1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xzPmjSB0
よりコアなものを求めようとする探究心がなくては
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4SjF1m50
なんで立派なゲーマーって安心してゲーム買ってあげないの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3MVsJ4q50
コアゲーマーの癖にネガキャン効きすぎて買わなくなるの何で?
なんで自分で遊んで評価しようとしない糞雑魚チキンなの?
なんで自分で遊んで評価しようとしない糞雑魚チキンなの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8qvvN4K0
立派なコアゲーマーになると
なんかいいことあんの?
なんかいいことあんの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxyVl2mC0
ゲーマー=無職
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaltIyFj0
ゲーマーって社会カーストでは最下層の賤民だろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2c1yCcH0
ゲームでマウント取ってくるジジイとかキモ過ぎだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2atiQfCT0
まあ立派ね!
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB6z4X5A0
映画評論家に比べるとゲーム評論家って聞くと心のなかで小馬鹿にしちゃうよね
コアゲーマーの社会的地位ってそういうこと
コアゲーマーの社会的地位ってそういうこと
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/f7zpDD00
バカはゲーマーはある日突然なると思ってるんだな。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wv+4rlVH0
ゲーマー様は一般人の1/100だからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pra5pIW0
幼少期に任天堂のゲームを遊ばず、
中二くらいで突然GTAとかの人殺しゲーやり出すのが「立派なゲーマー」ってこった
中二くらいで突然GTAとかの人殺しゲーやり出すのが「立派なゲーマー」ってこった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3z/ZsTJ0
コアゲーマーってアクションゲーム苦手だよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtq8SbJF0
その”ガキ”を育てていかないとPS5のようにジジイだけの限界集落になるんだけど?ww
ゲーマー()様って奴は、口だけで買わねぇのに何意見してんだ?こらぁ~#
ゲーマー()様って奴は、口だけで買わねぇのに何意見してんだ?こらぁ~#
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mu8jwqsfM
立派なコアゲーマーが今年半年ちょいで買ったPS5のゲーム本数より
立派なげーまーになれないガキが1ヶ月半程度で購入したSwitch2のゲーム本数が多いんだよな
立派って?
立派なげーまーになれないガキが1ヶ月半程度で購入したSwitch2のゲーム本数が多いんだよな
立派って?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ksrabpt0
コアゲーマーって3回負けると諦めて、ヘリに負けて発狂する貧困老人のイメージしかない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+OwstMY0
まず、立派なゲーマーになる必要ある?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaltIyFj0
人生の実績を何ひとつ解除できないまま年齢だけ重ねて、変化のない日常から逃避してゲームの新作を消費することだけが残った連中がゲーマーと呼ばれる。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAy69vGo0
思春期に任天堂離れがない人間は感受性に乏しいかもしれないが大人になって反任天堂の人間は成長に乏しい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zZ/WRGg0
任天堂のビジネスは何事を突き詰められないレベルの低い人間を生みだすだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0sNvtxM0
リッパ!リッパ!
リッパニナッタワネー
アラ、リッパ!
リッパニナッタワネー
アラ、リッパ!
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGm8Dmf40
ゲーマーなんて会社じゃ堂々と言えない趣味だからならなくてもいいやん
ガチプロ目指すなら最初からPCでよくね?
ガチプロ目指すなら最初からPCでよくね?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnUK+NBK0
オタはインディーズゲーに辿り着く的な話かな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69a9yo+k0
真のゲーマー=コアゲーマー=PSゲーマー
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUuKNN1Tx
ソニーファンはソニーハードで出たゲームだけがコアゲームとかいうバカだからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubSt5iDu0
ゲーム界のガラパゴスだもんな
ガラケーと同じ運命
ガラケーと同じ運命
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zso8HevA0
なお世間は評価してくれない模様
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQCIM7Uk0
今の子供が普通に生きていればPSユーザーになんてならんから
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYGYZfJs0
じゃあ、どんなゲームを遊ぶと立派なゲーマー様()になれるの?
やっぱり中華の無料ゲーム?
やっぱり中華の無料ゲーム?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIQuQR3lH
立派なゲーマー?
娯楽を楽しむだけの人が立派?
娯楽を楽しむだけの人が立派?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uduj4Xe50
コアゲーマーってビジネスの中核を担うユーザ層のことだから
PSの売り上げランキングの上位タイトルを遊んでるユーザのことかと
つまりホヨバ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSnmNjX30
ゲーマー百人揃ってやっとこさ一般人一人分の購買力だってどこかの陣営が認定してたよな。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CKafm/y0
ゲーマーは社会の底辺だからな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKNMIg8w0
ゲーマーとかいう仕事しないでゲームの売上げ見て自分を保ってる奴等
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kk6DDE9Ed
日本に絶望して空港に集合して回覧板回したいと呟くだけのゲーマーが何だって?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWd/HM5ZM
立派なゲーマーとか下手したら不名誉
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTZ227gS0
PSハードとかいう限界集落でこれ言ってるんだから草
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSivv4kk0
立派なゲーマーって謎ワードじわじわくるな
立派なゲーマー=無様なオッサンって感じ?
