ファルコム『閃の軌跡3が10万本を突破しました!』→『前作割れしてるけど^^;』

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1:2017/10/06(金) 11:55:18.47 ID:

PS4「英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ」
週間売上ランキング1位を達成!

今回はDL版の比率が過去シリーズの中でも群を抜いて高かったのですが、パッケージ販売のみで初週10万本以上を達成することができました

7:2017/10/06(金) 12:05:42.54 ID:

>>1
DL高いなら累計言えよwwww
22:2017/10/06(金) 12:14:14.78 ID:

>>1
これ公式アカなの?臭すぎんだけど
5:2017/10/06(金) 12:02:03.02 ID:

前作割れしてるけどなw
6:2017/10/06(金) 12:02:26.88 ID:

今どきDL考慮しないで爆死とか言ってた豚w
紐付けハードじゃねえんだからさ
11:2017/10/06(金) 12:08:02.48 ID:

わざわざランキング1位っていうところが実にゲハらしくていいね
14:2017/10/06(金) 12:11:23.42 ID:

>>11
それくらいはどの業界にもある表現だろうから許したれよ
12:2017/10/06(金) 12:08:41.35 ID:

前作どれぐらいなの?
15:2017/10/06(金) 12:11:32.55 ID:

>>12
パケ実売15万
17:2017/10/06(金) 12:12:21.90 ID:

ちなみに閃の軌跡2を出した年の決算
・売上高 2,541百万円(前期比+38.1%)
・営業利益 1,302百万円(前期比+83.2%)
・経常利益 1,303百万円(前期比+83.2%)
・当期純利益 773百万円(前期比+77.5%)

そして上方修正した今年の決算予想
売上1.980百万
営業利益860百万
経常利益860百万
当期純利益570百万

ブホブホww

19:2017/10/06(金) 12:13:45.29 ID:

>>17
減ってるなぁ
225:2017/10/06(金) 14:36:31.98 ID:

>>17
やっぱ死んでるなw
来年の弾次第ではヤバい事になりそうwww
24:2017/10/06(金) 12:16:02.91 ID:

1. ファミ通の速報値ならともかく週販でメディクリじゃなくファミ通を使用している
2. そもそも普通ならわざわざパッケージ販売ではなく出荷数を言う
3. DL率が高いのは事実だろうが前作を超えたとは書かれていない
4. 出荷が15万以上ならパケ販売10万発表するより15万出荷って発表する方が自然
26:2017/10/06(金) 12:18:45.35 ID:

>>24
まぁメーカーは出荷でいいと思うが
出荷言ったら出荷wってケチつけるのが豚くん
45:2017/10/06(金) 12:28:59.73 ID:

>>24
これだわ
62:2017/10/06(金) 12:33:25.92 ID:

>>24
やめたげてよお
27:2017/10/06(金) 12:20:31.29 ID:

これでペルソナやPS4版のドラクエに喧嘩売ってるから凄い
33:2017/10/06(金) 12:24:12.80 ID:

頑張ってる中小をそこまで憎む理由は何かねニシくん
34:2017/10/06(金) 12:24:32.79 ID:

パッケージの数字は簡単に発表するのに何故かダウンロード版の数字だけは頑なに隠すよね
39:2017/10/06(金) 12:26:44.99 ID:

>>34
メーカがリアルタイムにわかるの?
出荷はわかるよね?
その差とか?
44:2017/10/06(金) 12:28:36.41 ID:

>>39
過去シリーズの中でも群を抜いて高いって時点である程度把握してるでしょ
景気のいい数字が出てるなら尚さら言えばいいじゃん

パッケージの数字を嬉しそうに発表する割にそこをひた隠しにする意味がわからないなって

50:2017/10/06(金) 12:29:43.96 ID:

>>44
他のメーカも出してないから、契約上のルールなのでは?
52:2017/10/06(金) 12:30:26.75 ID:

>>50
自社のダウンロード数を出しちゃいけない理由って何
59:2017/10/06(金) 12:32:17.47 ID:

>>52
Twitter担当が勝手に数字出して言い訳無いだろw
61:2017/10/06(金) 12:33:00.61 ID:

>>52
しるかよ、自社でストアたててないやろ
バカなの?
63:2017/10/06(金) 12:33:30.22 ID:

>>61
馬鹿なのはお前だろ
馬鹿なのに絡んでくんなよ。馬鹿なんだから
70:2017/10/06(金) 12:35:08.45 ID:

>>63
契約とかしらんがきやったかw
おまえみたいなやつは、金だして買ったものなら、どこに捨てても良いとか思うタイプやろw
43:2017/10/06(金) 12:28:23.34 ID:

>>34
これファミ通の数字だしメーカーは出荷数しか知らんよ
46:2017/10/06(金) 12:29:03.84 ID:

