【悲報】次世代Xbox、PS6の2倍の価格になる模様wwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGown0D10

次世代Xbox「PS6の2倍の価格」へ、低価格を目指すPS6と本格的に路線が分かれることに

まず見てもらいたいのが、海外のゲーマー向けフォーラム「NeoGAF」で著名なリーク情報提供者Kepler L2氏が明かした情報。

マイクロソフトはAMDのMagnus APUを次世代XboxだけでなくXbox PCとしてリリースされるゲーミングPCにも搭載するそうです。

MagnusはPS6や携帯型PS6が搭載するOrionやCanisよりも大型なAPU。そのため本体価格がPS6の2倍程度になる可能性があるとされています。

PS6がコンシューマー機として低価格を目指す一方で、ゲーミングPCとほぼ同じカテゴリーに移行する次世代Xbox。

PS4およびXbox OneでPCと同じアーキテクチャに移行した後も明確にPS優位が続いている現状を、高い処理能力を実現することで打開しようとしているものとみられますが、コンシューマー機の意義が問われるような気がしてなりません。

https://buzzap.jp/news/20250902-next-gen-xbox-price-ps6/?s=09

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5HiVjE30
ええやん、なんぼなん?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WU39O6IZ0
>>3
1000ドル級ってリークが以前あった
PS6が500ドル前後なら符合する
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TctiBrj+0
PS6は低価格路線なのか
「任天堂のいない低価格機」って需要あんの?
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QPCXwgF0
>>4
PS1PS2はチンカス堂を圧倒したけど
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdQFfCyv0
>>4
そもそも今まで売れてたのも
低価格でサードが集まって遊べるからだろ
高グラなんかよりそっちの理由の方がでかい
PS5でそれぶち壊しちゃったけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cDDWHVh/0
「PS5でいいじゃん」を打破するためには別路線を取らなきゃいけない
価格はPS6の2倍だが性能は4倍とかならシェアは少なくともコアなファンは評価する
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sk2HbzsLM
>>6
そんなのAMD作れないよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ct/FmHZDd
基準のPS6の値段がPS5Proより低価格とかいう妄想やんけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sk2HbzsLM
>>8
いや?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQEZiVwL0
忖度できないほどの性能差になるな
30fpsとか耐えられるの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLsayc6V0
>>9
そこでPSSRよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DUH/2FW0
いいんじゃね
安いseriesSを出しても売れなかったしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3Y6lJ1t0
出もしないPS6が5万とかいう大嘘大妄想で攻撃しようとしてるんだろ
47%減のPS5といいユーザーを大切にしてないなあ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sk2HbzsLM
>>12
任痴症ワロタ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLQdqJD00

今世代はクソニーのRDNA2 based(笑)だの最大10.28TF(笑)詐欺だのでXSXとの性能差がそこまで無いように見せられ
更にクソニーがシェアを盾にした脅迫でサードにパリティ強要したからスペック差を無視した逆転が起きてしまったからな

次世代は性能差が誤魔化しようがないから「またPS6の方が実性能が高かったからマルチで圧勝」なんてのは流石に通らん

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTdpn4XY0

ソニー、「Video & TV SideView」アプリのサービスを27年春に終了へ テレビやBDレコ、nasneなど広範なユーザーに影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc545c4233a8373cb573063bdf330d0ef6b3b411

ソニーさんまたサ終しちゃうけど今回で大丈夫なの?w

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZptvI84p0
>>18
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxL/Svmy0
>>18
これだけ無視してるのが草
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zw141QiD0
カタログスペックだけは上なのに蓋開けてみたら劣化祭りだったXSXを知ってるから、価格2倍でもPS6以上のパフォーマンスが出せるとは思えない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuWy3j8j0

>>24
そりゃクソニーが「PS5ユーザーは劣化に超敏感だから少しでも劣化させたら売上激減して地獄を見るのはお前だぞ?」って
DFの比較動画を引用した売上データまで準備してサードを脅迫して回ってたのがバレたからな

ソニー、PS版Call of Dutyをマイクロソフトが意図的に劣化させる可能性を主張。Digital Foundry検証動画の影響力を強調
https://www.techno-edge.net/article/2023/04/09/1128.html
> ゲーマーは「ゲームのパフォーマンスにほんの少しでも変化があれば気づく」ほど鋭敏な感性を持っているとしています。
> さらに「ゲーマーは、フランチャイズ(訳注:CoDのマルチプラットフォーム展開など)各タイトルを発売後すぐにプレイし、
> ゲームの価格、品質、機能を強く意識し、お気に入りのゲームの品質や性能、機能につきPlayStation版とXbox版を定期的に比べている」とのこと。
> PlayStation版とXbox版を比較するといっても、個々のゲーマーが個人として双方を綿密に検証できるわけもありません。
> そこでソニーが言及するのが、ゲーム映像の徹底的な検証で知られるプロ集団のDigital FoundryやVG Techです。
> ソニーは、これらチームによるPS5やXbox Series X|Sのパフォーマンス比較はゲーマーの議論に対して非常に影響が強いと独自調査に基づき主張している次第です(データは文書ではカット)。
> つまり素人目には分からない僅差であれ、プロの機材は余さずとらえ、ゲーマーの評判やひいてはゲーム専用機のシェア争いに大きく響くと訴えている模様です。

