【疑問】『ニンテンドースイッチ』に独占タイトルが増えたらPS4はどうするの?

ハード・業界
ハード・業界


1

後は洋ゲーぐらいしか残らなくなるな
これってもしかしてかなりキツくね?
32:2017/11/13(月) 11:21:41.02 ID:

まぁ待てよ>>1
洋ゲーだけじゃねぇぞPS4には

パンツゲーがあんだろ?エロゲーもどきやるためにこれからの和ソニー信者はPS4買うんだよ

33:2017/11/13(月) 11:32:55.36 ID:

>>32
そういえばパンツゲーがあったな
スイッチにも少しづつパンツゲー出てくる傾向があるが
本気レベルのどん引きパンツゲークラスになると
数も客層も売上もまだまだPSが大御所と言えるのは事実
53:2017/11/13(月) 11:47:48.23 ID:

>>1
妄想前提に語られても。来年もスイッチはスイッチングハブだよ?
60:2017/11/13(月) 12:04:36.82 ID:

>>1
元々洋ゲーしか売りがないだから、痛くもかゆくもないだろ、ps4は。
そもそも、日本発売後発なんだから、SIEA的に日本のps4の成績はそんなに大きな意味はない。
和メーカーは技術に不足して、ps3の性能も引き出せないゴミ揃い、和ユーザーはゲームよりアニメが好物のオタ揃い。

別に、現状にまんまでps4は好調だよ、海外新作は入ってくるから。

switch的には、海外のメーカーを継続して呼び込み続けられるかは大きな課題。
任天堂タイトルだけでは全体のラインナップとしてはボリューム不足。
かと言って、TEGRAで最先端ゲームを独占ってのはかなり無理。

67:2017/11/13(月) 12:21:31.71 ID:

>>60
長々と息巻いてるが、お前みたいに
日本でも洋ゲーだけのPS4をよしとする奴は
どう考えてもごく一部でしかない
73:2017/11/13(月) 12:31:27.27 ID:

>>67
まあ、海外繋がればなんでも良いのでマイノリティで結構。
小売のps4の棚が和ゲーだけになったら恐ろしいまでの地獄だぞw

まあ、SIEA的には順当に舵を切っている。
そういう話w

2:2017/11/13(月) 08:52:14.78 ID:

ますますイギリスの話題で盛り上がるんだろうなw
5:2017/11/13(月) 08:59:07.91 ID:

PSは大人!って痛いこと言ってる知り合いの肩身がだんだん狭くなると思う
7:2017/11/13(月) 09:00:46.64 ID:

>>5
そもそも大人はそんな事思わんし言わんからな・・・
12:2017/11/13(月) 09:08:21.82 ID:

>>7
switchで遊んでると知ると馬鹿にしてくるからな
30見えてる大人が
13:2017/11/13(月) 09:12:08.15 ID:

>>12
そのワケわからん指摘する行為事態がお子さまなのにね
将棋/囲碁/チェスみたいにゲームは今やガキの遊びという認識は過去の物になった今それしか言えないってのは如何なもんかと
24:2017/11/13(月) 09:43:17.55 ID:

>>13
またはじなったよ、子供の屁理屈返しみいなのが・・・
まずキミは日頃からマウント取りたいが為だけに
任天堂ゲーがガキゲーだとかゴミだとかいってしまう
ソニー信者達を問題視するところから始めようか?
8:2017/11/13(月) 09:01:34.18 ID:

スイッチに出ない絵画展ハイクオリティゲーが出てもソニー信者ちゃん買わないし
16:2017/11/13(月) 09:22:40.34 ID:

ソニー=大人らしさみたいな洗脳という名のイメージ戦略受けてた若者も今じゃ大体その辺が末端なはず
PSP末期かVITA中期くらいの層がそろそろ三十路手前か

そいつらが子供持ってゲーム卒業したらPSの箱化はすぐそこだろう
Xboxが大人とか言ってる奴はさすがに見たことがないw

19:2017/11/13(月) 09:29:47.01 ID:

>>16
俺のフレに前世代機から全部持ってるヤツ居るが箱1も発売後すぐ買ってたな
しかしいまだに電源を1回も入れた事ないと豪語してたわ・・・
21:2017/11/13(月) 09:30:59.37 ID:

もう洋ゲーやるなら箱Xってのは諦めたってことでいいのか?
29:2017/11/13(月) 10:31:54.63 ID:

独身でリビングにwiiやswitchあるとはずかしいので来客の際には隠してる。

PS3や4なら、Blu-ray再生機としてなんとか言い訳できるのでそのまま。

30:2017/11/13(月) 10:36:00.00 ID:

>>29
それ言い訳通じてないぞ
31:2017/11/13(月) 11:16:07.71 ID:

>>29
来客がわざわざPS3とPS4は何故あるの?って聞くのか?w
34:2017/11/13(月) 11:35:00.54 ID:

