1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjSxqcQf0
これな(笑)
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0wsbfm00
SONYはロッテリアな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQtJbRY/0
家の近所は3つともあるけど
バーキンないとこ多いよ
バーキンないとこ多いよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZExhnsR0a
こういう幼稚な戯言は中学生で卒業しなさいよ。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2qxpPsg0
SONY ロッテリア
任天堂 モスバーガー
MS ドムドムバーガー
任天堂 モスバーガー
MS ドムドムバーガー
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eoKvF0Vt0
SONYはロッテリアだね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKBdTfmV0
ぶっちゃけモスが最強だよな
モスのナゲットより美味いとこない
モスのナゲットより美味いとこない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXb/r/pa0
日本人ならモスよな
バーキンは高過ぎて同じ金払うなら余程行くってなる
そういう意味では珍しくこの手の例えが合ってはいる
バーキンは高過ぎて同じ金払うなら余程行くってなる
そういう意味では珍しくこの手の例えが合ってはいる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwb5TWzK0
ソニーが命に関わる事業はちょっと…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMrbkCW0
バーキンに謝罪しろボケナス
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8kIctQ30
ハンバーガーの違いとかわからんから説明しろデブ共
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRw6SGSp0
Shake Shackはそれなりの値段
あと大谷翔平が好きで有名になったin & Out
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnLX2ySkM
プレステはロッテリアつーかゼッテリアじゃね
パクリで始まって買収されてなんか違うものになってて
パクリで始まって買収されてなんか違うものになってて
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1x4dula0
モスのがうまくね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/W+NNypj0
ジャニソーセージ金玉月見のモスは🌈PSだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNdV/Ns80
バーキンは店がそもそも少ないことをしらない虫畜生の無知
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2Wu6w4x0
味なんてのは個人の感性に大きく左右されるから実際食うのが確実かつ手っ取り早いのにな
ゲーム板カスが食い物までエアプなのは流石に笑ってしまう
ゲーム板カスが食い物までエアプなのは流石に笑ってしまう
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:227iSKPn0
バーキンはクーポン劣化からどんどん改悪が進んでてもうええやってなった
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3+11+EC0
ソニーはダブルチーズバーガー・MSはテリヤキバーガー・任天堂は月見バーガー
これが正解だろ
これが正解だろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMAMWGrp0
ソニーはキムチシェイクやろ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93ouTwlrM
ps5はナイフで食べるタイプの爪楊枝の刺さってるバーガー
Switch2はモス
Switchはバーキン
スマホはマック
Switch2はモス
Switchはバーキン
スマホはマック
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmS+UKxs0
SONY=最高級ロマネ・コンティ
MS=シャトー・ムートン・ロートシルト
任天堂=オーパス・ワン(笑)
MS=シャトー・ムートン・ロートシルト
任天堂=オーパス・ワン(笑)
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vD2YH6ft0
味は普通にモスのがいいのになんでバーキンが上だと思ってる奴いるんだ
食ったことないんか?
食ったことないんか?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OuCub4a10
まあバーキンは何度も通ってると欠点も色々見えちゃうね
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMkB/BUn0
確かにバーガーキングだけ興味ないわ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AC6t8nWA0
店がない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QE6wYapc0
ソニーはローソンに売ってる100円バーガー
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+SI/vPO0
バーキンは話のネタに一回だけ食って以降行ってネーナ
高いデカイ大して美味くない、それで?ってヤツw
高いデカイ大して美味くない、それで?ってヤツw
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwb5TWzK0
山積みになった商品から変な液体や個人情報が漏れてそう
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zcr/OHI20
バーガーキングは店内が静かでゆったりしてる事が多いから好きではある
マクドナルドは店によっては常に満席気味だし
しかもキッズやウェーイが多めで
小学校の休み時間かよ!ってくらい騒がしい事もよくあるな
マクドナルドは店によっては常に満席気味だし
しかもキッズやウェーイが多めで
小学校の休み時間かよ!ってくらい騒がしい事もよくあるな
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/olAGk4X0
バーガーキング入ったことないならまだしも見たことないってどんな辺境に住んでるんだ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9egMipty0
ソニーはウェンディーズやろ|ू·᷄ 3·᷅༽
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdOvY1Bc0
陸の孤島に住んでる
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKtkJGsp0
Xboxはサブウェイ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXKIlVIj0
えっちょっと待って
ロッテリアってそんな馬鹿にされる対象なのか?
最近は行く機会もないけどリブサンドとか好きだったわ
ロッテリアってそんな馬鹿にされる対象なのか?
最近は行く機会もないけどリブサンドとか好きだったわ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ef13Xt2v0
モスはモスバーガーも菜摘バーガーも良かったわ
ただ近くにないんだよな
ただ近くにないんだよな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZhshHA90
ソニーはフレッシュネスだよ
無駄に高くてしょぼい
無駄に高くてしょぼい
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hi7usUl20
嫌韓言ってる奴が韓国で日本下げしてたモスを上げてんのが滑稽なんだよ
しかも今のロッテリアはゼンショー傘下でロッテ関係ないのに
しかも今のロッテリアはゼンショー傘下でロッテ関係ないのに
コメント
バーガーキング高い
シェアの低いPSを皮肉っている可能性が微レ存
世界で見たらマックに次ぐ店舗数だからカイガイガーのPSに合ってると言いたいんじゃない?