>>43
面倒くせえな
ソースくらい読めよ
今回はDL版の比率が過去シリーズの中でも群を抜いて高かったのですが
53:2017/10/06(金) 12:30:30.14 ID:

>>44
だからこれファミ通の数字だろw

>>46
比率が高いってだけで本数言ってないだろw

47:2017/10/06(金) 12:29:05.01 ID:

なお前作売上を大幅に下回ってるもよう
55:2017/10/06(金) 12:31:29.55 ID:

>>47
え?w
71:2017/10/06(金) 12:35:13.67 ID:

>>55
閃の軌跡 149340
閃の軌跡2 151781
閃の軌跡3 87261
88:2017/10/06(金) 12:40:45.87 ID:

>>71
10万以上というのはむしね?
93:2017/10/06(金) 12:43:00.46 ID:

>>88
ファミ通集計店舗数 3000店 「10万以上というのはむし?」
メディクリ集計店舗数 20000店 「・・・」
51:2017/10/06(金) 12:29:47.82 ID:

イース8の推移を見るにジワ売れ必至だし
20万本は通過点だろ
54:2017/10/06(金) 12:30:35.66 ID:

まあ前作は超えてないんだろう
56:2017/10/06(金) 12:31:35.47 ID:

この数字で本当に満足してんのかね
PSにはとことん甘いメーカーだな
65:2017/10/06(金) 12:33:49.32 ID:

ゼノブレイドに勝てるの?wwwwww
73:2017/10/06(金) 12:36:12.16 ID:

>>65
そら開発費や宣伝費や任天堂ブランドで比べたらゼノは負けたらあかんでしょ
74:2017/10/06(金) 12:36:52.33 ID:

今買ってない奴がブツ切りエンドと聞いて買うかね?
86:2017/10/06(金) 12:40:16.02 ID:

>>74
ゼノクロと違って確実に次も出るからな

>>80
出荷ガーしてたのニシくん達だろ

78:2017/10/06(金) 12:37:42.40 ID:

メディクリコメント
ソフトの総販売本数は53.3万本。前週比は148.08%。新作・旧作ともに前週比増となっており、とりわけ新作の販売本数は前週235.78%と大幅な増加を見せている。
『英雄伝説 閃の軌跡III』は8.7万本を販売。2014年9月にVitaおよびPS3で発売された前作『~II』(2機種合計で初週販売本数15.2万本)から初週販売本数が大きく減少した。
「軌跡」シリーズはPSプラットフォームにおいて携帯機中心に展開されてきた経緯があり、初動における本数比を見ても、
前作(Vita版8.6万本・PS3版6.5万本)・前々作(Vita版8.2万本・PS3版6.8万本)ともにVita版がPS3版を上回っている。
これらのことを踏まえると、今作はPS4版のみの発売となったため、未だ大きいと思われるVita版に対する需要を十分に取り込むことができなかったと推察される。
ナンバリングの続編であるだけに、シリーズとしても今作での機会損失は痛手であると言える。
81:2017/10/06(金) 12:39:29.58 ID:

>>78
メディクリなのに良いコメント
ファルコムはPS4で売れなきゃ終わりなメーカーなんだから不満持つべき
95:2017/10/06(金) 12:43:45.46 ID:

>>78
メディクリとかうっそだろこれまともなコメントすぎるテスト期間はどうした
80:2017/10/06(金) 12:37:53.28 ID:

ファルコム必死だなとしか言いようがないな
出荷で発表したらいいだけなのになぜかファミ通
メディクリ都合悪いからスルー
89:2017/10/06(金) 12:40:48.88 ID:

不自然な点に反論できないゴキちゃんw
92:2017/10/06(金) 12:42:42.44 ID:

こんなしょうもないとこつぶやいてないで今回もぶつ切りエンドにしたことの釈明をしろカス
99:2017/10/06(金) 12:44:47.18 ID:

PS4一本でやっていくのは絶対に不可能だと思い知っただろうな
いずれイースを手土産にSwitch電撃参入するのは確定みたいなもんよ
104:2017/10/06(金) 12:45:57.01 ID:

>>99
まあ人増やしたらやれるかもな
106:2017/10/06(金) 12:46:48.85 ID:

VITAユーザー分が丸々消滅してるのに安定もクソもないだろう
109:2017/10/06(金) 12:48:06.77 ID:

>>106
ほぼ移行したのがわかっただけだったでござるw
112:2017/10/06(金) 12:49:04.43 ID:

そんなにゴミッチにファルコムゲー出してほしいんかイーライラ豚はwwwwww

見苦しい浅ましい()

139:2017/10/06(金) 12:58:10.30 ID:

