1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfWOagWr0
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6t6qk9kV0
>>1
AIゲーかよ
こういうの発売止めろや
AIゲーかよ
こういうの発売止めろや
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfWOagWr0
任天堂ファン「任天堂はゲーム業界守る為にパルワールド訴えたんだああああああチギュアアアア」
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rpq1tTcHd
>>2
ほんま草
ほんま草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfHxT+tN0
どうすんの任天堂
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udDdIkI50
これには集英社さんも憤死
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33/rRqMR0
任天堂「俺は嫌な思いしてないから」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z845eahv0
任天堂さあ……
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99kux1HL0
※これを叩くと反AIにされます
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mK8yP4cx0
任天堂に関係ない作品ならパクってどうぞ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ijhy17gM
それにしても安いな。ワンピ作者教えたら?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z845eahv0
しかも配信前から6割引って
任天堂さん二重価格って知ってます?
任天堂さん二重価格って知ってます?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUtJ9Ovb0
こういうストア汚染未然に防がないとやーばいでしょ
審査機関どうなってんのかね
審査機関どうなってんのかね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2b0d8eZK0
混ぜすぎ危険
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ijhy17gM
スイカゲーム?ミニゲームあるね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HJNfJtQd
いや任天堂じゃなくワンピ側が訴えろよ
任天堂がなにを訴えるんだw
任天堂がなにを訴えるんだw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUtJ9Ovb0
>>18
いや通しちゃダメでしょ
予約できるようにしちゃってる時点でアウト
いや通しちゃダメでしょ
予約できるようにしちゃってる時点でアウト
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWBRI6y10
>>20
そんな審査するわけがない
そんな審査するわけがない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ijhy17gM
AI使うなら、もっと良いイラスト描けると思うわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jx98t+Ai0
麦わらじゃないからセーフって通したんだろ
訴えるなら集英社のすること
訴えるなら集英社のすること
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Advy1kM0
こういうのは判断難しいだろ
自社に対してなら退けられるが他社なら他社が率先して権利を主張しないと製作者から見て任天堂が恣意的に検閲してることになる
とりあえず集英社どうにかしてくれと
自社に対してなら退けられるが他社なら他社が率先して権利を主張しないと製作者から見て任天堂が恣意的に検閲してることになる
とりあえず集英社どうにかしてくれと
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUtJ9Ovb0
>>22
じゃあ事前に集英社に問い合わせるなりすりゃいいだけだろ
これ出たら法廷措置に出るかどうかだけ確認しておしまいやん
じゃあ事前に集英社に問い合わせるなりすりゃいいだけだろ
これ出たら法廷措置に出るかどうかだけ確認しておしまいやん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Advy1kM0
>>27
著作物のどこがどう似ていちゃダメなのかまずそれを示して任天堂と連携するべきでは
任天堂本位で突っぱねろよなんていう暴力的な考え方のビジネスは存在しないだろ
著作物のどこがどう似ていちゃダメなのかまずそれを示して任天堂と連携するべきでは
任天堂本位で突っぱねろよなんていう暴力的な考え方のビジネスは存在しないだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUtJ9Ovb0
>>40
まぁそれやっちまったのがパル裁判なんだけどなw
まぁそれやっちまったのがパル裁判なんだけどなw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6AYL3kc0
任天堂ってAI生成して作った作品かどうかわからないの?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5brgknr0
>>23
検閲になるからチェック自体をやらないと言ってる
ただし問題が起きたんなら当然問い詰めるよ
検閲になるからチェック自体をやらないと言ってる
ただし問題が起きたんなら当然問い詰めるよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtsXBkEK0
似てるだけじゃ勝てないんでー
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzhUP6Ta0
ワンボーイ草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z845eahv0
ソニーはインディーズの審査が長いとか叩いておいてこの体たらくですか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+mv7AviM
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWPUGNgQ0
思ったよりワンピースで草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ijhy17gM
まあ~お節介かもだけど、各署に教えたら良いかもしれない?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtFuZfBza
パルワより悪質で草
コメント
眉毛凄いことになってて草
プラットフォームが独自に判断できるわけないだろ
へえこれ任天堂のゲームなんだ
へ〜〜
権利者しか権利主張できないのにをしてないなぜかパルワと混同して任天堂叩き始めてるのなんなん?
じゃあワイルズのスクショ丸パクリして全く関係ないゲームの販売通したソニーはどうなるってんだか
あいつら業界の仕組みを全然理解してないから、ファンボの頭の中ではプレステで出たら全部ソニーのゲームだしSwitchで出たら全部任天堂のゲームなんだよ
だからPSに出たサードのゲームも全部ソニーの功績にしてるでしょ?
著作権を審査する筋合いはプラットフォーマーにないだろう
パルワのip事業化に与するソニーはわかってやってる極悪だがな
そもそもファンボはパルワールドみたいな
モロパクリでも問題ないって立場だったはずだろ
ならこれも問題ないという主張でないと自家撞着だぞ?
勝手に削除するプラットフォーマーとかあるんか?
ラスアスみたいなのも権利者から連絡があってから削除だったろ
ある意味海賊版
インディは審査緩いんか?それとも審査向けと、実際が全然違う物を用意してきたんかな。まあもうメーカーごと BAN でいいだろ。
おたくのショップに8番道路パクりとスイカゲームパクりが出てたのも忘れたん?
このメーカーのゲーム、全部AIで作ってそうなイラストだな
ゲーム自体もAIで作ってるかもしれん
ソニーもロックマンだとかミニカーだとかいろいろやってきた側なので
コメントでも何人か言ってるけど、著作権は著作者にしか振るえないぞ。パクリ元が自社ソフトの時以外で任天堂から「これは〇〇に似ているので扱えません」とは言えない。
販売方法やソフトそのものに不正がなければ任天堂側が弾く手段無いよ。
検閲しているのはSIEだろ?
そうそう、パルワールド裁判みたいに
「この部分がウチの特許を無断利用しています」と
任天堂が示したみたいに、
まずは『バンナムが』示すべきであって、
権利者でもない人間が「似てるからダメ」なんて言えるわけないのよ。
ファンボーイの脳じゃパルは著作権侵害じゃなくて特許侵害で訴訟されてるんだってことを理解できないよね笑
ファンボ『チギュアアアァァァアア!チギュアアアァァァアア!何でパルワ訴えて、こっちは訴えないの!?チギュアアアァァァアア!チギュアアアァァァアア!チギュアアアァァァアア!』
何が言いたいのか(理解不能だが)人類にはそれで十分伝わるね
パルワでソニー叩かれるなら
これで任天堂が叩かれるのもしょうがなくね
何がしょうがないの?
幼稚な思考で草
嘘と誇張でパルワで任天堂を叩いていたこいつのようなPSユーザーはほんと馬鹿だね
共同会社なんて作ったソニーとの違いすら分からない残念な頭
散々出てるけど「著作権(見た目の問題)」と「特許(中身の問題)」の違いもわからない残念な頭だしな
しょうがないという理由を言いなよ馬鹿にされるだけだろうけどな
IARC採用の弊害すぎるんだよな
任天堂にチェックしろと言うのも酷なんだけど、だけどまあま無法地帯のまま放置されるのもなぁ
別にいいんじゃね?(適当
ハイハイ、真島ヒ…誰だお前は!?
PS5にも出て、ブーメランにならないと良いね?
ニンテンドーもソニーも関係なく
ストアの審査はしっかりとやってほしい
大量に申請が来て手が足りないにしてももうちょっと力かけてくれ