立派なゲーマー=無様なオッサンって感じ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxIVi5/p0
立派なゲーマーと呼んでふさわしく思えるのは桜井さんしか思いつかない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXzIrNgI0
自分が自分に高評価って見苦しいにもほどがあるな
コメント
コアゲーマーはSwitchユーザーのことだろ
PSはただのマイナーゲーマー
マイナーゲーム愛好家ではなく、ゲーマーとしてマイナー
原神しかやってないやつに発言権があると思うなよ
コアゲーマー(大手の大作ゲームしかやりません)
コアゲーマーって
社会不適合者とか犯罪者という意味でしたっけ?
まあコレ。普通に考えてPSって高いし、FPSとかグロ系とか
デスストみたいな暗い陰鬱なゲームとかが多くて子供に遊ばせれるゲームが
少ないんだよね。というかソニーがCMとかでゲームをプッシュせずに
変に分かりにくいCMにしてるんだよな、、、任天堂とかだったらゲームを
みんなが遊んでいる映像とかで分かりやすいんだけどね。
立派なゲーマーw
ゲーマーという肩書きに夢見すぎだろ
そもそも、世間からキモオタって言われるのが嫌で始めた自称やしなw
で、ゲーマーって言葉が定着した途端、今度はコアゲーマーとか自称して周囲にマウントを取ろうとし始めるとw
コアゲーマーって、ゲームをやらずにネットを荒らし回ってる連中のことだろ
娯楽だから立派にならなくてもいいんだよ。
ゲームにまで過度な効率やら求め出したら人生損する。
娯楽なんだからいかに無駄を楽しむか?なんだと思うけどな。
立派なコアゲーマーとやらは、購買力が女児以下ってホント?w
こないだデスストがたまごっちに負けたことで
女児以下の購買力という煽り文句により説得力が出てしまったな
真っ当に生きてたら任天堂を憎むことなんてまずしないと思うんスけど
ゲーマーと名乗るなら、どんなゲームでも受け入れられるはずなのに
PSで発売されたゲーム、それも金をかけたゲーム、それでいて見た目もいいゲームしか受け入れないPSユーザーのせいで
ゲーマーてフレーズがイコール蔑視になっているよね
PSユーザーはほんとゲーム業界のガンだね
立派なゲーマーってなんだよ?
それを仕事にするならまだしも、あくまで趣味でゲームしてるだけだろ
頭おかしいんじゃないのか?
ただの趣味や余暇の過ごし方で優劣を付けようとする思考そのものが下賎
いつからゲーマーって社会不適合者の廃棄物を指すようになったの?不法投棄された分際で地球の文化を書き換えようとするのやめろよファンボは。
幼少期に任天堂のゲーム遊んでゲーマーどころかメーカーに勤めてる人も多々いるけどね
まず立派な人間になってから言ってくれや
よりコアなものを求めるとかほざくのはキチかサイコ確定。
ソースはお前。
「任天堂のゲーム」ってだけでやらない選択をする人のどこに探究心があるんだ?
なお、本人次第で立派にも普通にも駄目な大人にもなれるもよう(=幅広い層向け)
立派なゲーマーというなんともいえないパワーワード・・・
哀れな選民思想こじらせちゃったね。
つまり任天堂のゲームを卒業してPSに移行するプランは諦めたの?
じゃあ自分の力で客を集められないPSは終わりじゃん
一方現実主義の十時は任天堂とMSにソフト提供を行う発表をした
早い話この宣言って『敵対はしない』って言ってるのと同じなんだよね
今までのSIEの様に任天堂を潰してサードにするなんて野望が
夢物語でありそんな事をしても限界集落化がさらに進むだけだから
協調しないと生き残れないって暗に認めているわけだ
ファンボーイは恐らく徹底的に十時の邪魔をするだろうな
『協調なんて絶対に駄目だ!』って叫びながらソフトを買わないクズだ。
ゲーマー()が意味わからんあたおか発言したっていいじゃないか人間じゃないもの
今でもリアル世界でゲーマー呼ばわりって半分からかわれてる時しかないだろ
社会から目を背けて、妄想の中にしか居場所が無い事を『立派なゲーマー』と言われてもなあ
っていうか、ファンボさんて立派なゲーマーやらコアゲーマーって言葉をやたら使いたがるけど自分らがそうだとは口が裂けても言わんよね
趣味人としてゲーマーを名乗ってる人らを弾除けの肉盾にして、都合の良いところだけ背乗りするの
滅茶苦茶失礼だからやめた方が良いよ
こいつのいう立派なゲーマーって
こいつらみたいなゴキブリになれってことだろ
ゲーマーという語を池沼と無能とクズと詐欺師とカルトの意味で使うな定期
「ゲーマーという語」って何?予測変換だとしてもおかしくない?
だからバカにされるんだよ、ゲーマーなんて言葉を使う人間は
ワンピースのCMを思い出した
(シャアみたいな声)「いつかきっと返しに来い。立派な海賊になってな」
ワンピースを知らないから凄く違和感が有った。立派な「賊」?
子供に立派なコアゲーマーになってほしいと思う大人はいても
子供に立派なコアゲーマーになってほしいと思う親はいない
こういう碌でもない大人は人様の子供に何させようとしてんだマジで