>>112
ファルコムとFFはいらねーwww
113:2017/10/06(金) 12:49:09.69 ID:

前作割れのゴミゲーwwww
119:2017/10/06(金) 12:51:34.09 ID:

なんだかんだ閃2まではハード変わっても過去作の売り上げを更新してきたのに今回で減ったという事実に危機感持ったほうがいいんじゃないの?
133:2017/10/06(金) 12:56:29.53 ID:

>>119
今回初めて携帯機を切り捨てたからな
CS市場では今までずっと携帯機メインで活躍してたファルコムだけに、さすがにそれは大きいよ
121:2017/10/06(金) 12:51:49.27 ID:

出荷10万、DL3万ぐらいかな
もう一押し欲しいな。
128:2017/10/06(金) 12:54:44.89 ID:

>>121
出荷は12~13万くらいだな
9.7万の電撃でも消化率80%前後って言ってるから
147:2017/10/06(金) 13:01:09.58 ID:

>>128
出荷が10万くらいでで実売が8万ちょっとだから消化率80%前後なんじゃね?

亀のランキングで出てる数字のとおりじゃん

爆死だな

151:2017/10/06(金) 13:05:02.49 ID:

>>147
バカだろお前wメディクリは消化率なんて出してねーよw
167:2017/10/06(金) 13:15:47.78 ID:

>>151
メディクリのコメントで紹介されたソフトは恒例的に消化率を出すよ
今回出ていないのが珍しい
消化率は悪くはないと思うんだが
169:2017/10/06(金) 13:17:59.26 ID:

>>167
消化率は他の調査で出てるよ
メディクリだけ何故か出さない
137:2017/10/06(金) 12:57:41.85 ID:

まあ軌跡がコケてもイース出し続ければいいのかもしれんが
今回の減少減益でシリーズの構想は練り直しだろうな
元々引き伸ばしがひどかったし縮めた方が内容はよくなるかもしれん
141:2017/10/06(金) 12:59:09.10 ID:

このシリーズ喜んで買ってる人ってマジで脳に疾患があると思う
146:2017/10/06(金) 13:00:56.94 ID:

10万売れたってファミ通の数字からきてんのかw
確かファミ通だと前作か前々作は初週16~17万いってたはずだから
結局7割ほど売り上げ落した事には変わらないんじゃねw
154:2017/10/06(金) 13:06:54.11 ID:

>>146
初週の売上(メディクリ)
英雄伝説 閃の軌跡 149,340
英雄伝説 閃の軌跡II 151,781

初週の売上(ファミ通)
英雄伝説 閃の軌跡 165,542
英雄伝説 閃の軌跡II 169,230

結局ファミ通版は1~2万プラスされるのは一緒だから減った分も変わらないというw

205:2017/10/06(金) 13:54:33.87 ID:

>>154
ファミ通で前作と比較したところで結局は7万近くも減ってるんだな…

これで大勝利とか、大本営発表みたいだわ

207:2017/10/06(金) 13:57:27.97 ID:

>>205
普及台数見ろよキチガイ野郎
209:2017/10/06(金) 14:07:27.29 ID:

>>207
PS4のせいにしちゃダメでしょ
ニーアもペルソナもFFも結果を見れば前作よりも売上を伸ばしている

他は伸ばしているのに何で差が付いたのだろうね?
環境(技術)、(信者の)慢心の違いというやつかな

153:2017/10/06(金) 13:06:23.66 ID:

10万達成報告なだけで好調とは書かれてないわな

ファルコムはイース8のPS4版も全く売れなかったからマジで頭かかえてるだろうな

156:2017/10/06(金) 13:07:59.45 ID:

>>153
イース8も決算で好調って言ってるだろw
162:2017/10/06(金) 13:11:38.45 ID:

>>156
イース8の27000はどうみても爆死です

PS4 イースVIII -Lacrimosa of DANA- 17/05/25 27,741 27,741

157:2017/10/06(金) 13:08:51.62 ID:

メディクリ「閃の軌跡は前作から大幅に減少。Vitaを切ったのは痛手」

404 Not Found 指定されたファイル(URL)がみつかりません

『英雄伝説 閃の軌跡III』は8.7万本を販売。2014年9月にVitaおよびPS3で発売された前作『~II』(2機種合計で初週販売本数15.2万本)から初週販売本数が大きく減少した。
「軌跡」シリーズはPSプラットフォームにおいて携帯機中心に展開されてきた経緯があり、初動における本数比を見ても、
前作(Vita版8.6万本・PS3版6.5万本)・前々作(Vita版8.2万本・PS3版6.8万本)ともにVita版がPS3版を上回っている。
これらのことを踏まえると、今作はPS4版のみの発売となったため、未だ大きいと思われるVita版に対する需要を十分に取り込むことができなかったと推察される。
ナンバリングの続編であるだけに、シリーズとしても今作での機会損失は痛手であると言える。