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcJVLGPU0
>>48
普通に犯罪行為で草
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lT8csjXh0
マイクソ
来月発売のROGALLYの値段未だに発表しないからなw
相当ネガティブな値段になるんだろ
本当にクソ企業だわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6uckjh+0
>>49
あれもリーク通りなら9万円と14万円
Xboxくんに買える値段ではない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNVuxUL90
>>49
MS広報が関税と為替の変動が激しいからギリギリまで勘案するとハッキリ明言してるぞ
任天堂がSwitch2で取った行動と同じで今時当たり前だぞ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ag9YEfh0

MSはPC、windowsが主軸だから出来る芸当だろう
windows PCをゲーム特化でハイスペにした路線を貫くという

steamとか他ストアも付いてくるだろうし、次世代機は混沌としてきそうだ

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrnSxeBS0
そこまでコストかけて次世代に行く必要あるか?
誰も付いて行かんやろ
PS5とXSXの性能で後5年前行けばいいよ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bT3lJlaO0
XboxPCってなんだよそれwまたゲーミングPCにXboxシール貼っただけのものをXboxって言い張る気か?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2+u0hE4M
>>66
それPSもじゃん
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pD69IaV0
そもそもPS6はほんとに安いの?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhumwFSL0
ソニーは公式にPS6作るなんて一言も言ってないという闇
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XykrRWgR0
>>76
そりゃ買い控えを自ら招くこともねーしな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMbQhkQm0
>>78
いやーSwitchに負けてるなら普通は発表するでしょう
そう言うのは覇権の時だけだぞ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7IRhYiL0
>>78
PS5は発売1年半も前に正式アナウンスあったんですけどね
https://wired.jp/2019/04/17/exclusive-sony-next-gen-console/
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kWotFJc0
PS6の性能はXbox側に筒抜けだから全方位でアド取られると思う
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G03SflfR0
>>81
箱のAPUも筒抜けで全部漏れてきてるんだが
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R31uDi+E0
そもそも今度の箱のAMDのAPUは共同開発だ ある程度安く仕入れられる
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWHrsUQZ0
>>84
AMDはまったく同じ提案をソニーにもしててそのプレゼン資料がリークされてたろ
ようは他製品にも使われるシステムそのまま採用して作ればコストダウンできて安く作れますよってAMDのライセンス戦略なだけ

引用元

コメント

  1. 十時「PS6?んな産業廃棄物やる予定ねーよボケが」

  2. 次世代XBOX(妄想)
    PS6(妄想)
    次世代機はXBOXは高いがPS6は安価で出せる(妄想)

  3. 「PSはやっぱりすげえな」と金も出さないファンボがホルホルする以外
    だれも得しない憶測記事

  4. 妄想に妄想でネガキャンするいつものやつね

  5. 滅茶苦茶に極端な例え話としてさ
    『東◯水産がカッ◯ヌードルを遥かに超える新商品を出します、しかも今までの商品よりも安価です』
    とかネット記事に上がったらあり得なさ過ぎて荒れるし場合によっては東洋◯産や日◯食品からもクレーム来るよな

    ってレベルの飛ばし記事が多すぎるゲーム機界隈ってちょっとどころではなく異常じゃね?
    そんな記事を上げる連中も、そんな記事で盛り上がる連中も含めてさ

    • 他者メーカーが大人気カップヌードルの新商品を出した直後に、
      「あのカップヌードルよりボリュームも具も大幅アップしてほぼ価格で出します」
      っていう根拠ゼロの妄想記事を、日本最大手のyahooニュースと同じ枠で拡散させてるんだからな
      そこにきて、妄想の記事を根拠にして「別メーカーが今度出す新製品カップヌードルは価格が2倍になります」って妄想記事をまた出してる

      まじでソニーのときしかこういうことが起こらない
      ソニーの立場が危ういときほど、こういう妄想記事が雨後の筍のように出てくる

  6. しかし次世代機なんて必要あるのかね?
    カプコンなんて完全にスペックに振り回されて制御不能に陥ってるじゃないか
    ハード性能よりも開発者の頭の方をどうにかしなきゃ性能なんていくらあっても宝の持ち腐れだよ

    • 開発環境がかわってくると旧世代ハードのアーキやチップじゃアカンくなるから、どうしても刷新は必要だからな
      特に次の箱は開発もユーザーも支援するCopilotのゲーミング対応が入るんだし、開発のPCが世代交代する前にハード側も世代交代せなアカンし

