1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZeoBhhq0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZeoBhhq0
一体なぜ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drI7nTZQ0
ヒント:DL(笑)
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZeoBhhq0
>>3
いつまでもこれ言ってるからなあ
いつまでもこれ言ってるからなあ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYigz2tu0
チーおじステーションだからww
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WpY/U8Q0
任天堂ファンが逃げ回る耳が痛い言葉:決算
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZeoBhhq0
>>7
え?ナニそれ
え?ナニそれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnGyHLBJH
>>7
一時期勝ってたら全勝というPS独自ルール
利益はまだ負けてるんじゃなかったっけソニーG&NS
一時期勝ってたら全勝というPS独自ルール
利益はまだ負けてるんじゃなかったっけソニーG&NS
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LABhO1+80
グラ=クオリティ
とかいつまでも時代遅れなハードだから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZL8kjKTU0
ファーストがゲーム作るの放棄してるし、流行るわけがない
だって牽引しないんだもん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uqdrtlb8H
>>11
何ならファーストから率先してsteamマルチしてる
何ならファーストから率先してsteamマルチしてる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3S4d7MW0
始まったことあった?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrPC2Hys0
値下げせず値上げした
3DSもPS4も値下げでブレイクしたのに
3DSもPS4も値下げでブレイクしたのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsrLJPa9H
ヒント:アメリカ
ヒント:20-0
ヒント:ブヒッチ終了
ヒント:20-0
ヒント:ブヒッチ終了
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQwdsJKD0
総マルチ化の傘下に入って延命を図っただけでポジションはこの先も大して変わらない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgA60MdV0
値上げで自分にトドメを刺した模様
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87Zo6ZhL0
需要間違えたからだよ
ニッチ相手に商売してどうすんねん
ニッチ相手に商売してどうすんねん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sHxlMeUn0
高い・劣化PC過ぎてPSじゃなきゃならない理由がない・同じようなゲームばかり・無駄に高いオン料金・集まる信者がキチ過ぎる・大本が嘘や適当が過ぎる
忌避しない理由がどこにあるん?
忌避しない理由がどこにあるん?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drI7nTZQ0
決算ってPS4合算のアレ?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBxqk16C0
まるでオワコンじゃないことがあったような言い方やな?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umOo+oav0
望まれてもいないのにグラだ性能だと無駄に価格上げてドヤる自己満商売
結果ユーザーはついてこないw
結果ユーザーはついてこないw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIhVFKnJ0
貧困層しかいないから有料ソフトが売れない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQnYNbt70
ソフトない高いゴミだから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaiht8EA0
据え置きに限っていってもPCマルチ増えたのが致命傷
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvmIlQoO0
サードはともかくSIEもsteamに出し始めたのがね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQwdsJKD0
>>34
ハード戦争で客を囲うのはもう無理ぽいからサービスとIP強化でPSNブランドを少しでも強くして投げ銭してもらおうという事なのかね
ハード戦争で客を囲うのはもう無理ぽいからサービスとIP強化でPSNブランドを少しでも強くして投げ銭してもらおうという事なのかね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uqdrtlb8H
>>38
順調にXbox化してんなぁ…
順調にXbox化してんなぁ…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EU5oA6lc0NEWYE
原神boxだから
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PA1RpdxZ0
始まってすらいない定期
コメント
発表時点でオワコンだった記憶しかない
サクナヒメに負ける程度の話題力だったからなあ
ファンボどもが逆恨みしてたのが嗤えたよ
PS4中期辺りから既にオワコンで
PS5は起死回生の秘策だったという事実を忘れてはならない
何故も何も、もともとPS2の後半からオワコン化してたのを
オンギサードという奴隷使って延命してただけやろ
発売した時からオワコンだったのでセーフ()
始まる事すらなかったのにオワコンにはなるんだから不思議だよな
【?!】ポケットペア、しれっとSwitchに参入w
今年1月9日、ポケットペアがSteamで配信中の「オーバーダンジョン」をSwitchで配信開始w
面の皮が厚いというか、なんというか…。
うわぁキッショ
僕は弱いインディーだよ任天堂に潰されてしまう〜とかほざいてたくせにどの面下げて出してんだ
「switchにソフト出すから白猫は許しちくり~」とかやってたコロプラと同じじゃん
白猫switch版は結局出さずに終わったんだよな
今更買ってくれる人なんか居るんかね…
いやよっぽど世間に疎い人なら間違えて買っちゃいそうだけど
出た当初はそれなりに期待されてたし購買意欲がある人も多かった印象
でも転売で保証が切れるのに故障しやすい個体があるのも判明して値段も倍が二年ぐらい続いたのが致命的
初動失敗したからソフトが尚更売れない→売れないから後から続く物が減るの悪いループにもなったしね
転売対策しなかったから悪い印象がガン増えてソニーにもヘイトが向かったし、買えるようになった頃には性能が微妙になりかけてたしでさ
どう考えても失敗するムーヴしかしてないんだもん、PS5云々よりもそれを売る環境が酷すぎた
初期の頃は、まだ洋ゲーのAAAがコンスタントに出ていたのと、サードの主力ソフトも割と出ていたから売れていたんだろうと思う
後はWiiUの市場が立ち上がるまで時間が掛かってしまった事で、据え置きを求めていた層が「消去法で」PS4を選ぶしか無かったってのもあったと思う
ミリオンの数は少なかったけど、サードの主力ソフトが出た時は一応ハードの販売台数は増えたんだよね
ただ、据え置きを買ってまでやりたいかと言われると微妙だったかもしれない、というか今の時代、ソフト1本、2本でどうにかなる時代じゃ無いから、サードの主力を何本か揃えただけだと、一部のゲーマーとファン以外は買わない可能性の方が高いだろうし
そしてSwitchが出た辺りで、Switchで任天堂が目玉タイトルを次々投入して市場が盛り上がっていく一方で、PS4が段々フェードアウトしたというか、消去法でPS4を選んでいた人達も、後半のPS市場の失速とPS5が立ち上がらなかった事から必然的にSwitchを選んだというだけだろうと思う
始まってすらいないだろってツッコミはさておき、グラ=スペックみたいな周回遅れの考え方なメーカーと、にっこりにこにこみたいな周回遅れの知恵持った信者しか残ってないコンテンツをどうやったら普及させられると思ってたかの方が気になる
PS4でほぼ全サードの後押しうけたのに失速してスイッチにあっさり抜き去られた時点で
少なくとも国内PSは完全なるオワコンだったんだが
12万でさらなるとどめをソニー自身が刺すというね
あるかどうかも分からんが12万以上になるであろうPS6をどうやって売るつもりなんだろう?
そもそもハード事業続けたいのはSIEだけで、ソニー自体は逆ザヤで赤字ばかり生んでたハードなんて続ける気がない。
だから整理屋トトキンが送り込まれてる訳で。
平井がPSで作った赤字を他の事業部に押し付けるのをやり過ぎて、社内の恨み買いまくったせいだから自業自得なんですけどね。
現吉田会長の出身ソネットも相当赤字おっ被せられてたはず。
そもそもピークがあったのかも怪しいw
メディアの間では今も業界トップだったかw
転売を野放しにした失敗例として語り継がれるべき事例
抽選に参加する人も多い程の需要はあったはずなのにな
その間にユーザーも開発もPCへ転換した
リーク画像で盛り上がってたのが全盛期だったな
6万のオモチャなんて誰が買うんだよ
6万はやりたいソフトが何本かあればギリな値段だ 独占タイトルではないんだけど
2007年8月30日
PS3及びPSP向け映像ダウンロードサービス『Portable TV』がサービス終了した。
その終了日のDLランキング
1 ダブルH/THE FINAL 2P「ホテルでしちゃった!」
2 ダブルH/THE FINAL 2P「ちょっぴり感じちゃったよ・・・。」
3 本当にデカップ渋谷キャンディ15分
4 本当にデカップ杏美月15分
5 ダブルH/THE FINAL 2P「私・・・はまっちゃうかも。」
6 劇場版 機動戦士ガンダム/特別版
7 ダブルH/THE FINAL 2P「ちゃんと下着は履いているのダ」
8 「美乳がいっぱい」
9 劇場版 機動戦士ガンダムII /特別版
10 ダブルH/かしのるり「パパ、ママごめんね。」
そりゃ、PornHubでPSが10年連続1位をとるわけだわ
なんかこう……間に入ってるガンダムが
高齢化の始まりを示唆してんのが……なんともなぁ
転売屋を放置したのも原因の一つだな
悲しいが箱にはすでに負けてる
だって箱ユーザーはしっかりお金落とすから
ステ豚は無料ゲーかエロしか…
XBOXは新しい形のビジネスを模索して旅立って、空席になった小売店の隅っこにPSが追いやられた感じだね。今のPSは一般層から見たらよくわからん洋ゲーばかりのハードだし、今のXBOXより昔のXBOXらしいハードという見方は割と的確だと思う
日本にはあんまり数を供給しない転売対策せずなんなら品薄商法に使う大多数が買えないソフトが売れないキツいから値上げみたいにひとつずつ地雷を綺麗に踏み抜いて行った印象
PS4以前からソフトがカス過ぎるという問題点をずっと放置してきたから
生まれる前から死産確定してしまった
で、発売されたら案の定
終わってんだから相手にしなきゃいいのに
何度目だよこのネタ
イライラで草
効き過ぎじゃんコメお疲れさま
まずPS側がク○ボケレイシスト共に餌をやる事しかしない上にク○ボケレイシスト共は馬鹿の一つ覚えにポリコレがしか言わないから
まあ、一般層に売るには適切な価格設定超えた値段つけた時点でもうアウトだったよね。それに加えての品薄地獄解消しなかった辺りで見切りはつけられていたと思う。
副要因としてそもそも買って遊びたいソフトがないってのがあるけどそれPS4からだしね。
価格と独占ソフトの面でPS4にすら劣ってるように見えるのがなあ
実際PS5が出てからもかなりの長期間PS4が現役だったこと考えると
PS4で十分と考えていたユーザーやメーカーが相当数いたってことだし
PSの奇数ハードは、何かしらの欠点があって糞。
奇数ハードの問題点を解決した、PS6に期待ね。