159:2017/10/06(金) 13:09:50.92 ID:

>>157
>ナンバリングの続編であるだけに、シリーズとしても今作での機会損失は痛手であると言える。

うわあああああああああああああああああああ!!!!!!ゴキちゃん買えよおおおお!!!!wwwwwwww

158:2017/10/06(金) 13:09:05.11 ID:

まあニシくん発狂してるけどね、ここはSwitchにも尻尾振ると思うよ近いうちに
165:2017/10/06(金) 13:14:12.94 ID:

ちょっとファルコムさ~んw
メディクリに渡す金が少なかったんちゃう?w
170:2017/10/06(金) 13:19:37.72 ID:

初週10万、1と2合算でギリギリ100万本のゴミカスでゼノテイルズドラクエペルソナに喧嘩売るんだからファルコム信者はすげぇよなぁw
172:2017/10/06(金) 13:20:59.43 ID:

>>170
場違いが1本あるぞ
175:2017/10/06(金) 13:22:29.95 ID:

>>172
1もクロスも100万本近く売れてるゼノに場違いとかほざけるソフトじゃねぇよなぁ、閃の軌跡(笑)はw
173:2017/10/06(金) 13:21:32.78 ID:

累計で5万超えたら好調!
神ゲー()イース8のハードル低過ぎるわwww
177:2017/10/06(金) 13:23:02.61 ID:

>>173
イース8はVita版が10万超えでPS4版も8万超えとかだぞ
178:2017/10/06(金) 13:24:42.79 ID:

ファルコム信者は豚ゴキ関係なく嫌われてるから面白いよねw
まあ自分らの責任だけどw
181:2017/10/06(金) 13:25:51.49 ID:

>>178
でも批判する奴は全部ニシ扱いだけどなw
186:2017/10/06(金) 13:28:13.23 ID:

全JRPGに喧嘩売って全方位に嫌われるファルコム社員・信者w
こないだは新規のファンに成りすましたステマスレ乱立してたよなw
191:2017/10/06(金) 13:30:07.66 ID:

>>186
全員から見透かされる成りすましもなんだかなあw
188:2017/10/06(金) 13:28:56.11 ID:

全RPGに喧嘩売ったのはゼノブレな
192:2017/10/06(金) 13:30:34.47 ID:

>>188
まさかオープンワールド豪語してたFF15がゼノブレ以下のしょっぱいタイトルになったのをいまだに恨んでるのか?w
189:2017/10/06(金) 13:29:50.82 ID:

うさんくせえ
ファミ通って一番集計としてあてにならないと思ってるからなぁ
全部で10万超えてたなら信じたよ

つかファルコムはネットがどうこういういう前にレビューどうにかしろよ
やばいことになってるぞ

195:2017/10/06(金) 13:33:42.84 ID:

>>189
まあファミ通集計だったとしても売り上げが7万近く減ってる事には変わりない
190:2017/10/06(金) 13:29:52.54 ID:

というかVITAユーザーだけが怒っていいタイトル
204:2017/10/06(金) 13:44:12.93 ID:

ファル信ってゲハ見る限り数多いイメージなのにレビュー工作頑張らないの?
212:2017/10/06(金) 14:11:01.38 ID:

店舗特典DLC付けてるのにDL好調なのか?
DL版に店舗特典と違うDLCでも付いてるのか?
213:2017/10/06(金) 14:18:42.91 ID:

>>212
まあ軌跡の特典って別に必要ないのばっかりだからな
217:2017/10/06(金) 14:27:23.79 ID:

このソフトなんで売れてんだろな中小にしては売れ過ぎなくらい
218:2017/10/06(金) 14:29:22.95 ID:

>>217
中小じゃないんじゃないの?
220:2017/10/06(金) 14:31:03.77 ID:

閃2でかなり信者がアンチへと変わった感じだよね
224:2017/10/06(金) 14:35:54.70 ID:

あと、PS4初期に参戦して売上を落とすなら話も分かるのだけど

値下げ、ぺルソナ5、FF15、ドラクエ11と市場拡大の弾を出し尽くした状態で
売上を落としてるのだからハードの移行は言い訳にならないでしょ

227:2017/10/06(金) 14:37:39.50 ID:

>>224
それな
十分ハードは牽引されてると思う
特にドラクエはかなり売れてるし
言い訳がもう酷すぎてな
結局PS4でファルコムのゲームなんてなぁという客が多かっただけのこと
228:2017/10/06(金) 14:39:14.51 ID:

というか固定客が着々と減ってるんだろ。そりゃ何度も何度も未完商法してたら減るに決まってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました