【疑問】なぜ『日本一ソフトウェア』はここまでスイッチに尽くしてくれるのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:14:02.75 ID:4H/mqERG0
もはやセカンド並みの働きや
[amazon_link asins=’B07F74RMFV,B01MTARRT0′ template=’ProductGrid’ store=’mutyun-22′ marketplace=’JP’ link_id=’92604e07-81c7-11e8-ad6c-930366c16955′]

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530875642/

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:19:44.63 ID:lQ1Nsv3ar
>>1
VITAの代わりの市場が必要になっただけだろ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:19:58.74 ID:W0Fn17UD0
>>1
最も大きい理由はSIEがVITA切りしちゃったことだろうね
これは日本一の社長が海外の掲示板でVITA2があれば・・・って言っちゃうレベルだから

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:22:02.87 ID:lzfqC/MM0
>>1
移植が北米で売れたからだろ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:28:44.45 ID:o3A+dnLW0

>>1
少なくとも4年まえはPSへの忠誠心が凄かった
PS4のディスガイア5がコケて目が覚めた

2014年9月19日の日本一ソフトウェア
https://www.famitsu.com/news/201409/19061839.html

https://www.youtube.com/watch?v=sE3MwZYLP7M

魔界戦記ディスガイア5はプレイステーション4独占!という形で販売させていただきます。
実のところ最初はプレイステーション3とプレイステーション4のマルチプラットフォームでの展開を考えておりました。
日本市場だけを見た場合ですね、恐らくその方が販売本数は稼げるでしょう。
しかし、今後のコンシューマーゲーム市場を考えた場合ですね、日本でPS4がしっかり売れないと未来はないという風に思っております。
私たち日本一ソフトウェアは、1995年2月3日に初代プレイステーションでジグソーワールドというパズルゲームを発売しましてですね、そこでメーカーとしてのデビューを果たしました。
以来、PS2、PSP、PS3、PSVitaと、これらをメインプラットフォームとしてずっとプレイステーションと共に歩んでまいりました。
そこでですね、少しでもプレイステーション4の活性化に貢献させていただく為に、微力ながらもですね、私くしたちの看板商品であります魔界戦記ディスガイアシリーズを、
その最新作をですね、プレイステーション4独占で!発売すべきだと!いう判断をさせていただきました!

「魔界戦記ディスガイア5」TGS試遊版ダウンロード配信記念!新川社長の実況プレイはじめました。
2014/10/17(金)開演:19:30
【ディスガイア5関連】
・体験版2が出ると発売日が遅れる
・次回の放送は11月28日(金)の20時から
・体験版から仕様が変わる、変わるというか増える
・次回放送で新要素を二つ見せる事が出来る
・開発中の最新バージョンを公開したい
・プレコミュでも紹介したい
・開発はもうそろそろ終わり、これからが修羅場
・ディスガイア5の目標本数は15万本
・売れないと私(新川社長)ヤバイかも知れない(笑)

【その他】
・クラッシクダンジョンやクリミナルガールズ続編はもちろん考えている
・魔女と百騎兵は続けないといけないですよね
・(プラットフォームは?)じゃ、PS4にしますか!皆さん、魔女百をPS4に出したら買ってくれますか?
・神クロはちょっと苦戦しているので応援して欲しい
・(クッキングファイター出して?)買わんでしょ
・PS4で新作は出ます、まずはディスガイア5
・魔女百のPSVitaは処理落ちしまくりでハード的に厳しい
・PS4はめっちゃ開発しやすいです
・Xboxや任天堂は?いかなるハードも否定しません

↓結果

PS4 魔界戦記ディスガイア5 初週2万2872本 累計3万4429本 ※目標15万本

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 21:03:11.97 ID:2GN1YK3H0

>>1
元々四天王だったのに

正直怖い

 

158: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/07(土) 02:00:07.13 ID:MD6k+oAXa

>>1
主戦場のVITAが終了して、
新天地と思ってたPS4に日本一のソフト買ってくれる人がいなかったから

つーか、PS4は日本一だけじゃなく、MHDQFFくらいしか買わない奴大杉

 

159: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/07(土) 02:20:03.85 ID:c4sPyj2yM
>>158
PS4かっとけば大作できるからねと自慢げに買うも
洋ゲーなんてどれが大作か分からずMHDQFF買って終わりな感じ

 

160: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/07(土) 02:22:28.13 ID:MD6k+oAXa

>>159
さらに言うと、MHDQFFすら、どれか一本しか買わないレベルね

それらから2、3本買う奴が多ければ、FFが投げ売りでギリギリミリオンとかならんし

 

