1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:we/9Snn90XMAS
アイルランドのPlayStation公式Xアカウントは12月23日、『アストロボット』を紹介する投稿をおこなったものの、添付された動画は『モンスターハンターワイルズ』のものであった。投稿から半日以上経っているにも関わらず削除や訂正はおこなわれておらず、困惑を呼んでいる。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/astro-bot-monster-hunter-20241224-323113/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74LKGaWz0XMAS
かわいそうなアストロボット
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMhUUnpn0XMAS
金になる商材くらいの感覚でしかないんだろソニーにとっては
まだ気付かないの?
まだ気付かないの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxstQ8pC0XMAS
>>3
そりゃ株式会社って金のための存在だしね
そりゃ株式会社って金のための存在だしね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHVs/+YB0XMAS
相変わらず日本語おかしい人いるね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urlwKIemdXMAS
これだけでもいろんなことが見えてくるよな
取り扱いの緊張感のなさからSIEがモンハンをほとんど私有物のように認識していること
適当なPRをしてしまう程度にはアスロボにもモンハンにも興味や熱意がないこと
仕事が雑すぎたり訂正が遅すぎるあたり広報の内部に何らかの問題を抱えているであろうこと
取り扱いの緊張感のなさからSIEがモンハンをほとんど私有物のように認識していること
適当なPRをしてしまう程度にはアスロボにもモンハンにも興味や熱意がないこと
仕事が雑すぎたり訂正が遅すぎるあたり広報の内部に何らかの問題を抱えているであろうこと
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4crnPbBQMXMAS
>>8
と言うよりSIEの広報が人手不足で良くわからなくなってるんじゃないの?
こういう所に組織崩壊の前兆が出る
と言うよりSIEの広報が人手不足で良くわからなくなってるんじゃないの?
こういう所に組織崩壊の前兆が出る
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bv+EzkuudXMAS
>>55
ジャパンスタジオ解散とかやっとるくせに、必要な人材確保しない無能やね…
ジャパンスタジオ解散とかやっとるくせに、必要な人材確保しない無能やね…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxL+3B1pMXMAS
広報の雑仕事っぷりがすごいよな…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LiJ2A/gA0XMAS
バイトでもまだマシな仕事出来るだろ、マジでどうなってんの障害者雇用枠か?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gspvCU2C0XMAS
適当すぎて草
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WHe2tBPMXMAS
GTのWeb素材にForzaの画像を使ったりしてなかったけ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1++gJMlt0XMAS
>>13
GTはForzaを3回PGRを2回とか盗用してる常習犯だぞ
GTはForzaを3回PGRを2回とか盗用してる常習犯だぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSVsueM70XMAS
広報はオタクじゃねーんだよ
アストロとモンハンの違いなんぞわかるか
アストロとモンハンの違いなんぞわかるか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iW8CdzTS0XMAS
>>14
ですよねー
ですよねー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1e+1AQIa0XMAS
結局アケアカのバイパーフェイズ1がPS5から買えない問題もそのままなのでしょ?
何か色々やばいことになってそう
何か色々やばいことになってそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfxvZa2j0XMAS
SONY「天下のGOTYゲームで取り上げられるとか感謝しろ」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bv+EzkuudXMAS
スマブラのロックマン画像使ったり、ホンマ適当やな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9QX41Fd0XMAS
カプコンのことはデマすら使って擁護するけどソニーのデマには鬼の首を取ったように騒ぎ立てる自称メディアとか怪しすぎて草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EyBuro0dXMAS
自社の商品すら把握していないんだね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5B+9JZm60XMAS
>>19
公共の電波使ってシャープの空気清浄機とPS5の見分けができない広報って知らしめてたからな
公共の電波使ってシャープの空気清浄機とPS5の見分けができない広報って知らしめてたからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+vogQHx0XMAS
>>22
それは似てるから仕方ない
それは似てるから仕方ない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bv+EzkuudXMAS
>>23
プレステもめっちゃホコリ集めるぞ
プレステもめっちゃホコリ集めるぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zre0cwN0XMAS
ソニー社員すら買ってないことがばれちゃった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQkHtGW80XMAS
ゲームに何の愛もないよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMroygtjdXMAS
モンハンはPSがなければ生まれなかった訳だからソニーがどうしようとかってだろ
イヤならPSで売れた売り上げをソニーに返還しろよ
イヤならPSで売れた売り上げをソニーに返還しろよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OShOePX60XMAS
社員がPS5と空気清浄機間違えるくらいだからな本当に興味がないんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pnb0t9bA0XMAS
ソニーにとってもどうでもいいソフト、アストロ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:te83ai0J0XMAS
ほんとSIEってゲーム興味ないんだな…
コメント
家電屋にゲームソフトの区別はつかんからな
GTの紹介でForzaの画像使うミス3回くらいしてるもんな
PSで動くゲームで済ませてるだけまだマシ
見た目でも分かるレベルの違いすら分からないなんて・・・
どんだけ興味無いねんって話なんだが
公式でPlayStaiton(正しくはPlaySta『ti』on)とか誤字出来るくらいには英語もおかしいのがあの界隈だからなぁ…
でもカプンコは恩義があるから強く出れないよね
うちソニーですよ!わかってます?