マルチは増えると思うけど
スイッチ独占はそんなに増えるかな
まあどういうゲームなのかもにもよるけど
48:2017/11/13(月) 11:44:09.77 ID:

>>34
スイッチで出すゲームはPS4や箱では問題なく出せるからな
サードが独占にする意味が無い

逆にPS4ソフトはスイッチでは動かないのが多いわけで

92:2017/11/13(月) 12:50:59.55 ID:

>>48
海外についてはそうだけど、日本向けのゲームでSwitchに出せないほどのスペック要求するゲーム作る和サードなんていないだろ
そんな技術も開発費もない
96:2017/11/13(月) 12:57:00.73 ID:

>>92
フロムとアトラスとプラチナとカプコンくらいだな
カプコンはどうやら今度のPSXでリメイクバイオ2とDMC5を発表するらしいし
99:2017/11/13(月) 13:11:04.04 ID:

>>96
アトラスは違くね?というのは置いといて、PSの任天堂に対する優位性って特定のメーカーじゃなくて「たくさんソフトの選択肢がある」ことだからなあ
要はそれらのメーカーの一部大作と任天堂ソフトのどっちが遊びたいですかって質問になるわけで、厳しくなるのは間違いないと思う
104:2017/11/13(月) 13:29:34.25 ID:

>>92
スイッチはCPUが弱いという明確な弱点があるからな

>Switchに出せないほどのスペック要求するゲーム作る和サードなんていないだろ
山程いるだろう

37:2017/11/13(月) 11:37:28.62 ID:

そもそもマルチはPS4が圧倒的に有利だろ

PS4と箱みたいな横マルチならともかく
PS4とスイッチのマルチはクオリティに差のある縦マルチだから

42:2017/11/13(月) 11:40:58.60 ID:

>>37
VitaだとVita版の方が売れたのにな
これから逆転できるのかどうか来年になってみないとわからんが
45:2017/11/13(月) 11:42:24.15 ID:

>>42
PS4の売上が伸びるにつれvita版は全く売れなくなってただろ
そもそもvitaはソフトが売れなくなったからソニーに捨てられたわけで
49:2017/11/13(月) 11:44:37.22 ID:

>>45
今年に入ってからだけどね。vita版売れなくなってきたの
40:2017/11/13(月) 11:38:17.96 ID:

それでも売上ランキングのほとんどを占めるのは任天堂製品で他社製のゲームは買わないんだろ? もう何年もずっとその流れだもんな
46:2017/11/13(月) 11:43:11.88 ID:

数年後の国内はスイッチとPS4の2択になる
おまけにスイッチ⇔PS4の移植は楽、今後マルチが増えるだろう
スイッチは携帯機需要を全て取る、よほど魅力のあるIPをPSが独占しない限り
国内はスイッチの勝利で終わりそう
ただソニーはあの手この手で独占を崩さないだろう、そういう手管には長けている
65:2017/11/13(月) 12:18:36.97 ID:

>>46
数年後はPS4とかもう持ってる人からも使われなくなるぞ
それに合わせてマルチだったのもだんだんスイッチオンリーとかに比重が向いていく
70:2017/11/13(月) 12:23:40.71 ID:

>>65
スイッチがPS4より性能高かったり、何かの間違いで箱1Xが日本でも売れれば別だが
>PS4が持ってる人からも使われなくなるぞ
これは君の願望に過ぎない

スイッチじゃPS4の需要は奪えないもの

74:2017/11/13(月) 12:31:43.26 ID:

>>70
だからそれってもはや虚しい叫びとなったカイガイカイガイの話だろ?
単にお前がそれでもいいと思ってるだけ
圧倒的少数の強がりな意見でしかない
もうゲハじゃその理屈はとっくに弱体化してるんだよ
78:2017/11/13(月) 12:35:48.45 ID:

>>74
君は日本語が読めないのかね?
日本での話と言ってるじゃん
52:2017/11/13(月) 11:47:42.70 ID:

Vitaはもう去年くらいから
あきらかにハブられてるのが多くなってきたし
ソニーも何のテコ入れもしないから見捨ててる感が凄いし
そういうの見ると今さらVita版買う客が減ってきて当たり前だと思う
55:2017/11/13(月) 11:53:13.11 ID:

スイッチは据え置きモードでやると結構綺麗だけど
携帯モードだとボケてるのがちょっと気になるけどな
まあその辺は人それぞれだけど
58:2017/11/13(月) 11:56:24.86 ID:

>>55
あれは据え置きモードをベースにしてるからなんだろうか
どっちも720pで作ればいいのかもしれないけどそうすると据え置きボケるといわれるし
62:2017/11/13(月) 12:09:46.64 ID:

マルチの売上でPS4にスイッチが買ったのってレゴとかワンピースとかのガキゲーだけだよね
すべてのゲームでスイッチがPS4から客奪うのは不可能でしょ
69:2017/11/13(月) 12:21:45.07 ID:

>>62
画質はともかくフレームレートで差があるのはきついな
PS4とスイッチのマルチは大抵PS4版が固定60fpsでスイッチ版は可変30fpsだからな
71:2017/11/13(月) 12:24:16.43 ID:

数年後の話なら低性能のスイッチの寿命心配した方がいいんじゃね
72:2017/11/13(月) 12:29:52.25 ID:

>>71
流石にスペック上げた奴出てくるだろ
75:2017/11/13(月) 12:32:26.55 ID:

switchの性能で十分なゲームしか
マルチにならないでしょ?

任天堂は海外展開のために
海外ゲームのマルチが欲しいのに、、、

79:2017/11/13(月) 12:35:57.82 ID:

>>75
そう思ってるのお前だけじゃね?
スイッチのコンセプトと今の盛り上がり見てれば
業界を疲弊させるだけの海外AAAなんぞ
ノーを突きつけてる事ぐらいわかりそうなもんなんだがな
76:2017/11/13(月) 12:33:01.21 ID:

そもそもPS4は和ゲーも圧倒的に多いのに
何故か勝手に洋ゲーだけのハードにしてる時点でおかしな話だよな
77:2017/11/13(月) 12:35:45.67 ID:

というかソフトの絶対数で負けてるのになんでswitchがPS4の客層を丸ごと奪えるなんて夢が見れるのか理解できん
80:2017/11/13(月) 12:37:12.84 ID:

>>77
つかPS4ユーザーからスイッチに鞍替えする奴って一人でもいるのかね?
vitaからスイッチはいるだろうけども
87:2017/11/13(月) 12:41:10.53 ID:

和ゲーでも世界で売りたいタイトルはswitchのスペックじゃ無理だからな
94:2017/11/13(月) 12:56:30.45 ID:

NIN64とかの頃って割合的に今以上に任天堂独占多くなかったか?
98:2017/11/13(月) 13:07:04.81 ID:

MHW、KH3、FF7R

このへんがマルチにならないと影響ないだろうな

103:2017/11/13(月) 13:27:08.64 ID:

>>98
MHWはまあ、日本限定なら重要だけど。

KH3とかFF7Rって今のスクエニにちゃんと進捗させる力があるのか疑問。

もちろん全部、世界的にはそんなに重要なタイトルじゃない。

112:2017/11/13(月) 13:53:59.04 ID:

>>103
世界的にと言ってしまうと
何がマルチになってもPS4に影響はないだろうな
102:2017/11/13(月) 13:21:04.44 ID:

今後GCのマルチや独占増えてくと思うけど、そうするとPS2はもう
今後Wiiのマルチや独占増えてくと思うけど、そうするとPS3はもう

もしかしたら当時も↑みたいなスレあったかも

119:2017/11/13(月) 14:17:51.12 ID:

>>102
ないないww
そもそもWiiが馬鹿売れした一方でPS3死んでたし
106:2017/11/13(月) 13:38:17.60 ID:

性能の壁を甘く見すぎだな
売れるって実績が各社にもたらされれば
スイッチを最低基準に開発するようになるとは思うが
なければまたおいてけぼりだ
108:2017/11/13(月) 13:39:56.86 ID:

>>106
今までVitaやPS3マルチしてたようなサードが突然PS4を最低基準に開発し出すの?
110:2017/11/13(月) 13:45:47.24 ID:

>>108
去年とか一昨年あたりの認識で止まってない?
PS3マルチなんてもう絶えてるしvita向けもadvとかばかりだよ
122:2017/11/13(月) 14:25:11.87 ID:

大作のマルチに目が行きがちだけどさ
中堅ソフトが大事と思うよ、例えば無双シリーズであったりスパロボであったり、ガンダムやらキャラゲーね

本当に大作ってのは専用ハード化しても良いからハード買うもん 両機種持ちになる
対して中堅ソフトは、どっちのハード買うかという指標になる、「どっちのハードをメインで稼働させるか」という事ね
今まではプレステにしか出なかったシリーズ(中堅クラス)がマルチで増えていくと、どうしてもPS4の稼働率は下がる

正直スイッチの携帯性能>PS4の高性能 少なくとも日本はそういう評価でハード売れてる訳だからね

123:2017/11/13(月) 14:43:10.28 ID:

>>122
ハードが売れてるのは任天堂ソフトの力であって携帯性なんか大した効果無い
125:2017/11/13(月) 14:47:55.77 ID:

>>123
いやいや、例えばゲハ宗教無しで
ドラクエ11 PS4版 スイッチ版 同時発売だったとして、どっちが売れるかとか考えないでも分るでしょ
別ゲー状態でも3DSのが買われる日本だよ
130:2017/11/13(月) 16:11:58.09 ID:

>>125
そのifはビルダーズ2で分かるな
タイトルとURLをコピーしました