166: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/07(土) 02:49:41.50 ID:Tvcx7drA0
>>158
それは「任天ハードは任ゲーしか買わない奴大杉」って言ってるの同程度だろう
まあ当たらずとも遠からずだとは思うがw

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:14:43.21 ID:Q/M/apFTr
単純に儲かるからだろ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:16:22.50 ID:RO1VHA8uM
切羽詰まってるからな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:18:10.47 ID:/Z+ynFuMa
ディスガイアが売れたから
後Vitaが死んだから

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:25:01.70 ID:0TegrcyC0
>>6
ディスガイアDSって結構良い出来だったと思うけどアレは売れなかったのかな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 21:07:19.87 ID:2GN1YK3H0
>>23
ぶっちゃけあの頃のDSはSRPG大戦争状態だったから
FEも覚醒が売れたのはある意味DSのSRPG大戦争が終わったのも大きい

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:21:04.66 ID:5sXqkdc+0
psはもう無理だから媚び売るしかない

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:21:13.50 ID:vPoo/dbj0
ソニーの待遇が悪いからでしょ?
大手しか見てないからね
ファルコムはRPGが得意だから優遇されてるだろうけど

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:21:13.86 ID:x1tiyP1Q0
ソニーが見捨てたから
散々ソニーに尽くして来た会社をあっさり捨てる会社

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:27:01.64 ID:7LE9ZmG90
>>15
ナムコとか惨めだよな
PSの立役者なのに無残に捨てられてバンダイの飼われる始末

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:22:48.56 ID:o3A+dnLW0

日本一ソフトウェア 2018年以降の発売予定
2018.2.22 Yonder 青と大地と雲の物語 PS4
2018.3.8 あなたの四騎姫教導譚 PS4/Vita/Switch
2018.3.15 シルバー2425 PS4
2018.4.12 ロジック麻雀 創龍 四人打ち・三人打ち Switch
2018.4.26 世界一長い5分間 Switch
2018.4.26 プリンセスは金の亡者 Switch
2018.5.31 嘘つき姫と盲目王子 PS4/Vita/Switch
2018.6.28 イースVIII -Lacrimosa of DANA- Switch
2018.7.5 Yonder 青と大地と雲の物語 Switch
2018.7.19 CLOSED NIGHTMARE PS4/Switch
2018.7.26 魔界戦記ディスガイア Refine PS4/Switch
2018.9.27 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 Switch
2018.10.25 夜廻と深夜廻 for Nintendo Switch Switch

NIS America 2018年以降の発売予定
02/13/2018 The Longest Five Minutes Switch/Vita/Steam
03/13/2018 The 25th Ward: The Silver Case PS4/Steam
03/27/2018 The Witch and the Hundred Knight™ 2 PS4
04/03/2018 Penny-Punching Princess Switch/Vita
Early Access Starts May 2018 Assault Spy Steam
Summer 2018 Disgaea®5 Complete Steam
05/29/2018 Fallen Legion: Rise To Glory Switch
06/05/2018 Happy Birthdays Switch
06/19/2018 The Lost Child Switch/PS4/Vita
07/17/2018 Touhou Genso Wanderer Reloaded Switch/PS4
09/07/2018 SNK Heroines: Tag Team Frenzy Switch/PS4
09/18/2018 Labyrinth of Refrain: Coven of Dusk Switch/PS4/Steam
09/25/2018 METAL MAX Xeno PS4
10/09/2018 Disgaea 1 Complete Switch/PS4
10/30/2018 Yomawari: The Long Night Collection Switch
Fall 2018 killer7 Steam
11/13/2018 SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION Switch
early 2019 The Princess Guide Switch/PS4 ←New!!
early 2019 The Caligula Effect: Overdose Switch/PS4/Steam ←New!!
Coming 2019 RPG Maker MV Switch/PS4/XBOX ONE ←New!!

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:23:05.67 ID:LcX9EjPGa
任天堂に負けたソニーがサポートしなくなったんだろ
どれだけソニーに尽くして来たんだと思ってるんだ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 21:04:38.73 ID:2GN1YK3H0
>>18
四天王だぞ
マジでifとともに予定表埋めて任天堂すかすか煽り要員だったのに

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:23:11.33 ID:Q/M/apFTr
日本一主催SIE特別協賛で8月に開催する地元のイベントがあるんだけど
なんと今年は任天堂が出展するんだよ
そこまで関係が深くなったのかとびっくりしたわ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:24:38.30 ID:5MlYITAk0
switchロンチに自前で出せる最大のソフト入れてたからな
その時点でプレステの未来を疑ってたし正しかった

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:25:25.04 ID:DZgzPTn+0
日本一がことさらおかしい訳じゃない
今までソニー忖度しまくって業界を疲弊させてきたサード全般がおかしかった

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:30:26.00 ID:QpMVEeFv0
頼みのVITAは死に、PS4はAAAタイトルと札束で殴り合いできる者だけが許された市場
必死にもなる

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:33:11.86 ID:W0Fn17UD0

ちなみにスイッチ版ディスガイア5の売上がどれほど日本一に衝撃を与えたわかる証拠がこちら

https://nippon1.co.jp/company/history.html

沿革
2017年9月20日現在

2017年 3月 NINTENDO SWITCH 専用ソフト『魔界戦記ディスガイア5』を発売

NISA設立、初代ディスガイア発売、マール王国発売、JASDAQ上場・・・といった出来事の最新事項に
スイッチ版ディスガイア5が書かれてるんだよ 移植ソフトが会社の沿革に載るっていうのがもうね・・

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:33:26.37 ID:Wb3UIOcO0
毎回言ってる気がするけど、Switchに夜廻りおなしゃす…おなしゃす…

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:34:24.62 ID:/Z+ynFuMa
>>32
10月に出るじゃん
日本で

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:35:55.60 ID:o3A+dnLW0

>>32
出るぞ
おめでとうw

https://twitter.com/nis_prinny/status/1014782275618144256
【『夜廻と深夜廻 for Nintendo Switch』ティザーサイト】
『夜廻』『深夜廻』がひとつのパッケージになって、Nintendo Switchで発売ッス‼発売日は、2018年10月25日(木)予定ッスよ?
公式サイトは、来週7月12日(木)オープンっス❗ #夜廻 #深夜廻
https://nippon1.jp/consumer/yomawari_switch/
no title

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:33:41.94 ID:H0NAyC3ya
日本でPS4がしっかり売れなかったから仕方ないな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:35:53.31 ID:LcX9EjPGa
新川社長の歴史憐れだな
まぁ負けハードにしろここまでswitchに虐殺されるとは予想してなかった業界でロンチから賭けた心臓はすげえわ

 

179: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/07(土) 06:38:58.56 ID:SO6KId/4r
>>35
ロンチ需要で採算取れたら良いなって感じじゃない?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:36:14.79 ID:h4gb7QOp0
売れるから(売れたから)に決まってんだろ
後日本一に限らんがVitaが死んだのがトドメだったな
サード総Switchになったのはこのせい

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:39:33.04 ID:LcX9EjPGa
儲かるってのが理由なのはわかるが動きが半端ねえよ
生き急いでるようだ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:40:00.52 ID:/Z+ynFuMa
日本一関係ないけどあのスパイクでさえスイッチに新作出すからスイッチの時代なんだなーって感じ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:41:34.37 ID:k+AgWvr00
マルチと移植出しただけで頑張ってくれてると言われる任天ハードがすげぇよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:44:28.87 ID:/Z+ynFuMa
>>41
前はそれすら出さなかったくらいPSWに忠誠を誓ってたわけだけど
それに比べたら変わったよ日本一は

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:43:15.56 ID:LlQ/20Tc0
PS4はAAA級のソフトしか見向きされないからな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:47:29.94 ID:h4gb7QOp0
>>42
何だかんだ言ってもPS4じゃソフトが売れないのが一番の理由だよな
国内完全に死んでるし、そこで携帯機まで途絶したらそりゃサードも行き場失うわw

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:51:50.47 ID:0TegrcyC0
>>42
そんな感じだね
PS4は海外AAAが椅子取りゲームをする為のお遊戯会場みたいなもん
今期はザクルーが弾き出された
CoDとBFもどっちかはコケるでしょ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:57:50.92 ID:W0Fn17UD0
>>51
ザ・クルー2の初週売上がイギリスで前作比25%は衝撃だったな
大作系は一回コケたら全部おじゃんなのが怖い

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:45:23.12 ID:o3A+dnLW0

ディスガイアナンバリングってのはスクエニで言うFFナンバリングみたいなもんだから
PS4版ディスガイア5が大コケしたのは本当に痛かったんだろう(過去のディスガイア売上見ればどれほどかわかる)
あれで危機感が芽生えたんだと思う

もちろんディスガイア5は日本のSwitchではそんなに売れてないしあくまでも海外Switchで売れたわけだけど
世界トータルで見たらPS4版よりSwitch版の方が売れたタイトルが多いとNIS America社長のインタビューもあったくらい

海外公式だとSwitch,PS4,Steam表記になってるのも面白い
海外では完全にPSとSwitchの立場が逆転してるのが現実なんだよな
国内ではPS4,Switch表記で上手くバランスもとってる