まぁバーキンと違ってPSは海外でもソフト売れてないけど
高くて味が論外なんだから
SIEはどのハンバーガーチェーン店にもあてはまらないだろ
『味が変だと言われても客と向き合わず噂ごとシャットアウト』
『斬新な高級バーガーを出しても客がつかずあっと言う間に販売終了』
『人体に影響を与えかねない異物が入っていても信者は称賛を続ける』
こんな問題続きのバーガー店なんてバーキンもモスも
マックも当てはまらないわ(マックだってここまでやらかしてない)
不評で潰れかけた店と言う意味では東京チカラめしより酷い。
ゼンショーに買われてゼッテリアに置き換わって行ってるな…
しかし例えで出てくるのがどっちも一時韓国資本が入ってた企業とは何の因果やら
バーガーキングへの風評被害
SONYはシャトーブリアンなんだよなぁw
何せ、ファンボが怪文書でドヤ顔アピールしてたしw
プシュッ
モスバーガーは日本から生まれた会社であり、日本人に合わせた味であるてりやきバーガーを初めて発売した会社でもある。
マクドナルドとかのてりやきバーガーは、モスバーガーの話題を見たあとで真似をしたいわゆるパクリ。
しっかり日本ユーザーをみているという点では、モスバーガーが任天堂は合ってるな。
あと美味いよね、モス。
今は離れてるけど、日本のバーガーキングは韓国資本だったのもPSに合ってるな
高いもの=良いもの=SONYって考えなんやろな、スレ主
その公式で証明問題を解こうとするからいつまでたっても結論に到達しないんだよなあファン少年はw
セックルする時のベッドのシーツの柄を決める程度でアホを80人集めて4時間会議してるだけでも相当のコストがかかってるし、そういう無駄が積み重なった結果が結局価格にも乗って来るということすら理解してないんやろね
働いてないから人件費が一番のコストであるということすら知らない、コンテンツ産業ならなおさらの事
以前ゲーム機をスマホで例えた的なスレでPS5はバルミューダフォンとか言われてたな
クソ高いし性能も周辺機器も微妙でブランドイメージだけで売ってるとか言われてた
ずっと気休めの妄想してる
クァアイナすら出てこないあたりがファンボの懐事情を表してて素敵だね。
バーキン好きだからやめてほしい
高いけど他店にはないボリュームがあるのがバーキン
高いのに他店にもないくらいソフトがないのがPS
俺もバーキン大好きだから迷惑だ
他のチェーン店と違って直火焼きだから燻製とかのような香りがあってパンチの効いたソースに負けない存在感があって美味い
独自の魅力を押し出してるバーキンをコンテンツ不足なPSに例えるのはあまりにも失礼過ぎる
値段はするけどワッパー1個でちゃんとご飯として成立するのが偉いわ。マックやモスだとどうしてもサイズ面でオヤツの域を出ない。
セルフレジも手軽にカスタムできるからトマト嫌いの自分は楽でいいし、メンバーシップとクーポンで便利になった。
スモーキーBBQワッパーが好きなんだけど、定期的に喉の奥からケムい香りが寝るまで抜けないのが難点ね。
ロッテリアはゼンショー資本になったから違うだろ
バーキン(元ロッテ資本→中華資本)のほうがまだあってる
PS4はちゃんと低価格路線に行けたのに何でPS5は失敗するかなあ
Intelが半導体シュリンク路線失敗したのが10nmのcannonlake出せずに14nm3回目のkabvlakeの頃で2016年だから業界人ならPS5路線はヤバいのは分かってただろうに
PS5は素材にこだわった5000円のハンバーガーだよ
PS信者は5000円のハンバーガーの素晴らしさを挙げてマックをバカにするけどまともな感性してる人間はその5000円で肉なり寿司なりイタリアンなり食いに行く
ハンバーガーに5000円出すのはハンバーガーしか美味いものを知らないやつだけ
素材がどれだけよくても調理がだめだと全部台無しになるようなもんか?<PSは素材にこだわった売値5,000円のハンバーガー
アメリカ人のVtuberが日本に来てハンバーガー食べ比べた配信があったけど
「バーキンのがアメリカ人が食べるハンバーガーに一番近い
それってようはマズいってことなんだけどねwww
でもまぁ油が少ないだけでアメリカのよりは全然、美味いよ」
つっててマジかってなった事がある
引きこもりで無知だし、キングが入ってるから一番うまい店とでも思ってるのかな…?
ソニーは生肉入りバーガー、任天堂はマックフライポテトでしょどちらかと言うと笑
バーキンは満足度高いからPS5は当てハマらない
SONY=バーカーキング
余所の業界まで迷惑かけるのやめなよ