれてんだよボケカス
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>31
バーカwこんなゴミで楽しめるとか死んだほうがいいよ
映画見てない証拠
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
龍が如くとジャッジシリーズしか知らない10年前のグラのゲームになんで固執するのUE5を使った最新ゲームとか興味無いの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
最近の大手の海外映画のDEI化で脚本の質低下についてはどう思ってるんだろう?
おかげでDEI嫌さに世界中がアニメ漫画を見始める現状も踏まえてさ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>40
不細工だらけのキムタクは不人気やぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
>>42
キムタクが出てる海外映画は有りませんが?
視野狭窄ってレベルじゃ無いぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCy0oEsP0
キムが如くが糞すぎて発狂してるヤツがここにも…
だからSEGAなんだから仕方ねーだろっつってんのに何でやったんだコイツ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>44
キムタクは龍が如く以下やん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
推しのジャニタレがキムタクに嫌がらせされてたから嫌いなんじゃないの?俺もキムタクは中身が薄っぺらくて好きじゃないけどそこまで嫌うほどかって感じだし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZT/h5k+Y0
如くのシナリオなんてキン肉マンと同じで脳死で遊んで楽しめりゃいいレベルだろ
5の最後以外は勢いで乗り切ってるわ
現金争奪戦ヤクザタワーバトルでも普通に楽しめたし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>52
それ以下なのがキムタク
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZT/h5k+Y0
>>55
ゴリラDLCまでやったけど、ちょっとアレと思う程度だろ
ちゃんと客層の知能レベルまで感覚を落とせ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcpD93/y0
後付け設定が多すぎるのって物書きとしては三流扱いされるの知ってるのかな龍が如くの後付けはキングダムハーツに匹敵するんだけどどっちもシナリオなんてゴミ過ぎる
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNIK+TaY0
>>53
キムタクの方が酷い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5W8XGS7Tr
まあ狙う理由があるとしても薬の実体実験にヤクザ使うとかそもそもリスキー過ぎるしな
神室町なら賽の河原の入り口辺りにたむろってるホームレス使ったほうが安全

引用元

コメント

  1. ゲハでしょっちゅうジャッジシリーズを叩いている人がいるけど
    如くを持ち上げてジャッジを叩く謎の人なんだよな

    • 如くのキャラがリアルでキムタクがリアルじゃないとか言ってるのは笑う
      どっちもキャラ造形はバカゲーなところが楽しまれてるだろうに

  2. ID:rNIK+TaY0のレス消しとけよ

  3. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+14LFxd9d
    こんだけ事細かく、お前が一番楽しんでんじゃん

    こういう腐すだけのやつが一番クソ

  4. 声がでかいだけ定期

  5. キムタクが如くって言われるくらいなんだから、そりゃ龍が如くの主人公変えたゲームって評価が妥当だろ
    主人公が探偵なのに探偵要素が薄いと言いつつ「ことごとく足を引っ張る探偵要素」って無い方がいいんじゃねーかw
    こいつはどうして欲しいんだ?

  6. 探偵要素って足引っ張ってるか?
    ストーリーの観点から見れば色んな変な事件に首突っ込んでもおかしくない上に公務員的な都合に縛られるわけでもない私立探偵なんて自由度を持たせるための設定だから足を引っ張りようがないだろ
    ミニゲームがウザいって、あれなかったらそれこそムービーの合間に箱庭の中で歩き回ってお使い&バトルアクションするだけのゲームになっちゃうだろうに、あれが苦痛とか普段ムービーの合間にQTEのボタンポチポチするだけのゲームでも遊んでるのか?

  7. ストーリーはよかったよ、ミニゲームが糞の極み

  8. 何と戦ってるんだろうなこの人

  9. なんか日本語が所々おかしいな。

タイトルとURLをコピーしました