The Caligula Effect: Overdose – Announcement Trailer (Switch, PS4, Steam) (EU – English)

The Princess Guide – Announcement Trailer (Nintendo Switch, PS4)

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:50:32.58 ID:cNND4QC60
他のサードが自前で移植始めない限り移植ネタがずっと湧き出してる状況だからね
ありがたく移植させてもらってるんだろう
自前移植するようになってもパブリッシャとして収益を得られるわけだし

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:52:10.59 ID:/Z+ynFuMa
ソニー信者を更にイライラさせてるのは日本一だけじゃなくファルコムタイトルやカリギュラを脱Pさせてることなんだろうなw

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:57:41.02 ID:o3A+dnLW0

>>52
ファルコムはそもそもファルコム社長がSwitchに興味津々なのになw

ファルコムの決算説明資料にSwitch好調の文字
no title

no title

no title

日本ファルコム、上期は対前年比で増収増益 9月に『閃の軌跡』シリーズ完結作を発売
https://logmi.jp/294052?pg=5
こちらもちょっと、これまで話したことと重複になるんですけれども。
コアなファンを有する、人気シリーズの続編。それが一番安定した収益にはなるんですけれども。
それをベースに、ゲーム市場にタイトルを投下しながら、保有するいくつものIPを有効に活用していくのが、基本的な弊社のスタイルとなっています。
具体的には、アジアと北米・欧州といった海外市場。
それから、Nintendo Switch・PCゲーム・ブラウザゲーム・スマートフォンアプリといったものにも、積極的にマルチプラットフォームを展開することで、収益を安定させていきます。

https://nippon1.jp/news/new_title_interview/
近藤社長:
日本ファルコムも社員の8割以上が開発で、そんなに大きい規模の会社では無いので、オリジナルのタイトルの制作に集中するっていうスタイルでやってきています。
海外展開とか移植とか水平方向への展開っていうのは、パートナーさんを見つけて、お任せするという形でずっときていました。
ちょっと古いデータですが、イースシリーズっていうのは全ゲームの中で一番多くのプラットフォームに移植されたタイトルなんですね。
たしか4,5年前の情報ですけど、そのときでも50近くはありましたね。さすがに僕らの力だけでは、そこまで多くのプラットフォームにゲームをお届けするっていうのはできなかったと思います。
やっぱりパートナーさんが居たからこその結果だとも思います。「イースVIII」についてもどうしようかなと考えているときに、新川社長から非常に熱心にご提案を頂いて、じゃあパートナーさんとしてお願いしますと。

新川社長:
結構しつこかったと思います。すみませんでした…。

近藤社長:
いえいえ(笑)一所懸命作ったゲームをなるべく多くの方に手に取っていただきたいものですし、僕らもSwitchに非常に興味があって、やれる機会は無いかと考えていました。

新川社長:
とてもいいタイミングだったということですね(笑)

↓結果

AniHawk
early word is that the switch version is the best-selling sku in the west launch-aligned, and not far behind the ps4 + psv launch last year.
it’s only been a week, but still. it seems a bit like disgaea 5 complete again.
https://www.resetera.com/threads/media-create-sales-week-25-2018-jun-18-jun-24.51842/page-12#post-9978910

AniHawk(NIS Americaのインサイダーと言われてる人)
「初動ではSwitch版(イース8)が西洋で発売された中で一番売れているバージョンであり、去年発売されたPS4版とVITA版の合算にもそれほど遠くないということです。
Switch版はまだ発売して1週間しか経っていませんが、それでもなおです。 それはまるで(欧米でヒットした)Switch版ディスガイア5の再来です。」

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 20:53:47.37 ID:BndLlvwv0
3dsでカグラが意外性で売れたし
賢く動いた結果だろ

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 21:28:33.69 ID:2GN1YK3H0
>>54
マベはどうする気なんだろうか
まあマベはゲーム本業でもないが

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 21:30:00.29 ID:W0Fn17UD0
>>85
マベはマジで出遅れたね
E3で紹介されたデモンエクスマキナも来年だし

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 21:33:19.95 ID:2GN1YK3H0

>>87
ルーンファクトリーが死んだ段階で主力が牧場とカグラだけみたいなもんだからなぁ

ATLUSで言うペルソナ、ファルコムで言うイース辺りがつぶれたようなもんだから

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 21:35:32.93 ID:Er0BSzoGM
>>89
アトラス生きてるみたいにいうけどPSどっぷり時代に二度死んでるからね
蘇生がかろうじて間に合ってるけど

 

コメント

  1. 任天堂は日本一と組み、ソニーは朝日新聞と組んだ

タイトルとURLをコピーしました