ゲームなんかどれも似たようなもんでしょうが!
そんなくだらないことでグダグダ言わないでください!
あれが真のアストロボットです
半日間違った動画提示され続けてるのやばない?
何かしらのルートで絶対に情報は入ってるやろ
広報もう冬休みなんだろ(適当)
まともなところならな
まともじゃないからこそこんなミスしてるんだししゃーない
まともな感覚持てる環境で生きてることに感謝したくなるぜ
海外のPS公式がNo Man’s Skyを告知しようとして、何故かPS版じゃなくてSwitch版の特典の宇宙船の画像を載せてたってヤツもあったな。
普通わからないなら、より気を付けると思うんですけど
公式でさえGOTYさんを馬鹿にしてるのな
所詮この程度の代物よな
広報とはいったい・・・
PSはもう駄目だってことを広く報せてるのかな…
リアルにまともな人材が居ないんだろうな
これがコストカットの成果ですよ
SIE「もうさァッ無理だよぉ!ゲームのこと何も分からないんだからさァ!!」
一般的な企業なら他社の画像やファイルなんかは取り扱い注意になるはずなんだが
いかに杜撰かがよく分かる
だから定期的に個人情報も流出するわけと
オタクなら可愛げがあるけど仕事の上でこれは最低限の確認すらしていないと言う事なのでは……
そもそも他社に対して失礼
S〇NY「サードはうちの奴隷なんだから礼なんていらない」
ファンボはちゃんと公式にネガキャンするなとクレーム付けて来いよ
ほんと無能。こんな連中に面白いゲームなんか作れない
グラが凄いです!って見かけで騙してナンボ
広報は自社のゲームならどれだけクソゲーだろうといいところが見つかるまでやらされるって
むかーしファミ通の漫画で見た
ゲーム内容は知らなくても、見た目ですぐ分かるようなものなのに、それすら興味が無いって・・・
それが仕事なんだからオタクじゃなくてもわかってないとダメだろアホか
JR東日本の職員が山手線と京浜東北線を間違えて案内して「鉄オタじゃないから違いなんかわかりません」とか言い訳になると思うか?
広報がゲームの違いすら分からないって、どんだけゲーム事業で商売する気が無いんだとしか
自社のゲームで間違えるなんて事、普通は無いし
アストロとモンハンなんて素人でも違い分かる程、全く違う造形なのにな・・・
まあ元々いい夫婦の日に一緒に遊べるゲームで
Cod進めるようなのがSIEの広報だからな
海外の感覚なんだろうけど、日本だとドン引きされるよね・・・
ゲームに興味なくてもタイトルがアスト「ロボット」なんだから10秒でも動画確認してたら違和感覚えないか?
ゲーム内容には詳しくなくても、パッケージ見れば分かるはずだし、デフォルメのアストロとリアル調のモンハンで違いが分からない方が不思議なくらい
プラットフォームで誕生したIPを勝手に自社のものにするファーストなんておかしいだろ
そもそもモンハンをPSPに出したのは性能上の都合で出しただけで、爆発的なヒットするなんて予想していた訳でも無いだろうし、それをもってしてもPSPがDSの牙城を崩すことはできなかったし、PSPも海外展開では失敗していた(国内でもモンハン以外は大して売れていなかった)のだから、カプコンも性能が十分になった上に海外でも十分普及していた3DSで出して、普及率が酷いVitaには本編出さなかったし
サードのIPをファーストIPとして扱うソニーが異常なだけだよ(そのソニーはソフト作らないし)