      • 次あたりゲームの自動翻訳も搭載されそうだなと思ってるわ

    • 開発を容易にする技術が追加されたりもあるから、刷新は必要だけど次世代機といって性能をドカ盛りする必要はもう無いとは思う
      カプコンの■■■■は、己の実力の勘違いと変な宗教ハマって生態シミュレーター作った故なんで…
      異常者を頭に据えてしまったら取り返しのつかないところまで一瞬で崩壊するという見本になったと思う

    • こういう時に次世代機求めるのはコンピューター関係の知識もなく得するってだけで株買ってる株主連中だろう。要は「新商品による客の呼び込みで自分らが儲ける策はないんですか?」っていう要求。こういう時の御用聞きばかりを会社がやるようになるとどんどんユーザーの方を向かなくなって事業が廃れる。

    • 旧世代のチップ生産維持するのにも工場確保でそれなりの金かかるのよ
      しかも売り上げ下がって生産数縮小しても0にはならないからな
      旧製品だらだら作るってのは段々採算合わなくなる

      だから切りのいいところで製品更新して新世代ってのはどうしても必要

  7. ファンボって本気でPS6が出ると思ってんの?

    • 一応、鼻からキメるPS9までは予定が有るって公式も言ってたしな(棒)

  8. 今ですら性能が1世代上だから箱でいいじゃんにはなってもPS5でいいじゃんにはならん
    新型Xならお高い路線やろ、そりゃ

  9. PS6が安価なのが妄想てバレ始めたから
    箱次世代機が妄想PS6より高いって設定で捏造してんのか
    相変わらず、現実逃避してんねキチガイファンボ

  10. Proの妄想記事を性懲りも無く繰り返してるだけ
    RDNA2以降はMS知財入ってるから外販されないし、PS4互換のためにGCNは必須だからAPU開発費も開発期間も余計にかかる
    仮にPS6出せたとしても、こんな短期間じゃ無理だし、がっかりスペックにしかならん

  11. 妄想のPS6携帯機に採用する小さくて安いAPUを作れる技術が実現するならXBOXに積む方も相応に安く作れると思うのだが。逆に言うとXBOXに積む方を安く作れないとPS6も安くできない。どっちもAMDなんだから

  12. ポータブルも普通に考えたら安く出来るわけねえだろって話なのにヤフコメで安く出来る言ってるのいたな

  13. >特報:ソニーの次世代ゲーム機「PS5」は、革命的なマシンになる
    メーカー希望 約55000→実売120000 値段が革命的ではある。

     諦めてXboxSeriesSの中古を「20000円」(税込)で買った そんな思い出。

  14. ついに決まってないものの2倍の値段とか言い出したぞ

  15. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sk2HbzsLM
    >>6
    そんなのAMD作れないよ

    PS5の3倍高性能で価格はPS5より低価格になるPS6は作れるのに、
    PS6の4倍高性能で価格はPS6の2倍になるXBOXは作れないと主張する理由がわからん

    言ってること同じじゃね?
    どちらも妄想という点でも完全一致

  16. XBOX seriesは過去最高のハイクオリティ
    次のXBOXの求めるのは安定性とハイスペックなので最上位バージョンが15万でもハイスペックなら喜んで買うよ
    どこぞの12万の安定しない物と違いMicrosoftなので安心して購入できる

  17. これ以上の高価格路線に進むのはバカだと思うけど
    嘘バレバレな低価格路線吹いてるやつよりかは遥かに好感持てるわ

  18. ファンボの今までの論理に従うとPS6はおそろしく低スペックハードになるはずなんだが
    なんでそんなにウッキウキなのだろう

    • PS4の後継機としての性能は満たしてるだろうからオレでも買えるとか思ってたり
      PS5?どうせ専用ソフトほぼ出てないんだから互換なんか切ってしまえばいい

  19. ファンボーイは妄想に妄想重ねて完全に自家中毒起こしてる…
    しかもPSの問題はそこではないと散々言われているだろうに本当に理解しない…

  20. PS6は安価で低性能
    新型xboxは高額高性能

    性能叩きが使えなくなるけど基地外PS信者は何を武器にするのかなw

  21. xbox magnus : 高価格高性能

    switch2    : 同価格低性能

    • やめたれwww

      • 不当に評価を下げようするのはその人間の品性が終わってるからだ

        自分の思い通りにならなくてギャーギャー騒いでるガキと変わらない

        事実を歪めてまで自分の好きな物が一番じゃないと気がすまないやつは、自分自身が空っぽだからそれで優越感欠乏症をなんとかしないといけないだけの弱者男性だ

      • ようアナ

  22. 86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWHrsUQZ0
    >>84
    AMDはまったく同じ提案をソニーにもしててそのプレゼン資料がリークされてたろ
    ようは他製品にも使われるシステムそのまま採用して作ればコストダウンできて安く作れますよってAMDのライセンス戦略なだけ

    ただしMSがAMDにとってシェア争いの要の企業である事を除けは

タイトルとURLをコピーしました